ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage
581:
マンション住民さん
[2009-06-12 23:31:00]
トイレもフローリングってこと???
|
582:
住民さんA
[2009-06-13 08:18:00]
皆さんも宿命転換していきましょう
|
583:
住民
[2009-06-13 09:09:00]
我が家はもフローリングですよ。和室以外は全てです。
|
584:
マンション住民さん
[2009-06-13 10:52:00]
フローリングのトイレや洗面所?!?!?!
フローリングとクロスの区別がついていないのでは?! |
585:
マンション住民さん
[2009-06-13 23:17:00]
床にクロスですか?
クロスと長尺シートの区別がついてないのでは? |
586:
マンション住民さん
[2009-06-14 07:20:00]
我が家もフローリングです!
逆にトイレと洗面所だけクロスなんですか? |
587:
マンション住民さん
[2009-06-14 08:55:00]
クロスは壁に貼ってあるようなもので、長尺シートはビニール製です。
おそらく長尺シートだと思うのですが、我が家はトイレと洗面所は長尺シートですよ~ フローリングだなんてオシャレですね。いいな~。。。。 ちなみにサクラですか?ケヤキですか? 我が家はケヤキです |
588:
マンション住民
[2009-06-14 09:07:00]
我が家はケヤキですが、大変失礼しました。と洗面所はシートです。クロスって言うから壁紙のようか、またはジュウタンのように、勘違いしました。フローリングが多いのって、これからの季節は最高です。ワンちゃんがお腹をつけて寝てます。
|
589:
匿名さん
[2009-06-16 07:02:00]
全くクッション性のないクロスのような薄いビニールが張ってあるだけです。でも濡れて出てくる洗面所だからビニール素材なのかと思ってました。我が家はサクラ住民です
|
590:
マンション住民さん
[2009-06-16 07:10:00]
ケヤキですが同じです。でも、清掃が楽ですよね?
|
|
591:
匿名さん
[2009-06-16 14:26:00]
浴室乾燥機を使うとお風呂にホコリが…換気は吸気だから乾燥機を使うと逆に排気になってフィルターのホコリでも落ちてくるのですかね?そんなに大量でもないからあまりきにしてなかったんですが、昨晩ちっちゃい事件が起きまして。
息子との入浴中、シャワーで遊んでて浴室ドアにお湯がかかったその時。ドアの下の桟に換気口がついてますよね?横長の溝2本。お湯がかかったせいか、溝の奥から大量のホコリが濡れて出てきました!ビックリです。掃除はしてるつもりでしたが…みなさんはどーですか?ちなみにうちは入居して半年です。 |
592:
マンション住民さん
[2009-06-16 22:41:00]
乾燥機?(換気?)にフィルターが付いていますよ。そこのお掃除されていますか?
パネルの表示が1ヶ月ごとに『CLE』表示になりますので、なったら外して洗っています。 その時ついでにホコリを払います。 ちなみに脱衣所とトイレの換気口も外してみたらフィルターがついています。 こちらには購入した薄いフィルターをさらに貼っていますが1ヶ月経たないうちに真っ黒なホコリが沢山付きます。 それと各お部屋とリビングに付いている、台所換気扇のフィルター交換もされていますか? 入居時うっかり近○設備さんよりフィルター購入してしまって後悔したのですが、 3ヶ月ごとに見ると真っ黒になってるので活用しております。 |
593:
マンション住民さん
[2009-06-17 07:32:00]
あのフィルターは洗って乾かせば、また使えますからね。Dスキンや他業者が売りつけにきますけど、
もったいないですから。 |
594:
マンション住民さん
[2009-06-17 12:30:00]
お願い、ケヤキ駐車場出入り口付近に駐車されますと、運転が下手な私には大変です。
特にサクラ入り口前に停められますと困ります。もし、皆様のお宅に来客で来られた時には一声かけていただければ 幸いです。申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。 |
595:
匿名さん
[2009-06-19 07:12:00]
気になってフィルタを点検してみたけどまだ大丈夫みたいです。良かった~。以前の書き込みで狸目撃情報がありましたが、楽しみにしてるんですがまだ見られずにいます。
|
596:
マンション住民さん
[2009-06-19 12:44:00]
下の川の方で狸は夜遅くに見ましたが、以前、噴水の水を飲みに来るってサクラの? ケヤキの?
見た方がいましたよね? 狸は夜行性っていいますが、かなり遅くに活動すんでしょうね。 おそらく八坂神社の北側の林あたりからくるのでしょう。そう言えばケヤキには大きなアオダイショウがいるらしいですが、見た方います? |
597:
住民さんA
[2009-06-19 13:01:00]
以前、狸をサクラの噴水で目撃したものです。1月のことでしたが(時間は22:00頃です)、その日以来まったく狸の姿を見ておりません。夜、帰宅する度に噴水を確認しているのですが・・・。どなたか、最近見た方いらっしゃいますか?あの感動が忘れられず、是非また見たいと思っています。
|
598:
マンション住民さん
[2009-06-20 12:38:00]
冬でしたから夜の10時頃、見れたのでしょう。今の時期では深夜でしか見れないと思います。
まるまる太った子が見れると思いますよ。オザムの近くの林にもいるみたいです。朝早くに多摩湖、狭山湖周辺を 車で通ると、よく轢かれて死んでいるのをみかけます。かわいそうで仕方がありません。結構、周辺にいるみたいです。また、多摩湖にはパンダウサギがいました。きっと捨てられたのだと思います。 |
599:
匿名さん
[2009-06-20 12:39:00]
私も狸を是非見たいと思っているひとりです。夜時々見に行ったりしてるんですが残念ながら一度も見たこと無いです。
|
600:
マンション住民さん
[2009-06-21 16:03:00]
さっき裏の出口付近ですごい獣みたいな匂いがしました。
ゴミ捨て場近かったのでゴミの匂いかと思ってゴミ置き場に入ってみたんですが 違いました。あれなんの匂いでしょうか?? そういえば前にもしたような・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報