東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス北赤羽」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クリオレジダンス北赤羽
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-10-10 19:09:47
 

住民専用スレッドを作成いたしました。
みなさま、今後とも掲示板も活用して、素敵なマンションライフを楽しみましょう!

[スレ作成日時]2007-06-14 20:35:00

現在の物件
クリオレジダンス北赤羽
クリオレジダンス北赤羽
 
所在地:東京都北区浮間1丁目1番7、10、11、13(地番)
交通:埼京線北赤羽駅から徒歩2分
総戸数: 222戸

クリオレジダンス北赤羽

228: マンション住民さん 
[2008-07-11 20:38:00]
223です。
227さん同感です。
私も言葉がたりなかった。
それを言いたかったんですよ。
ありがとう。

それよりもっとすごいもの発見してしまいましたよ。
トホホ

今度は玄関入口(エントラン)のタイルに赤い△(名前ど忘れ)
が置いてあってガムテープでふさがれてましたよ。

まさかこっちも原因不明の地盤盛り上がりの余波?????

ノォォォォォォーー
229: 匿名 
[2008-07-11 21:33:00]
あちこちのタイルが剥がされてましたね。
直す費用は、全部、管理費から払われるんですよね!?
だとしたら、しっかりと原因を説明して貰わないと困りますよね。
230: 住民さんB 
[2008-07-11 22:05:00]
きっと管理費でしょうね。
あちこちのタイルが剥がされてましたか?
明日よく見なきゃ!
231: 住民さんE 
[2008-07-11 23:04:00]
私は上の方の階に住んでおりますが、残念ながら臭いを感じたことがありません。
ただ工場が稼働している時間時あまり家にいたことがないので。。。
工場が稼働している時間に臭うのですかね。いったいどんな臭いなんでしょう? ^^;

悪臭は切実な問題だと思いますよ。場合によっては健康被害を起こす可能性すらあります。
実際アレルギー様の症状が出ているお子さんもいらっしゃるようですし、これだけ訴える人がいるのならこのマンションの住民だけの問題では無いのでは?と思います。
相談する事は何の問題も無いでしょうね。北区の住民として当然の権利だと思いますよ。
いつから住んでいようが関係ないですね^^
232: 匿名 
[2008-07-11 23:10:00]
>230さんへ

玄関から始まって、
ところどころに、テープを貼って蓋をしてますよ。
あれ、昨日まで何でもなかったのに?ってとこまで。

何が、あったんでしょう。
233: 住民さんA 
[2008-07-11 23:15:00]
ほんとあちこちのタイルがはがれてましたね。修理中みたいですが、真相が気になります。

ちなみにガスが噴出したのは裏の駐車場の辺りです。タイルの盛り上がりとは関係ないと思います。
234: 住民 
[2008-07-12 00:01:00]
久々見たら結構やりとりしてるんですね。みなさんそれぞれの事情で意見がありますが、是非総会に出席頂いて意見を言って欲しいです。それまで待てない方や、総会での発言に気がひけるなら管理会社に電話でもいいと思います。結局公の所に訴えた方の意見で調査が始まります(と思っています)。ここで言ってても愚痴で終わっちゃいます。悪臭の件で区役所に電話した方はどうしても我慢できないという気持ちで電話されたのでしょうから、私はその方の意見も一つの意見として読ませて頂きましたし、異論もありません。住む場所によって不便な点も変わってきますが、個人ではどうしようもないこと、マンション住民の総意として対応して欲しいのならしかるべき場で言った方がいい気がしました。あまり詳しく書けませんが、みなさん将来嫌でも理事に回ってきますよ。その時に色んな住民がいるんだなと思う場面が必ずきます。タイルの問題は原状回復が先で原因究明はその後になってくると個人的には思っています。
235: 住民さんA 
[2008-07-12 08:52:00]
しかし管理会社への連絡手段はなぜ電話しかないのでしょうか? 私は平日働いてますので、管理会社に電話できません。土日に電話しても担当者がいないとか言われたりもしましたし・・・。じゃあどうやって連絡すればいいんだ?という感じでした。

メールで意見をおくれるようにして欲しいと思います。
236: 住民さんB 
[2008-07-12 19:48:00]
やっぱり
あのタイル
ただごとじゃない予感がしてきました。
あくまで予感ですが
要はひずみが起きてしまったってことです
きっかけはこの前の地震かどうかはわかりませんが
ずっと耐えていたのが何かの(地震とか)きっかけで出てしまったと・・・
ウワベだけなおしてもダメかも・・・
マンションで入ってる保険でおりないんでしょうか
237: マンション住民さん 
[2008-07-12 22:41:00]
えーっ!!
ひょっとして、今話題のポップアップみたいな事がここでも起こってたりするのかしら
(ToT)
238: 匿名さん 
[2008-07-13 11:05:00]
私はB棟の中層階に住んでます。
悪臭についてですが、言われているほど感じませんが、
お子さんたちの咳が酷いのであれば、原因を知る必要はあると思います。
現状本当に臭いに起因するものと特定できない以上、重要事項説明でも謳われているので行政に訴えるのはあまり上手くないのではと思います。
立証責任はこちらにあると思いますので。

1階の床のタイルの件気になりますね。
これは明和さんにきちんと説明してほしいですね。
239: 住民さんA 
[2008-07-14 21:24:00]
こちらA棟ですが
臭うときと臭わない時の差が激しいです。
臭うときは週3くらい朝から激しいです。
どなたか以前に玄関に出て咳き込みそうになったと書かれていましたが
全く同感でした。
微香レベルなら区に電話するのは過剰反応かもしれないですが
本当にすっごいすっごいすっごーーーーーーーーーい臭いがけっこうしますよ。
お勤めの方ですと出勤時しかしないかもしれません。
夜まで臭うことはないんです。
頭痛くなりそうなニオイです。
B、C棟の中層階以上には関係ないのかもしれませんね。

タイルの件、何の説明もないですね。
理事さんも知らないのかな?
240: いい加減うざい 
[2008-07-15 10:26:00]
臭いのは十分わかりました!
ニオイネタはもういいですよ
他にネタが無い訳ではないでしょう?
このマンション
241: マンション住民さん 
[2008-07-15 10:48:00]
上の方同様、いい加減見ていて恥ずかしくなります。

残念ですが、このマンションの品が一気に下がりましたね。
242: マンション住民さん 
[2008-07-15 18:24:00]
タイルですが、手直しが終了したみたいですが、遠くから見るとちょっと波打っているように見えるのは、私だけでしょうか。なんだったのか、説明がほんとにほしいですね。これからも、しばしば、おこるのでしょうか。心配です。
243: マンション住民さん 
[2008-07-15 18:30:00]
浮間4丁目にあった、ノース・ベーカリーさんが、原材料の高騰で、7月31日で閉店するそうです。浮間わいわいネットワークの掲示板に乗ってました。残念です。とっても、安くておいしかったので、ほんとうに残念です。
244: マンション住民さん 
[2008-07-15 20:54:00]
242さんと同じく私もそう思いました。
急にマジマジとみたからかもしれませんが
すべてが斜めに傾斜していたり歪んでるように見えます。

題名をいい加減うざいなんて書いているかた
このマンションの品が下がりますよ。
見ていて恥ずかしかと。
245: 住民さんA 
[2008-07-16 02:04:00]
どこかで、これだけの物件で安いのはおかしいと思った・・などというレスを見たのですが(気のせい?)安いかな・・??北赤羽ですよ・・??いくら駅前とはいっても、こんなもんじゃないでしょうかね・・・?
小学校の向こうのマンションもうちより少し安いぐらいでは???

火災、臭い・・・確かに全く問題の無いマンションとは違いますね。
完全に塞いだという地下の穴が・・・・なんてことはないのかな・・??
私が説明を受けたときの、爆発場所はエントランス寄りだと思ったのですが・・・・。

色々と調べてる・・というような様子みたことあります??修理の人しか見てないのですが・・。
もう塞いじゃってるから調べようがないか・・・。
もっとちゃんとした専門家が来て、じっくりと数日かけて調べてからタイルを貼るのかと思っていました。臭いものには蓋をしろ・・じゃないけど、これじゃ解決しないですよね。

それともやばすぎて、いつまでも説明できないのかな???
住民の不安は募るばかりです。どうか、一日も早く説明してください。
246: マンション住民さん 
[2008-07-16 08:47:00]
そうですね。
爆発の件もあるし
確かに駐車場は広いですが
外見は地味で造りは特に豪華でもないですからね。
立地も工場があるので私も特に安いとは思いません。

周りが住宅街でもうちょっと非常階段や建物の形状が凝っていたら
ここ2年で値上がりしたことも多少考えて
プラス1千万もありえるような感じですが。

私も原因をしらべてふさぐのかと思いましたが
いきなりキレイにふさがれ・・・・
247: 住民さんE 
[2008-07-16 09:59:00]
「話題もタイルも盛り上がってきた」

ということで、我々住民に明確な説明を願う!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる