東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 美住町
  6. ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-04-28 17:01:56
 

2008年9月19日にサクラ街区も無事竣工し、ココロコスも完成しましたね。
同じマンション住民同士、良い情報交換できたらと思います♪

所在地:東京都東村山市美住町1-4-18、24他(地番)
交通:西武新宿線「久米川」駅 徒歩10分
   西武新宿線・西武国分寺線・西武西武園線「東村山」駅 徒歩17分
   JR中央線「立川」駅北口 西武バス「久34

[スレ作成日時]2008-10-17 15:14:00

現在の物件
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
 
所在地:東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番)
交通:西武新宿線久米川駅から徒歩10分
総戸数: 406戸

ココロコス久米川 購入者掲示板 2nd Stage

22: 住民さんA 
[2008-10-19 14:01:00]
7さん
のびのび系で遊び中心の幼稚園です。
お勉強系を望まれる方はやめたほうがいいです。
うちは幼稚園のうちはのびのび遊ばせてあげたかったので
こちらにしましたが、いろいろと季節ごとの行事も多いですしよかったですよ。
自由に廃材でいろいろ作ったりするので創造力が育てられてるようです。
小学校に行ってから作品展や絵画コンクールなどで賞をとってるお子さんが多いです(^^)
他の幼稚園に比べて親の負担は少ない方かと思います。
一度、見学に行かれてみるといいですよ。園長が快く案内してくれると思いますので。
23: マンション住民さん 
[2008-10-19 14:30:00]
22さん、有難うございます。
明日にでも見学できるようでしたら、行ってみます。
24: マンション住民さん 
[2008-10-19 14:39:00]
いい感じの書き込み増えてたのしいですね!

ところで、病院情報引き続き良いところがありましたら教えてください。
内科や歯科のお勧め情報おまちしてます。
25: マンション住民さん 
[2008-10-19 18:22:00]
18番さんの言おうとしていることもわかりますが、ここは自由な掲示板なのだから、
もっと自由に楽しく意見交換していきたいですね。

21番さん、イオンモールも良いですが、もう少し足を伸ばせるのなら、
入間市の三井アウトレットパークもおススメですよ。
入間の方はブランドなども入っているので大人でも楽しめると思います。
我が家は、映画はイオンモール、洋服などはアウトレットパークに掘り出し物を
探しにいきますね。
ただ、やはり車だと土日は混みますが・・・。

行きかたは、私は普段運転しなくて良く道がわからないので
HPなどで調べてみてください。すみません。
入間、アウトレットなどですぐに出てきますよ〜♪
26: マンション住民さん 
[2008-10-19 21:21:00]
27: マンション住民さん 
[2008-10-19 22:22:00]
小学校についてお聞きしたいのですが、ここの学区はお隣の八坂小ですが、学級崩壊とか、学力レベルとか評判はどうですか?
この辺は公立へ通う子が多いのでしょうか?
28: マンション住民さん 
[2008-10-20 00:07:00]
この辺で私立に行ってる子は少ないと思います。
八坂小は市内の小学校に比べて、集合住宅が多いせいで人数がとても多いです。
あとは熱心な親御さんが多いと聞いています。
在校生はおりませんので具体的なことは分かりませんが悪い評判は聞いたことないですね。
29: 入居予定さん 
[2008-10-21 07:12:00]
もうすぐ入居するのでこちらを良くのぞかせていただいてます。住民の方親切な方が多いようで、安心しました。

学校の事が話題になってるので、お聞きしたいのですが、近隣に私立も多いようですが八坂小からは公立へ進む子が多いのでしょうか?東村山七中の雰囲気、評判、など教えてください。青梅街道の向こう側なので、街道を渡らなくてはいけないのですが、皆さんどのルートで通ってるのでしょうか?
30: 入居済みさん 
[2008-10-23 13:37:00]
スレ立て人へ
旧スレまだわりと残ってるのに新スレ立てちゃったけど、
前のスレどうすんの? スレ立て人は責任取ってある程度
前スレ埋めてほしいなぁ。
31: 入居済みさん 
[2008-10-23 15:24:00]
30さんどうでもいいのでは?
重要ですか?

近所の情報をもっと知りたいです。
美味しいパン屋さんなどはないのでしょうか?
もし知っている方がいましたら教えて下さい。
少し位遠くてもいいのでお願いします。
32: 匿名 
[2008-10-23 16:27:00]
1000以上でも存続してるスレもありますよ。
見てみたらそんなに重くもなかった。
33: マンション住民さん 
[2008-10-23 17:07:00]
私も、おいしいパン屋さんの情報知りたいです♪

パン屋さん情報ではないのですが、ケーキ屋さんなら
小平サイクリングロード沿いにあるアンシャンテというお店が一押しです。
そのお隣のone's heartという雑貨屋さんもかわいいですよ。
34: マンション住民さん 
[2008-10-23 17:26:00]
皆さんご存知かと思いますがパン屋さんなら八坂のメルポーチが好きです。
最近、半熟玉子のカレーパンというのにはまりました。おいしいですよ。

one's heart可愛いですよね!私も好きです。
郵便局隣の奥を入った所にも水、木曜だけやってる雑貨屋さんがあるのですが
そこも可愛いですよ。
35: マンション住民さん 
[2008-10-23 17:31:00]
メルポーチ、知りませんでした!
情報ありがとうございます♪

郵便局の奥にある雑貨屋さん、私も一度行ったことがあります☆
消しゴムスタンプ教室などもやっていて、素敵なお店でした〜。
なかなかオープンしている日に当たらないうえに、確か、空いている日も時間が
短くて、なかなか行けないのが残念なところです。
久米川って、個人店が充実していてなかなか面白い街ですよね!
36: マンション住民さん 
[2008-10-23 23:02:00]
私はメルポーチ、ダメです。
以前、午後だったせいか、もうほとんど品物がなかったのですが、ハエがブンブン飛んでいて…
もちろんパンにもとまっていました。
他にお客さんもいなかったので何か買わねば店から出にくいと、結局袋に入ったものを購入しました。
もう二度と行かないです。行ったタイミングが悪かったのかなあ?
37: マンション住民さん 
[2008-10-24 01:17:00]
36さん
それは残念でしたね・・・
一度でもそういうことがあると行く気がなくなっちゃいますよね。。。
私が行くのは午前中が多いのでかなり種類が豊富です。
朝早くてもだいたいお客さんが入ってますね。ハエも見たことないです。。。

one's heart沿いの道を久米川方面にずっと行って新宿線の踏み切りを渡って左側に
ラザレっていうパン屋さんもあります。
私はまだ買ったことないんですが地元の人にはおいしいってよく聞きますよ♪
38: マンション住民さん 
[2008-10-24 01:31:00]
37さん
ライオンズマンションから道路はさんですぐ隣のパン屋さんですよね!
買ったことありますが、とても美味しかったですよ♪
トトロパンなど、お子さんが喜びそうな可愛らしいパンもありましたよ。
個人的にはメルポーチさんよりお気に入りかも。
39: マンション住民さん 
[2008-10-24 10:28:00]
36さん

本当に、残念でしたね。
私もいつ見ても混んでいるし、種類も豊富なので書き込み拝見して驚きました。。。

この前、線路の向こう側のお肉屋さん(お店の名前が定かではなく・・・すみません)で
コロッケを買ったら、東村山のおいしいもの100選に掲載されましたと書かれていたんです。
その張り紙を読んでいたら、お店の方に「引っ越してこられた方?」と声をかけてくださって
その小冊子を頂きました。
たしか、ラザレのメロンパンも取り上げられていましたよ!
また11月くらいに2008年度版がポストに投函されるから、見てみてくださいと
おっしゃっていました☆
楽しみですね。
40: マンション住民さん 
[2008-10-24 19:04:00]
36です
どうしてもあの光景が忘れられなくて…(泣)
ファンが多いようなので、いずれ時が解決したらまた行ってみようと思います。

東村山のイトーヨーカドーの隣のドーナツ屋さん(確か「グランパ」とかいう名前だったような?)揚げたてがすごくおいしいですよ。
素材にもこだわっているようですし、子どもにも安心して食べさせられます。
以前、あまりの美味しさを伝えようと、主人に持って帰りましたが、やはり冷めたものでは
感動がなかったです。
その場で食べると揚げたてを用意してくれますので、是非コーヒーと一緒に召し上がってみてください。
41: マンション住民さん 
[2008-10-24 20:12:00]
八坂商店街の「グレイン」というパン屋さんは国産小麦や天然酵母などを使ったこだわりのお店でおすすめですよ。
アレルギーのある子ども向けのパンもあります。
華やかな菓子パンはないので好みは分かれるかもしれませんが、素朴で手作り〜といった感じで、とってもほっとします。
個人的にはバターロールが好きです。噛みしめるほどに味がでるというか……

久米川はおいしいお店が多くてびっくりしています。
東村山にはマドレーヌの自動販売機があったり……
お散歩しながらいろいろなお店を見つけるのは楽しいですね♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる