東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「豊洲シエルタワー Part2 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲シエルタワー Part2 住民版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-11 23:20:33
 削除依頼 投稿する

豊洲駅前地区第一種市街地再開発事業による
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上40階のタワーマンション

住戸数540(うちUR賃貸395)および低層階の商業施設からなる
複合型マンション


豊洲シエルタワー住民版です。
みなさんで楽しい話題、マンションに関する様々な問題について書き込んでいきましょ
う。
キャナルマムについては煽り・自作自演等禁止です。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0002

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

【管理担当です。テキストを一部削除しました。】

[スレ作成日時]2008-09-27 20:41:00

現在の物件
豊洲シエルタワー
豊洲シエルタワー
 
所在地:東京都江東区豊洲5-5-1
交通:東京メトロ 有楽町線豊洲駅徒歩1分

豊洲シエルタワー Part2 住民版

619: 住人 
[2019-09-09 23:04:01]
>>618のかた。管理人さんからの張り紙の効果は全くなく、早朝から深夜までガラガラガラガラと響き渡ってます。壁と天井の厚さを確認で、こんこん叩いてみましたが、まるで空洞のようです。。。響く理由は納得です。
620: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-10 18:33:49]
朝のエレベーターラッシュで
自分の場所キープしたがるお兄さん
あのね、総重量で開くんだから、諦めて、後ろ下がってよ。
何度も開いて迷惑だから。

乗れない人や別れて乗る羽目になる人も居るのに、平気で知らん顔で詰めないのっておかしいよ。
そうやっても各階で開くから、乗ってる人にも迷惑なんだよね。
621: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-11 19:29:30]
賃貸住戸はペットが飼えないのは承知していますが、マンションにおいて飼えるように規約を作り
敷金等も徴収して飼えるようにならないものでしょうか?
賛成、反対などアンケートを実施して
居住者の意見がわかればと思います。
622: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-16 14:06:19]
どちらかというと反対です。

基本、分譲の方は、ペットを飼う際には、ペット会に入るんですよね。
ある程度のルールを守ってペットを飼う。
皆さん守っていらっしゃいます。

現在、こっそり飼うような違反をする
賃貸の方が、ペット会きちんと入って、義務を果たすとは到底思えません。

あと、ペット会の方専用のカードを作ったらと思います。

毎回早朝と21時以降、ワンコを連れて、地下からまたは
管理人さんのいない時間に正面を突っ切って出かける
方いらっしゃいますよね。(賃貸の方、海外の方)
対策のためにも、それを携行してもらうと良いと思います。

現状.マナーの悪いベビーカーの方もいらっしゃるなかで、
ペット用のカートまで倍に増えてしまうと、エレベーターの数から考えて、収拾がつかなくなるのでは??
と思います。今のペット会の皆さんは良い方なので、このままで良いと思います。
(賃貸フロアです)
623: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-18 15:08:16]
子連れさま?
今、吹き抜けにむかって、絶叫中。
お静かに。

624: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-20 13:58:04]
ペットを飼う人のみ敷金を多く請求ってこと?
それはこっそり飼う人増えそう。
今でさえ、こっそり飼う人居るのにね。

賃貸フロアで、可愛いパグちゃん飼ってる人知ってるよ。
以前、ペットの声がするという張り紙あったけど。
まだしぶとく頑張ってる。
日本語わからないフリで乗り切るのかな
625: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-25 13:50:52]
敷金やペットを飼う人たちのために全住戸でお金を負担しよう。
とはならないと思います。
ペットの好き嫌いもあるし、
アレルギー持ちもいますから。

飼わないひとには何がメリットあります?
ペットを変えるマンションの方が価値が上がるかもとか。
不確定なものは無しでお願いしたい。
626: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 18:55:49]
朝晩と過ごしやすくなり窓を開けることが多くなりましたが、タバコの煙が食事中も睡眠中も入ってきます。洗濯物にも匂いが付きます。
バルコニー側で窓を開けて吸うのやめてください!
627: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 20:38:29]
都営団地側の部屋です。
20階以下です。
うちの部屋でもタバコすごいです。
しかも上の部屋の人に我が家のせいにされたことも。
ちなみに我が家はむしろ嫌煙ファミリーです。
吸ってない人に迷惑をかけて、
吸ってない人のせいにしてまで吸うって最低ですよね。
まして、バルコニー禁煙って書いてあるのに。
文盲なんですかね。
628: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-28 07:47:28]
最近 ステレオの音が壁を伝わって響いてきます。ひどい時は朝5時から。今日は7時から。
きっと隣の住戸の壁につけてステレオを置いているかと思いますが、低重音が響いて迷惑しています。自分だけで楽しんでください。
629: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 16:26:30]
壁ドン
夜中に酷い壁ドンドン?壁パンチが聞こえます。
赤ちゃんのいるご夫婦なのですが、
大丈夫なのかしら。

警察に教えた方が良いのか悩みます。
隣が空き家なので、
特定されるだろうから。
630: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 23:15:51]
今日のイベントの司会、宮崎寿々佳?っていう地味顔おばさん下着みたいな格好にガーターベルトして猫なで声でMCしてたけど品がないし舌足らずずなしゃべり方をマスターしたいのか滑舌悪いし気持ち悪い。なぜあれを選んだ?ファミリー連れのイベント参加が多いなかあれは不快でした。パイパイでかみさんならスタイルいいけどあのずんぐりむっくりで老けてる露出の需要は?
631: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-14 13:11:35]
たしかにあの方は人選ミスでしたね
削除されてますが当日ツィッターでも途中までのタクシー代は三千円までしか出してもらえないから電車じゃ昼過ぎになると悪態ついてましたね
次回は知的で品のある方に
632: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-15 13:49:10]
凄い方ですね。
次回は違う方にお願いしてほしい。
こういうのは、誰が決めてるのでしょうか?
シエルの管理組合ですか?
633: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-18 10:56:55]
その方のSNSで本日下からのアングルはお辞めくださ~いってコメントしてたけどカメ小ひとりも居なかった上に辞めてくださ~いと注意書きする前にタワマンイベントのMCらしい服装で来てくださ~いTPOって大切です。
あの方に出演料が出るならそのぶんビンゴの景品に回すとか掃いて捨てるほどあるお金ではないので無駄遣いしないで頂きたいです。
634: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 11:40:45]
今日の11時33分ごろ
1階のペット用エレベーターから、2?3歳の男の子でお子様チャリに乗ってる方が出てきました。
父親も一緒です。

管理人さんへ
エレベーターの中では、最低限、チャリを降りること。漕がないこと。

荷物用エレベーターに乗ることを教えてあげてください。
お父さんは、ダウンベスト着ている方です。
よろしくお願いします。
635: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 12:33:45]
駐輪場にステッカー無しの子供の白い自転車が2台だけ他の自転車の並びとは逆にとまってます。申告せずに無断駐車のうえマナーがなってません。邪魔なうえに子供が怪我をします。
636: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-27 14:09:33]
そう言えば、
全然関係ないお子様の自転車が我が家の駐輪スペースにとまっていて、
さらに自分の自転車が外に置かれてました。
ありえない人って居ますよね。

自転車と台車、最近は、普通用エレベーターでよく見かけますが、

いけないのよね。うちはやってないけど。
皆さん、やってるのなら、今後は普通用エレベーター乗って良いという理解で良いのかしら?
きちんと、地下1階とポスト前に書いて欲しいです。
637: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-04 11:14:26]
最近、お子様の喚き声を吹き抜けに向かって、こだまさせてる方、7?8年前や数年前より増えてません?
小さいから仕方ないんでしょうけれど、
鳴き声と言うより、キーンという喚き声。
非常にうるさいです。

きちんと言い聞かせて外でて貰えますか?
公園も近くにあるので、よろしくおねがいします。
638: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-29 23:42:22]
駐輪場の右手奥更地のアシスト停める所にステッカーなしの枠なしのスペースに停めてる子供の白い自転車、あれなんなの?その向かいに黒いでかいカバーゴミなの?自転車は横向いてたりたて向いてたりいつも邪魔で足にぶつかって痛いんです。
639: 匿名さん 
[2019-12-06 12:09:40]
海外いくと赤ちゃん誰も泣いてないよ?
日本人だけだよギャン泣きさせてよろこんでる親たち。

とくに豊洲の近辺だと事件多いし。

豊洲の子育てママはやばいわ
640: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-11 17:15:50]
今日 夕方に入っているコンシェルジュは
絶対に挨拶をしない。
こちらからしても聞こえないふりをするので
気分が悪い。
641: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-15 12:47:18]
週末を過ごしている時、ギャン泣きさせてるの。凄いねえ。
吹き抜けは反響して響くので、うるさい。
そう言うと必ず、子育てママに優しくないと言う。
豊洲ほど子育てママが優遇されてるのも珍しいんだが。

あと、子供用自転車は自転車はの扱いだから、
荷物用エレベーターね。
普通用乗っていて、混んだら、乗り換えるのも良いかも。
642: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 02:13:16]
このマンション、変な母親がいますね。過度な教育ママで常識がない。子供を医学部に入れたいと家庭教師にも高い要求をする割に、相場も知らないのかコンビにみたいな安い時給を提示して世間知らず。恥ずかしくないのかな。
643: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 13:50:36]
たしかに子供の自転車を普通のエレベーターに
知らん顔して乗せていく人。定期的に現れる。
わざとなのか?知らないのか?
よくわからないが。
644: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-21 23:03:48]
今日、夜10時過ぎ11時近くに
子供を外で騒がせていた人が居た。
夜遅くまで凄いな。
大人でもその時間は良くない
子供はなおさら。

645: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-26 03:39:04]
今年2人目出たしそろそろ出どきかなぁ…
646: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-29 21:38:52]
年々、治安悪くなってるしね。
ギャン泣きさせる親が多い。

民度も下がってきた。
これは豊洲全体に言えることなのかもしれない。

子供用の自転車、キックボードに乗せながら、一般のエレベーターに乗せて、乗せながら、直進させちゃう。
一般エレベーターに自転車乗せるのはダメだし、
きちんと躾も出来ないなら、キックボードでも荷物用乗せた方が良いよ。

台車は荷物用と受付の人言わないと。
守れない人には、次回は台車お貸ししません。くらい言うべきだよ。
(借りてる人が守れてませんね)
3人ほどの方が一般のエレベーター乗せてました。
荷物用乗らなくて良くなったんですかね。
マナーとして、乗せるものと思ってましたが。
647: マンション検討中さん 
[2020-01-07 00:03:23]
低層階に生活保護屋や中国人が住んでません?
とっとと引っ越したい
648: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-11 07:17:50]
その人たちちょっと変わってるね。

8?16階ってペット飼えましたっけ?
649: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-19 15:56:41]
>>643
今日も自転車を一番管理人側、車椅子エレベーターの前のに乗っけてる男子二人連れたお父さんいたよ。
二階で降りていった。
子連れさま多くて困るよね
650: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-24 12:46:21]
子連れさまをきちんと注意してほしい。
ロビーで子供自転車、スケートボードやキックボード乗っていても怒らない。

そういう親は誰かに当たって、相手が怪我したら、治療費を払うつもりであるという理解で良いんだよね。
651: マンション住民さん 
[2020-02-26 21:58:22]
俺はそういう子供が突っ込んできたら迷わず自転車やボード蹴ってる。
親が教育しないなら本人は痛い思いしながら覚えていくしかないと思うからね。
652: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-04 21:34:16]
もしかして、今日は二階で何かお教室のお集まりしてました?
まさかないですよね。
653: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-15 22:09:23]
シエルの近くにもお花の絵を書いて欲しい。
違法自転車多すぎるな

東陽町は1時間まで格安で、超えるとものすごい高い駐輪場あるよ。
654: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-16 21:36:19]
豊洲 ひびきでコロナの発生だって、今日会社で笑われた!
655: 匿名さん 
[2020-03-17 12:56:02]
>>654 住民板ユーザーさん1さん
会社の中で保菌者いないと断言出来る?

656: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-13 13:07:47]
こんなにタバコ良くないと言われてるんだから、
バルコニーで吸うのやめてくれないかな。
禁止だよね。禁止。

下層階、公園側の部屋です。
洗濯物に匂いがつくし、迷惑。

このマンション、ペット不可で飼う人も多いし、
自転車、台車持参で普通のエレベーター乗る人も多いし。
約束守らない人多いよね。

657: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-17 21:16:19]
最近越して来た者ですが、ネット環境が酷すぎて困っています。皆さんは如何でしょうか?私的には同様の事を感じている人を集めてmuro光等に入って解決できないかと思っているのですが。
658: 住民さん 
[2020-04-25 19:50:20]
下りで80~90Mbps位で充分満足してます
659: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-26 08:51:43]
>>658 住民さん

ありがとうございます。最近、特に在宅勤務中では使い物にならない状況でして。そちらのネットはどこの会社と契約している何て言うサービスでしょうか?教えてください。
660: 周辺住民さん 
[2020-04-26 09:24:12]
>>656
他のサイトで、ベランダ喫煙している人がいるとき、ベランダから外に向かって「タバコを吸ってる人ー。 ベランダ喫煙は禁止ですよー」って大声で言うって人いたよ。
なかなか勇気がいるけど、有効かもしれないので、今度お試しあれ。
661: 住民さん 
[2020-04-26 11:27:15]
>>659 住民板ユーザーさん1
マンション用のつなぐネットです。新築で入居時はこの回線しかありませんでした。
今現在、有線のパソコン、無線LANのスマホ共に90Mbps程度は出ています。
https://www.em-net.ne.jp/ 2,420円/月
数年たってからフレッツ光など2~3社の使用が可能となったようですが、私は詳細は知りません。管理人室で分かるかも知れません。


662: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-26 13:38:02]
パン屋さんの辺り、人が増えたね。
ららぽーと近くの公園と言い、外出規制しない人多い。
テント頑張って張るのは良いけど、二メートルどころか、みっちり…
更にテントで、ご飯食べてるし。

ららぽーとの駐車場を閉鎖した方が良さそう。
あとは一時間以上、1時間あたり、1万円とかにするとか。

人が集まらないようにしてほしい。
663: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-26 14:02:37]
>>661 住民さん
ご親切にどうもありがとうございます。早速確認します。助かりました。
664: 住民の人に質問したいさん 
[2020-04-27 23:26:05]
>>657 さん
>>661 さん
以前から住むものですがここ1か月くらい急に回線速度が落ちて困っていました。NTT-MEに電話してサポートしてもらったんですが、何度調整しても劇的な変化はありませんでした。現在下りで20Mbps程度です。
NTT-MEしかないと思い込んでいたんですが661さんの情報で助かるかもしれません。有難うございます。
665: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-28 00:58:24]
シェルタワー豊洲はゆりかもめも有楽町線もららぽーとも直結してるし家の下にスーパーやコンビニなか卵だってあるから利便性は断トツ1位なんだけど低所得者も住めるような粗末な作りになってるのが残念すぎる。
666: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-28 20:31:16]
テレワークの影響かな?

最近、ビバの人出がすごい。
家族総出でやってきて…
ゆっくりお買い物。小学生が走り回り…
1家族1人じゃないの?
667: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 22:14:52]
BB-EAST遅すぎて仕事できないですね
668: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 08:01:03]
タバコの吸う方 ご配慮願います。
このマンションはバルコニーでの喫煙は禁止されています。
バルコニーの窓から煙を吐き出している方、大変迷惑しています。
その煙は別の住戸に開けた窓から入ってきます。

窓を閉めても換気扇からも副流煙は入ってきます。
吸わない人にとっては毒ガスにしかないです。

吸う方はトイレで喫煙するとか窓から煙を吐かないでください。
669: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-04 06:58:06]
>>668さん
同じです。
部屋番号で言うと〇〇06?〇〇10くらいの半分より下の階でしょうか。
最近、テレワークだからか、喫煙量も増えて、非常に迷惑してます。
洗濯物は臭くなるし、部屋にも入ってきます。
家族の健康に気を使うのも良いですけど。
同じマンションの不特定多数の人が迷惑してます。きちんと室内で吸ってください。
670: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-04 06:59:09]
〇〇06から〇〇10でした。
671: 匿名さん 
[2020-06-04 08:20:40]
賃貸だと部屋では吸えないから、ベランダなの?

672: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-04 10:55:38]
いや、違うと思う。
家族の健康を守る素晴らしいボクちゃん。
こどもや家族への配慮最高(ドヤ顔)

そう言いながら、近くで煙を浴び続けるご近所さんの健康を害する
最低最悪の自己中人間って事だよ。
673: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-05 12:23:59]
笛の音と罵声が聞こえるのですが、なんですか?笑
674: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-07 20:38:05]
そとの公園でこんな時間に絶叫。
これをクレームしたら、子供に優しくないと逆ギレ。
常識って変わりつつある?
675: 周辺住民さん 
[2020-06-08 08:03:35]
>>673
それ、尾上菊五郎主演の時代劇「悪党狩り」を見てるんだと思うよ。
676: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 00:06:43]
毎日1時間に1度1服されてる東向きの喫煙者勘弁してください
リモートになってからか洗濯物は臭すぎますし夜も窓を開けて涼みたくても臭すぎて無理です。
677: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 19:01:15]
>>676さん
東寄りの南向きの20階以下です。
我が家も1時間おきの喫煙に悩んでます。
もしかして同じ人かしら。
洗濯物凄いです。窓を開けた事ありません。
冷房代払って欲しいくらいです。

夫婦なのか?1人なのか?
玄関でタバコの匂いがする人全てに注意喚起してほしい。
迷惑です。
678: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 10:48:53]
東向の29階以上タバコ臭すぎて洗濯物が干せません

この数ヶ月で転入されたかたですが
679: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-05 18:20:38]
我が家の場合は、ベビーカーを玄関に置いてる人。
赤ちゃん居るから、室内で吸いたくないのはわかる。
でも、無関係な私と私の家族の健康を害するのはやめてほしい。
680: 住民でない人さん 
[2020-07-23 00:53:06]
シエルの噴水でたまに餅を売っている
人がいて
その時流れてる音楽だと思います
681: マンション住民さん 
[2020-07-23 00:54:34]
大変ですよね
たまに煙で火災のアラームが鳴っています
682: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-28 19:02:54]
今乗っていた人。
エレベーターの中でマスクしないで、喋るのはお子様でもやめてほしい。
赤ちゃんなら仕方ないけど。
言葉話せる子供は、ダメ。
マスクするか、黙るかです。

エレベーターにもかいてありますよね。
683: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-01 23:54:49]
タワーマンションって小学生は挨拶するのに大人は挨拶しないのがデフォなのわけわからんち
684: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-19 17:46:41]
ここってURなの?家賃どのくらいですか?

てっきりタワーマンションかと思っていたのですが、とあるご家庭から家庭教師を申し込まれ、伺ってみたらコンビニと変わらない時給を提示されびっくりでした。しかも医学部に行かせたく中学受験するそうで。
中学受験って、経済的にゆとりのある家庭がするもので、しかも医者の家系なのに、子供の将来がかかっているのに、恥ずかしくないのかな。あの母親だと子供がかわいそう。確かスズキ
685: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-19 17:49:29]
非常識な家庭は迷惑ですよね。
686: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-09 23:20:08]
661さんのご紹介くださったe-mansion、
どうやらオンラインで登録しようとすると31階以下は突っぱねられるのですね。。
687: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-13 20:09:49]
朝から、吹き抜けで大騒ぎ、大泣きさせたり、
ここはこだまするから大変。
バルコニー禁煙なのに、吸ってしまったり。

数年前は、台風のすごい時にもバルコニーで吸う人も居たり。
マイルールな人はいらっしゃいますよね。
688: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-11 10:21:20]
シエルタワーのお祭り。
ステージは一体住民に何のメリットがあるんだろうか。
ゆっくりしたい週末に賑やかな気分になれる。

当然のこととして、
これはマンションの公益費からは1円も出てないんだよね。
それなら一部の住民にだけメリットあるのもありだよね。
689: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-17 14:42:14]
バルコニータバコが臭すぎてこまりますね。深夜一時過ぎても吸い続けてますが
もぉ数年先まで窓開けることは出来ないのですかね。洗濯物も室内ですし。
690: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-19 00:08:50]
タバコ吸う本人たちは、洗濯物しまってから、吸うからいいけど。

近隣の人は迷惑なんですよね。
うちのお隣さんが洗濯物しまったら、
うちもしまってる。
そうしないとタバコ臭くなる。
危険危険。

大体、お隣さんは、日曜日の午後にはしまうから、要注意。
しまったら、我慢できないのか?すぐに吸い出すから。

なんで、吸わないこっちが気を使うのか意味わからない。
文字が読めない訳でもないだろうに。
子供も○人も居るのに。
691: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-29 18:48:35]
荷物用エレベーターに乗って欲しい人、物
台車、自転車、キックボード

とにかく、ルール違反が多いね。
小型犬飼ってる人が居るのか?時々声がする。
692: 匿名さん 
[2021-01-20 23:43:20]
今日夜19時5分ごろ、
2階の日能研前で小学生の低学年の女児2人組が
キックボードとかけっこで2列で競走していた。
どうか親御さん、きちんと躾をしてから外に出してください。
マンションの廊下は公園じゃないよ。
693: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-17 19:34:45]
今日、シエルの入口付近の
日能研の前で19時過ぎ、子供2人、ママ友2人で広がって、ふざけながら、歩いていた。

ここって、日能研専用の廊下じゃないって事を、
日能研さんは周知してるのかしら。
きちんとしてほしいわ。
マナーも守れない親と子供さんでお受験。
だんだんとマナー守れる様になってほしいわ。
694: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-25 22:47:21]
こんなコロナ禍で、ほぼ満員の夜の19時過ぎのエレベーターで
いくら体格の問題で息苦しいからって、
マスクしないで、口呼吸ではあはあ言ってるおじさん。

大変迷惑です。
せめて誰も乗ってないエレベーター乗ってほしい。

695: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-06 19:05:15]
5/6 18:57に
荷物エレベーターのすぐ隣のエレベーターを2階で降りてきた人。
犬用のカートで、一般のエレベーターを利用していたってことは、
ペット用エレベーターを利用できないと言うことになり、

ペット不可フロアで飼育しているかと思われ。


コロナ禍で寂しくて、こっそり飼う人も居るのかしら。
696: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-12 01:12:55]
窓開けて寝てたら2時間前から焼きそば&お好み焼き臭くて我慢してたんだけど部屋中臭いがこびりついて換気扇まわしてます。明日早いのに困ります。窓全開でなぜお好み焼きパーティーしないでくれよ。
697: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-13 03:17:34]
この時期、もうすでに冷房を回していて、
外を開けた事ない。
だって、一日中タバコくさいんだもん。
10階から20階の南側です。
物凄い迷惑。タバコ吸う人に冷房代負担して欲しいくらい。
698: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-27 07:31:05]
697の方と同じ部屋かもしれません。
南向き20階より下 一日中タバコの匂いで窓を開けられないです。洗濯物にもタバコの匂いがつくほどです。ルールを作ってほしいです。
699: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-29 20:04:57]
10から20階の真ん中より上ですか?
南側ですか?

多分お二方居ると思いますよ。

お一方は1時間に一度吸う人。

もうお一方は、午前中は多分吸わない。
あと、多分、部屋に腰掛けて吸ってるから、
タバコ臭いって叫ぶとすぐ閉める。
700: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-02 12:45:08]
通路封鎖ですね。
そういえば、
これまで、こっそりペットを飼って、
2階か地下1階から、知らん顔で
お散歩行っていた人たちは、どうやって、外に出るのかな。
しばらくはお散歩なしなのかな。
701: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-10 07:13:45]
せっかく、違反ワンコ飼いの人を摘発するチャンスだったのにね。
残念だったね。ここの管理人さんは言える人にしか言わないからなあ。
きちんとカメラ見て、チェックすればすぐ見つかるのに。
702: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-11 16:33:49]
このところ、外人さん凄いね。
豊洲やばくないか?
結構、出歩いてるね。

選手村からでちゃダメなんじゃないの?

703: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-12 08:53:26]
煙草の件ですが
ベランダの排水の溝にタバコの吸い殻が落ちていました。洗濯物やタオルケットを干していたので火災になったら大変なことになります。
煙草の火は消えていましたが消さずに転がってきたみたいです。コンシェルジュさんには報告済。15階から20階下南側です。
704: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-24 18:23:07]
15から20階南
タバコ臭、同じかもしれませんね。
5月くらいから10月くらいまで
窓は開けたこともなく、非常に迷惑してます。

そろそろ禁煙お願いしたい。
リモートが増えてから、前より酷いと感じます。
705: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-25 16:06:29]
管理人さんへ
こちらをチェックされてるのなら、
ワクチンが終わられたご老人の男性の皆様の
エレベーターへのマスクなし乗車をお見受けします。
見かけたら、きちんと注意してください。

また、張り紙などしてもらえませんか?

デルタ株を広げてるのは、
海外では予防接種したノーマスク軍団の
無症状の人だと聞いてます。
江東区はアラフォー、アラフィフの予防接種はまだまだ終わっていないのをご存知ではないのでしょうか。

きちんとご対応お願いします。
大変困ってます。
706: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-27 01:16:04]
タバコは当方かもしれません。15階です。
一日10本ほど吸っています。電子ではなく紙巻きです。

管理人さんよりベランダは吸えないので、家の中から、窓に向かって煙をはけば問題ないとのことだったので、扇風機つけて外に出しています。
707: 匿名さん 
[2021-07-27 17:07:25]
私もベランダに向かってタバコ吸ってますね。何か問題があるのか。管理人さんにでも聞いてみたら??
708: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-15 15:51:08]
地下駐車場荷物の積み降ろしのため出入口にびっちり停車して歩行スペースふさいだAudi。金髪ボブの奥さん子供怒鳴りつけまくってたけど、子供じゃなくて運転席の旦那だろ。変な人が増えたな~。
709: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-19 18:58:37]
外に煙を出さずに責任持って、全て吸い込んでください。
吸う人はいつ吸うかわかるから、洗濯物もしまえますけど。
こちらは臭い煙をガンガン洗濯物や家族に撒き散らされてます。
いつ来るかわからないゲリラ豪雨や爆弾みたい。迷惑です。
710: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-19 19:23:58]
ねえ、何でたばこを吸ってない人が
洗濯物が臭くなったり、
嫌な思いをしているのを我慢したりしているのに、

たばこを吸いたい人はやりたい放題なの?

ねえねえ、どうして?
なんで吸わない人が迷惑をこうむってて、
吸ってる人は、迷惑をかけて、煙垂れ流して良いの?
711: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-19 21:55:14]
今、まさにタバコ臭い。

この時期窓を開けられない。
10本も吸われたら、堪んないわよ。
しかもこちらは吸わないのに、
なぜ煙まみれにならないといけないかしら。
迷惑ー
冷房代負担してほしいくらい。
窓を開けられません。
712: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-19 22:00:22]
さすがに1日10本、10回も1時間おきに吸われたら、とにかく周りの住民は迷惑。
しかし管理人もおかしいね。
タバコ吸いそうな管理人さんがokしたのかな。
管理人のくせに、
喫煙者の側にしか立ってないことがおかしいですよ。

あと、台風なのに平気で吸ってる人居ますよね。
それに管理人さんはせいぜい、1日3回くらいの設定なんでは。

まさか、そんなにキチガイ並みに吸うと思わないし。1時間に一度、10回も吸うなんて、普通は思わないですから。

我が家は吸わないのに、台風の日、吸い殻落ちてたことありましたから。
風の強い日や、台風の日も我慢できないとか、
周りが火事になるかもしれないというような
理性も働かないだなんて、ちょっと恐ろしいです。
713: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-20 07:47:33]
しばらくぶりでこちらの掲示板を見たら煙草の件で不満に思っている方が自分だけではないと感じました。707の意見の方は私の隣の方だと思いました。煙草の煙が部屋にこもってしまうので開けていた窓を閉めます。ペースは1時間に1回。最初はそっと閉めていましたが早く閉めないと煙草の煙が部屋に充満するので閉めている音は聞こえていると思います。
ベランダでは吸ってないけど窓から煙を吐き出して何か問題あるのかしら?なんて言ってますが大問題です。その煙を自分の家で閉め切って吸ってください。嫌でも吸わなければいけない状態を作って問題ないなんてよく言えますね。他の方もおしゃってますが、涼しい風が吹いていてもエアコンをつけなければいけない。
窓から煙を吐いて自分の家は有害な煙を残したくない何か問題ありますか?なんてよく書き込みできますね!
嫌がらせやめてください。
714: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-20 07:56:45]
タバコ??我が家も迷惑??
コロナのワクチンの効き目も悪くなるらしい。
窓から煙を吐くな。窓閉めて吸えよ????
715: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-20 08:13:56]
以前は、中には一階の入り口の隣の空き地や夜人の居ない公園まで、出て、
たばこを吸ってる人居ましたよね。

ベランダで吸わないために、それぞれ工夫してるんですよ。
トイレで吸う人もいますよね。

お金と気を使える人だけが吸うべきでは?
たばこ用の空気清浄機でも部屋につけてください。

誰も吸わないのに、4月から10月くらいの良い季節に、全く窓を開けられない。
冷房代も高くなる。
本当に迷惑です。
煙や吸い殻は、吸う人が責任持って、何とかするべき。
台風の時によその家に吸い殻を投げ入れるとか。
煙垂れ流しとか、最低すぎます。

1人が吸う事で、何人もの人たち周りの5ー6件に迷惑をかけているんです。
皆さん、冷房代返して欲しいって思ってると思いますよ。
716: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-21 07:57:06]
私も煙草の煙が部屋に入ってきて参っています。
できれば共用廊下側の窓で吸って頂きたいです。
宜しくお願いします。
717: マンション住民さん 
[2021-08-21 11:34:43]
家の中で吸えば良い。空気清浄機使えば良い。
外に煙を出さないで 
718: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-24 07:06:01]
その通り!
自分の家と家族には有害な煙を吸わせたくないから、
他人は垂れ流しとか、凄い自己中
だから、タバコ吸う人は嫌われるんだと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる