クリオレジダンス北赤羽
808:
住民さんA
[2010-10-27 13:41:14]
|
||
809:
住民さんB
[2010-10-27 14:11:29]
エレベータで他所ん家の犬の糞尿から出た雑菌吸わされる件についてはワクワクどころじゃないけどね。
|
||
810:
匿名
[2010-10-27 19:16:23]
車のドアパン増えそうで嫌だわー
|
||
811:
マンション住民さん
[2010-10-28 14:31:30]
日曜の夕方に駅から帰る時に私達の前を歩いていた黒いパーカーにジーンズの30代?位の男性が信号を渡る時にはすでに煙草を吸っていて、マンションの前でポイ捨てをしてマンションに入って行きました。
同じマンションにそんな事を平気でしてしまう人がいると思うと本当に残念です。 その場で注意する勇気もない私が言うのもなんですけど、出来れば同じマンションに住む住人には、周辺でのポイ捨ては止めてもらいたいです。 |
||
812:
住民さんA
[2010-10-28 17:23:25]
脳までニコチンに侵されている人は、モラルとかマナーとかが欠けてしまうのですよ。
そういう中毒患者は注意すると逆ギレとか平気でするので、放っておくのが一番です。 |
||
813:
匿名
[2010-10-28 18:16:36]
駅から自宅までの短い距離を我慢出来ない人が多いからね。ニコチン中毒だと。
まぁその人が駅からかは分からないけど |
||
814:
マンション住民さん
[2010-10-28 21:04:55]
マンション前でポイ捨てってもう珍しい話じゃないよ。駐車場でも吸殻よく見つけるもん。
|
||
815:
マンション住民さん
[2010-10-28 22:52:12]
何で最近の書き込みをする方々は、細かい部分で他人の批判しかしないのでしょう?
このマンション住民の質が問われそうで、とても嫌な気分です。 マンション住民だけが見ているサイトではないのですよ。 |
||
816:
匿名
[2010-10-29 18:15:38]
朝から、エレベーター降りた瞬間に着火。吸いながら、駐車場まで歩くヤツもいるからね。
815さん タバコは、細かくないでしょ?歩きタバコは、管理規約でも禁止されてるし、北区でも禁止されてるんだからさ。自分の満足のために、他人を不愉快にさせるなと言うことを皆さんいってるんだと思うよ。 |
||
817:
マンション住民さん
[2010-10-29 22:24:47]
そうですね。
北赤羽駅周辺は歩き煙草禁止ですね。 喫煙者なら知っていて当然だと思うのですが… |
||
|
||
818:
マンション住民さん
[2010-10-30 13:59:01]
たまにエレベーターたばこ臭い時ありますよね。吸いながら乗り込んでいるんでしょうか?
まあ、そんな細かい部分突いてもしょうがないですよね。 そいえば、駅前に新しく出来た焼き肉屋さん行かれた方いますか? 味どうなんでしょうね(^o^)/ |
||
819:
マンション住民さん
[2010-10-31 10:07:13]
セブンタウンに石焼アンテンドゥが入りますね。
近所であそこの石窯焼きパンが買えるようになるのはうれしいです。 私はレーズン入りのブリオッシュが好きです。 |
||
820:
住民さんC
[2010-10-31 12:21:26]
ゴミ捨て場の布団の持ち主さんって、
いつ粗大ゴミ依頼するんだろ? たぶん、引越しで捨て逃げされた物の気はするんだけどさ。 |
||
821:
マンション住民さん
[2010-10-31 14:22:27]
思うんですけど、ゴミ置き場にカメラ設置したらどうでしょう?
いつも、いつも見てて腹が立つ。 |
||
822:
住民さんA
[2010-10-31 16:10:06]
布団の粗大ゴミくらいで腹立ててたら、また細かい部分で他人の批判してる〜って言われるわよ!
|
||
823:
住民さんE
[2010-10-31 18:10:22]
決まってるルールを守らないことは、
細かいことではないと思うけど。 実際、いつまでも塩漬けで誰も片付けないじゃん。 これをみんな真似て、置き始めても細かいことって言える? それに、どうせ最後は、管理費から拠出して払うだから、 みんなが被害被るだよ。 882さんが、当事者だったら、 その発言も納得ですが。 |
||
824:
マンション住民さん
[2010-11-01 08:14:15]
ゴミ置き場のカメラ設置は大賛成です!
|
||
825:
マンション住民さん
[2010-11-01 15:29:15]
電車で赤羽まで行けば美味しいパン屋さんいくらでもありますよ。
私は歩いて20分以上かかりそうなセブンタウンより赤羽駅のエキュートのほうが楽しみ♪ |
||
826:
匿名さん
[2010-11-01 19:56:15]
赤羽駅って乗り換えの人ですっごいごった返しているけど、
その上エキュートなんて作ったらもっと混んじゃうんじゃない? |
||
827:
マンション住民さん
[2010-11-02 21:31:47]
すんませーん。
エキュートってなんですか? (世間知らずですんません) |
||
828:
匿名さん
[2010-11-03 07:07:18]
↑検索したら一発なのにね。
|
||
829:
マンション住民さん
[2010-11-03 20:51:31]
最近好き放題投稿している匿名さんて、住人ですか?・・・・・・
|
||
830:
マンション住民さん
[2010-11-03 21:02:21]
No.829さんはそれを確認してどうしたいのですか?
|
||
831:
マンション住民さん
[2010-11-03 21:58:27]
別に、住人さんの意見と、外部の方とは意見の重みが異なることを確認したいだけですかね。住人さんなら当然の意見として聴けますが、外部の方なら少し、不愉快です・・・ということです!
|
||
832:
マンション住民さん
[2010-11-03 22:15:23]
827でーす。
調べましたぁ~ (株式会社JR東日本ステーションリテイリング) 品川、立川、日暮里、東京、田町にすでに展開。 これが赤羽に、ですか、 期待しちゃいますよね。 |
||
833:
マンション住民さん
[2010-11-03 23:24:47]
赤羽が栄えるとますます各駅停車の電車の本数増やして欲しくなります(^-^;
浮間1丁目のバス停で停まるバスの本数増やしてもらう方が現実的なのかな。 赤羽発の深夜バス、土日も運転して欲しい! |
||
834:
マンション住民さん
[2010-11-04 16:08:53]
上野にもエキュート作ってますね。
工事は赤羽より上野の方が早そうな感じですね。 |
||
835:
マンション住民さん
[2010-11-05 23:01:48]
セブンタウンに関する情報お持ちの方、情報提供お願いしまーす!
|
||
836:
マンション住民さん
[2010-11-05 23:16:17]
|
||
837:
マンション住民さん
[2010-11-06 09:27:20]
わぁーぉ!
835です。836さん! ありがとうございます!! |
||
838:
マンション住民さん
[2010-11-08 22:54:02]
ショッピングセンター?
でも、結局は、このマンションからだと、中途半端な距離なんだな。 駐車場も、郊外よりは狭いんだろな。 目玉になるものか、他にはない特殊な店でもあればいいけどな。 |
||
839:
マンション住民さん
[2010-11-09 17:52:05]
駅徒歩2分、電車で赤羽 池袋 新宿 渋谷好きな所にすぐ行けるのに、どうして徒歩20分位かかりそうなショッピングセンターあてにするんでしょう?
パンもお惣菜も日用品も電車で買いに出た方が選び放題だし早いでしょ(苦笑) ・・・・電車代もったいないのかな。 |
||
840:
マンション住民さん
[2010-11-11 12:14:09]
あなた車持ってないんでしょ。
|
||
841:
マンション住民さん
[2010-11-11 21:09:37]
免許って意味?
|
||
842:
マンション住民さん
[2010-11-11 21:44:05]
マンションの修繕積立金、値上がりするのですか?
|
||
843:
マンション住民さん
[2010-11-11 22:18:09]
そうみたいですね。
マンション購入前に色々な人からアドバイス受けましたが、当初(入居時)の積み立て費用は、多くのマンションで最低限に設定されているため・・・(・・・にしないと売れないし、どこも一緒ですかね?)。 ・・・というパターンが多いようです。 ご時勢ですから、管理費の滞納もあるようですし・・・ 色々な立場の人が居ますが、一生住む気持ちであれば、修繕費、といいますか修繕自体を早期からしっかりと対応しているところは、長持ちはするようですよ!(100%正しいとは言い切れませんが・・・) 適正かどうかはしっかりと見極めなければなりませんが・・・ |
||
844:
住民さんA
[2010-11-12 01:51:37]
長い目で見れば、大した値上がりじゃないでしょ。
むしろ管理費滞納者の対応を何とかして欲しいですね。 いつまで経っても解消しないじゃないですか。 |
||
845:
マンション住民さん
[2010-11-12 11:38:57]
やはり、最初は管理費を安めに設定しておいて、後から値上げはよくあることなんですね。認識不足で、知らなかったです。ありがとうございました。まだまだ、値上がりしそうですね。
|
||
846:
マンション住民さん
[2010-11-12 11:43:55]
理事会の役員さんたちの選出が、変わるみたいですが、各棟からってことは、A・B・C棟で分けるのですか。
それともフロアーで分けるのですか。任期は1年ですよね? |
||
847:
No.839
[2010-11-12 12:38:58]
|
||
848:
住民さんA
[2010-11-12 15:10:27]
私もNo.839さんと同じ考えですね。
郊外型SCは家族と車で出かけますが、普段の用事は電車で済ませます。 アシスト付き自転車があれば、遠出もすると思いますが、そうしたら今度は赤羽に行くでしょうね(^_^;) |
||
849:
マンション住民さん
[2010-11-12 16:49:38]
>>840はたまに出てくる冷やかしだからスルーで・・・
|
||
850:
マンション住民さん
[2010-11-12 22:36:52]
まあね、ショッピングセンター
中途半端でも、害にはならないし・・・ +/-10点付けるなら、+2点くらいでしょうか?(マイナスにはならないでしょうしね) 多分、皆さん、話題作りの意味合いでも、1回はいずれ行くでしょうね?!・・・ |
||
851:
マンション住民さん
[2010-11-15 20:52:48]
ところで!
ショッピングセンター ショッピングモール の違いって、何となくは分かるけど、厳密にはどういう定義の違いなんでしょうか?? |
||
852:
匿名さん
[2010-11-16 11:09:00]
ヤフー知恵袋にショッピングセンターとショッピングモールはどう違いますか?という質問が出ていました。解決済みですね。
なにちがネットでも《質問》百貨店と、ショッピングセンター、ショッピングモールの違いというのが出ていました。 ちょっと変わったところでは、イオンショッピングセンター と イオンモールの違いって?という質問も出ていましたよ。 (^o^)/ |
||
853:
マンション住民さん
[2010-11-17 22:15:37]
なるほど!?
一応調べました!! 一説では、北米ではモール、ヨーロッパやオーストラリアではセンター・・・というだけで、意味合いは同じという意見も書かれていましたね。 感覚的に、独立した店舗とか、屋根が繋がっている・いないとか、売り場かテナント 経営の形態が異なるみたいな・・・ とか?・・・色々考えていたのですが、 結局、我々日本人って、元々が同じ意味合いでも、あまり語源を意識せず、オシャレっぽい呼び方とか、云々で都合のいい呼び方してるだけなのかなぁ・・・ 和製英語?流行?情報発信?みたいな感じで、真剣に考えてもあんまり意味なさそうですね? 日々の生活に関係ないから、まっ!いいか?・・・・てね・・・ (ギスギスした投稿はあまり好きではないので、意味も無く話題を変えただけの一住民です、ごめんなさい) |
||
854:
マンション住民さん
[2010-11-19 09:55:44]
エレベーターの匂いって散々ペットの糞尿だって大騒ぎしてた人がいたけど
違ったじゃんね (-_-)/~~~ピシー!ピシー! ペット飼育者かわいそー 濡れ衣であんなに大騒ぎされてさ |
||
855:
マンション住民さん
[2010-11-19 12:59:51]
ここの住人なんて、そんなもんですよ。
|
||
856:
マンション住民さん
[2010-11-19 17:43:18]
いずれにしろ家畜と喫煙者は臭いから色々言われてもしょうがない
|
||
857:
マンション住民さん
[2010-11-20 21:42:44]
856←家畜以下の輩が居るのはしょーがない。
|
||
858:
住民
[2010-11-21 00:15:47]
↑↑↑ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…↑↑↑
|
||
859:
マンション住民さん
[2010-11-21 01:41:24]
食洗機の話が出た直後、ポストに他社製の食洗機のちらしが入っていたことを覚えていますか?
あれを見たとき、「ああ・・・この板見てる人いるんだなあ・・・・」と思いました。 もしかしたら、住人に同業者がいるのかもしれないのですが、まあ・・誰でも見られるって・・・ちょっと怖いですよね。 話は変わりますが、エントランスのどこかに時計ってあってもよくないですか? それから、地下のスペース、本とか寄付できないですかね。 そういうのは、記名でポストに!!って決まりですか・・・・・。ああ・・・やってみます。 値上がり・・大変ですよね。 でも、繰上返済はネットで無料になるんですね。すごい。 それと、長島さん、今年限りで退職らしいですけど、親切な管理人さんですよね。残念・・・。 |
||
860:
マンション住民さん
[2010-11-21 09:09:41]
ところで、
管理組合から、ペット飼育に関して届けるようにありますが、そもそも、このマンションンで言うところのペットって犬、猫以外も含まれるのでしょうか? 我が家では、水槽に金魚を飼っていますが、届けてはいません。 ペットを飼っている人は届けてくださいという案内が来るたびに、金魚でも出さなければいけないのか、そのたびに考えてしまいます。 一概にペットと言っても、犬猫の他、ハムスターやフェレット、文鳥やセキセイインコ、金魚や熱帯魚、トカゲやヘビ、夏場に子供が取ってきたカブトムシやクワガタなど色々いますので、 とりあえず、ペット、ペットというだけじゃなくて、何を対象にしているのかをまず説明してほしい金魚飼いでした。 皆さん的には、普通にペットといったら、どの辺までをイメージしますか? |
||
861:
マンション住民さん
[2010-11-21 21:22:54]
いぬ、ねこ、だんな。
|
||
862:
住民さんA
[2010-11-21 23:48:43]
ウマイ!
|
||
863:
住民さんB
[2010-11-22 22:29:14]
グルーミングルームを使う可能性のあるのがペットじゃないでしょうか?
使う/使わない人、がはっきりしている所を(そういう部屋が皆さんの管理費で維持されていることを理解した上で)利用、または利用する可能性があると一般的に判断される生き物を飼っていらっしゃる場合に該当する、 ということではないでしょうか? 小額でもお金を徴収するなら、管理組合も、ペットの定義くらいはまとももにするべきとは思います。 常識というのは、人、またはおかれた対場、状況によって、まるで異なります。 |
||
864:
マンション住民さん
[2010-11-25 22:33:40]
いよいよ明後日、結構不評な?セブンタウンのオープンですね。
行かれる方のご感想をお聞かせください。 |
||
865:
マンション住民さん
[2010-11-27 10:54:35]
セブンタウンすっごい行列です。
中途半端な規模なので不満のある人も多いと思いますが、 私は無印大好きなのでララガーデン川口や赤羽駅周辺よりは使う機会が多くなると思います。 |
||
866:
マンション住民さん
[2010-11-27 11:53:45]
やっぱり、行列ですか。
早速いこうかな、と思ってましたが、来週にしようかな? Open初日の特典、特売はあるのかな? |
||
867:
マンション住民さん
[2010-11-27 15:48:38]
行ってきました。
衝動買いに備えて、近距離ですが車で。 13:30頃行きましたが、駐車場の空き待ちは5分程度でした。 がっ! やはり都内だけあって無料駐車場ではないのです(但し、openから2週間は、無料とのことです)。 その後は、 利用客:1時間は無料、2000円以上お買い上げで2時間無料 それ以外:平日最大900円(20分/100円) 土日祭日最大1800円(20分/100円) 人は結構居ました。ヨーカドー食品売り場はごった返してました。 くら寿司は2-3時間待ち、ミスドや31は10人くらいの列でした。 駐車場以外すべて平屋なので、小規模のモールって感じでした。 |
||
868:
マンション住民さん
[2010-11-28 10:13:02]
今日も混んでいるのかな?
ABCマートがオープンセールやってるなら冬用ブーツ欲しいなあ。 良い天気だし散歩がてら行ってみようと思います。 |
||
869:
住民さんA
[2010-11-28 21:53:42]
セブンタウンわざわざ車で行く程のものじゃなかったね。
なにしろテナント少なさすぎ(苦笑) もっと近ければ使うかもしれないけど、 ん〜〜〜車で買出しするにしても赤羽駅下のアルカード駐車場に止めて買い物した方が便利だし・・・ |
||
870:
マンション住民さん
[2010-11-29 22:04:17]
とりあえずは、行ったのね!(笑)
|
||
871:
匿名
[2010-11-29 22:31:14]
ショッピングセンターって
そこで全て買えないと行く気が失せるんだよな。 書店と電器店は欲しかったな。 食べるとこも少ないしな。残念な感じだな。 |
||
872:
マンション住民さん
[2010-11-30 07:48:57]
セブンタウンの道の反対側にとんでんが有るのね。ここに住んでけっこう経つけど、あそこにとんでんが有るの気がつかなかった(^-^;
|
||
873:
マンション住民さん
[2010-11-30 20:54:42]
讃岐うどんの店が、郵便局(消防署の方向)の近くに12/6openとありました。
あまり、ぱっとしませんが、味見には行きたいと思います。 |
||
874:
匿名
[2010-12-01 20:51:40]
粗大ごみが増えてんじゃん。
数百円くらいケチケチしないで、ちゃんと処理できないんかね? エレベーターのカメラで捨てた人を特定すればいいのに。 |
||
875:
マンション住民さん
[2010-12-03 07:51:17]
地デジ化で、アナログTVの不法投棄が問題になってますね。
ここでも監視強化とか、注意しないとね。 |
||
876:
マンション住民さん
[2011-01-03 06:09:29]
火事なの?3日朝6時
|
||
877:
マンション住民さん
[2011-01-03 09:37:11]
寝不足です。
明和管理でもセコムでも、どっちでもいいから、キチンと説明してほしいものです・・・ |
||
878:
マンション住民さん
[2011-01-03 09:49:25]
そうだよね
|
||
879:
匿名
[2011-01-03 21:48:01]
ゴミやら、セコムやら問題は増えるばかり(>_<)
管理人を24時間体制に、した方がいいのかな? |
||
880:
匿名
[2011-01-04 01:06:48]
ゴミは、お互い年末年始に出すのを控えれば良いのでは?
|
||
881:
匿名
[2011-01-04 14:11:44]
管理人を24時間体制にすると管理費とか高くなるんかな
|
||
882:
マンション住民さん
[2011-01-05 00:22:48]
|
||
883:
マンション住民さん
[2011-01-22 09:34:38]
昨日(1/21)の夕方、風呂場を高圧洗浄するっていう人が、突然、エントランスのインターホンを使ってピンポンしてきました。みなさんのお宅はどうでしたか?なんだか、その人の話では、マンション建ってから、4年たつので、風呂浴槽のなかを、高圧洗浄したほうが良いし、皆さん他の階の方も、みなやっているって言う話でしたが、夕飯の支度をしているときだったので、断りました。みなさん、風呂浴槽の高圧洗浄は、しましたか?教えてください。
|
||
884:
マンション住民さん
[2011-01-22 12:06:38]
配水管清掃は、毎年1回、マンション全体でやってますよね。臭いや、排水が極端に悪くなってきたりとか、何か問題が出てきてからでも十分ではないでしょうか?勿論、予防的にマメにきれいにしておくこと自体は良いとは思います。ただ、飛び込みの業者は、分野を問わずやめておいた方がいいでしょうね。すべてとは言いませんが、法外な料金をとられたり、不要な作業や手抜きも考えられます。飛込みが来たら、その場では絶対に頼まずに、もし必要なら、連絡先だけ教えてもらい、よく検討すべきでしょう。もし本当に必要な作業なら、ネットで調べれば実績のある業者さんはいくらでも見つかると思います。
|
||
885:
マンション住民さん
[2011-01-22 19:20:58]
883です。884さん、ありがとうございました。安心しました。やはり心配になり、みなさん頼まれたのかと思い、不安でした。おかげで、ホッとしました。丁寧なお返事に、ほんとうに感謝、感謝です。<m(__)m>
|
||
886:
匿名
[2011-02-08 02:14:39]
あれ? いつからスカパーが見られるようになったの
|
||
887:
匿名
[2011-02-08 02:14:47]
あれ? いつからスカパーが見られるようになったの
|
||
888:
マンション住民さん
[2011-02-09 22:13:24]
えっ? スカパー?
|
||
889:
住民
[2011-02-10 03:27:30]
テレビを買い替えたら、テロップが入ってますが、スカパーみれますよ。なんでだろー
|
||
890:
匿名
[2011-02-10 07:52:47]
e2じゃない?
bsと一緒に来てると思う |
||
891:
マンション住民さん
[2011-03-11 17:02:22]
地震・・
死ぬかと思った・・ |
||
892:
匿名
[2011-03-12 04:18:20]
下のロビーにずっといた方は住民?
|
||
893:
匿名さん
[2011-03-13 23:20:23]
駅向こうのマンション、大変な事になってるみたい・・・
|
||
894:
匿名さん
[2011-03-13 23:47:00]
損傷したのですか?
|
||
895:
匿名
[2011-03-14 08:30:04]
>結果からすると、近隣の被害状況からするに、脆弱な>のは否めません。
>また、建物にひびどころか、ブライトの道路側(1階>住居駐車場側)の躯体にひび等入っている様です。 だそうです。 この界隈多分震度5位だと思いますが、それで躯体にひび等ってびっくりしました。 |
||
896:
匿名さん
[2011-03-14 08:44:20]
情報ありがとうございました。
やはり、躯体にダメージあるマンション出たのですね。 |
||
897:
マンション住民さん
[2011-03-17 07:49:00]
横浜ナンバーの黒い車、毎晩のように来客用、障害者用駐車場に停めてますね。
札も出ていないし、住民ではないのですかね。 車の側面に会社のロゴがありますが、何の会社か判りません。 やっとワンボックスがいなくなったと思ったのに… |
||
898:
マンション住民さん
[2011-03-17 22:15:36]
先ほど(3月17日・20時ころ)、対岸の川口市・戸田市が計画停電に入ったのか、真っ暗・漆黒の闇でびっくりしました。あんなに、真っ暗になるんですね。
|
||
899:
マンション住民さん
[2011-03-18 14:51:00]
そうそう、真っ暗でしたよね。不気味ですよね。北区は入ってなくてよかった。
でも、マンション内でも消せる電気もっとあると思いませんか?外のエントランスのとこは少し消してありましたけど、もっと消せるところいっぱいあるのに~と思ってしまいました。 |
||
900:
住民さんA
[2011-03-22 21:35:31]
897さんへ
不審車については、管理会社へ依頼して処理して貰うのが良いと思います。 防犯カメラに撮っているでしょうから、入居者か否か分かると思いますし、 ナンバーから所有者を調べることもできると思います。 HPからでも、電話でも良いかと。 最近、共用廊下に自転車を置くの良くなったんでしたっけ? 1階部分の廊下に置いている部屋をみたもので、 どうだったかなぁと思って。。。 |
||
901:
マンション住民さん
[2011-03-23 16:36:25]
震災時にトイレの床に水漏れありませんでした?
うちは便器と床の接続部分から水がにじんでいて配管の下あたりも水が出ていました。 |
||
902:
マンション住民さん
[2011-03-23 17:59:00]
我が家も、トイレが水浸しでした。トイレのタンクが揺すられて、こぼれたと思っていました。拭いて片付けたあとは、水漏れはありません。タンクが揺すられてこぼれたのでは、ないのですか?
|
||
903:
マンション住民さん
[2011-03-28 19:36:21]
B棟とC棟の間の建物隙間の箇所、長い渡り廊下の通路からみると、出入り門扉が、斜めに歪んでいるように見えますが、地震の影響ですか。
|
||
904:
匿名
[2011-03-29 10:46:07]
北側の通路の明かりって結構明るいですよね。減らして、節電すればいいのになあ、って思います。
|
||
905:
匿名
[2011-03-29 12:35:54]
誰だ、 ゴミ置場に掃除機捨てた奴。 カメラ付けないと駄目だ
|
||
906:
マンション住民さん
[2011-03-30 18:44:47]
またぁ~~!?
この前は、ゴミ置き場に置いてあった粗大ゴミに「これを捨てたA棟○階の住民の方、ちゃんと処理してください」みたいなメモが貼ってありましたね。 |
||
907:
マンション住民さん
[2011-03-31 01:34:02]
おっと
そこまで追求できるなんてすばらしいですね 防犯カメラをつけなくても エレベーターのカメラで判別できればお金もかからなくて最高ですよね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ワクワクしちゃってのんきだわ。