理事会も稼動しました。
住人間の掲示板を盛り上げていきましょう。
検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/住民板
イニシア千住曙町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
[スレ作成日時]2009-07-12 19:15:00
【住人専用】イニシア千住曙町Part3
No.181 |
by 匿名さん 2009-08-18 09:45:00
削除依頼
大学誘致は安易な再開発だと私も思います。
(大学を契機とした)そこから先の発展した姿が私にはあまり想像できません。 東京未来大学は学生の姿をほとんど見たことがありませんし、周囲の環境は何も変わりません。 東京電機大学の誘致は、北千住駅の乗降客を増やし、西口の商業施設の利用者を増やし、 東口としては一人暮らし用の賃貸マンションに住まう学生が増えるだけで、 東口の活性化にはあまり繋がらないでしょうね。 商業施設の誘致の話もあったみたいですけど、景気の影響か何か分かりませんがうまくいかなかったみたいです。 千住大川端地域については、モデルルーム跡地、タクシー会社、スクラップ工場などがあり、確かに大規模な再開発を行うためのポテンシャルは持っていそうですが、 強力に推進してくれる人(区会議員とか?)がいないと、早期の実現は難しいかもしれないですね。 水害対策が進歩したリバーフロントは、昔と違って非常に魅力的なエリアになり得るとは思うんですがねぇ・・・ |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2009-08-18 09:45:00
千住大橋の再開発は、ニッピ・リーガルのほかURも絡んでいて、
最近になっていろいろな動きがでてきていますけど、全て賃貸あるいは 分譲マンションなどの住居系です。 http://www.ur-net.go.jp/tochi/pdf/senju_c.pdf 街区分けはこちらを参照。 C街区は賃貸住宅で事業者募集 駅すぐ近くのA街区は生活利便施設などとなっていますがさて。 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05534.html http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p07850.html D街区は土地の権利関係の整理を行っていますね。 千住大橋駅周辺地区拠点開発事業で検索かけるといろいろ。 |
|
No.185 |
by マンション住民さん 2009-08-18 11:33:00
>意外にも、うちのフロントのアスクがカーシェアリングを扱っていました。
>http://www.asq-fs.co.jp/carshare.html そうなんですか!それは初めて知りました。 駐車場のことを考えると実現への道は険しいことが容易に推測できますが、 意外に導入してほしい人も多いような気がしますから、 全体としてきちんと採算が取れて、住民の満足度やマンションとしての魅力が向上するならば、 無理ではない気がしますね。 >スーパーの誘致にしても、カーシェアリングの提案にしても、他人任せではなく >まずは自分で動き始める人が必要でしょうね。 まさにそうですね。 そう思いながらも、なかなか自分1人で動き始めることができる人は少ないでしょうけど。 理事会で分科会を作るなどして検討・推進していくようなかたちであれば、 複数人で進めていくことでそこに参加しやすくなるでしょうから、 そういったかたちにして進めていくというのはどうでしょうか? |
|
No.186 |
by 匿名さん 2009-08-18 11:51:00
いいアイデアだと思いますね。 1人だけだと、いいだしっぺになったとしても声は小さいので、
なかなか実現は困難でしょう。 私が中心になって進めるから、この件についての検討委員会を 作ってくれとか理事会に提案すれば、受け入れられやすいでしょうね。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2009-08-18 11:52:00
フロントはアスクじゃないですよ。
アスクは、ミニショップのほうですね。 |
|
No.188 |
by マンション住民さん 2009-08-18 12:09:00
駐車場の移動は掲示板公開形式で4月にも1回ありましたよ。
私も移動しました。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2009-08-18 12:31:00
フロントはコスモスライフでしたね。
補足ありがとうございます。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2009-08-18 22:07:00
今宵もマターリ
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2009-08-19 12:53:00
昼過ぎもマターリ
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2009-08-20 08:03:00
事故は怖い
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2009-08-20 09:02:00
千住曙町交差点で事故でした
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |