みんなで仲良く楽しく
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2009-03-06 01:20:00
港区港南 WORLD CITY TOWERS 7
221:
住民さん
[2009-05-06 13:31:00]
|
||
222:
マンション住民さん
[2009-05-06 14:31:00]
マンションに入るまでの道路ですが、脇に設置されている膝丈くらいの門柱灯が
すべてボコボコに凹んでますね。決め付けている訳ではないですが、よく騒いで いる若者集団の仕業でしょうか? フィットネスクラブの一件といい、最近マンションがかなりあれてますね。 大所帯なので、色んな方がいるのは分かりますが、マルエツのカートを エントランスに放置する方といい、小さな子供が土足でソファーに上がって いても注意しない親といい、見かけるたびにがっかりします。 |
||
223:
匿名さん
[2009-05-06 15:53:00]
>>222 さん
> マンションに入るまでの道路ですが、脇に設置されている膝丈くらいの門柱灯が > すべてボコボコに凹んでますね。 A棟入居後かつB、C棟建築中時に出来たものが殆どです。当時はB、Cが工事中だったので 現場を高さのあるフェンスで囲ってたため、非常に狭い歩道でした。そこを引越し 等で台車なんかをぶつけた際にできたものです。その後全棟竣工で歩道が広くなったので それほどでは無いようです。 |
||
224:
住民さんA
[2009-05-06 22:48:00]
220さん221さん
私もマルエツ前の植栽枯れは気になっており1年以上前から防災センターに何度も言っています。 ただ一入居者の意見では管理会社は動いてくれそうにありません。 皆さんも一言言っていただければ変わるかも? |
||
225:
住民さんB
[2009-05-07 11:13:00]
キャピタル入り口はマルエツ客の違法駐輪・みっともないカラーコーン・違法駐車(主に黒色外車)・喫煙、吸殻ポイ捨て・剥げた緑地と問題山積です。
外部の方が多く来られる場所ですので仕方ないでは済まされません。 管理会社には巡回警備を増やす等これまで以上にしっかりと管理してほしいですね。 |
||
226:
匿名さん
[2009-05-07 22:47:00]
買ったのを相当後悔してるみたいだね、225。
もう少し慎重に検討してから買えば良かったと悔やむケースは結構あるみたいだよ、不動産は。 |
||
227:
住民さんB
[2009-05-08 00:15:00]
>>226
気に入ってるからこそ気になるということもあるのでは? 満点のマンションは世の中にはないわけですし。 これまでの住民版の流れを見た時には満足している住民の方が多いと思います。 ちなみに、住民でない荒らしさんは検討版へ御戻りいただければと。 |
||
228:
住民さんA
[2009-05-08 06:49:00]
巡回警備を増やしても強気で注意できないでしょう?
住民に。 住民であろうと、こどもであろうと、注意、厳罰処分を厳しくやってもよいと管理規約で決めましょう。 管理規約厳格化以外に2000戸世帯の風紀を正す道はありません。 |
||
229:
入居済み住民さん
[2009-05-08 06:55:00]
好きの反対は嫌いではなく、無関心です
|
||
230:
入居済みさん
[2009-05-08 10:16:00]
強気とまではいかなくても毅然と注意してほしいですね。
注意されればさすがにほとんどの人は聞くと思いますよ。 ごねられたら引っ込むようね警備員さんは要りません。 それに225さんも言っているようにマルエツ前は住民でない人も多く見かけます。 |
||
|
||
231:
匿名さん
[2009-05-08 10:47:00]
>>230さん
注意して暴力を振るわれた方もいるそうです。 |
||
232:
入居済みさん
[2009-05-08 14:53:00]
暴力を振るわれた後はどうなったのかご存知でしたら教えてください。
まさかそのままお咎め無し!? まさに無法地帯ですね 傷害事件ですから警察に引き渡した方がいいですね。 でないと今後そのような連中が何を起こすか判りません。 |
||
233:
匿名さん
[2009-05-08 16:07:00]
>>232 さん
お手数ですが防災センターへお問い合わせ下さい。 |
||
234:
匿名さん
[2009-05-08 16:14:00]
民間の警備会社が訴えづらいですよ。
やはり住民の、住民による、住民のためね自警組織を作り、よりよいWCT帝国を作りましゅう。 YES、We can! 昔、近所の芝生で遊んでたとき毎日頑固ジジイに怒られてたの思い出した。 |
||
235:
住民さんC
[2009-05-08 17:46:00]
マナーを守らない人には居心地悪く
マナーをわきまえている人には居心地が良い そんなマンションになっていくといいのにね。 |
||
236:
匿名さん
[2009-05-08 18:02:00]
凄い虹だね
|
||
237:
マンション住民さん
[2009-05-08 20:18:00]
すごい虹でしたね。
思わず写真に撮っていたら、反対の沈む方(?)にも出ていて DWの際まで行ったら、陸地から空に半円を描いていました。 |
||
238:
マンション住民さん
[2009-05-08 22:20:00]
最後まで残っていたモノレール高架下のバイク屋も退去して、解体の足場で覆われました。
今月中旬には解体工事完了のようですが、様相が随分と変りそうな感じです。 緑水公園とまっすぐ道路+港南小・幼が完成した暁には、空間が更に開放的な拡がりを見せてきます。 周りにこれだけ豊かな空間が確保されたマンションは、まず他に類を見ないでしょう。 完成がホントに楽しみです。 |
||
239:
マンション住民さん
[2009-05-09 12:40:00]
バイク屋隣りにある建物の取り壊しは無いのでしょうか?
あの建物は何でしょう? |
||
240:
匿名さん
[2009-05-09 16:54:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も気になっていたのですが、犬やら小さい子供さんたちが、誰も注意することなく、植え込みに入ったり、小竹を踏んだりしていますよね。敷石と植え込みの間に柵をしなければいけないのでしょうか。悲しいことですね。