入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/
[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00
HIBARI TOWER 住民版 Part2
6:
匿名さん
[2009-03-08 23:32:00]
|
||
20:
入居前さん
[2009-03-11 15:50:00]
NTT東日本のホームページに移転工事費用の説明がありました。
|
||
21:
入居前さん
[2009-03-11 15:56:00]
No.20 です。
アップしなおします |
||
30:
入居直前さん
[2009-03-12 18:59:00]
いよいよあと一週間ですね。ドキドキしてきました。先日、エントランス見てきました。ほぼカタログのCGのイメージそのままの状態でした。
ソファはリッツウェルというメーカーのフィーゴというモデルですね。張り地は白いレザーでした。 休日の朝、ここで新聞読みながらまったり過ごすの最高そうです。 |
||
74:
引越前さん
[2009-03-22 20:07:00]
今日はほんとに風が強かった!
①ひばりヶ丘メディカルプラザはいつオープンかなあ? |
||
75:
引越前さん
[2009-03-22 20:11:00]
強風で、木が倒れそう??
|
||
191:
入居済みさん
[2009-04-05 09:49:00]
ネット環境はどうですか?
ADSL8MGから光に変わったのでさぞ早くなるかと思ったらかえって遅くなっています PCのスペックの問題でしょうか? 中継地からの距離の問題でしょうか? 今朝起きてバスローブを羽織ってバルコニーで新聞を読んでいました 優雅な気分です こういう時間を大切にしたいです 向こうから見てる人いるのかな? 昨日はHIBARITOWERのけなげに咲いた桜を始め近くを桜散策しました ところどころの桜は綺麗でしたがやっぱり東大の桜がいいですね 毎年こんな↓桜を見ていましたので東大が一番近い感じでした ただ平日しか入れないんですね 近くには行けませんでした |
||
236:
入居済みさん
[2009-04-10 23:01:00]
画像悪いですが位置的にはこんな感じでした
実際には電球色っぽい月にうさぎがはっきり見えますよ |
||
300:
匿名さん
[2009-04-15 06:03:00]
今日は空気が澄んでいますね~
廊下から富士山が見えるか見に行ってみましたらギリギリ見れました 南西のお部屋はこういう景色を楽しんでいるのですね^^ |
||
329:
マンション住民さん
[2009-04-22 22:06:00]
今朝の新宿は不気味な顔でした。
ちょっと恐いけどいろいろな顔を見るのは楽しみです。 今は東京タワーがとても綺麗です。 |
||
|
||
397:
マンション住民さん
[2009-05-08 20:55:00]
今日地図を見ていたら新宿と池袋の間に東京スカイツリーができるのですね。
東京タワーの赤とスカイツリーの青のコントラストがとても楽しみです。 |
||
428:
マンション住民さん
[2009-05-14 23:28:00]
月見ました?
写真では現せませんがすごくデカいですよ~ |
||
740:
匿名
[2009-06-20 00:42:00]
BMAのスレにこんなのが張ってあった
ここはBMAよりは上 21位かな こう見ると㎡単価300円以上ってないね |
||
815:
匿名さん
[2009-07-09 23:35:00]
これ↓見てからマンションを見る度気になって高級マンションかどうかの判断をカバーでしちゃうf^^;;
カバーなしは内廊下マンションの餌食になってるみたい |
||
816:
住民さんA
[2009-07-10 06:06:00]
散歩してましたらこんなの見つけました。
今は疎らなヒバリタワーの庭の地面を這う木もしばらくしますとこんなに豊かになるのでしょうね。 木々の緑も少しずつ増えていて出先で豊かな木々を見ますと年を追うごとに豊かになっていくヒバリタワーの将来の庭が楽しみです。 |
||
897:
匿名さん
[2009-07-31 20:57:00]
いろいろな東急インいくつか見たけどどれも角ばってるし色も白が多いし全然似てなかった。
東急インじゃないけどこの建物が一番似てるんじゃないかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今のこのゴミ出しの環境↓からの考え方を早急に切り替えます。
でも早く西東京市も燃えるゴミが増えるように頑張って欲しいです。><