みんなで仲良く楽しく
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2009-03-06 01:20:00
港区港南 WORLD CITY TOWERS 7
301:
マンション住民さん
[2009-05-27 19:07:00]
|
||
302:
住民さんA
[2009-05-27 20:15:00]
確かに、バスのUターン場所は遠すぎますよね。
バスを目の前で逃したときに、 対向車線で信号待ちをしてたりすると 「乗せろ~」と心の中で叫びます。 |
||
303:
匿名さん
[2009-05-31 15:06:00]
今年入居しましたが、バスは思いのほか便利ですね。まあ、バスの行き先が品川駅じゃなければ
そう思わないかもしれませんが。 |
||
304:
匿名さん
[2009-05-31 15:09:00]
>>229
メタンガスとかにも反応するんでしょうかね(笑)おならして実験してみたくなる書き込みです(笑) |
||
305:
入居済みさん
[2009-06-01 22:55:00]
昨日引越ししてきました。よろしくお願いします。昨日は感じなかったのですが、
外、においませんか?これが焼却炉から出ている臭いなんでしょうか? 毎日じゃないですよね?汗 ちなみに北向きの高僧階だから余計なんですかね? |
||
306:
入居済み住民さん
[2009-06-02 00:55:00]
>305
焼却炉のにおいではないと思います。 もしそうならここの住人うるさいのでこの3年間強の間に結構騒ぎになっていると思いますよ。何か臭うとしたら他の住居か・・、何なんでしょうね。 A東高層ですが、潮のにおいがまれにするくらいでバルコニーで何かにおった記憶は我家の場合ですがないです。 |
||
307:
匿名さん
[2009-06-02 02:22:00]
>>305
おなじく北向き高層ですが、家に帰ると今の季節サッシを空けて過ごしますが、においがしたことは ないですね。ご近所で焼肉でも焼いていたとか?まあ、清掃工場の排気が風向きによってこちらに 向いて来ることもあるかもしれませんが、実際はすぐ近くに見えても500m近く離れていますし、 今まで気になったことはありません。 |
||
308:
匿名さん
[2009-06-02 12:36:00]
東に入居3年になりますが、外からの臭いは気になりませんね。
多分、汐か運河の作業燃料でしょうか。 車寄せを便利な地上に作らなかったのは、防犯上の理由と聞きました。 |
||
309:
入居済みさん
[2009-06-02 12:41:00]
初めてゲストルームに両親を呼ぶ事ができます。
利用された事(中を見た事)ある方、どんな感じでしたでしょうか 「こんなものを用意しておいた方が良い」などアドバイスがあったら お願いいたします |
||
310:
住民さんA
[2009-06-02 15:42:00]
ドライヤー・歯ブラシ・浴衣・新品スリッパ・タオル・・・全部揃ってますよ
冷蔵庫の中は何もないから飲み物だけマルエツで買ってくればOK |
||
|
||
311:
匿名さん
[2009-06-02 20:11:00]
>>309
ひとつだけあるとすれば、部屋に入るとドアが電動で自動でロックされますが、内側の 鍵の操作は家のドアと同じなのですけど、初めての人は、鍵のあけ方が分からなくて、 (ひねる部分が閉じていると余計に)なかから脱出不能になります(笑) この鍵の開け方、外から声で説明するのは難しいです。ウチの親はしばらく困ったよう です(笑)。最初に一緒に行って教えてあげた方がいいです。 310さんが書かれているとおりです。私も以前、両親を泊めましたが、想像していた 以上に立派だと感じてもらったみたいで、何回でも泊まりにきたいと感激してました。 喜んでもらえるか、楽しみですね。 |
||
312:
入居済みさん
[2009-06-02 20:50:00]
臭いの件 ありがとうございました。
ウッドデッキからくるにおいかもしれませんでした。 失礼しました。。恥 |
||
313:
入居済みさん
[2009-06-02 20:55:00]
質問ですが、ジムの混雑状況なのですが、WEBをみると
本日の累計人数かと思いますが40人、50人と表示されています。実際 何人が目下ジムトレ中なのか分からないんですよね? 土日は混みそうな気がしますが、 平日の夜とかもマシン待ちとか恒常的に人が詰まっているんでしょうか? |
||
314:
匿名さん
[2009-06-03 00:23:00]
>>313
見に行ってみれば分かると思いますけど、平日夜は混雑で順番待ちということは ないと思います。ランニングがいっぱいでも、別の機械で体動かしているうちに 空きますし。休日とか昼間とか分かりませんけど、混んで入れないようなことは、 今まで一度も無かったですが。 |
||
315:
匿名さん
[2009-06-03 00:27:00]
総会の案内来ましたね。理事輪番制で、見てみると立候補しなければウチに回ってくるのは
40年後!! いつかはやりたいのですが、これじゃ生きているかどうか?なので、仕事を リタイヤしたら、立候補しようかなと思います。 |
||
316:
入居済みさん
[2009-06-03 12:29:00]
309です。
ゲストルームの件、教えていただき、ありがとうございました。 本当にホテル感覚でOKなんですね。 確かにあのタイプのドアは慣れてない人(特に年配者)には難しいので最初によく教えておいた方がいいですね 楽しみです。どうもありがとうございました! |
||
317:
匿名
[2009-06-03 23:06:00]
今朝の事故?は何だったのでしょうか?
|
||
318:
住民さんA
[2009-06-03 23:46:00]
|
||
319:
匿名
[2009-06-04 18:58:00]
自殺ですよ
|
||
320:
マンション住民さん
[2009-06-04 19:24:00]
飛び降りですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それと、欲を言えばバス乗り場も敷地内にあって、せっかくの敷地前の信号を使って、バスもいちいちUターンせずに運行できるような設計が良かったのじゃないかと。いや、あくまで不満があるわけじゃなくって、「欲を言えば」です。今でも十分満足してます。