パークタワー目黒
No.181 |
by 入居済みさん 2008-03-10 16:33:00
投稿する
削除依頼
ていうか、つくりが安っぽい感じがしませんか?
なんかコスト削減してるような。。。。 ちょっとショックです。 設備も故障だらけだし。今の時期買う時期じゃなかったかなぁって正直後悔してます。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>>177/178/179さま
お犬様は歩かしてると、本能的に、おしっこして、テリトリ−を主張する ということなので、 そもそも歩かせることが問題です 柱の角に、おしっこの後があります マ−キングというとか聞きました |
|
No.183 |
173さま
ここは、まだ良い方だと思いますよ 湾岸有明とか、豊洲とかは、40%以上の売れ残りで、たいへんのようです 都心、新宿・港赤坂・千代田などは、しっかり売り切ってます 去年9月と同じDMが、届いてびっくりしました 有明ですけど |
|
No.184 |
ええ!?マンションの中の柱におしっこのあとがあるんですか?
それはひどいですね・・・・ 飼い主のモラルはどうなってるんでしょうか。 181さん たしかに安っぽい感じがします。 部屋のクロスと建具が特に・・・共有部分もよく見ると汚れてたりキズが付いてたりと。 うちは、オプションで付けた食洗機と水道の蛇口が初期不良でした。 |
|
No.185 |
皆さん、周りの美味しいお店、もう開拓されましたか?
結構いろんなお店があるみたいで、楽しそうですよね! いろいろ教えてください。 |
|
No.186 |
>>185
どんなものがお好きですか 苦手なものは、 |
|
No.187 |
早速返信ありがとうございます。エスニック料理が大好きです!
引っ越し前に調べて、タイ料理「ゲウチャイ」に行ってきました。 生春巻きやグリーンカレーなど美味しかったです! あと、インド・ネパール料理も「ラクシュミー」に夜行きました。 その日は貸し切りのパーティーがあったので、奥の掘りごたつ個室でお食事をしました。 とってもかわいい木と石の内装で接客もとてもよかったのですが、お料理も本当においしかったです! 居心地が良すぎて7時から閉店まで、お友達とゆっくりお食事&飲みました。 次は、「せでるはな」というインドネシア料理のお店に行ってみたいと思っています。 皆さん、いろいろなお店の美味しかったメニューを教えてくださいね! |
|
No.188 |
ゲウチャイ私も行きました。日本で初めて本格的なタイ料理食べた気がしました。
あとは居酒屋系でいえば丸富水産ですね。屋台風でこぎれいなカッコで行くとこじゃ ないけど、魚食べたい時はガチです。 |
|
No.189 |
天パーで眼鏡かけてて小太りな人には注意して下さい。
せっかく良いマンションに住めたと思ったんですが。。。 もう売ろうかと思ってます。。。 |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
ゲウチャイ、やっぱり美味しいですよね!
丸富水産もぜひ行ってみます。 お寿司は、ちょっと白金台ですが寿司 双輪 というところが美味しいですよ! 私は、美味しいものが好きでまわりは開拓中ですが、ここは知人に教えてもらいました。 辛いもの苦手ですか?私は暑くなってくると、とっても食べたくなります。 |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
>>191・192さま
マイドありがとうございます 早速行ってみます |
|
No.194 |
天パーで眼鏡かけてて小太りな人 その後、どうですか
|
|
No.195 |
昨日昼ごろ地震があったみたいですが、すわっていたにもかかわらず揺れに気づきませんでした。
このあたりは地盤が固いんでしょうか? |
|
No.196 |
天パー、小太りめがね、なんとかしましょうよ。売りたくなるほどの嫌なことが、あったんですね。どんなことされたのか文面からでは、わかりませんが、気持ちよくすみたいですものね。協力しますよ。
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
地元の人に聞いたのですが、このあたりはすごく地盤が固くて、このマンションを建てる時も掘削が大変なくらいだったようですよ。
|
|
No.199 |
あいかわらず水道水での手荒れが激しいです。
皿洗い時に使っているゴム手袋がなぜかツルツルになって、まるでプラスチックみたいです。 ゴムが溶けるくらい塩素がキツいってことなんでしょうか。 いまから浄水器付けたいんですが、どのタイプがあうのかがわかりません・・・。 |
|
No.200 |
浄水器はやはりもともとオプションであった備え付ける
ものがお勧めです。(交換って1年ごとでしたっけ?) 確かに普通の水道水は乾燥したあと白っぽい汚れがつく 感じがあり、飲料としては全く使う気になりませんね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報