東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版 Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-09-11 13:10:00
 

入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/

[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版 Part2

321: 入居済みさん 
[2009-04-21 01:12:00]
エレベーターが、パスモをかざさずにボタン押せるのはいつまでなのでしょう?
そろそろ本来の姿に戻す頃かなと思いますが。
322: マンション住民さん 
[2009-04-21 17:43:00]
パスモをかざすのは最上階くらいじゃないんですか?
うちは平民層(笑)エレベーターなので・・・。
323: マンション住民さん 
[2009-04-21 22:40:00]
機械式駐車場ってなんでリモコンじゃないのでしょう?
技術的にはすごく簡単かと思いますが・・・
それにパスモの生活が慣れてきたのでなんでもパスモでしたくなります・・・
さすがに駐車場をパスモは求めすぎですが・・・

駅からマンションまでの道は私有地?なのでしたら屋根付けて欲しい・・・
と便利なマンションだとどんどん贅沢な悩みが出てくる^^;;
324: 入居済みさん 
[2009-04-22 09:55:00]
屋根欲しいですね。ホントだんだん贅沢になってきます。
いっそホームから地下道を掘って、HIBARITOWERへの改札を作って欲しいです。
贅沢というより妄想ですが。
325: マンション住民さん 
[2009-04-22 12:14:00]
キッズルームが20日から使用できるとのことで、早速行ってみました。
午前中だったのですが貸しきり状態でした。
今の所オモチャはやわらかくて大きなブロックが数個あるだけなのですが、壁際にはオモチャいれみたいな棚が並んでいたり、本棚があったり。
今後ここにオモチャなどを入れていく予定があるのでしょうか?
それとも住民のお古を置いていくんでしょうかね???

小さいお子さんのいる住民のみなさま~
ぜひキッズルーム活用しましょう♪
326: 入居済みさん 
[2009-04-22 13:54:00]
キッズルームって予約要るんでしたっけ?
327: マンション住民さん 
[2009-04-22 16:48:00]
キッズルームとしてのあの部屋の利用は予約もなく無料ですよ。
あの部屋をほかの用途で使いたい場合は、予約して有料になるそうです。
つまり予約の入ってない時間を無料で開放している・・・ということですね。
扉に「キッズルームとして使えます」と表示されているのでわかります。
328: 入居済みさん 
[2009-04-22 17:31:00]
なるほど、良く分かりました。
329: マンション住民さん 
[2009-04-22 22:06:00]
今朝の新宿は不気味な顔でした。
ちょっと恐いけどいろいろな顔を見るのは楽しみです。
今は東京タワーがとても綺麗です。
今朝の新宿は不気味な顔でした。ちょっと恐...
330: 入居済みさん 
[2009-04-22 23:05:00]
329さん貴重な写真ありがとうございます。

我が家から新宿は見えないので。。。
331: 入居済みさん 
[2009-04-22 23:58:00]
東京タワー、どのあたりに見えますか? かなり小さくしか見えないですよね。
内覧会時に、デベの方におしえてもらったんですが、その後はわからなくなってしまいました。
332: 入居済みさん 
[2009-04-23 10:58:00]
新宿のビル郡の真ん中あたりです。
谷間になってる部分で、色がついて点灯しているので分かりやすいですよ。
333: マンション住民さん 
[2009-04-23 20:59:00]
今日なんて最高によく見えますよ~♪

見るコツは簡単です。

部屋の電気を全部消すこと!

ばっちり見えます。
334: ひばりヶ丘住民 
[2009-04-23 23:55:00]
@300万円って…今なら都心5区が…
どんなに良い物件でも都心5区との比較じゃねぇ
335: 引越前さん 
[2009-04-24 18:50:00]
トイレ掃除用の洗剤って何使われてますか?
内覧会の時の説明では食器用洗剤で~と説明してたような気がしたので。
前の住居ではブラシも床拭きシートも紙製の一回づつ使い捨ての使ってたのですが
きっとそれだと薬品が強すぎて便器を痛めそうだからよくなさそうですよね。
336: 住民さんA 
[2009-04-25 20:26:00]
ゴミの出し方にまだ悩んでいます
ビニールの窓が付いている封筒はビニールをはがして資源ゴミでしょうか?
はがした部分に紙が付いてはがれない場合はプラスチックではなく燃えないゴミでしょうか?
納豆のたれやからしに資源マークが付いていますが綺麗にするのは無理ですよね?燃えないゴミでいいのでしょうか?
337: 入居済みさん 
[2009-04-25 20:34:00]
東京タワー、わかりました!!
確かに新宿ビル群の中ほどですね。
12時にライトアップが消えるのをカップルで見ると幸せに・・・とかいう都市伝説を聞いたので、「12時に消えたら東京タワーだな」と思って見ていたら、ほんとに消えました!
今日は雨で曇ってるから厳しいですよね。

エレベーターのパスモは、5月中には実施されるみたいですね。
338: 入居済みさん 
[2009-04-25 21:51:00]
エレベーターのパスモ何に使うんですか?
339: マンション住民さん 
[2009-04-25 22:45:00]
>336さん
私はビニール窓付き封筒は、ビニールははがしてきれいにとれたらプラゴミに・・紙がいっぱいついたら不燃に。
封筒は可燃ゴミとして出してみていますが・・。
納豆のたれなども、できるだけ開いてすすいでます。
面倒ですが、1箇所ギリギリのところを切って開封し、使ったあとはもう1箇所開封すると三角状に開くのでささっとあらえますよ。
残念ながらからしは不燃にしています。
みなさんはどうでしょう???

>338さん
あれは上階の高額物件用ですよね?あれを使わないとエレベーターがとまらないときいたような・・。
340: マンション住民さん 
[2009-04-25 22:50:00]
あれ?今クオリティブック読んだらエレベーターもパスモだった・・。
4重ロックになってるんですね・・。
最初に見たきり忘れてました☆失礼!
引越しが落ち着いたら使えるなじゃいでしょうか。

(339です)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる