サンクタス1010タワー(北千住) 【契約者限定】
201:
入居済みさん
[2010-02-12 15:46:32]
|
202:
入居済みさん
[2010-03-17 13:58:43]
エレベータのアプローチ天井の塗装の剥げ・傷は直して頂けるんですかね?
毎日必ず通る場所なので気になりますね。 それに黒い塗装を部分的に施すだけですから、多分数万円程度で済むと思うんですが・・。 理事会様、是非次の議題にあげてください。お願いします。 |
203:
マンション住民さん
[2010-04-26 11:53:48]
先日は総会お疲れ様でした。
議題に挙げたい要望などは、書面で管理人室に渡していただければ、次回の議題で検討にあげるという形でしたね。 なので、それが通る、通らないは、その後の総会で決めていくとして、考えられる要望を提出して住みやすい住居にできるようにしたいですね。 とりあえず、下記あたりについて、要望をあげたいと思いました。 ①4/25の総会の最後にも出たが、引っ越し(アート引っ越しさん)の 養生を外した後に出来た天井部分の黒い部分の剥がれの修理について。 ②新聞を各玄関前まで配達してもらうようにしたい。(新聞受けは各玄関にあるのに未使用状態) ただし、その場合でもセキュリティ上、新聞会社は、どこか一社に決めるなどを検討する必要はあり。 ③町内会に対して、どのような事を行っているのか報告の要望。(会計報告や町内会の催しの案内など) ある程度まとめて提出した方が、受け取る側も楽かと思いましたので、他にもあれば一緒に出そうかと思いますが、何かありますか? |
204:
住民さんC
[2010-04-26 20:41:15]
>>203さん、お疲れ様です。
私はまったく同意です。ガンガン突き上げましょう!! |
205:
マンション住民さん
[2010-04-27 12:32:26]
>②新聞を各玄関前まで配達してもらうようにしたい。(新聞受けは各玄関にあるのに未使用状態) >ただし、その場合でもセキュリティ上、新聞会社は、どこか一社に決めるなどを検討する必要はあり。 絶対反対。 新聞配達員さんが変質者や泥棒でも、責任とれないですよね? ちょっと検索しただけで、こんな↓事件がありましたよ。 青森県 新聞配達員による強盗殺人未遂 神奈川県 新聞販売員がレイプ目的で監禁、戸塚署員発砲 茨城県 新聞配達員による傷害致死事件 あ、奈良の幼女殺人事件の犯人も、新聞配達員でしたね。 安全に比べたら、新聞受けを使わないくらいどうってことないのでは。 だいたい、新聞といってもいろーんな新聞があるし一社配達ってどうなんでしょうね。 日経、読売、朝日、毎日、聖教、赤旗、農業新聞、工業新聞・・・ 総会で話せばいいことですけど、あまりにもびっくりして書き込んじゃいました。 失礼致しました。 |
206:
匿名
[2010-04-27 15:22:48]
新聞に関しては私も反対ですね。
この物件はとっても気に入っているので、美観をキープすることには大賛成です。 |
207:
匿名
[2010-05-06 07:24:59]
新聞は難しいんじゃないでしょうか。。。要望出すならば具体的、且つ、他の住民が納得するだろう現実的な案も一緒に提示したほうがいいと思います。
エレベータホール、町内会の件は、賛成、反対といった内容では無いと思いますし賛成です。 失礼しました。 |
208:
入居済みさん
[2010-05-10 16:17:31]
メールボックスコーナー脇の(掲示板下の)白い机の汚れが気になっていたので、洗剤を使って拭いておきました。
綺麗になりました。 エレベータ内の汚れとか気になったら常時携帯しているウェットティッシュとかで拭くようにしています。 多分管理人のおじさんはそこまで掃除してくれていないと思うので。。 私たち自身の資産価値を維持する(高める)ためにも、日常的な美化運動が定着すると嬉しいです。 |
209:
入居済みさん
[2010-05-11 10:18:53]
>>208さん
お掃除頂きありがとうございますm(_ _)m 住民全員がそういう意識を持つっていうのは難しいかもしれませんが、208さんのような方がひとりでも多くいらっしゃれば1010タワーもきっとずっと綺麗に保てるでしょうね。 私も積極的に拭いていこうと思います!(笑) ところで、うわさで聞いた話なのですが、1010タワーは新築時の購入金額と同等以上での購入引合があると聞いたのですが本当でしょうか? 外観の高質感とデザインで指名買いオファーが結構あるとか。 |
210:
マンション住民さん
[2010-05-12 22:38:11]
ホコロコのインターネット、とても遅くてサイトの表示もされず使い物にならない…
|
|
211:
入居済み
[2010-05-13 00:13:28]
本日、ふと気付いてしまったのですが、2つのエレベーターの両方とも、マイナスイオン?が吹き出している周辺のみ、壁面とカーペット状のシートが黒く変色していました。
空気を綺麗にする為の設備なのに汚くなっているのは、如何なのでしょう?と思いました。 あと、オリックスさんのホームページを見てたら、電力を一括購入して、電力代を安く出来る会社を設立されたみたいですが、これってこの前の総会の議案と関係ないの?とも思いました。 皆様どう思いますか? |
212:
住民さんC
[2010-05-13 00:32:58]
>>210さん
確かに遅いですね。 というか、さっきまで通信する出来ない状態になっていました。 時間帯による住民の使用状況によって影響されるんでしょうが・・・少し、ストレス感じます。 >>208さん お掃除ありがとうございます。 あと、メールBOXのゴミ箱から飛び散った広告類も気になってました。 落ちてるのは拾って入れてますが、落ちても気にしない方もいるのでしょう。 ゴミが落ちていれば拾う、汚れていれば拭く、当たり前のことを皆が心掛ければ良いのでしょが。 まあ、やれる人がやりましょう! >>209さん 購入引合いの件、よくチラシは入ってますよね。 同等以上の価格かどうかは知りませんが、人気があるのは噂でもウレシイものです(笑) |
213:
入居済
[2010-05-24 16:59:25]
スカパー光HDに切り換えました。
画質が著しく向上して良いですよ。 あと、スカパーHD対応ブルーレイレコーダーに買いなおしましたが、録画が一気に楽になりました。 |
214:
匿名さん
[2010-07-06 00:51:48]
駅に向かう途中に毎日この物件の前を通りますが、高級外車率が異様に高くないですか…?見る車見る車が高級車ばかり…ベンツE、BM5、アルファロメオetc. ここだけ千住じゃなく港区?(なわけないですが)
かなり特別なマンションで、周辺では一部話題になってます。 |
215:
入居者
[2010-07-15 17:14:54]
確かに高級車や外車が多いですね。私は車を持っていませんが、出入りしてる車を見ると高そうな車ばかり。
リムジンみたい車も何度か見かけました。 高級車が多いことは、物件自体の格が高いことのある意味証明みたいで良いことです。 |
216:
住民
[2010-07-28 11:27:38]
非常階段でタバコを吸ってる奴がいるそうです。
業者だけでなく住民でもいるそうで、非常階段に大量の吸殻が見つかったとのこと。 非常に腹立たしいことです。 見つけたら締め上げてやろうと思います。 マンションを美しく保つためにも皆さんもご協力下さい。 |
217:
住民さんA
[2010-07-28 21:29:43]
階段で吸ってるんですか><
しかも、吸い殻捨てるとかマナーもなってない。(そもそもそこで吸うこと自体がダメだけど…) 俺の部屋は低層だから、健康の為にもたまに階段で上がってみようかな。 その時に見つけたら、キツク締めます |
218:
住人B
[2010-07-29 09:21:26]
煙草 信じられない。。
|
219:
住民さんC
[2010-07-29 11:04:32]
締め上げるとか、キツク締めますとか、表現が少し乱暴になっておられましたが
それだけ真剣に考えて下さっているのですね。ありがとうございます。 上記のような場所で煙草を吸うのは マナー違反を超えて、火事を引き起こしかねない犯罪行為だと思います。 部屋番号と氏名を確かめ、管理組合から文書で警告の上、もうやりませんという念書をとりたいところです。 外部業者ならもちろん出入禁止で。 あ、こういうことを締め上げるというのか・・・? |
220:
住民
[2010-07-29 11:11:49]
エントランスの歩道から奥まったタイル上にもよく吸殻が落ちてますよね。
あれはやはり人としてのマナーを持ち合わせていない輩がいるということですよね。 そんな人が同じマンションに住んでるなんて残念ですし腹立たしいです。 |
221:
住民
[2010-07-29 11:15:56]
ちなみに吸殻が発見された非常階段は、私の部屋のドアを開けてすぐに目の前の見える場所なので今後厳しくチェックしていきたいと思います。
低層棟です。今回たまたま私が発見しましたが、高層棟含め、同じ状況になっている可能性はあります。 |
222:
住民さんA
[2010-08-01 23:42:44]
吸っていた場所って、5階と6階の間ですかね?
先日見たら張り紙があったので、そこだったのかなって思ったのです。 ここだとしたら、うちの部屋のドアを開けてすぐに目の前になります。 |
223:
住民
[2010-08-02 22:33:29]
その場所なら目撃したことがあります。
その時は男性でした。 駐輪場へ向かう為、低層の階段を降りていたら踊り場で。 吸殻までポイ捨てですか。 確かに携帯灰皿も持っていない様子でしたね。 極一部の住民でしょうが残念です。 |
224:
匿名
[2010-08-15 15:11:10]
大きいエレベーターの鏡が指紋等で汚れてるので、個人的にたまに拭いているんですけど、拭いた1時間後に乗ると既に手形みたいなのが付いてるんですが…。止めて欲しい。
|
225:
住民さんA
[2010-08-16 13:03:45]
224さん>
ありがとうございます。 みんなで綺麗に使いたいですね。 |
226:
入居済みさん
[2010-08-24 15:07:39]
57平米の東向き低層階が中古で出ています。
坪220で出しているみたいです。 ここよりも駅距離・立地・仕様・間取等全てに劣るレーベンの新築物件が平均坪230くらいで結構売れているみたいなので、 この物件であればデザイン性も高く存在感もありますし、急ぎで売らなければいけない場合を除けばもっと高くても売れそうですね。 |
227:
マンション住民さん
[2010-08-24 23:13:15]
ホントだ。売りに出てますね。7階 57.04m2 3,790万円
http://ruggermanhome.com/articles/detail/9760/1 レーベンリヴァーレ北千住プライムアートさんのスレで、 56平米(Bタイプ)・8階の部屋で、人の話を聞かない営業マンに3,898万 とありますから、ほとんど同じくらいですね。 うちはディスポーザが便利だと思うし、レーベンさんはマイクロバブルのお風呂が素敵そう |
228:
近所の者
[2010-08-25 00:00:02]
この物件はこの周辺では群を抜いてカッコイイと思います。
いつも前を通りますが、どんな方々が住んでるんだろう…と憧れることしかできません。。 |
229:
入居済み
[2010-08-25 00:18:11]
>227さん
レーベンの物件がまずまず売れているのはこの物件の価値が高まっている証明ですね。ただ、レーベンの物件をとやかく言うつもりはありますんが、ディスポーザ、床暖房が無く、エレベーターが9人乗り一機しかないみたいです。駅からも近いし、この物件を選んで正解でした。 |
230:
入居済みさん
[2010-08-26 13:21:02]
駐車場を借りている方に質問です。
駐車場料金は毎月何日に口座から引き落とされるのでしょうか? 管理費と同タイミングですか? |
231:
入居済み
[2010-08-26 17:36:44]
230です。書き忘れました。
駐車場は管理費と同時に口座引き落としでしょうか? それとも管理人さんに手渡しですか? |
232:
住民さんA
[2010-08-29 13:50:10]
消防訓練、とりまとめてくださった方々、ご苦労様でした。
|
233:
入居済みさん
[2010-09-07 15:21:05]
1Fエレベータの枠に結構汚れが付着していますが、管理人さんは拭いてくれないのでしょうか。
また、枠の下の方の塗装が所々剥がれていたりしていますが、どうして塗装がはがれるのか不思議です。 ベビーカーを利用してる方や業者がワゴンをガツガツぶつけてるのかな・・・ |
234:
入居住
[2010-09-08 11:59:18]
タカラレーベンの新築が建っていますが、そのスレに1010タワーの事が書かれていますね。
ここを買っておいて良かったと思いました。 |
235:
匿名さん
[2010-09-14 22:19:15]
ガイアの夜明けでマンション管理の特集をしていますが、管理費が高いわりにエントランスにゴミや吸い殻が落ちていたり、エレベーターのフチや鏡が汚かったりしますよね。
管理費が安く済んで、もっとサービスの良い管理会社があるのではと思います。 |
236:
入居済みさん
[2010-09-14 23:15:39]
管理会社はいろいろありますもんね。
ジャパンリビングコミュニティの評価は評判では、そんなに高くないですよね。 他社を使ったことないから実感はわからないのですが、見直しも考えてもいいのかもしれませんね。 ”本当に頼れる管理会社”ランキング(週刊東洋経済) http://d.hatena.ne.jp/flats/20100831 大手マンション管理会社実力ランキング、ベスト100 http://d.hatena.ne.jp/flats/20100507 マンション管理会社受託戸数ランキング 2010年版 http://www.k-ban.net/itaku/ranking.html |
237:
入居済みさん
[2010-09-21 18:00:40]
|
241:
住民
[2010-09-22 12:36:42]
高層階住民です。
先日、ベランダでスズメバチを見かけました。 猛暑の影響で大量発生しているとの情報もありますので、皆さんどうぞご注意下さい! |
243:
匿名
[2010-10-23 09:51:25]
寿町
|
244:
マンション住民さん
[2010-11-20 07:41:24]
ホコロコにマンション専用BBSが開設されました。
http://www.hocoroco.net/ |
245:
住人
[2010-12-08 00:39:11]
レーベンの掲示板で、うちのマンション坪190万円で買った人がいるらしく、ショックです。
でまかせでしょうか。 タイミングなのでしょうか。 気に入っているので、仕方ないですけど。 |
246:
マンション住民さん
[2010-12-08 07:35:40]
証拠ないし、本当かどうかはわからないですけど。
でも、最後の一部屋なんかは、多少値引いても売りたいとかあるでしょうから、そういうのも可能性あるかも。 スーモに広告出すのも見開き2ページに100万位とか聞くと、何週間も広告出すくらいなら、値引いて売ったほうがいいでしょうからね。 人件費も減るし、モデルルームで借りてる場所も閉鎖できるし。 |
247:
匿名さん
[2010-12-08 09:46:37]
>245
価格改定後に定価が坪190くらいだった部屋もいくつかありましたよ。 ですので、値引きというよりは単純に改定後の価格のような気もします。 1Fの2Lが58㎡で3,400くらいでしたし、東向きの2~4Fくらいまでの低層階は坪190~200位だったと思います。 改定後の価格表も家のどこかにあるので、見れば分かりますが。 |
248:
マンション住民さん
[2010-12-21 22:36:19]
レーベンリヴァーレ北千住プライムアートさんのところに書いてありましたが、1010タワーの中古出てるみたいですね。
東向き11階部分、3LDK、65.2平米、4880万(坪単価247万) http://www.yuraku.jp/office/entry_detail.asp?shcd=6070&blog_cd=747... 東向き9階部分、1LDK、57.04平米、3790万(坪単価220万) http://www.uruuru.net/detail/?OBID=101018000728&JUDGE=SET 査定とかしたこと無いけど、結構いい値段が付いてるので嬉しいですね。 |
249:
マンションオタク
[2010-12-25 14:29:13]
1010タワーはデザインと質感、設備仕様では北千住物件随一でしょうから、住みたいと思っている人は多いと思います。
立地的にも北千住から徒歩7分ですし、買い物は至便なので特にDinksには人気が高いでしょう。 売り出されたころには「高すぎる」と揶揄されましたが、北千住物件全体の価値が底上げされていること、 完成してみたら価格に相応しいクオリティを持った物件であったこと、買った人はラッキーだったと思います。 |
250:
匿名
[2011-02-08 20:28:02]
千住
|
251:
匿名
[2011-02-17 16:22:49]
今日、エントランスからエレベーターに向かって勢いよく自転車をこいで向かってくる小学生とおぼしき少年を見掛けました。
驚きましたが、マンションの中で乗っちゃ駄目だよ と注意しました。 入口の白壁に自転車のタイヤ跡が付いていたり、エレベーターの塗装が一部剥げていたりしておかしいなとは以前より思っていました。 普通に使用して剥げるわけがないので。 子供だからといって乱暴に共用部を扱うことは絶対に嫌です。 特にエントランスやエレベーターホールはマンションの顔とも言える場所で必ず皆の目に触れます。つまり資産価値に大きく影響する箇所です。マンションは共有財産であることを十分に理解して頂き、親御さんにはしつけの徹底をお願いします。 率直に言わせていただくと、あのような事は私は絶対に許せません。 |
252:
匿名さん
[2011-02-17 16:27:31]
部屋番号聞いて、管理人に言えばよかったのに。
|
253:
匿名
[2011-02-19 23:06:56]
エントランス内を自転車で走行する子を見掛けました。
危ないので注意しました。 建物に傷ついたりトラブルがあると残念なのでやめて欲しい。 これだけで伝わりますよ。 後は管理室へ。 ここは当事者や対象者がみているかわからないし、部外者も不特定に閲覧できる場です。 こんなに鼻息荒く憤慨して掲示板に晒す住民がいるっていうのも資産価値下げてそうですね。 |
254:
匿名さん
[2011-02-20 03:15:53]
|
255:
マンション住民さん
[2011-02-20 08:12:53]
ホコロコにマンション専用BBSが開設されてますね。
http://www.hocoroco.net/ |
256:
住民でない人さん
[2011-04-10 01:55:46]
皆様4号線の音と排気ガスなどについてはどのように感じられていますでしょうか。
階数と通りに面しているかどうかなどについてもあわせて教えていただけるとありがたいです。 |
257:
マンション住民さん
[2011-04-10 14:52:44]
高層階の住人です。
このマンションは、二重サッシになっているので、 窓を閉めたら、車の騒音は、ほとんどありません。 排気ガスも、高層階では、風に撹拌されるのでそれほど気にならない。 (それだけ、風が強いということも言えますが。) 余談ですが、、 騒音に関しては、 以前、駅近くのマンションに済んでいた時、 電車の音が、最高にうるさかった。これはすごい! そのマンションも二重ガラスだったが、電車が通るとTVの音が聞こえなかった。 その時は、低層階で高架線の線路と同じ高さだったからというのもありますが。 |
259:
マンション住民さん
[2012-02-22 21:37:13]
上の階の方・・・というかお子さんの走り回る音がひどいです。
何度もお手紙をしてるんですが、なかなか改善してくれません。 やはりマンションの組合から直接言って貰うほうがいいのでしょうか・・・ |
260:
マンション住民さん
[2012-02-23 00:38:57]
手紙出しても効果が無いなら、組合から言ってもらって良いかと。
1Fの管理人さんのポストへ投函すれば、次回の理事会で揉んでくれるはずです。 |
261:
マンション住民さん
[2012-02-23 18:06:57]
>260さん
お返事ありがとうございます。 そうですね。 またうるさくなったら組合に言ってもらいます。 手紙を出したら約1週間くらいは静かなんですが、平日は朝から走り回る音がすごくて 夜は夕方から9時くらいまでバタバタしています・・・ (マンションの規定など読んでないみたいです) 休日も朝早くからバタバタしてます・・・ 1度上の階のご主人が謝罪しに来たのですが、いつでも言って下さいと言うわりに 騒音はなかなか改善されなくて困ってしまってます・・・ 騒音でお悩みの方って他にもいらっしゃるんでしょうか??? マンション内で知り合えた方がいないので、わからないのですが |
262:
マンション住民さん
[2012-02-23 20:08:08]
259さん>
260です。 うちの上の階の方は、それほどうるさくない方だと思います。 お子さんもいらっしゃるようで、最初の頃に挨拶いただきましたが、たまには走ったりの音とかあるけど、酷くはないし許容範囲かなぁ。 確かに、私もマンション内で知り合えた方がほとんど居ないです。 何かで交流がもう少し出来たらいいかもしれないなぁとも思いますね。 |
263:
マンション住民さん
[2012-02-23 21:33:43]
>260さん
私も入居当初は騒音に関して今ほど気にしてなかったんですが 震災があってから、音に敏感になり(過敏になった感じです) バタバタと走り回る音がとても気になるようになってしまいました。 そのことも上の階のご主人には伝えたのですが、あまり気にしてくれてないようです・・・ 子供のことだからと気にしないようにしたいのですが 友人などに聞いても、やはり子供のしつけは親の責任だから言ったほうがいいと言われましたし、 集合住宅に住んでいるならば、周りと共存するマナーも知らないとダメだからと 騒音に関してはしっかり言わないといけないとアドバイスももらいました。 そしてうちには猫が1匹いるのですがこれがまた夜中など走り回るため、騒音がひどいかもと思い、 菓子折りを持って下の階の方に伺いました。 下の階の方はとってもいい方で、全然気にならないと言ってくれて安心しましたが それでもうるさくしないよう、自分も歩き方もドスドス歩かないようにしてますし、猫も夜中走り回らないよう 気をつけてます。 マンション内で交流できる場があるといいのですが、 私にはまだ子供もいないので、夫婦だけだとなかなか知り合いを作るのは難しいですね |
264:
マンション住民さん
[2012-02-23 23:27:56]
260です。
確かに集合住宅なので、マナーはみんなで守るとかはありますね。 お子さんの注意は親がするのも然り。 みんなが個々にちゃんと気をつけて生活できればいいんですけどね。 災害時のこととかも考えると、ある程度は住人間で顔を知っておくとかしておく方が良いのでしょうね。 BBQとか芋煮会とか出来たらいいかもしれないなぁとか思います。 1Fポストに投函して、理事会に提案してみようかしら。 猫ちゃん良いですね。 個人的に動物大好きなのですが、喘息持ちなので飼えないのです>< |
265:
匿名
[2012-02-26 23:14:35]
中古で2部屋売りに出てましたね。
こんなに住みやすいのに手放すなんてもったいない。 |
266:
マンション住民さん
[2012-02-27 00:20:20]
1つは知っていたけど、もう一部屋あったんですね。
ググったらすぐ出たけど、10階と17階ですね。スカイツリー見えるんだ。 うちの部屋は低層だから見えません^^; |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
主に下記の内容を綴りました。
・床の傷のように我々住民が日常生活の中でつける傷ではなく、明らかに主に幹事引っ越し会社が長尺物等を搬入する際にできたものであること。
・全世帯の引っ越しが完了した時点で修復されるものだと信じていたが、未だにそのまま放置のため、我慢できずに伝えた旨。
・修復にさほどコストが掛かるものではなく、毎日通る場所であるため、非常に気になる。
直ぐに修復願いたい旨。
私ひとりの意見だと思われてしまうと「ひとり細かい住民がいる」と、相手にされず放置されてしまうと思います。
他の気になっている住民の皆さんも同様の行動をして頂けると、管理会社も腰を上げると思いますので、
よろしくお願い致します。