東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス北赤羽」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クリオレジダンス北赤羽
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-10-10 19:09:47
 

住民専用スレッドを作成いたしました。
みなさま、今後とも掲示板も活用して、素敵なマンションライフを楽しみましょう!

[スレ作成日時]2007-06-14 20:35:00

現在の物件
クリオレジダンス北赤羽
クリオレジダンス北赤羽
 
所在地:東京都北区浮間1丁目1番7、10、11、13(地番)
交通:埼京線北赤羽駅から徒歩2分
総戸数: 222戸

クリオレジダンス北赤羽

353: 匿名さん 
[2008-09-15 15:58:00]
駅前に下水処理場のある浮間舟渡駅ねぇ、
あそこ板橋区がチカラ入れてるからかなり住みやすくなりそうだね。
中仙道から駅前までは電線も地下に埋めるみたいだし。
駅前に創価○○がある北赤羽駅も頑張らないかなぁ・・・
創価○○が
354: 匿名さん 
[2008-09-15 16:07:00]
浮間舟渡って
最初考えてたんですけど
南側はなんか
殺風景でどうなるんですかね?
それより北赤羽発展してくれないかなぁ。
大規模マンション多いわりに
駅前地味だよね。
355: 匿名さん 
[2008-09-15 16:52:00]
北区だからねぇ・・・
356: 匿名さん 
[2008-09-15 18:35:00]
足立区よりマシじゃね?
357: マンション住民さん 
[2008-09-15 20:03:00]
中古でもココに住みたいって言うんなら別に止めはしないけど、

騒音と悪臭は覚悟してね!
358: マンション住民 
[2008-09-15 21:58:00]
またぁ
そんな意地悪なこと言っちゃってぇぇ
騒音はC棟のほう?
うちは窓開けてもそれほどうるさくないんだよね
耳が少し悪いのかな?
359: 匿名さん 
[2008-09-16 00:47:00]
悪臭マンション・・・か(苦笑)
360: マンション住民さん 
[2008-09-16 10:56:00]
いつの間にか、臭いと騒音っていうことになってますが、臭いはわかりますが、騒音って話題になってましたっけ?騒音ってなんの騒音ですか?我が家は臭いも騒音も、あまり気にならないので、びっくりしてます。臭いは多少はクレゾールのような臭いがしますが、騒音に関しては、窓を開けてもあまり気になりません。騒音って言っても、駅前なので多少はしょうがないのでは?
361: 匿名 
[2008-09-16 14:33:00]
この板でいろいろ騒いでいる方々の騒音ですよ
362: マンション住民さん 
[2008-09-16 20:14:00]
本当だ、いつのまにか臭いと騒音問題になってる。

私はこのマンションの問題点は

悪臭とタイルの浮き(ポップアップ??)
もしくは
悪臭と蝿の異常発生
もしくは
悪臭と焼きたてパンの購入先

の、どれかだと思っていました!
363: 住民さんD 
[2008-09-16 21:35:00]
362さん
あなたさまは傑作です。
読んだ瞬間吹き出しましたよ。
私も全くおんなじこと考えてたんです。
362さんは冗談のつもりだったかな?

ハエは多分、自分んちの前にハエいたらキツイですよ。
退治してあげてほしいです。

焼きたてパンなんですけど。
どこに行けばパン買えるんですかね。


あの・・。
もうひとつ
ずっと気になってるんですが
アサノコンクリのほうから夜、カンカンと音がしませんか?
作業音ではないんです。
ちなみに今もカンカンカンカン
364: 匿名さん 
[2008-09-18 10:17:00]
うちの窓からはランランとかトントンとかの音が聞こえてきますが・・・
365: 住民さんA 
[2008-09-18 19:59:00]
パンダのことですか?
366: 住民さんB 
[2008-09-21 00:02:00]
カンカンいってますね。

焼きたてパンはちょっと遠いですが、
5丁目の保育園と福祉施設合体のパン屋さんが結構おいしいですよ♪
367: 住民さんA 
[2008-09-24 23:33:00]
あの音はなんの音なんでしょう?
アサノのほうから聞こえてるような気がしますが・・
368: 住民さんR 
[2008-09-25 11:58:00]
夜の音、私は浮間合成かと思いましたが・・・

いずれにしても、工場の機械とかで、夜間でも停止できないものがあるとか、
何か、換気扇のようなものとか、、、

気にすれば気になる程度で、廊下側の窓を閉めれば、個人的には大丈夫と
思っています。

ただ、これから、涼しくなってきて、窓を開けたりする機会が多くなると
どうかな?って感じですね。


話は変わりますが、最近、日中の不在時に鳩が来るらしく、糞が落ちていました。
数は多くなく、数個って感じです。
鳩避けグッズでも買ってこようかな・・・・

と思いつつ、ベランダを掃除したら、室外機の下から、蝉の死骸が数体出てきて
びっくり!!!

人のうちのベランダで命を絶つな!!!と言いたいです・・・
369: 住民さんA 
[2008-09-27 00:35:00]
蝉の死骸
うちも昨年、お一人だけなくなられてました。
始末するのが大変でしたよ。

ハトは早めに対処したほうがいいですよ。
何か脅しになるような光るものを置くと来なくないます。
光る飾りものとかですね。
100円SHOPで売ってるようなもので探すと何かしらあります。

先週うちでゴキがでたのですが
外から来たようです。
みなさんのおうちでは出ますか?
370: マンション住民さん 
[2008-09-27 13:57:00]
我が家はゴキは、まだ一匹もみません。蝉の死骸は、ベランダあっちこっちにコロコロしてます。
夏の終わりごろ、また、蝉が死んでると思ってチリトリとホウキで掃こうとしたら、生きてて、すごい勢いで飛んで行って、ビックリしました。
話はかわりますが、明日のIHクッキングやエコキュートのアフターフォローイベントは、皆さん参加されますか?
371: 住民のひとり 
[2008-09-29 00:07:00]
IH参加された方、いかがでしたか〜?結構来てました?行きたかったなぁ・・。
ウチは、ゴキに対してはかなりナーバスになっているので未だかつて現われていません。
ウチも朝ベランダに出るとコロコロとした糞が落ちているんです。ベランダの柵に近いところに。やっぱり鳩でしたか・・・いらなくなったCDとかですかね。効果抜群のものがあったら教えてください。
372: マンション住民さん 
[2008-09-29 08:48:00]
私は、IHクッキング参加して良かったです。なるほどと思ったことがありました。知らずに使っていた部分もあったので、勉強になりました。エコキュートは、専門家に掃除の仕方を教えてもらいました。6月ころに、エコキュートの掃除業者が来たことを、東電の方にお聞きしたら、東電もメーカーもそんなサービスはしていないので、自分でできることをまことしやかに「掃除してあげる」と言うのではないかと、言っていました。中には、8000円くらいの掃除代金を取られた世帯もあるそうですが、基本的には自分でできるので、だまされないようにということでした。
話は変わり、少し前のはなしになりますが、土砂降りの雨(都内23区内に大雨警報が出でいた)が降った日の翌日、ベランダの排水管あたりにネズミの糞らしきものが、コロコロしていてびっくりしました。黒っぽい、細長い米粒くらいから少し大きいくらいかな?コロコロしたような糞でした。鳩の糞は、ベランダ手すりにペチャっと、ついていましたので、手すりに透明のナイロン糸をバッテンになるように、巻きつけたところ、以前ほど来なくなりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる