クリオレジダンス北赤羽
693:
住民a
[2009-10-30 21:05:15]
|
694:
マンション住民さん
[2009-10-30 22:19:35]
個人的な意見ですが、「たち歯科」は、やたら金がかかる治療ばかり進めるのかあまり好きではありませんでした。良い歯が、たくさん残っているのに、やたらとインプラントを進められて、良い歯もみんな抜いて、入れ歯を入れなけれはダメと、言われてから行ってません。浮間のパールデンタルは、前歯の差し歯が折れて、すぐに見てほしいので、電話を入れて予約をとろうとしたら、10日先でないと開いていないといわれて、しょうかないので、10日先を予約しましたが、前歯なので話をするのに、大変困り、すぐに見てくれるところに変更しました。北赤羽の赤羽口の環八を渡ったところにある、佐藤歯科がすぐに見てくれました。重なるような予約は入れないので、お客も立て込んでいなくて、大変静かで、現在とっても気に入っています。自分の歯を、極力残してくれる治療なのもうれしいです。あくまでも、個人的な意見です。
|
695:
マンション住民さん
[2009-10-31 00:27:17]
私も引っ越してきてすぐたち歯科に歯の検診に行ったのですが、その際歯石を取ってもらうのに上と下2日にわけて取られました。もちろん料金も倍です。そういうものなのかと思ってましたが、パールデンタル歯科に行ったら1回で上下やってくれました。ちなみに主人もたち歯科はやたら痛かった!と言ってました。
|
696:
住民a
[2009-10-31 01:13:43]
693です。
ご丁寧な説明、ありがとうございます。 参考になります。でも私も個人的な意見ですが、特に不満も無かったので、便利さ優先で次も同じところかなぁ~? 以下余談ですが、ある記事によると歯科医は現在、かなり過剰で、歯科医院は、全国的にもコンビニの数より、多いらしいです。特に、都内は、1つのビルに数件の歯科医院が乱立しているところもあるほどだとか・・・ サービスとか見えない技術や質の良し悪しとか、あるいは単に便利さとか、口コミの情報ってある意味、的を得ている分、影響も大きいので、配慮は必要かとは思います。 浮間舟渡駅近くの歯科医院も、1-2年前にやめてましたね。 ところで、駐車場問題や、住民同士のクレーム以外にこんな日常の多くの人が関わり得る話題がでるのも、時には良いかな?!・・・と素朴に思いました・・・独り言・・・ |
697:
マンション住民さん
[2009-11-06 23:26:32]
ここの住民って、
何で、駐車場とかで吸殻ポイ捨てが出来るんだろ? 毎朝、捨ててありますよね。 |
698:
マンション住民さん
[2009-11-07 09:58:20]
吸い殻ポイ捨てや歩きタバコ、共用部分使用などの注意喚起の紙が、先日入っていたばかりです。大きな犬を平然と、通路やポスト付近を歩かせている人も気になります。以前から書き込みで、話題になった問題ばかりです。
大勢住んでいるので、あれこれ、あげつらってもしょうがないのかもしれませんが・・・・・。騒音問題は、ここに限らず、どこのマンションでも、苦慮しているようです。 |
699:
住民さんA
[2009-11-07 22:04:09]
アンケートで問題提起した内容には触れず、
ただただ、駐車場変更をすることしか頭にない議事録でした・・・・ 結果を求めて、途中の過程・問題は関係ないんですね。 |
700:
マンション住民さん
[2009-11-13 22:42:18]
あれって結局
希望者だけで抽選して希望しなきゃそのままってことじゃないの? さらっと見ただけなんだけど、間違ってたらごめん。 個人を特定できる内容のカキコミはやめようよ。 大きい犬を歩かせてるって言ってもさ、最初はちっこかったのが でかくなっちまって抱えられないんだからしょうがないだろが。 抱えたらみんなビビるだろ。 うちは飼ってないけど、そんなこと書かれたらショックだよ。生き物なんだから捨てれない。 個人批判はやめよう! オシッコ犬の批判とかはOK。 |
701:
マンション住民さん
[2009-11-14 00:53:49]
過去の話題に戻るようで嫌ですが、そもそもケージに入れられない犬を飼ってる方がいけないんじゃないんですか?
小さい犬が大きくなったからなんてバカバカしい。 |
702:
マンション住民さん
[2009-11-14 15:29:41]
犬はもういいよ。
で、結局駐車場は総入れ替えじゃなくなったの? |
|
703:
住民さんD
[2009-11-14 21:00:55]
総入れ替えでしょ。
出れない人は、代理抽選では? 全員を集めてやる感じでなく、 希望用紙を集めて理事会かなんか抽選するんじゃないの? 不正監視とかどうするかは知らないけど。 |
704:
マンション住民さん
[2009-11-16 20:42:22]
えぇぇ
総入れ替えなんだ 知らんかった ショックや・・・ |
705:
マンション住民さん
[2009-11-16 21:03:32]
上がうるさいよー
ずっと走りまわってる クレームいれたかたなんていますか? 前は走り回るのが少なかったけど 最近は走り回ってるんですよね。 もう限界かな? |
706:
マンション住民さん
[2009-11-16 22:36:03]
結局、駐車場はエリアごとに抽選ってことですか?第一希望の抽選に外れたら、第二希望のエリアでの抽選なのですか?それとも、第一希望に外れたら、最後に希望エリアを外れた人だけまとめて抽選なのですか?そこのところが、良く理解できていないので、どなたか教えてください。
|
707:
マンション住民さん
[2009-11-16 22:40:42]
結局、駐車場はエリアごとに抽選ってことですか?第一希望の抽選に外れたら、第二希望のエリアでの抽選なのですか?それとも、第一希望に外れたら、最後に希望エリアを外れた人だけまとめて抽選で、希望するところ以外にかまわず駐車するのですか?例えば、駐車場の二階部分を希望していて、抽選ではずれたら、最後にあいているところのみで、再度抽選して、四階部分などがあたる場合もあるっていうことですか。そこのところが、良く理解できていないので、どなたか教えてください。
|
708:
マンション住民さん
[2009-11-18 20:46:57]
わかりにくいですよね。
|
709:
住民さんC
[2009-11-20 00:52:28]
抽選方法は以前と同じと書いてありますよ。つまり
1 ABCDの4区画から選ぶ(A 平置き B 1F屋根付 C 2F屋根付 D 3F屋根なし) (※↑平置きを二つに分けたABCDEの5区画だった気もします・・・) 2 各区画の定員より希望者が少なかったら区画はそこで確定、さらに場所を抽選で決める 3 区画の定員をオーバーしていたらまず区画の抽選をし、当たった人たちで場所の抽選 4 外れた人たちを一同に集めて、残った場所全部を一斉抽選する という形です。人気のない区画を選べば高確率でゲットできます。 ハイリスクハイリターンでいい場所を選ぶか、安全パイでそこそこの所を選んでおくかという感じです。 それよか抽選方法よりも、どうやって移動するかを先に考えた方がいいと思うな・・・ |
710:
マンション住民さん
[2009-11-20 22:08:14]
うんうんそうだそうだ
移動についてアドバイスがほしいよね |
711:
マンション住民さん
[2009-11-24 21:10:20]
移動後の書類変更手続きはどうするの?
|
712:
住民さんA
[2009-12-19 23:17:10]
最近、毎日のように表のエントランス側の敷地内に
駐車しているシルバーのワンボックスがあるんですけど、 この車への注意ってどうすれば良いか知っていますか? 警察?管理会社? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1年前に通っていた歯科だったので、思わず”えっ?”と思ってしまいました。
替えたい理由って、差し支えなければお聞かせください。