東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版 Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-09-11 13:10:00
 

入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/

[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版 Part2

481: 匿名さん 
[2009-05-20 20:10:00]
ひばりタワー公用地(?)のお陰で近隣住民も昼夜問わず安心して、おしゃべり、犬の散歩、一服、天気良ければ弁当食べちゃったり色々できて大歓迎じゃないですか。
いつも綺麗で水まで流れてて、溜まり場に最適です。感謝。
482: マンション住民さん 
[2009-05-20 21:49:00]
ああ・・・浴室乾燥機ですね。
雨の日や夜洗濯した後浴室の乾燥も合わせて使っています。
理由があるならしかたなし。
新しい生活にはいろいろな変化があるものですから早くそれに馴染みます。
最近庭の木々の緑が増えた気がします。とても気持ちいいです。
483: 住民さんA 
[2009-05-21 23:32:00]
玄関側から変な騒音が聞こえます。昼間もありますが、特に夜は酷くて寝られません、いったい何の音でしょうか、とても気になります。
484: 匿名さん 
[2009-05-21 23:39:00]
↑どんな音ですか?
家は今のところ気になりませんが。
485: 住民K 
[2009-05-22 05:30:00]
落ち着いて見てみると、内覧会じゃわからなかった傷などがけっこうでてきますね。
壁の枠?と壁の間に隙間が開いてたり・・・
もうどうしようもないですよね
486: 入居済みさん 
[2009-05-22 07:43:00]
玄関方面からの音、西友の屋上の排気口から聞こえてくるような気がします。
確かにうるさいですね。
487: 住民さんA 
[2009-05-22 07:48:00]
最近西友屋上の空調ダクトかららしき音!うるさいですよね~。
我が家は1号室なので特にひどいですよ・・。
ガウン!と始まるとそのあとウィンウィウンウィンウィン・・・と。

改善してほしくて西友HPの問い合わせからメールをしました。
まだエアコンを入れるほどじゃないので、窓を開けるとすごくうるさいですよね。
深夜でも早朝でも鳴っているので頭痛がします。昼間でもうるさいけれど。

ぜひ皆さんもメールしてみてください☆
たくさん要望があれば改善も考慮してもらえるかもしれませんし。
488: 入居済みさん 
[2009-05-22 09:46:00]
>>> 487さん

そんなことは、覚悟して購入されたのでは、ないのですか?

西友の屋上にたくさん設置してある、換気扇のようなものから出る排気や、騒音が気になったので
その影響を受ける住戸は、やめましたけどね。

西友に改善を求めるなんて、小門違いでは???
もともとあったものだし、駅の音が気になるというのと、同じでしょう。
489: 住民さんA 
[2009-05-22 11:01:00]
>488さん

最近の騒音はいつものとは違ってすごいんです。
だからこそメールをしました。
通常の音は入居当初から気にしておりません。通常の音は入居前に理解して購入しておりますので。
駅の音が気になるのとはまったく違います。
聞いてない音のすごさを理解していただくのは難しいと思いますけどね。


そして先ほど西友からお答えがありました。
「おとといから空調ダクトに故障があって、騒音を発してしまっている状態です。
 修理を勧めておりますのでしばらくの間ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。」
とのことでした。
やっぱり異常だったんですね。尋常じゃないですよ、あの音は。
できればそういう状況を店舗の入り口にでも書いておいてくれるとわかりやすいのですが、
聞いてみてよかったです。
ずっと夏中あんなにひどい音なのかとげんなりしていたところですから。

騒音が気になっていた皆様、あと少しの辛抱のようですよ~♪
490: 入居済みさん 
[2009-05-22 11:36:00]
>487さん
騒音は主観の問題です。
実際うちの妻も、不眠状態になって寝込んでしまいました。
比較的西友屋上の音が気にならないと思われた住戸にも関らずです。
確かに駅前の物件なので、多少の騒音は想定済みですが、
ここ数日の「ウォンウォンゥォン」と言う音は神経を逆撫でするような音でした。
私もあの音は尋常ではなかったと思います。
しかもその原因が明確なのであれば、
抗議するのは住民として当然の権利だと思いますよ。


>488さん
本当にありがとうございました。
こういうことにこの住民版を使えるといいですね、
491: 匿名さん 
[2009-05-22 13:07:00]
我が家も何の音かと気になっていたところです。
西友の屋上だったんですねー。
ウチはそこまで気になるほどの騒音ではありませんでしたが、
深夜もずっととなると困りますね。。

それより・・・
今の一番の悩みは、何度か書き込みありましたが鳩問題です。
先週はバルコニー、今週は廊下側の手すり等に数羽止まってて、ホントビックリしました!
バタバタ飛び回ったりしていてホント怖かったです。。。
どうにかならないですかね、、、
糞も落ちるし鳩屋敷になるんじゃないかと怯えております、、、
492: 住民さんA 
[2009-05-23 01:37:00]
ちょっと気が早いのですが眠れないので花火検索してみました
朝霞 浦和 高島平 戸田 川口 神宮 調布 多摩 立川 拝島 西武遊園 川越
大きく見えるところがあればいいな
493: 住民さんB 
[2009-05-24 13:46:00]
花火かあ! 期待できますねえ。
南側だと、調布や立川が近そうですねえ。
(新たな楽しみを見つけてくださり、ありがとうございます)
494: 入居済みさん 
[2009-05-24 17:51:00]
としまえんの花火はどうでしょうか?
495: 入居済みさん 
[2009-05-24 18:16:00]
引っ越してくるまで近くの東向き高層賃貸に住んでましたが、毎年夏にはとしまえんその他かなり多くの花火が見えました。
楽しみですね♪
496: 入居済みさん 
[2009-05-24 19:32:00]
我が家も西友付近からの最近の騒音気になっていました。西友の排気ダクトの故障と分って一安心です。西友に確認していただいた方ありがとうございます!!昨日の夜は静かだった気が・・・。修理おわったんですかね?
497: マンション住民さん 
[2009-05-24 20:05:00]
さらに気が早いですが、南東の部屋はリビングから
初日の出が見られるでしょうね。
498: 匿名 
[2009-05-25 05:14:00]
すみません、質問させてください。

友人が、駅に近い線路際の高層階(20階代)の部屋の購入を迷っていて、相談されました。
線路側にお近いかた、お教えいただけますでしょうか?

夏は窓を開けて寝たいそうですが、(エアコンの冷房が体質的に苦手)
線路に近いとやはり、深夜や早朝は、かなり電車の発着の音が響きますでしょうか?

気になるかどうかは、当然個人差があると思いますが、友人はどちらかというと過敏なほうなので、
すごく迷っているそうです。
(家族構成から、間取り的に買うとすると線路側の部屋しか選択肢がないそうです)

窓を閉めていればそれほど気にならないでしょうか?
窓を開けるとかなり聞こえるでしょうか?

日中はいいとして、深夜、早朝のことが気になるそうです。

すみません、よろしくお願いいたします。
499: マンション住民さん 
[2009-05-25 12:43:00]
線路側の角部屋に住むものです。
駅の案内音についての捉え方は人それぞれですね。
私の場合、神経質なほうではありますが、窓を開けていてもそれほど気になるものではありません(深夜、早朝共に)。
既に検討のため当マンションにはお来しになられましたか?
もし、この件が物件購入にあたって重要なポイントとして考えられているのでしたら、一度マンションに足を運んで聞いてみたらいかがでしょうか?
ちょうどモデルルームが22階、23階にありますから営業の方に言えば教えてくれますよ。
買った後に後悔したくないのであれば、一度相談するべきです。
500: 匿名 
[2009-05-25 14:21:00]
>499

早速ご親切にお教えくださり、ありがとうございました。大変助かりました。

ちゃんと説明できてなくて、申し訳ありませんでした。

友人が検討しているのは、ひばりタワーではないのですが、(未完成)
駅からはもうすこし距離があるけれど、線路に近く、音が上に上がるというけれど、
上層階では、どのくらいなのか、聞かれたものでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる