東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス北赤羽」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クリオレジダンス北赤羽
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-10-10 19:09:47
 

住民専用スレッドを作成いたしました。
みなさま、今後とも掲示板も活用して、素敵なマンションライフを楽しみましょう!

[スレ作成日時]2007-06-14 20:35:00

現在の物件
クリオレジダンス北赤羽
クリオレジダンス北赤羽
 
所在地:東京都北区浮間1丁目1番7、10、11、13(地番)
交通:埼京線北赤羽駅から徒歩2分
総戸数: 222戸

クリオレジダンス北赤羽

208: 匿名さん 
[2008-07-09 12:49:00]
玄関出てから駅に着くまで、口で呼吸するか、息止めてダッシュだな。

駅近いんだから。
209: マンション住民さん 
[2008-07-09 15:25:00]
これから、ここのマンションの中古を検討している人達に、この板は見てほしくないなぁ。
一部の臭いに過敏な人のせいで随分住心地の悪いマンションだと思われちゃうよ。
210: マンション住民さん 
[2008-07-09 16:04:00]
臭いのことで、盛り上がっていますが、会社の建物に近い方、一部が臭っているのではないでしょうか。私のところは、臭いはほとんど気になりません。でも、虫(羽のはえたちっちゃい虫)が結構います。皆さんのところは、どうですか。
211: 匿名さん 
[2008-07-09 16:15:00]
今、臭い臭いって騒いでる人って、賠○金とか頂いちゃおうなんて、思ってたりしてw
212: マンション住民さん 
[2008-07-09 19:29:00]
マンション全体をみると、臭いに敏感な一部の人だけが、騒いでいるだけかもしれませんね。マンション総会などで、話題になっていないところをみると。
213: 入居済みさん 
[2008-07-09 20:48:00]
騒ぐつもりはありませんが臭いです。
これは仕方がないですね。
214: とくめい 
[2008-07-09 21:16:00]
臭いと言ってる方は、低層階のかたなのかな?
215: 住民さんC 
[2008-07-09 21:29:00]
低層階ではないですが、うちは中間ですが臭いますよ〜〜。
臭いに鈍感なかたもいるでしょうね。
でもここ何日か朝からは臭いが来てないです。
工場と揉める気なんてだれもないと思いますよ。
賠償金なんてだれも考えてないと思いますし。
工場勤務のかたがこのなかにいたりして(^^;)
妙に荒れてますね・・・。
216: 匿名さん 
[2008-07-09 22:03:00]
>>195〜>>199
一部の人しか不満に思っていないネタが、さもマンション全体の問題のごとく立て続けに・・・
うーん、消毒液の臭いばかりか、自作自演の臭いまで・・・
217: 住民さんA 
[2008-07-09 22:20:00]
207さんの言い方は悪いですが、的を射ています。
ここでガス爆発があったことも、臭いがきついということも最初からわかっていたことです。契約書を交わす時にそれも説明されているはずです。それで納得して買ったのですから、あとから来て
文句言うのはおかしいと思います。ましてや役所に相談するなんて身勝手にもほどがあります。
何よりここは「準工業地帯」であり、住居地域ではありません。工場がたつべきところに勝手に住んでるようなものです。

ハザードマップにしてもそうです。ここはとても大きな台風がきたら4階くらいまで水に沈みます。その可能性は十分にあります。それも説明されています。そういういくつかの欠点があるからこそ、これだけの物件があんなに安い金額で買えたのです。
もし上記の問題が何もなかったとしたら、+1000万円くらい上乗せした価格がついてたと思います。

私はここを買って今も住んでますが、大満足な物件ですよ。これ以上いい物件はないと思います。
臭いも一度も感じたことはありませんので、本当に一部の場所だけが臭うのではないかと思います。
むしろ朝玄関を開けて川べりでランニングしてる人たちを見るととてもすがすがしい気分になります。
218: 住民のひとり 
[2008-07-10 00:23:00]
ウチは、今のところ虫(蚊とかゴキブリも)の被害は出てませんが、真ん中のエレベーターの1階のところ、ハエ捕りが置いてありましたけどあそこなんであんなにハエが多いんでしょうねー蚊も多いけど。
住んでいる場所によって悩みはいろいろなんですね。ウチも臭いは想像してた以上でした。モデルルームにきたときに営業に土手に案内されて、そのときにこうゆう感じの臭いです。って言われたよりも実際はきついですね。でも、役所に言ってなんとかなるならそうなってもらいたいと思うし、別にみんなでそんなに怒らなくてもいいと思いますけど。個人的には、近所にどう思われても別に・・って感じです。だいたいガス爆発だって私たちがやったわけじゃないし。
219: マンション住民さん 
[2008-07-10 06:21:00]
よく読んでみたら

どちらかというと
臭いの話が盛り上がってきたら急に工場擁護派のかたが
増えてきたのはなんでなんでしょ?

工場の臭いは前からちらちら出ていた話ですし
自作自演ということはないと思いますけど。

臭いは正直きついですし
電話するのも個人の自由だと思いますよ。
このマンションのかたに何の迷惑もかけてないですし。

爆発はデベの責任で私たちとは無関係というのもそのとおりではないでしょうか?

「爆発までさせて前からある工場の臭いにケチをつけるな」というのは
視線が住民の視線ではなく近所の人からの目線なんですよね。

工場擁護派のかたのほうがなんか不自然に感じたんですけど・・・
220: 匿名 
[2008-07-10 07:39:00]
爆発って、明和じゃなくて、
どっか別の業者が健康ランドみたいのを造ろうとして、
温泉掘削中におこったんじゃなかった?
221: マンション住民さん 
[2008-07-10 12:40:00]
220さん そうですよね。ガス爆発は、私も別な業者さんの話だと聞いています。それを明和が買ったようにききましたし、確か、新聞にも別な業者さんの名前が載っていたのを確認したような気がします。
222: マンション住民さん 
[2008-07-10 22:08:00]
工場擁護派って言うより>>195が身勝手な行動取ってみんなにもやらせようとしたから、みんなのカンに触ったんじゃない?
私も>>207さん>>217さんと同じ考えです。
そんなに臭いにに敏感なんだったらどうして高層階を選ばなかったんですか?
上の方は全然ニオイマセンケドw

やりすぎると反感かいますよ。
223: マンション住民さん 
[2008-07-10 22:37:00]
195さんはみんなにやらせようなんて思っていたのでしょうか?
ご本人が先に電話されてたようですし賛同する方もいらっしゃるようです。

臭いに関しましては
高層階はノープロブレムかもしれないですけど
敏感だから臭うというレベルのものではないと私もかねてから思っていましたよ。
まあ一度下のほうに来れば人の気持ちがわかりますよ。
確かに貴殿には全く関係ない話で腹立たしいかと察しますがね・・・。
役所に電話したい人がいるならならすればいいのではと思う次第です。

さてさて
話はかわりますが
先ほど盛り上がったタイルを見ました。
あれこそ原因をはっきりして頂きたいと思っております。
まさかあれは極一部で、実はマンション自体の地盤が●×▽■なんてことは
よもやないですよね?
224: 匿名 
[2008-07-11 07:40:00]
タイルの盛り上がりについて、
原因を、管理会社から説明されないと不安ですよね。
ホントに、地盤の問題だったら、早く対応しないと。。。
225: マンション住民さん 
[2008-07-11 11:21:00]
223さん

>浮間合成の臭いの件については北区役所の環境課までどんどん電話してください。私が先日電話したところ、一人二人の苦情では動けないと確か渡辺さんという人にいわれました。数がそろえば実情把握に動くこともできるとも言ってました。毎日のように臭いのですから皆さん遠慮なく、クレームの電話をしましょう

この文章見て

>195さんはみんなにやらせようなんて思っていた

以外に受け取れないんですけど、私の読解力が乏しいのでしょうか(苦笑)
226: 匿名さん 
[2008-07-11 14:36:00]
臭いはもうどうでもいいからさぁ
タイルどうなのよ。三重に蓋してあるって聞いたけど、
また漏れてたりしたら超イヤなんだけど!
227: 住民のひとり 
[2008-07-11 15:07:00]
だから、195さんの文章見たって臭いがしない人は電話しないし、電話しようと思った人は自分の意志でするんだから。それだけのことじゃん!みんなでギャーギャー騒ぐことじゃないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる