PART2 です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-12-03 00:44:00
コスモポリス品川住民用掲示板 PART2
907:
マンション住民さん
[2010-06-11 18:28:57]
|
908:
マンション住民さん
[2010-06-11 22:15:42]
誹謗中傷もそれによる損害の立証責任はないのかな?
損害なくても誹謗中傷してはいかんとなると、この掲示板そのものを 閉鎖しないといえない気もするけど、詳しいようなので教えてほしいな。 >907 全く同感。 自分が詳しいから皆判ってくれるだろうではだめなんだよね。 ちゃんと区分所有者全体の合意をとるというプロセスができてない。 手続きを無視したところに最大の問題がある。 |
909:
マンション住民さん
[2010-06-11 22:41:52]
5期の理事さん方々は余計な固定費削減に関して成果をあげました。
感謝感激です。 それはそれとして、その削減した額とは比べ物にならないくらいの莫大な額を独断で投資しました。 もし、それがすべて灰になったらどうですか? 固定費削減なんて小さなものだということになります。 さらに、それが今回は灰にはならなかったとしても、 独断で投資できてしまったという前例を作ってしまったことがとても危険です。 もし仮に、投資部門にお勤めの銀行員の方が理事になったとき、 個人的な成績のために、今回の前例を出して、理事たちだけを丸め込めば、 危険な投資ができてしまいます。 今後絶対にこのようなことがないよう対策が必要だと思います。 |
910:
マンション住民さん
[2010-06-11 22:49:56]
> 投信は買ってはいけない金融商品の代表だよ
> 証券マンも銀行員も身内には勧めない商品 > 「おれさーパチンコで結構儲かってるんだよね、 > おまえさー、俺に10万円預けてくれたらパチンコで増やしてやるよ > いくら儲かるかは約束できないし、すっても文句は言わない約束な。 > パチンコの知識のないお前に代わってわざわざ行くんだから、 > その手間賃と交通費はあらかじめ10万の中からもらっとくし」 > というのが、投信。 > > 運用していただくことに対価(信託報酬)を支払い、運用結果はすべて自分が負う。 > 遊休資金を運用するのがマンドクセな小金持ちのための商品。 |
911:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:09:21]
総会で指摘されたのに他の無知な住民が指摘された方がおかしいと言う事になったそうですね。
これって危険だよね。 この時になぜ管理会社は何も言わないのかな。 |
912:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:10:57]
|
913:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:25:15]
林野庁 緑のオーナー制度のように、国がやっているものでも慎重にならなければなりません。
|
914:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:28:23]
>>913
であなたは何ができるの? |
915:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:33:18]
>>ネットでしか意見を言えないの???
いいじゃないの ここはそういう場です。 |
916:
マンション住民さん
[2010-06-12 00:38:24]
>>915
なるほど。ネットでガス抜きさせようという管理会社の工作員なんですね。 |
|
917:
マンション住民さん
[2010-06-12 01:38:10]
想像で書かないの
あらすつもり |
918:
匿名
[2010-06-12 02:18:25]
コスト削減党員は党首を守るため全て管理会社の責任にするつもりなんでしょ。涙ぐましいよ
|
919:
マンション住民さん
[2010-06-12 06:23:09]
912とか914ってすごいレスポンス早いんだけど。
ずーっとネットに張り付いて見てるのかな。 |
920:
マンション住民さん
[2010-06-12 06:24:02]
一匹変なのが紛れ込んでいるね~。
相手にしないのが一番 スルーしましょうね。 |
921:
マンション住民さん
[2010-06-12 06:34:56]
規約集の該当する部分を、あの理事会議事録のように
大きい太い文字にするっていうのはどう? (笑) |
922:
マンション住民さん
[2010-06-12 09:18:22]
規約も1期・2期でだいぶ変わっているので作り直す時期ではないでしょうか。
|
923:
匿名さん
[2010-06-12 09:32:21]
自分でやったら?
|
924:
マンション住民さん
[2010-06-12 17:54:02]
旧CLの回し者がいるみたい。
|
925:
マンション住民さん
[2010-06-13 03:20:05]
エレベータに乗り防災キャビネットを見るたびに、地震でエレベーターに閉じ込められて防災キャビネットを使用するはめになる確率と、日本国債が暴落する確率ってどっちが高いのか、ふと考えてしまいます。(関係ないですけど)
ああいう美観を損ねるものを設置するときはせめてアンケートをとってもらいたいものです。(対案は「アンケートを取る」です)マンションを転売するとき明らかに共有設備のイメージを下げ、価値を下げると思うのは私だけ? |
926:
マンション住民さん
[2010-06-13 08:09:10]
不動産業者やってますが、エレベーターの仮設物の資産価値への影響、、、関係ないですよ(笑)。
資産価値ならその他事項B-3 として匿名掲示板のほうが影響あります。 余計なお世話かもしれませんが 資産価値を気にするなら掲示板はあげないほうが宜しいかと。 心配事とくにマイナス情報は同種・類似のマンションで参考にしましょう。 わたしも絶対に自分のマンションには書き込みません。 うちのマンションのスレはずっとさがったままです。 問題がないわけではありませんが皆さん空気読んでくれてます。 あなたの書き込みは、100人いや10000人の外部が読んでるのをお忘れなく。 |
運用についても事後報告でなく一度住民にアナウンスすれば良かったのです。
照明にしてもしかり・・。
3期の時に屋上の照明が勝手に消されて、その後住民アンケートの結果でつくようになった時も今回の理事長さんでしたよね?
つまり今回の理事会(理事長さん?)は自分の価値観がすべての人の代弁者のように勘違いして行動されていたのではないでしょうか?
今期の理事会さんにはちゃんと住民にアナウンスしてから行動してくれることを切に願います。
でも5期の理事会さんたちはお疲れ様でした。