クリオレジダンス北赤羽
441:
マンション住民さん
[2009-01-01 14:02:00]
どこのマンションでも、騒音は問題の種ですね。階下に住んでいる方は、どうしても多かれ少なかれ、被害がでます。お気の毒です。ここのマンションは、それでも他のマンションの書き込みに比べると比較的、騒音問題に書き込みが少ないように思いますが、みなさん我慢していらっしゃるのか、一部だけで相対的にあまり響かないか、どちらかだと思いますがもいかがでしょうか?せっかくのお休み静かに過ごしたい気持ちもよくわかります。
|
||
442:
住民さんB
[2009-01-02 21:13:00]
うちも響きますよ。
上にお子さんが2人いるみたいで 走ってる音がしてますよ。 何やってるか知らないですけどね。 顔見知りなので我慢しています。 やってるほうは悪気はないんでしょうね。 |
||
443:
マンション住民さん
[2009-01-10 12:01:00]
騒音問題は、マンションだと多かれ少なかれ、ありますよね。言い出したら切りがないのかも知れません。上の階の住民は、下の階にちょっとした思いやりや、気遣いがあれば、いいのですが。
|
||
444:
住民さんA
[2009-01-16 20:14:00]
マンションの隣に新しくカレー屋さんがオープンしたので早速行ってきました。
「ライスおかわり自由」と、なっていましたが、量が多くておかわりしなくても十分でした。 気になるカレーの味は、今まで食べたカレーの中で1,2を争そうほど美味しかったです。 ただ残念なのが「ナン」がありませんでした。値段も手ごろなのでまた行こうと思います。 近くにたくさんお店が出来ると良いですね。 |
||
445:
マンション住民さん
[2009-01-16 20:31:00]
どどこですか?カレーやさんって
|
||
446:
住民さんA
[2009-01-17 14:45:00]
445さんへ。「ぴっと」という喫茶店の下のお店ですよ。正面玄関を出て左に行くと、パチンコ屋さんがありますよね。パチンコ屋さんより手前の半地下になっているお店です。
私はランチに行ったのでカレー2品と、サラダ、サフランライス、チキン2本、デザート(ババロア)、マンゴーラッシーがついて800円くらいでした。今度は夜いこうかな〜と思います。 |
||
447:
マンション住民さん
[2009-01-19 21:44:00]
げ
そのランチ異常にやすいですね。 今度行ってみますよ。 半地下は前も飲食店でしたよね? |
||
448:
住民さんA
[2009-02-01 18:57:00]
447さんへ
しばらく見ていなかったので書き込み遅れました。以前は居酒屋さんでした。 カレーやさんの店内はほとんど以前の居酒屋さんのままで、食器もそのまま使っている、という感じです。 本日2回目の来店をしました。 「キーマカレーうどん」と、言うメニューが新しく出ており、「ここのお店もうやばいかも・・」と、思いましたが、隣の方が注文しておりとてもおいしそうでした。 前回同様安くてカレーのお味はVeryGoodでした。 |
||
449:
マンション住民さん
[2009-02-02 22:29:00]
ってことは
以前の居酒屋さんにも行ってたってことですね??? ピットは1.5階でカレー屋のオキドキ?でしたっけ?は半地下なんですね。 ちなみに今日名前覚えました。 絶賛のカレーやさんなのでとりあえず昼行ってきますよ〜〜 浮間口にも活気のあるお店がいろいろできて にぎやかになったらうれしいですね。 |
||
450:
住民さんA
[2009-02-07 23:55:00]
オキドキうまいですよ。私もお気に入りです。
ナンがあったら最高なのにね。 |
||
|
||
451:
マンション住民さん
[2009-02-27 17:35:00]
マンションの定期点検&補修工事の依頼書が来ていますが、皆さんところは何か具合の悪いところとか、ありますか?我が家はバルコニーの柱のところに亀裂が入って、雨がしみこんでいるのかどうかわかりませんが、白いペンキのようなものが流れた跡があり、少し気になっております。コンセントも沈み込みの箇所が一か所とコンセント差し込むたびに、ペコンとへっ込み、大丈夫かなあと心配しております。
|
||
452:
マンション住民さん
[2009-02-27 21:05:00]
補修はこれで最後ですか?
次回もありますか? あるならゆっくり悪いところを探そうかと思いますが・・・ |
||
453:
マンション住民さん
[2009-02-28 11:32:00]
依頼書に、(6ヶ月・1年・2年)と書いてあるので、これで最後ではないですか?
|
||
454:
住民さんA
[2009-03-03 00:24:00]
以後は自費ですね。
うちはカギが全然開かなくなりました。鍵穴にささるのですが、左右に回りません。 何度もガチャガチャやってるとたまに開きます。結構困っています。 |
||
455:
マンション住民さん
[2009-03-04 09:39:00]
カギ穴が回らないって、とほほ~な、感じで毎日が大変ですね。一時、アサノセメント側の出入り口が、やはり、鍵を差し込んでも、左右に回せなくて、出入りが大変でした。鍵の不具合は結構あるんですね。
|
||
456:
住民さんA
[2009-03-05 00:20:00]
そんなことあったんですか。もしかして同じ症状かもしれません。
今朝はカギをかけるのに5分もかかりました。困り果てています。 補修で治してもらう予定ですが、それまで長い・・・。 いずれ家に入れなくなってしまいそうで怖いです。 |
||
457:
住民さんA
[2009-03-06 23:02:00]
そんなことがあるんですか?
びっくりです。 玄関のことですよね。 締切はいつでしたっけ? 最後ならよくみつけないとだめですね。 |
||
458:
マンション住民さん
[2009-03-07 09:48:00]
修繕依頼は、締切日が3月1日でしたよ。
書き込みがあまりないのは、修繕するところが、ほとんどないのですね。うらやましいです。 |
||
459:
住民さんA
[2009-03-11 07:29:00]
締切すぎてるし・・・・
ショックっす・・・ |
||
460:
マンション住民さん
[2009-03-17 00:37:00]
でも、会社に電話して事情話せば見てもらえるんじゃないですかね?ウチも点検箇所なし。で出したんですが、昨日ウォークインの扉の開きが悪いのを発見したんで、今から連絡して直してもらうつもりです。
ところで、玄関の横に花台っていう台ありますよね、そこって花台っていうくらいだからプランターとか置いていいんですかね? |
||
461:
マンション住民さん
[2009-03-18 21:16:00]
玄関横の花台は、もともとは花台の下にエアコンの室外機を置く場所だと、聞きました。花台風にしてあるのは、花台風の下に室外機を置いたときに、台車や人がぶつからないようにつくったとの、マンションを買った時に営業マンの方から聞きました。
|
||
462:
マンション住民さん
[2009-03-18 23:39:00]
ほぉ~。そうでしたか。NO,461さんありがとうございます。
|
||
463:
マンション住民さん
[2009-03-23 11:44:00]
突然、地上デジタルが受信できなくなりましたが、皆さんのお宅ではどうですか。「放送が受信できません。アンテナの接続状況をご確認ください」との字幕がでていますが、我が家だけでしょうか。ちなみにBSはうつります。
|
||
464:
マンション住民さん
[2009-03-24 11:22:00]
地上デシタルの不具合は、北ケーブルテレビのせいでした。現在は、復旧しましたが、復旧するまでに2時間くらいかかりました。
|
||
465:
マンション住民さん
[2009-04-03 08:54:00]
最後の修繕依頼を済ませた後、もし、半年以上たって不具合が見つかった場合は、明和管理に言えばいいのでしようか?それとも、自分で業者をさがして勝手に直してもらうのでしょうか?ここも書き込みがだんだん少なくなって、落ち着いてきましたね。
|
||
466:
匿名さん
[2009-04-26 15:57:00]
1部屋4階のお部屋が中古で販売されてますね!
早く売れちゃいそうですね。 値段は今の相場だと、気持ち高いかな‥って感じだと思いますが、皆様いかが思いますか? |
||
467:
マンション住民さん
[2009-04-27 20:21:00]
4階の中古のお部屋は、去年の12月から、ずっと売りに出ているのですが、なかなか売れず、だんだん下がって、現在の値段になっているようです。
|
||
468:
匿名さん
[2009-04-27 23:37:00]
2件ほど中古で出ていますが、媒介業者が一つはスミフでもう一つはゴクレですね。
ゴクレの中古媒介ってピンときませんね。 |
||
469:
マンション住民さん
[2009-04-30 00:49:00]
2週間くらい前でしたっけ?看板出てたの。その時、見に来てた人がいらっしゃいましたよ。へぇー来る人いるんだぁって思ってました。でも、せっかくの駅近物件なのになかなか売れないなんて悲しいな。。
|
||
470:
住民さんA
[2009-04-30 22:05:00]
どのくらいの広さでいくらですか?
|
||
471:
マンション住民さん
[2009-05-02 18:00:00]
ヤフー不動産でマンション名検索かけるとすぐに出てきますよ。
最近、赤羽に住んでいる人と話をする機会があったのですが、住まいを聞かれてここだと話したら、 「あのガス爆発したところ?」と言われました(苦笑) 「爆発はしていません!」とキッパリ言っておきましたが。 なんか、年月が経つと噂がいい加減になってしまうんですかね。 近所の人がここの購入を検討するのはちょっと難しいのかなと、ふと思いました。 |
||
472:
契約済みさん
[2009-05-11 06:51:00]
ガスに引火することを爆発というのでは?
|
||
473:
マンション住民さん
[2009-05-12 10:22:00]
駐車場のとこだから関係ないけどね~
マンションで保険にも入ってるから 車ぐらい爆発しても保険で補償されるし 本当に爆発した上に住むのは勇気がいるだろうね~ でも違うぜぃ 爆発したとこの近くですと言いましょう |
||
474:
マンション住民Sさん
[2009-05-12 11:42:00]
最近パソコンを修理してインターネットができるようになり、この掲示板を発見しました。
マンション内で直接情報交換する機会がなかったので、こういう場所があるのはとても助かります。 我が家にも赤ちゃんが生まれ、今までは大人二人で静かに生活していたのが一変、にぎやかになりました。赤ちゃんが泣くと走って近くにいくこともあるし、暖かさを通り越して暑さを感じるようになったこのごろは、窓を開けているので、泣き声が近隣の方にご迷惑をかけているかもしれないと心配しています。 また、ベビーカーを使うようになって、犬のことも気になりました。同じエレベーターに乗らないでほしいと感じました。でも、この掲示板で個人を特定できるようなことを書き込んで、文句を言うのは間違っていると思うんです。管理人さんもいるし、理事会もあるのだから、そういうことはここに書く必要はないかと思います。文句ばかり書いてあっても気分悪いですし。 せっかくの場なので、おいしいお店の紹介とか、近所やマンション内の楽しい情報交換をしませんか? |
||
475:
お互い様子
[2009-05-14 00:35:00]
ペットの件、むずかしいですよね。
私は飼っていませんが・・というより、日本語をしゃべる人間ペットが今はいるので・・・。 ペットが飼えるマンションということで、皆さんもご承知で購入されたと思うのですが、どちらかというと動物嫌いな方がおおいのかしら・・・。 時期的に小さなお子様が多い時というのもあるのかもしれませんよね。 私も子供がいますが、子供も結構Wooooooooooooooという事って多いはず・・・。 自分の子供に怒鳴ってしまう自分も、ご近所迷惑なんですよね・・・・。 又、ごめんなさいね・・こんなこと言いたくないんだけど・・・自分の子供は勿論、他人の子供がうるさいのも、どうも苦手です。(私だったら、ここでこうやって注意するのに、何で笑ってるのかな・・この人・・みたいな事を考えた事があります・・・) 子供って小さくてかわいくて、無邪気で、特に自分の子供は可愛くて仕方が無い。でも、他人にとったらそうでもない・・ってのが事実なんですよ。 マンションはみんなの住まいです。 それぞれ生きてる環境や年齢が違うと、愛情を向ける時期や者も変わってきます。 ペットも恐らく、飼ってる方にとってはかわいいわが子だと思うんです。 ペットを飼ってる方だけに目くじらをたてず、気持ちよい暮らしを考え直してみてはいかがですか? |
||
476:
契約済みさん
[2009-05-15 01:39:00]
ベランダでタバコ吸ってるアホをどうにかしてほしい。
タバコの臭いが洗濯物についてしまい大迷惑してる。それに空気取り入れ口から 臭いが部屋に入ってきて部屋の中まで臭くなる。 上下左右どの部屋かわからんが、ベランダで吸えば大丈夫と思ってるのか? つうか何で自分の家の中で吸わないのか? それは家が臭くなるからだの、家族が嫌うだの そういう理由だろうが、じゃあ他人の家を臭くするのは構わないのか? うちには喘息持ちの 家族がいるが、そういう人達のことを考えたことはないのか? そういう自己中が住んでるのが信じられない。 |
||
477:
マンション住民さん
[2009-05-15 10:34:00]
タバコの件、私も気持ちわかりますよ。最近窓を開けるようになり、ますます気になりますよね。部屋にも匂いが入ってきて、迷惑です。このご時世、ベランダ喫煙もマナー違反だと思うのですが…。
でも、確かにみなさんがおっしゃるとおり、ここで文句言っていても仕方ないですよね。理事会で話し合ってもらうにはどうすればいいのでしょうか? |
||
478:
マンション住民さん
[2009-05-15 17:48:00]
理事会に参加して意見を言えばいいんじゃないですか?
|
||
479:
マンション住民さん
[2009-05-15 17:56:00]
この前の議事録にもありましたように、ペットを飼っているひとはぜんぜん規則が守られていません。
私が見る限り9割の方がむき出し抱っこ&普通に歩かせてる。それじゃあ、いろいろ言われても仕方がないと思いますが。 |
||
480:
マンション住民さん
[2009-05-16 01:02:00]
まぁ、敷地内に平気で吸殻をポイ捨てしてくらいだからねぇ。
駅から、マンションまでの間を歩きタバコもしてるし。 まったく他人に対して、思いやりがない。 |
||
481:
匿名さん
[2009-05-16 01:28:00]
平成20年12月1日より
「東京都北区路上喫煙の防止等に関する条例」が施行され 区内全域:公共の場所での歩行喫煙(自転車等の乗車中を含む)は禁止です。 とあります。 その他に、路上喫煙禁止地区と路上喫煙禁止重点地区というのもありますが、 いずれにしろ区内での歩きたばこは禁止されています。 |
||
482:
マンション住民さん
[2009-05-16 13:08:00]
|
||
483:
入居済みさん
[2009-05-22 21:29:00]
立体駐車場1階の70番って、
タイヤ4本とプラスチックケースを置いて、 物置化してるけど、何とかならんの? 酷すぎる。やっぱ管理組合で言うしかないかな。 あと、バイクを置いている人もいる。 これは、タイヤを固定して動かせなくすれば良いだろうけど。 |
||
484:
マンション住民さん
[2009-05-23 09:54:00]
だんだん、皆さんマンション暮らしに慣れてきて、いろいろ、モラルの低下が出てきて困ります。ある程度、最初から規則で決まっているので、守ってもらいたいですね。ペットを平気でエントラスや通路を歩かせている人や、駐車場に私物をおいて物置代わりにしている方や、自分の玄関の周りにいろいろ、物を置いている方、子供用自転車を子供が乗った状態で通路を走らせている方、いちいち挙げていたらキリがありません。管理組合で、注意してほしいと、思っております。特にペットが抱っこされずにエレベーターにのったり、子供自転車がエレベーターから乗った状態でおりて、そのまま子供にペダルを踏ませて、親が一緒なのに、なにも注意をしないのも、気になります。
|
||
485:
匿名
[2009-05-24 19:40:00]
駐車場にオイル缶を置いてる人もいるみたいですけど、
あれって、危険物扱いじゃないんですか? |
||
486:
マンション住民さん
[2009-05-24 21:10:00]
管理組合というのは皆さん全員のことを言うのであって、決して一部の人ではないと思う。
もし気になるので自分で言えばよいのではと思いますが。 |
||
487:
マンション住民さん
[2009-05-25 23:47:00]
No.486 さんへ
そうなんですか?でも規約に違反してることなんだから管理組合から言っていいんじゃないですか? 自分で言うなんてトラブルになりかねないのでやめた方がいいと思います。 |
||
488:
住民さんA
[2009-05-26 21:38:00]
|
||
489:
マンション住民さん
[2009-05-27 20:16:00]
私も、個人的に直接言うのはトラブルの原因になると思います。486さんは、いままでトラブルらしいトラブルに巻き込まれたことがないので、どんなに嫌な思いをするか、わかっていらっしゃらないのでは・・・・・。
|
||
490:
匿名さん
[2009-05-29 07:59:00]
皆さんごめんなさい。
お騒がせをしてしまって。 先日総会に出てみて強く感じたのは、同じマンションに住んでいるのに、モラルのない一部の方がいること。 そして理事会は強制力を持っておらず、参加人数も少ないため注意喚起はできてもそれ以上のことはできず、困っているということでした。 当然理事会が旗を振ると言うのは大前提ですが、ただそれを実行し、広めていくのは理事会を含めた全マンション住民の方だと思います。 そういう意味での発言でした。 ご理解頂ければ幸いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報