株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-05-13 16:52:02
 

入居が始まりましたので住民板作りました。
入居(予定)の方は情報をお寄せ下さい。

所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
   都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩17分
   京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「浮間三丁目」バス停から 徒歩2分

旧購入検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/

公式HPはこちら
http://www.goldcrest.co.jp/html/crestrivasis/index.html?ga=03

[スレ作成日時]2008-06-15 13:44:00

現在の物件
ザ・クレストリヴァシス
ザ・クレストリヴァシス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目5番1(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 310戸

ザ・クレストリヴァシス 【北赤羽】

392: 入居済みさん 
[2009-01-30 16:51:00]
キッチンの浄水器の水って、ピタッと止まらないけど、そういうものなんですか?
他の蛇口の水は、ピタッと止まります。

うちの設置の仕方が悪いのかしら?
393: マンション住民さん 
[2009-01-30 19:55:00]
あ、うちの浄水器は水の出が悪くて、先日の点検の時に直してもらったら水の出も止まりも良くなりましたよ。
でも、ピタッとではなくスーッと細くなって止まる感じですけど。
どこかが緩んでたか、開けきってなかったかのどちらかですが、すぐ直りました。
管理会社に聞けば、教えてもらえると思います。
394: 392です 
[2009-01-31 08:28:00]
>ピタッとではなくスーッと細くなって止まる感じです

まさにそれです!
そういうものだったんですね〜(^_^;)
故障とかではなくてヨカッタです〜(笑)
ありがとうございましたぁ!
395: 住民 
[2009-02-10 21:02:00]
コンビニ。
いつ開店できるのかしら〜

今日はアスファルトが敷かれましたね。

店長は決まったのかな〜?

きっと中外製薬に通ってる人もうれしいでしょうね♪
396: 住民 
[2009-02-17 11:57:00]
初めて投稿します。
マンション前のサンクスは、2/28オープン予定のようです!
サンクスの求人ページに載ってました。
http://www.baitoru.com/asp2.do?asp_mgr_no=1556&asp_value=asp:84&am...
397: マンション住民さん 
[2009-02-22 13:48:00]
初投稿です。

カズンの近くにもセブンイレブンができていますね。
この前、川を越えたところにある大黒屋へ行ってきました。
いろいろ安いですね。。特売品は要チェックです。。
398: 住民でない人さん 
[2009-02-25 21:05:00]
1階はどうですか?3200万台と広告で見ましたが。。
日当たりや騒音、セキュリティなど何か問題があるのでしょうか?
実際に1階に住まれている方の意見お聞かせください
399: 匿名さん 
[2009-02-28 23:43:00]
コンビニオープンしましたね。
マンション前が一気に明るくなりましたよ。
400: マンション住民さん 
[2009-03-09 09:41:00]
確かにマンション前が明るくなりましたね!うれしいかぎりです。
もっともっと周りにいろんなお店できてくれたらいいですよね。
最近、エレベーターでよく住民の方とお会いします。だんだん増えてきているのかな?と思うのですが・・。
どうなのかな?
401: 契約済みさん 
[2009-03-09 23:44:00]
はじめまして。

オプションについて伺いたいのですが、みなさんはどのようなものをつけられましたか?

また、オプションについてはいつお話いただけるのでしょうか?教えてください。
我が家は先日契約したばかりのものです。
402: マンション住民さん 
[2009-03-10 01:18:00]
>>401さん、はじめまして
オプションについてはいずれオプションカタログがもらえるはずです。
オプションカタログは冊子になっていて各メーカーの正規カタログと部屋ごとの価格のコピーがはさんであるものです。
カタログ内の価格もいくらかの値引きはされているはずですが、私はそのカタログを持ってホームセンターに行ってみるのをお勧めします。

ちなみに埼玉の大型ホームセンターでエコカラットとベランダ用タイルを見積もってもらったら施工代を合わせるとオプションカタログとほぼ同額でしたが、ビルドインの食洗機はカタログより数万安くなる事が分かりました。

もし、ブライトコートに入居されるのであればUV熱線カットフィルムをガラスに貼る事をお勧めします。

モデルルームの印象に近づけたいならエコカラットと琉球畳を入れて和室の収納の扉をリビングのドアの色に揃えるといいと思います。
403: 契約済みさん 
[2009-03-10 10:28:00]
>>402さん。

401です。
ご丁寧にありがとうございました。
少し待ってまた検討してみたいと思います。
404: 入居予定さん 
[2009-03-10 10:29:00]
はじめまして。

肝心なキッチンの高さを聞いてくるのを忘れてしまいました。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。

お願いいたします。
405: マンション住民さん 
[2009-03-10 22:23:00]
キッチンの高さ85cmですよ~たぶん全部屋同じでしょう。
406: 入居予定さん 
[2009-03-17 13:26:00]
浴室の広さや脱衣所の使い心地いかがですか??

1日の中であまり長くいる場所ではないから気にならないですか?
407: マンション住民さん 
[2009-03-17 16:47:00]
はじめはんんっ?って思いましたが今では気にならないですね。家はそのところは重視していませんでしたから。
狭いといわれれば狭いかもしれませんが、別に構いません。
確かに長くいる場所ではないですからね。
408: マンション住民さん 
[2009-03-17 22:14:00]
>>406さん

我が家は14年落ちの分譲からの住み替えです。

以前のマンションもここと同じ1316タイプのユニットバスでバスタブの淵が広く足を曲げて入っていたのですが、ここのバスタブは縦に長くなっているようで、足を伸ばして入る事が出来ます。
お風呂のお湯はりも早いと思います。

お風呂の床が冷たく無いので朝のシャワーがとても楽になりました。

お風呂の壁が鏡面パネルなので最後にお風呂から出る時に冷水をかけて飛び散った泡等を全部流して浴室内の温度を下げて出ると、カビ、汚れ予防になるそうです。

他所のマンションのモデルルームで教えてもらったんです(笑)

以前の脱衣所は2槽式も置けるスペースだったので、それに比べると狭くなった感は否めませんが、日常の使用には全然問題ないです。ただ洗濯物を入れておくカゴを置くスペースが無いので今は洗濯機の上に置いています。
収納は結構ありますね。
パンフレットに記載はありませんが体重計置き場もちゃんとあります。
今時のマンションの標準的な装備だと思います。


私の唯一の不満はシャワーヘッドです。
GROHEという水の出方を色々変えられるものなんですが、
重いんです。(^_^;
あと、上下にスライドするフックをポールにレバーでいちいち固定しないといけないのもちょっと・・・

前のシャワーはプラスチックの軽いもので上下2カ所のフックに架け替えるだけのものだったので。個人的な比較例なので伝わりにくかったかもしれませんが参考になればと思い書き込みました。
長文になってしまいすみません。
409: 匿名さん 
[2009-03-17 23:21:00]
シャワーヘッドは既製品に変えられるんじゃないですか?
節水タイプのシャワーヘッド、アリアミストっていうブランドのがお奨め~
うちも使っていますがグッドですよっ!
410: 入居予定さん 
[2009-03-18 13:26:00]
406です。

皆様ありがとうございます。

あたたかい方が同じ場所に住んでいるのは嬉しいことですね。
411: 匿名さん 
[2009-03-18 13:32:00]
MRでは洗面所狭いかなと思ってたけど、使ってみると問題なかった。
洗面所ですることを考えるとそれほどスペースなんていらないんだな。
シャワーヘッドは他所だと売りにしているマッサージ機能つき。ただ水が勿体無いので使わないけど。
それにしてもゴクレって、結構他所で宣伝している仕様がいくつかこっそりついている。
もっと掲載しろよと思うんだが。台所や洗面所のシャワーヘッドとか体重計スペースとかマルチメディアコンセントとか。
後最近できたコンビニ、近くて便利だけど潰れないか心配。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる