東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版 Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-09-11 13:10:00
 

入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/

[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版 Part2

343: 入居済みさん 
[2009-04-26 00:09:00]
PASMOでセキュリティが高そうに見えるけど、
何処かの部屋への尋ね人で開錠したら入り放題ですよね?
どこのマンションでもそうでしょうけど

ところでBS放送って映ってます?
NHKが来て、ここは映る仕様なので衛星契約になりますってことなんだけど
ちょっとチャンネル設定しただけでは映らないんですが
344: 入居済みさん 
[2009-04-26 00:29:00]
VHF、UHF、BS、CSのすべてまったく問題なくBS映っていますよ。
マルチメディアコンセントのアンテナコネクタは混合タイプなので、分波器のついた
アンテナケーブルを用意する必要はありますが。
345: 入居済みさん 
[2009-04-26 10:30:00]
あ、分波器が必要だったんですね。
BSとは無縁だったんで、すっかり忘れてました。
ありがとうございました。
346: 入居済みさん 
[2009-04-26 12:50:00]
>339さん

ビニール窓を取った後の封筒は
336さんが仰るように資源ゴミでOKですよ。
資源ゴミにだせる紙類は結構あります。

たれの袋などは綺麗に洗える物以外は
やはり不燃ごみとして捨てています。
347: 入居済みさん 
[2009-04-26 15:36:00]
スーパーの値段シールが貼ってあるラップも不燃ゴミですよね?
シールだけ切ってそこだけ不燃残りはプラスティックですか?
348: 入居済みさん 
[2009-04-26 20:16:00]
>346さん

ラップ類は値段シールがはったままでも
軽くゆすいでプラごみでOKです。
著しく汚れている場合は不燃ごみです。
349: 入居済みさんby348 
[2009-04-26 20:19:00]
すみません

>347さん

の間違いでした。
350: 入居済みさん 
[2009-04-26 22:24:00]
今週から、ゲストルームの利用開始だったとおもうのですか、
どなたか利用された方いらっしゃいますか??

オリックスからの案内が何度も変更となって、
実際何が、設置されているのかわかりません。
351: マンション住民さん 
[2009-04-26 23:21:00]
結局調理機材や食器が衛生上よくないということで当初予定したいたにも係らず設置しないこととしたが住民からの反対が多く設置することになったんでしょう?
料理好きな人にはいいですがパーティルームでゆっくりくつろぎたいときまで料理は勘弁<本音
食器はどこまで洗っておけばいいのでしょうか?
まさかそのままじゃまずいですよね?
ゴミは持ち帰りなのでしょうか?
冷蔵庫もありました?
どっちにしろ大荷物での使用になるのかなぁ。。。
352: 入居済みさん 
[2009-04-27 00:45:00]
>オリックスからの案内が何度も変更となって

案内とかありましたっけ? 掲示板ですか? まったく見た記憶ないのですが・・・。
ゲストルームもシアタールームも、設備などの案内がないのは不便ですよね。フロントの方もいまいちわかってないようですしね。
353: マンション住民さん 
[2009-04-27 09:34:00]
浴室乾燥機、勝手に暖房入ったりしませんか?ウチだけかなあ・・・。
最初はぶつかったのかなあと思っていましたが、やはり触っていないのについている様子。
だんなさんは入浴中に勝手についたそうです。

みなさんのお宅は大丈夫ですか??
354: 入居済みさん 
[2009-04-27 10:46:00]
うちもそれありましたよ。
355: 入居済みさん 
[2009-04-27 15:50:00]
何の営業かわかりませんがインターホン越しにIDカードを見せています。
押し売りだといやなので応答してません。
みなさんのお宅にはどちらの会社の人が来ましたか?
356: 入居済みさん 
[2009-04-27 17:55:00]
それはNHKでしたよ。
357: 入居済みさん 
[2009-04-27 19:42:00]
>352さん
ゲストルームの利用に関して、郵便ポストに何度か案内訂正が入っていました。
もしも、予約をした人だけに配ったなら、
管理規約にものっていない内容ですし、みなさんにお知らせする必要があると思いますが。。
358: 入居済みさん 
[2009-04-27 21:50:00]
ゲストルームって結局しばらく埋まっちゃったのかな。
出かけない週末しか確認できないのが不便。。。あ、電話でも教えてくれるか。

料理とかできる用意があるんですか。
そんな案内はぜんぜん見た記憶がないんですが。。。
キッズルームも然り。
3Fの庭園もどこから入るの??
そのあたりの案内がほしいところですが、、、

NHKさんはこのところずっと通い詰めだとか。
衛星契約しか選択肢がないんですね。
359: マンション住民さん 
[2009-04-27 22:48:00]
ゲストルーム洋室はほとんど空きがないみたいですね。
6月分は5月1日抽選?でしたから29日にでも頼んでおきましょう。^^
IHがあって調理器具も置くみたいですから料理は可能かと思います。
キッズルームも先日覗いたらドアに使用可って書いてありました。
3階庭園は行ってみましたがしょぼすぎでした。イスもなくくつろげる場所ではないですね。
3階のエレベーターを降りたら行けました。
いずれも掲示板で知った次第で358さんが言うようにポスト近くの掲示板にでも貼っておいて欲しいですね。
B1は階段で行けないのでしょうか?B1に行けるエレベーターは1つだけでそれも33階まで全フロア行くエレベーターなのでちょっと行きたいだけなのにエレベーター待ちがつらいです。
外のピンクのイス?は西友側と西友駐輪場側が既に欠けちゃってますね。色はあまり好きじゃないのですが天然石なら変わっててこういう色もありかな?と思いましたがコンクリートに塗っただけでしたね。
360: マンション住民さん 
[2009-04-27 23:33:00]
キッズルームの使用については私も自分でコンシェルジュにきいて知りましたよ。
あそこは外からの階段も使用できると思います・・まだ試していませんが・・。
見えるから使えるんだと思いますけど・・どこに出るんでしょうね?

3階は私もいってみましたが、ほんとになにもないですね(汗)
エレベーターおりて右手に入り口がありました。

今日も暖房が勝手に入りました。←前述
うちのほかにもいらっしゃるんですね。なんでしょうね???
説明書見てもよくわからないので、連休前にガスに電話してみようかと思います。

ところで1ヶ月点検ってどうなったんですかね?
やるって鴻池さんからきいていたのに。何の案内もないですね。
連休明けでしょうか。
361: 入居済みさん 
[2009-04-27 23:39:00]
3階はひどいですね、あれで庭園とかよく言えたもんだと思いました。

せめてベンチでもないと。

シアタールームにカラオケがあるらしいのですが、どなたか利用されましたか??
362: マンション住民さん 
[2009-04-28 07:00:00]
3階の庭園も正面の公園もこれから何年もかけて良くなるんじゃないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる