豊洲駅前地区第一種市街地再開発事業による
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上40階のタワーマンション
住戸数540(うちUR賃貸395)および低層階の商業施設からなる
複合型マンション
豊洲シエルタワー住民版です。
みなさんで楽しい話題、マンションに関する様々な問題について書き込んでいきましょ
う。
キャナルマムについては煽り・自作自演等禁止です。
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0002
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/
【管理担当です。テキストを一部削除しました。】
[スレ作成日時]2008-09-27 20:41:00
豊洲シエルタワー Part2 住民版
219:
マンション住民さん
[2010-01-11 20:03:37]
|
220:
住民さんN
[2010-01-14 10:45:06]
全く別の話題で恐縮です。
衛星放送のBS171 BSジャパン または BS191 WOWOW に 最近、ノイズが入りませんか?経験のある方、書き込みお願いします。 |
221:
マンション住民さん
[2010-01-16 15:34:31]
家はノイズ入りませんよ
どうしたんでしょうね。 |
222:
住民さんN
[2010-01-17 09:41:34]
BSのノイズ、解決しました。
外廊下のメーターボックス内のブースターの調整不良だったそうです。 ブースターは数戸毎に設置されているらしく、悪影響があったのは 我が家を含めて上下階の数戸だったようです。 |
223:
マンション住民さん
[2010-01-20 12:09:15]
昼の12時くらい、いつもタバコ臭くて、
洗濯もの、カーテンににおいがついて困って居ます。 ここを見ていたら、昼のタバコ吸い辞めてください。 辞めないなら、管理人さんに言いに行きますからね。 |
224:
マンション住民さん
[2010-01-21 14:02:55]
木曜日の子連れのロビーの使用は本当に酷いですね。
例のグループですが。 一般の人がロビーを使用できないばかりか、子どもが走り回って 通行に支障が出てる状態ですね。 管理人さんは見てみぬフリをし仕事する気は無いようで残念です。 ソファーは座るもので、子どもが遊ぶ場所ではありません。 ロビーも追いかけっこする場所じゃありません。 この迷惑団体は一体いつまで住民に迷惑をかけ続けるつもりなのでしょうね。 きちんと注意できない管理人なんて不要です。 お給料分のお仕事してください。 |
226:
マンション住民さん
[2010-02-10 06:58:17]
もうお子様も赤ちゃんじゃないからね。
ただ、ロビーで赤ちゃんチャリ軍団も一度見たことがあります。 大きくなったんですね。 チャリはもうベビーカーじゃないんだから、 きちんと、荷物用乗ってほしいです。 |
227:
匿名さん
[2010-03-07 21:00:03]
お弁当屋つぶれたけど、
後釜はオリジンかに何かできるのでしょうか? |
228:
入居済みさん
[2010-03-07 22:56:37]
オリジン欲しいが狭すぎだろうな・・・
|
229:
匿名さん
[2010-03-08 01:10:36]
月島店もあのくらいだよ。
|
|
230:
匿名さん
[2010-03-08 01:41:25]
オリジンいい!
|
231:
匿名さん
[2010-03-08 09:13:20]
ベビーカーの話題があるけど、あの潰れた弁当屋でもベビーカーが邪魔だったね。
狭いのに中に団体でベビーカー入れられると本当に迷惑だった。 |
232:
匿名さん
[2010-03-08 14:37:32]
あのお弁当屋さん、はじめは美味しかったのに
どんどん味が酷くなって行かなくなったな。 でも美味しいお惣菜やお弁当屋さんは欲しいので オリジンが来てくれるといいな。 |
233:
匿名さん
[2010-03-08 21:19:14]
そうそう味は良かったね。
でも、金額が高すぎた。 あと、品もパータン化され後半は飽きた。 |
234:
匿名さん
[2010-03-09 08:56:13]
モデルルーム跡地の12階建てオフィスビルに続いてニッポンレンタカー跡地にタワマンできるようです。
賃貸は良いけど分譲は売る時影響出そうですね。 |
235:
入居済みさん
[2010-03-09 23:46:50]
何階建てのタワマンですか?
|
236:
匿名
[2010-03-10 00:00:11]
45階建てだそうですよ。
|
237:
入居済みさん
[2010-03-10 00:05:10]
あそこに45階建ては無理があると思います。
何かの間違いでしょう。 日照にも影響がありますしね、無理だと思います。 |
238:
マンション住民さん
[2010-03-10 01:36:18]
間違い情報ですね。豊洲5丁目には、既に景観ガイドラインが作られて、高さ70m(約20階)以上の建物は建てられません。
3丁目にある芝浦工業大学の横に建つ44階マンションの勘違ではないでしょうか? |
239:
入居済み住民さん
[2010-03-11 18:22:20]
しかし、ここの駅それじゃなくても、
通ってくる人のマナー最悪なのに、これ以上オフィスを増やして良いんだろうか? 帰りがけ、駅に入ってくる人絶対、こちらから通う人に階段を半分譲るなんてことしないし、 行きも、入ろうとする人より、通勤してくる人が優先みたいに勘違いしていますよね。 シエルから、朝向かうとき、まるで一方通行の通路を 押しのけて通って居るかのような、感覚になります。 そんなに広がらないとダメなんでしょうかね。 きっちり、階段の真ん中に手すりでも通して、交通整理してほしいわ。 危なくてたまらないです。 |
あと、乗る時詰めてもらうなら、
すみませんって言うのは常識です。
ベビーカーの人にすみませんって言われたのは、
1人だけです。
それにロビーが混んでいたら、って書いてあるでしょ?
昔は普通にだっこして、畳んで乗って居ましたよ。