入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/
[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00
HIBARI TOWER 住民版 Part2
581:
匿名さん
[2009-06-01 21:30:00]
|
||
582:
住民さんA
[2009-06-02 08:36:00]
管理費はみなが高いと考えれば変わるだろうことだし・・と、景観や交通の便や間取りなどで決めましたよ。
マンション購入にあたっては、いろいろ妥協するべき点があるかと思いますけど・・。 変わる可能性があるところは、とりあえずは妥協するのは一般的な考え方じゃないでしょうか? そのほかのところが気に入っているならば。 お金に余裕があって買った方もいれば、がんばって買った方もいるわけです。 同じマンションでも4千万台~1億までの価格があるマンションです。 いろんなヒトが住んでいるのです。 |
||
583:
匿名さん
[2009-06-02 22:28:00]
だから、がんばって買った方はがんばって着いて来てね。
管理費もわかって買ったんだから。出費が厳しいみたいな話が出るなら初めから無理だったのではないでしょうか。 もっとも、この板の意見は全体から見ればごくごく一部の意見であることも事実です。あまりセコセコしない程度であれば話しましょう。 この板の意見が住民の多数意見みたいな書き方は正直不快ですし、勘違いしてない?って感じです。 |
||
584:
匿名さん
[2009-06-02 23:10:00]
この管理で満足ってどんなとこから来たの?
入り口入ったら小窓の奥におじさんがたまーにいるところから来たの? この管理費でこのサービスで満足する方がセコセコした感じがする HIBARIってもっといいものでしょ? これでは250円/㎡で十分よ |
||
585:
マンション住民さん
[2009-06-02 23:55:00]
最近朝の出勤時に、入口のところに警備員が立ってて挨拶してくれますね。
防災センターの小部屋に引っ込んでるばかりじゃなくて、朝くらいは最近のようにお見送りしてくれると気分がいいですね。 管理費見直しを言っている方たちは、決して「出費が厳しい」からでも「セコセコ」してる訳でもないでしょう。コストパフォーマンスを問題にしているのですから。 「不快」だの「勘違い」だの「うっとおしい」だの、感情的な意見は控えませんか。冷静に行きましょうよ。 |
||
586:
住民さん
[2009-06-03 00:11:00]
583は、どんだけ上からもの言ってんだ?頑張って買った方は、頑張って着いてきてね?とはどういう意味?匿名の掲示板でも節度はもとうよ。
|
||
587:
マンション住民さん
[2009-06-03 00:21:00]
586さんに同感です。583さんが本当に住民なら、失礼極まりない言葉ですね。
|
||
588:
住民さんA
[2009-06-03 00:28:00]
583は心が貧乏w
|
||
589:
住民さんB
[2009-06-03 06:42:00]
583は住民じゃないでしょ?だってこんな失礼な人が、ひばりタワーにいるわけないもん。
|
||
590:
匿名さん
[2009-06-03 18:43:00]
むしろ583さんに共感します。
言い方は別として、583さんの方が冷静に真実をとらえていると私は感じました。 また、管理内容の批判をこのような不特定多数の人が見る場所に書くことは、住民としてマナー違反だと思います。 今の管理体制のおかげで安心して暮らすことが出来て、充分満足している住民もいるのですから。 |
||
|
||
591:
住民さん
[2009-06-03 21:39:00]
590も住民じゃないよね。何で住民でもない、関係ないものが書き込むの?管理会社の人?本気で、当マンションの無駄な管理費を削減するよ。
|
||
592:
匿名さん
[2009-06-03 21:44:00]
590=583なの?
|
||
593:
入居済みさん
[2009-06-03 22:54:00]
管理費が高いという言い方ではなく、今の管理費でより良いサービスを求めたいです。
日中、フロントの開いている時間に家にいないので、もう少し改善して欲しい点はあります。 みなさんでより良く住みやすいマンションにしていきませんか? 今度の総会にはどれぐらいの方が出れるのでしょう。 |
||
594:
匿名さん
[2009-06-03 23:42:00]
250円/㎡以上のサービスを考えるのは難しくない?
既に他の管理会社で250円/㎡でここと同規模のマンションで複数24時間有人管理はできてる 365日24時間ゴミ出しも当たり前 宅配ボックスやフロントサービスも当たり前 考えられるサービスは年間100円×㎡×12ヶ月分のクリーニング無料サービスか 年間100円×㎡×12ヶ月分の西友orパルコの商品券配布サービスぐらい? 管理会社の評価は「管理面で他社より勝れているサービスはなにか?」なので それを次回の総会でアピールして欲しいね 他の大手管理会社のノウハウを収集して250円/㎡で今の管理ができるノウハウを身に付けて欲しいね その分を修繕費に回したら毎月の修繕費も10年毎の修繕費も払わなくてもよくなるね 他の管理会社でできることはできます!頑張れ! |
||
595:
匿名さん
[2009-06-04 00:30:00]
大京の短信の次期見通しを見ますと、『不動産販売事業において厳しい事業環境が当面持続する・・・が、不動産管理事業を主としたストック事業の収益力強化により・・・不動産管理事業においては、オリックス・ファシリティーズ㈱および・・・を完全子会社化したことに伴う・・・収益力強化により増収増益を見込んでおります。』と、書いてありますから、要約すると、HIBARI TOWERの管理費によって不動産管理事業を増収増益にして不動産販売事業を保管するということですか?もっと分かりやすく言えば、ライオンズマンションやレクセルマンションの売れない分の穴埋めをHIBARI TOWERの住民が100円/㎡支払っているということですか?
|
||
596:
匿名さん
[2009-06-04 00:50:00]
総会で住民総意として管理費値下げを要請しましょう!
こういった板を見ていない意識の低い方にとっても、他のマンションの補填に使われている事を止めさせるのは喜ぶはずです。 さすがに西友やパルコの商品券配布、なんてのは止めましょうよ。なんか貧乏くさくて(失礼)、ひばりタワーらしくないです。 |
||
597:
マンション住民
[2009-06-04 08:07:00]
そもそも管理費を高く感じる感じない、管理内容に満足不満足、意識が高い低いだとか、自分の物差しを他人にあてて計ることが失礼なことだと、恐らく気づかないで論じていられるのですね。
|
||
598:
マンション住民さん
[2009-06-04 08:35:00]
他人にあてはめているのではなく、自身は「管理費を見直したい」と思って書き込んでいるだけでしょう。
反対意見もあれば、賛成意見もある。それなのに自分と逆の意見をバカにするのはおかしいのでは?? 自分と逆の意見を言った相手をバカにする行為は、とても恥ずかしいと思います。 管理費の議論、「お風呂のお湯を洗濯に使って、浮いた水道代で電気代の一部をまかないたい」という考え方とかわらないかなと。 「そんなのたいした金額じゃないからいいじゃないか!貧乏くさい!セコイ!」という考えもいれば 「無駄をなくして他にあてるのは理想的」と考える人もいるのです。 でもどちらも本人の価値観の問題だし、言い争うことではありません。 多数決で決まることですしね。 私個人としてはやはり10年後修繕費に大きな金額を払うのはそのときの状況がどうなっているかわからないので避けたいと考えます。 毎月少しづつ払うほうが断然いいし、管理費の見直しで多少浮くならばそれを修繕費にあてるほうが気持ち楽だと思っています。 |
||
599:
マンション住民さん
[2009-06-04 08:37:00]
598です。
>多数決で決まることですしね。 これは管理費のことです。言葉が足りなかったです。すみません。 |
||
600:
入居済みさん
[2009-06-04 11:38:00]
598さんに全面的に賛成します。
まあ、「こういった板を見ていない意識の低い方」には引っかかる人がいるのも事実でしょうけど。 総会で活発な意見が交わされることを期待しております。 個人的には、フロントスタッフや警備員の方もいらっしゃって紹介があると嬉しいのですが。 どなたかも書かれてましたが、確かにEVホールからフロント前に出る自動ドアの塗装が少し剥がれてますね。目の高さくらいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理費が安くて同等のサービスのマンションはいくらでもあるよ
まぁ分かるまで時間かかるかもね
認めたくない気持ちも分かる
どっちにしろ管理費でマンション決めないよね