前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】(通算17)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48357/
○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/
[スレ作成日時]2008-05-03 08:25:00
スターコート豊洲 住民専用板 3
668:
匿名
[2009-02-23 18:10:00]
1ヶ月でいくらでしたか?
|
669:
マンション住民さん
[2009-02-24 21:31:00]
6,000円〜下手すると8,000円までいってしまう月もあります。
|
670:
住民さんB
[2009-02-24 22:01:00]
単に使いすぎなんじゃ
|
671:
住人
[2009-02-24 23:37:00]
水道代って2ヶ月に一回の請求ですよね?て事は、2ヶ月で約1万2千円〜1万6千円てことですか?
家族が多いとか? |
672:
マンション住民さん
[2009-02-25 13:11:00]
漏水している可能性はないですか?
それか赤ちゃんが産まれたとかお風呂入りすぎとか・・・ ちなみに我が家は2人暮らしの、ちょくちょく友人が泊まりにきてる家ですが 2ヶ月で5,6千円です。 |
673:
マンション住民さん
[2009-02-27 01:52:00]
>水道代って2ヶ月に一回の請求ですよね?て事は、2ヶ月で約1万2千円〜1万6千円てことですか?
そうです。やっぱり異常ですか? ちなみに4人家族です。 |
674:
マンション住民さん
[2009-02-27 20:50:00]
それほど異常ではなさそうですよ。
住居の仕様・設備が新しくなって、使いたい気分が刺激されているのでは。 あちこちにシャワーが付いていますし。 それから、家族の人数によって、使用量はかなり変わるみたいです。 http://allabout.co.jp/contents/aam_sp_c/kakei/CU20070712A/index/ http://okwave.jp/qa4657618.html |
675:
マンション住民さん
[2009-02-27 23:54:00]
あと、電気代対策として、
スイッチ付きタップを買いました。 パソコンやルーターやテレビなど、 待機電力を使っているかどうか、 一目で分かるので効果的だなと思います。 次回の電気代請求で効果が表れるか 楽しみです。 |
676:
マンション住民さん
[2009-02-28 09:15:00]
|
677:
マンション住民さん
[2009-02-28 12:33:00]
|
|
678:
匿名さん
[2009-02-28 15:03:00]
節水とお肌に一石二鳥、節水気の付きビタミンCシャワーです。
冬の乾燥肌から解放されました。 ビックカメラで買いましたが、ビバホームにもおいてありました。 http://www.shinwa-musen.co.jp/etc/ionic_shower.html 節水がきいて、シャワーからでるお湯の量が少いからか、少し寒く感じます。 おすすめです。 |
679:
マンション住民さん
[2009-03-01 18:59:00]
宣伝ですか?
|
680:
匿名さん
[2009-03-02 11:03:00]
678です。
宣伝ではありません、書かなければ良かったと思いました。 冬になると乾燥して娘の肌ががさがさになっていたのですが、ビタミンCシャワーでがさがさがなくなったので、お奨めとして書いたまでです。 |
681:
マンション住民さん
[2009-03-02 20:12:00]
678さん
ありがとうございました。 承知しました。 |
682:
マンション住民さん
[2009-03-03 23:32:00]
|
683:
マンション住民さん
[2009-03-04 22:57:00]
長谷工グループには縁も恩もありますけれど、
それほど心配する必要はないかと。 長谷工コミュニティ以外にも、マンション管理会社は いくらでもありますから。 |
684:
マンション住民さん
[2009-03-05 00:24:00]
|
685:
マンション住民さん
[2009-03-05 00:44:00]
大変だと騒ぐだけなら子供でも出来るね(笑)
|
686:
マンション住民さん
[2009-03-05 20:59:00]
>>684さん
それは大変だと思いますよ。でも、その大変さというのは事務の大変さです。 事務なら何とかなります。 修繕積立金は管理を任せているだけで、元々管理組合に帰属するものですから、 管理会社がどうなろうと法的には関係ないはずです。 それから平時であっても、3年~5年に1回くらいの頻度で 競争入札を行って、管理会社を代えてもいいと思います。 |
687:
マンション住民さん
[2009-03-05 21:15:00]
要は、管理組合・住民側が管理会社に負けないくらいの法的知識・会計知識を
日頃から持っていることが大事だと思います。 ネットにもいろいろな教材が転がっています。 http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20060205A/index.htm http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20080521/520694/?ST=pri... http://www.nomura-ls.co.jp/faq/academy/06.html http://www.mansionkanri.info/faq/index.html#04 |