東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス1010タワー(北千住) 【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住寿町
  6. サンクタス1010タワー(北千住) 【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-02-27 00:20:20
 削除依頼 投稿する

北千住駅から徒歩8分、2009年6月竣工予定のサンクタス1010タワーの
ご契約者専用の掲示板です。

情報交換や質問を活発に行っていきましょう。

【管理担当です。スレッド名を修正しました。】

[スレ作成日時]2008-12-10 15:33:00

現在の物件
サンクタス1010タワー
サンクタス1010タワー
 
所在地:東京都足立区千住寿町63-3他(地番)
交通:常磐線北千住駅から徒歩8分
総戸数: 71戸

サンクタス1010タワー(北千住) 【契約者限定】

23: 契約済 
[2008-12-22 09:03:00]
私も掲示板見ました!

1000万円の値下げが本当なら、納得いかないですよね!

営業の方に聞いたとしても、否定するでしょうし…

でもわざわざ書き込むなんて、本当なのかなぁ…
24: 契約済みさん 
[2008-12-23 18:27:00]
今日、DMで低層棟の価格がきましたね。
1/3開示と紙に書いてあったので金額は秘密にしますが(って、ここは契約板か・・)、ちゃんと価格が下がってましたね♪
高い値段で契約してたので、とてもお得な気分です!!
25: 契約済みさん 
[2008-12-23 18:53:00]
私の部屋もちゃんと下がっていて売り主の誠実さを感じました。
この物件を契約して本当に良かったです。
26: 契約したばかり 
[2009-01-14 22:59:00]
年明け3日から販売された低層棟の南向きは完売してました。
高層棟含めても残20ちょいみたいです。
価格改定されたとはいえ、旧価格よりは一割以上高いけれど、あらゆる施設にアクセスが良いだけでなく荒川も程よい距離ですし、立地に優れてる物件はやはり人気ですね。竣工前完売も見えてきました。
27: 契約済 
[2009-01-15 16:59:00]
街道沿いとは言え、それ以外は全てプラスですよね。立地周辺がこれだけ至便な場所はなかなかありません。
商業施設だけでなく図書館も8〜9分、自然もある、花火も見れる。
北千住をまさに満喫できそうで、今から楽しみです。
28: 契約済みさん 
[2009-01-16 20:20:00]
南向きは完売だそうです。あっという間でしたね。残り20戸!
価格改定以降のペースが、かなりすごい様で約3ケ月で35戸前後売れたみたいです。
この分だと年度末の3月迄に完売もあるかもしれませんネ。
この不況の中、販売好調な物件に出会い、契約に至った事に、大変満足しております。
早く足場が外れた姿が見たい!
29: 契約済み 
[2009-01-16 21:19:00]
価格改定してもこれほど売れてる物件は珍しいですね。
価格改定とは言っても、初期価格が尋常じゃないくらいに高すぎただけで、現在も北千住としては高めの価格設定(平均坪215程度)なのにこの売れ行きは凄いです。
今後北千住にこの立地に勝る新築はそうは出てきませんし、19階建てのシンボリックなフォルムにスタイリッシュな外観は今まで北千住にはなかったタイプの物件なので資産価値も維持できそうですね。
気の早い話かもしれませんが、住民の皆様とはいつも清々しく挨拶できる素敵な関係を築けて行けたらと思っています。そして協力していつまでも綺麗なマンションを保持していけたら素晴らしいですね。

それにしても3ヶ月で35戸は凄いですね!
30: 契約済 
[2009-01-16 22:03:00]
都会的な外観のマンションだけど、千住らしい下町のご近所づきあい。

こちらを拝見している限り、皆さんとても紳士的で気持ちの良い方が多く、本当に契約してよかったと思えました。
屋上で皆さんと花火を眺めるのが楽しみです。
31: 契約済 
[2009-01-17 23:28:00]
私は去年契約しましたが、順調に売れているみたいでよかったです。

契約者専用ではない方の掲示板でも皆様きちんとされている方が多く、安心しております。

本当、同じマンションを好んで購入した者同士、このご縁を大切に楽しく暮らしていきたいですね。

よろしくお願い致します。
32: 契約済みさん 
[2009-01-18 00:11:00]
私も昨年に契約いたしましたが、他の物件の掲示板は見る機会が少ないですが、この契約者限定掲示板、そうでない掲示板は一通り拝見しております。
それぞれに多種多様な意見がありますが、私も含めて契約された方々は、デメリットの部分よりメリットの部分が上回り契約していると思っております。
NO.31さんの言われる通り、選んだ間取りや階数が違えど、同じ物件を選択したということは何か縁があってのことと思います。
早く完成し、皆様とお会いするのを楽しみにしております。
33: 契約予定 
[2009-01-18 19:28:00]
契約予定の者です。
まだ契約していないので場違いかもしれませんが、いち早くこちらの板に参加させて頂きたくお邪魔致します。
本日モデルルームに行ってきましたが、もの凄い混雑ぶりでした。
今年に入って既に8戸が契約済みで、11月の価格改定以降はほぼ1営業日につき1部屋のペースで契約されてるとのことで、驚異的なペースで営業の方も驚いているとのことです。
残ってる部屋高層階のごく一部と低層階の狭い2LDKと3LDKのごくわずかのみです。
竣工前完売はかなり可能性高いと思いますよ。

ところで皆さんはオプションで何か頼まれましたか?
34: 契約済みさん 
[2009-01-19 01:48:00]
No.33さん、ようこそ。
ただ、狭い2LDKと3LDKは余分ですね。
その狭い部屋を契約してるもので^^;
35: 契約予定 
[2009-01-19 12:53:00]
34さん
大変失礼しました…。
コンパクトな低層階と言うべきでしたね…。

ちなみに残りはピッタリ20で、来週末には確実に10数戸になるとのことです。
36: 匿名さん 
[2009-01-19 16:22:00]
坪260万の頃はMRは週末も来客が殆どなかったのに、価格改定した途端に超人気物件になったと営業の方もホクホク顔でした。
完成が本当に待ち遠しいですね。
きっと素敵なデザインコンシャスな外観になるはずです。
37: 契約済み 
[2009-01-19 17:50:00]
検討掲示板を見ると、竣工後の高層階の空きをディスカウントで狙ってる人がいるようですが、この様子では空きはなさそうですね。
昨日時点でも高層階はそれ程残っていませんでしたし、仮にキャンセルが出てもディスカウント無しで売れるでしょうからね。
外観は本当に気になりますね。
19階建てなので、それだけでもかなりの存在感であることは間違いないですけど、一際高品質感溢れるものにきっとなるでしょう。
38: 契約済み 
[2009-01-19 22:49:00]
オプションに関してのご質問ですがエコカラットのオーダーを考えています。
39: 契約済み 
[2009-01-19 23:53:00]
私はフロアコーティングを頼もうか迷っています。
入居後だとめんどくさそうなので、入居前に予め出来上がってるのが良いと思うのですが、皆さんどうされますか?
インテリアオプションでは水性のものでしたが、他に頼めば油性のものや色々あるようなのですが、どのタイプがベストなんでしょうか?
40: 契約済 
[2009-01-20 08:55:00]
私もオプションは、エコカラットはしようかと思っております。

コーティングは迷ってます。

フローリングのもちがよくなるなら、安上がりかもしれませんよね。
41: 契約済み 
[2009-01-20 13:34:00]
エコカラットは私も頼みますが節約のため玄関のみやる予定です。
カーテンはオリックスインテリア経由だと法外に高いのでin the roomや大塚家具で手配するつもりです。

コーティングは入居後だと確かに面倒なので、オプションで頼もうかなと思っています。
水性コーティングは部分的にはげてしまったときに自分で補修ができるとも聞いたので。
より良いものがあれば是非教えて頂ければありがたいです。
42: 匿名さん 
[2009-01-20 23:02:00]
私は照明とフロアコーティングとガラスフィルムを考えています。
エコカラットもリビングに使用したいのですが正直かなり迷っています。
43: 契約済 
[2009-01-21 09:20:00]
私もリビングだけにエコカラットをやろうかと思ってます。

インテリア性もあって良いかなと。
44: 契約済 
[2009-01-24 11:13:00]
こんにちは。

ローンの本審査も終わった方、いらっしゃいますか?
年明け一月か二月頃に本審査があると伺いましたが…

完成が待ち遠しいですね…
45: 契約済み 
[2009-01-25 22:02:00]
現地に久しぶりに行きました。
周辺環境のチェックをしていると、1010タワーの斜め前に赤いテントのお店を作っている様子。
近くに行って見ると、なんと、つけ麺の元祖の東池袋大勝軒の暖簾分け店が!

主人がラーメン好き暖簾ため、かなり興奮していました。(ちなみに2月上旬オープン予定)

周辺のおいしいお店や使えそうなお店情報を交換して行きましょう!
46: 契約済 
[2009-01-26 00:11:00]
パン屋さんならオススメはリオのパンとミサキベーカリー。
八百屋さんなら1010タワーの裏通りのとこ。
お肉はヨーカドーの向かいの肉屋さん。
がオススメです。
大黒湯という銭湯もレトロでいいです。癒されます。
他にもたくさん良い所があり楽しい街ですよ。
47: 匿名さん 
[2009-02-01 11:14:00]
一歩一歩という飲み屋はご存じですか?
最近、友人から紹介されたので行ってみましたがどれもおいしかったです。

モデルルームの通りのセブンイレブン側です。
48: 匿名さん 
[2009-02-11 07:55:00]
低層棟の足場が、外れてきましたね。

私は高層棟を契約したのですが、イメージ通り格好良い建物でした!

早く高層棟の足場も外れて欲しいです。
49: 契約済みさん 
[2009-02-14 18:02:00]
低層棟みてきました。

資料のように、白と黒を基調とした感じをイメージしていたのですが、、、
白というよりちょっとクリーム色っぽく、黒というより濃い茶色という感じが、、、

正直ちょっと残念です。。。
低層棟と高層棟ではデザイン違うのでしょうか、、
50: 契約済 
[2009-02-15 01:18:00]
モデルルームのバルコニー壁と同じ外壁ではないのですか?

私のイメージは白に近いクリーム色と濃いグレーだと思っております。
51: 契約済みさん 
[2009-02-15 14:16:00]
本日午後2時頃の西側の様子を撮影してきたものです。
本日午後2時頃の西側の様子を撮影してきた...
52: 契約済みさん 
[2009-02-15 14:19:00]
こちらアップのものですが、タイルはグレーに間違いありませんが、
ご覧いただければ分かる様に二色の異なるグレー色タイルが織り交ざっていますね。
私の個人的な感想では、建物の顔となる高層棟はかなり素敵な出来栄えになりそうな期待感が膨らみました。
こちらアップのものですが、タイルはグレー...
53: 契約して興奮気味さん 
[2009-02-23 14:39:00]
こんにちは。
自転車置き場ですが、2段のもので1段目と2段目が
あるようですが、希望して1段目に契約できるのでしょうか。
もしくは入居前に抽選なようなものになるのでしょうか。
もしご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
54: 匿名さん 
[2009-02-25 00:35:00]
そういえば、駐輪場について考えてませんでした。

どうなんでしょう。

予想は抽選かなと思いますが…。
55: 匿名さん 
[2009-02-25 00:37:00]
そういえば、駐輪場について考えてませんでした。

どうなんでしょう。

予想は、子どもやご年配の方は下段、余ったら抽選かなと…。
56: 契約済みさん 
[2009-02-25 20:37:00]
残12戸のようですね。
かなりのハイペースで減っているようで、竣工までの約3カ月で捌けてしまうかもしれませんね。
57: 契約済みさん 
[2009-02-26 10:08:00]
駐輪場は抽選のようですよ!
でも71戸に107台は少ないですよね。
我が家は既に2台ありますし、これから増えると思われます。
みなさんどうするのでしょうか?
58: 匿名さん 
[2009-02-26 11:54:00]
一部屋二台がMAXでしょうね。
59: 匿名さん 
[2009-02-26 12:05:00]
希望者の数によっては一台分しか確保できない可能性も十分にありますし、アルコーブに置くのは規約違反になってしまいますから、折り畳み自転車を室内にしまうくらいしか方法はないと思います。マンション内はエレベーター内含め、手で持ち上げなければいけないので大変だとは思いますが…。
うちは、もし抽選で一台分しか確保できなかった場合は家族内で一台を共有します。子供は現在いませんが、子供に自転車が必要になったら自分達は諦めて、子供の自転車を置きます。
60: 契約済 
[2009-03-03 15:02:00]
先日モデルルームに行きました。

駐輪場の件を営業の方に聞いたら、1戸1台分は確保でき、置き場所に関しては抽選とのことでした。
余った置場についても、抽選とのことです。

マンションの売れ行きは、残り10戸になりそうなとこみたいです。
61: 匿名さん 
[2009-03-03 18:52:00]
あっという間に残戸数ひと桁ですね。
検討板を見ると値引きを期待していた人も、契約済みがどんどん増えてきて少し焦り始めてる方もいるようですし、このまま順調に売れ続けそうな気がします。
高層棟の足場が取れたら、魅力的な外観によってその時点で残ってる部屋も一気になくなるでしょうね。
入居まではまだ4ヶ月弱ありますが待ち切れません。
62: 契約済み 
[2009-03-11 20:39:00]
残9戸です。
もうすぐ完売ですね。
63: 契約済みさん 
[2009-03-23 22:09:00]
皆さん、住宅ローンの計画は、どうですか?
千葉銀で1.7優遇を出している物件がある様です。
千葉銀スレに情報が出てました。
こちらもそうなると良いですね!
64: 契約済み 
[2009-03-23 22:19:00]
私は三井住友にしましたよ~。
65: 契約済み 
[2009-03-24 22:32:00]
私は、中央三井を検討しています。
でも、千葉銀の優遇は魅力的ですね!
66: 契約済 
[2009-03-26 10:08:00]
私も中央三井にしました!
もうすぐ本審査ですね。
67: 契約済 
[2009-03-26 10:41:00]
話がづれてしまいますが…
みなさん、オプションについてなんですが…
他業者さんに頼んだりするのも含めて、これだけは絶対にやろうと思っている事はありますか?
例えば、フロアーワックスや水回りの防カビ防汚、エコカラット等…
なるべく必要最低限にしたいと思ってますが。
個人的には新築のマンションですし湿気やカビ等が気になります。
みなさんの、これだけはやっておこうと考えてるオプションを参考までに聞かせて下さい!
68: 契約済み 
[2009-03-26 12:01:00]
フロアコーティング、防カビ、鏡はオプションで頼む予定です。
フロアコーティングは安いところは色々ありますが、めんどくさがりやなので、入居時に施工してあると楽かなと。
カーテンはオプション会では有り得ない値段でしたね。
いくら何でもボリ過ぎ…
69: 契約済み 
[2009-04-09 16:47:00]
残4戸になりました。
高層棟も一部シートとれてましたよ。
色味はパンフレットと少々異なりますが、むしろ実物の方が格好いいと思いました。
71: 契約済み 
[2009-04-14 17:10:00]
現地見てきました。
凄くカッコいいですね。
シンプルだけど存在感があって、かつモダン。
素敵です。
72: 契約済 
[2009-04-14 22:17:00]
日々着々とシートが取り外されていますね。
電車からみたら、近くで見ている感じよりももっと背が高く立派だったので入居がますます楽しみになりました。
これから申込み会などで顔を合わせることも増えると思いますがよろしくお願いいたします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる