いよいよ本日シーズンテラスの引き渡し日。
ということで住人同士の情報交換はこちらを利用しましょう。
シーズンテラスもアーバンテラスも仲良くね。
検討板はこちら
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/
Brillia 成増 Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/
Brillia 成増 Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44117/
[スレ作成日時]2008-06-27 00:13:00
Brillia 成増
936:
マンション住民さん
[2009-09-10 19:15:36]
|
||
937:
マンション住民さん
[2009-09-11 00:28:55]
成増の中華料理屋、好香亭。
先週初めて食べに行ったのですが、レビューにあるとおり、 どれもバランスよく、中華なのに薄味で優しい味で、 とても美味しかったです。店内もとても清潔。 また近々行きたいお店。おススメです。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132204/13045250/ |
||
938:
匿名さん
[2009-09-11 16:33:44]
>>931
>総会で出た意見に不満があるのであれば、総会で議論すればよいのです。 というのは少し違うと思います。 総会は予め提出されている議案の採決を行う場です。本来その場で許されるは質疑応答で あって、採決にあたって疑問点や不明な点を明らかにするために行うのです。 総会で議論すれば良いなどという考えの住人が多いからあのように予定時間を大幅に超過 するような結果となってしまうのです。 反対のための反対意見を述べたり、議案と直接関係のない質問をすることも好ましくあり ません。悪戯に採決を遅らせるだけだからです。 反対の立場であれば「**の部分に**といった点で問題があると思われますが、どのように 考えているのか提案者としての見解を伺いたい。」というように質問形式にするのが正しい 発言の仕方でしょう。 参加する方ももう少し勉強して来るべきでしょうし、発言する方は最低限のマナーは守って 欲しいと思います。 議論をしたいのであれば委員会の設置を要求し、そこでじっくりと腰を据えて行って下さい。 |
||
939:
住民さんA
[2009-09-11 23:24:38]
明日はやっと12ヶ月点検ですけど、1日でおわるもんなんでしょうか。沢山あるみたいですけど。
|
||
940:
マンション住民さん
[2009-09-12 07:39:05]
営業よりマナーが無い住民が多いという意見が散見されますが、営業を始めてから許可を取るあなたの方がよほどマナーがない。
|
||
941:
マンション住民さん
[2009-09-12 12:27:53]
営業に許可なんて要りませんよ。ご存知でないんですか?
許可を取ったかどうかとマナーは関係ないでしょ。 |
||
944:
マンション住民さん
[2009-09-12 20:54:03]
>>940
>>941 営業を始める住人とマナーの悪い住人のどらが上でどちらが下かといった無益な議論は慎んで下さい。 現状の規約では営業を始めるのに許可は必要ありません。 事前に許可を得なかったこと問題にすることは不適切です。問題の本質から外れているからです。 そのような発言が他の人達に要らぬ誤解を生んでいるのです。 また、過去には「塾に通ってくる子供よりマナーの悪い住人のほうが煩いのでは。」といった趣旨の 発言はありましたが、営業を始めた当事者と比較してどうこうといった発言はありません。 これも事実と違いますので、同様に不適切で誤った指摘だと言えます。 営業をしている住人、マナーの悪い住人がいることは事実ですし、各々今後も問題になると思われますが、 両者を比較することは全くもってナンセンスです。 私にはそのような発言をする人のほうが余程迷惑な存在です。 |
||
951:
マンション住民さん
[2009-09-15 14:52:55]
>>938
結局、役員や一部住人、管理会社に任せっきりで、無責任な批判や自己中な意見を言っているだけの住人がいる内は難しいでしょうね。そういう人達は委任状だけ書いてたいればいいのにと思いたくなりますね。 |
||
952:
マンション住民さん
[2009-09-15 17:45:55]
12ヶ月保守が終りましたね。皆さんのお宅は問題なかったですか?
|
||
953:
マンション住民さん
[2009-09-16 16:01:36]
|
||
|
||
954:
匿名さん
[2009-09-16 17:13:07]
家のマンションて規約でベランダの手摺り布団とかを干せませんよね。
恐らく裏のパークスクエアも同じだと思うのですが、 この前の日曜日(だと思う)に共有廊下から見てびっくりしました。 ベランダの磨りガラス越しにカラフルな布団が沢山並んでいるのが透けて見えました。 内側の物干金具に干してあったのでしょうけど、あれでは手摺りに干したのと 変わらないなあと個人的に思えました。 布団が落ちたら危ないとか別の理由もあるんでしょうけど、景観を理由にして禁止する 意味などないような光景でした。 家のマンションも南側から見ると同じように見えるのでしょうかね。 個人的には天気のいい日には思いっきり布団が干したくなります。皆さんはどうですか? |
||
955:
マンション住民さん
[2009-09-16 17:20:41]
ファミリー向けのマンションで、ベランダ内側に見える布団まで気にしてどうするの?
ベランダの柵などに布団をかけて干すのを禁止しているのは、景観云々でなく危険防止の観点から。 成増のマンションならベランダ内側に見える洗濯物や布団で資産価値がかわったりしませんから、遠慮なく思い切り布団や洗濯物を日に当ててください。 |
||
956:
匿名さん
[2009-09-16 17:32:25]
思いっきりというのは手摺りに干したいと言う意味です。
だってどう考えても、金具だけでは家族分の布団は干せないですよね。 ああ、欲求不満。 |
||
957:
匿名さん
[2009-09-16 18:12:16]
なんか日光消毒を信じている方が多いようですね。
確かに、日光に当てることにより紫外線を利用した滅菌効果や脱臭が望めますが、それは紫外線が生地の裏まで透過する場合にのみ有効です。 したがって、布団などの厚手のものには効果がなく、中綿までは滅菌・殺菌はされません。 それどころか、田舎ならまだしも都会では大気に浮遊している塵・埃等にまぎれて雑菌が付着し、衛生上好ましくありません。 そのため、布団は布団乾燥機を使用するのが現在の最良の方法と言えます。 |
||
958:
マンション住民さん
[2009-09-16 18:50:23]
最近では、花粉などの付着を防ぎつつ布団の内部を高温に保つような天日干し用のカバーなんて代物もありますよ。
エコという観点も含めて考えると電気やガスを使用する布団乾燥機がベストとは言い切れないでしょう。 只、手摺に干していいかとは別問題ですが…。もし本気でしたら、使用細則の変更を提案してみては如何ですか。 私はどちらでもいいので、多数決に従いますよ。否決されたら諦めて下さい。ルールは守りましょうね。 |
||
959:
匿名さん
[2009-09-16 22:04:57]
別に消毒とか滅菌とかしたいわけじゃないです。
お日様の匂いのする布団が好きなだけです。 布団乾燥機って当たり前に持っているものですか? |
||
960:
マンション住民さん
[2009-09-17 00:24:19]
マンション前の駐車場から車なくなりましたね。いよいよマンション立つんでしょうか。
|
||
961:
マンション住民さん
[2009-09-17 00:42:50]
毎回論外のオンパレードで非常に残念です。
一部の賛成派意見はある程度理解出来ます。しかしながら営業行為を容認することによって得られると主張されている殆どの利点が何れも不鮮明です。
営業行為を制限付きで認めたとしましょう。そうすると表向き善意というだけである営業の開始を容易にするだけです。開始を支援した結果、取り返しの付かないことが起こる可能性がどんなに低かったとしても、それが存在しないに越したことはありません。これが反対派の中の私が考えている賛成派のどの利点にも勝る明白な利点です。
断っておきますが私は反対という立場ではありますが、それ以上でもそれ以下でもないことは理解されているのでしょうか。
声高々に法を基とした何の説得力もない理論を掲げたり、屈したくないなどと稚拙な事を仰っている方々に対して言えることは、勘違いも甚だしいの一言です。
私は規約を変更したいなどとは全く思っておりませんし、一体何時規約を変更して営業行為を禁止するように動くべきだということを言ったのでしょう。勝手に話を展開させて逸れている時点で論外です。
根拠を含めて反対ということを発言しているだけ、ということをお忘れのないように。
あなたこそ出直してきなさいとは言いません。ただ、論外な意見を繰り返されるようであれば、出て来ない方が良いのではないでしょうかとだけ言わせて頂きます。
|
||
962:
匿名さん
[2009-09-17 06:41:33]
論外さん
現行の規約のままでいいということは、積極的か消極的は別にして一定の範囲の営業行為を認めるということです。 であるならば、貴方の意見は議論するに値しません。営業行為に反対するのであれば、その為の具体的なアクションを提示するべきです。 只、反対を叫ぶだけであれば、貴方こそもう黙っていて下さい。 |
||
963:
匿名さん
[2009-09-17 06:46:35]
営業行為によって得られる物はその対価です。何を判らないことを言っているのですか。
個人の権利の範囲で行う行為に公なメリットなど求めるほうが可笑しな話でしょう。 |
||
964:
マンション住民さん
[2009-09-17 09:42:03]
相変わらず自己矛盾な理論展開ですね。
>営業行為を制限付きで認めたとしましょう。 ⇒現状は禁止されているような物言いですよね。 >一体何時規約を変更して営業行為を禁止するように・・・ ⇒現状は禁止されていないと言うことですか? 現状の規約は、営業行為を認めているのですか?禁止しているのですか? 貴方の認識がどちらなのかさっぱり判りません。 私は認めていると認識しています。また、全面禁止もするべきでないと考えます。 賛成派とか反対派とかどちらかに組するつもりもありません。 現状を正しく認識したうえで、そこからどうするべきかの議論が始まるのではないですか? 法律上認められている権利だという認識に立って、それを行使しようとする側に一定の 義務を課すような運用ルールを定めることが全体の利益に適うことではないでしょうか。 貴方の言うような可能性だけを根拠に反対論を展開しても何の解決にもなりません。 |
||
965:
マンション住民さん
[2009-09-17 12:59:21]
No.954さんへ
ホームセンターなどで売っている布団干し台を利用されてはいかが? 中くらいの大きさのものならば5枚の布団が干せて、マンションの バルコニーでも横に広げて使えると思います。 やはり太陽に当てた後の布団は気持ち良いですからね。 |
||
966:
マンション住民さん
[2009-09-17 13:21:22]
みなさま、こんにちは。
我が家も965さんがおっしゃっているようなものを 利用しております。 (でも5枚も干せる代物があったとは!!) 雨上がりの晴れた日などは、 備え付けの洗濯干しだけでは間に合わないことありますよね。 |
||
967:
マンション住民さん
[2009-09-17 17:43:07]
おお、布団干し台なんてものがあるのですか。
954さんではありませんが、知りませんでした~。 いつもシーツとカバーとマットを同時に干せなくてイライラしていましたので、ホームセンターで探してみます。 情報ありがとうございます。 |
||
968:
マンション住民さん
[2009-09-17 17:45:35]
>取り返しの付かないことが起こる可能性がどんなに低かったとしても、
>それが存在しないに越したことはありません。 >私は反対という立場ではありますが、それ以上でもそれ以下でもない。 >私は規約を変更したいなどとは全く思っておりません。 現時点でも存在しているであろうそれを無くす努力をするつもりは無いと言うことか。 反対意見は述べるが規約や何かを変える気は全く無いと言うが、今のままではそれは 確実に存在し続けるであろう。 そのような考えでは貴方の理想とする状況が訪れる可能性も限りなく低いであろう。 で、結局何が言いたいのか?私には理解不能。 万が一にも理解できた頭脳明晰な方がいらしたらご解説を願いたいものです。 |
||
969:
匿名さん
[2009-09-17 18:39:46]
どっちの理論が勝っているかなんてどうでもいい。それこそ論外な主張。
大事なのはどうするかってこと、どうしたいってことでしょう。 反対意見を言っているだけって、誰かに話を聞いて欲しい寂しい人ですか? |
||
970:
匿名さん
[2009-09-17 19:47:01]
965さん
954です。アドバイス有難う御座います。早速探してみます。 |
||
971:
マンション住民さん
[2009-09-17 21:54:16]
ろんがい ―ぐわい
0 1 【論外】 大辞林 第二版より (名・形動)[文]ナリ (1)現在の議論の範囲外のこと。 (2)論ずる価値のないこと。とるにたりないこと。また、そのさま。問題外。 「そんな現実離れした案は―だ」 (3)もってのほかのこと。とんでもないこと。また、そのさま。法外。 「―な値段」「―な要求」 というわけで、論外なことは論じないことが一番です^^; |
||
972:
匿名さん
[2009-09-17 22:29:39]
結局、可能性などという抽象論に終止している輩なんて薄っぺらな者なんですよ。それ以外でも以下でもありません。
|
||
973:
マンション住民さん
[2009-09-18 08:40:49]
取り返しのつかないことって何ですか?○盗○人、○女○行、…その想像力のほうがよっぽど危険。
|
||
974:
マンション住民さん
[2009-09-18 12:39:21]
布団干しについて
2階や3階くらいまでの方で手すりに干すことを希望されているのかもしれませんが もしも、それが認められでもした場合、8階9階10階(アーバンに関してはさらに上) などの手すりに布団を干すのは危険ですよね。 その布団が風でとばされ下を通る人に落ちたらどれくらいの衝撃があるか... マンションとは全体のことを考えて規則などがあるのですから 布団を手すりに干したいのならば、この物件を購入するべきじゃなかったのではないですか? 近年の新しい分譲マンションではこの規約は当たりまえです。 それを確認しないで、以前の団地、マンションもしくは家と同じように 手すりに布団を干せると思って購入された方がいらっしゃるのでしたら 規約を全て読まなかったからということで諦めてください。 私は手すりに布団がオンパレードの分譲マンションに住みたくないので その規約があることを確認して購入してますので。 こういう人間もいることを考えてなんでも、個人の意見で規約を変えようなんて 考えるのはやめていただきたいです。 |
||
975:
マンション住民さん
[2009-09-18 13:05:50]
どうも販売時の規約を絶対視する方が多いようですね。
人様の決めたことを有り難がる風潮はある種の日本人独特のもので、私的には如何なものかと思います。 本来こういう物は自らの手で試行錯誤を繰り返しながら作りあげていく物だと思いますがね。 社会環境が変わればそれに伴って改定して行かざるを得ませんし、それ以外の理由でも住人の総意に よって適宜改定されるいくほうが自然な姿でしょう。 (布団干しがどうこう申している訳ではありませんので、誤解しないで下さい。) 変えたいと考えるのも、変えたくないと考えるのもどちらも個人の意見と言う意味で同じではないですか。 総会の議案も最初は個人意見から作成されることだって十分に有り得なくは無いですよ。 結果、より多くの個人の賛同を得ることが出来れば可決され、得られなければ否決されるだけのこと。 どのようなことを考えようが個人の自由です。それが貴方から見てとんでもない内容だとしても他人の 考えることにとやかく言うのはやめましょう。 因みにお気にされている件は規約ではなく使用細則に定められております。悪しからず。 |
||
976:
マンション住民さん
[2009-09-18 18:48:19]
>974
ご同感です。 私も個人負担なしで利用できるキッズルームがあるという条件で このマンションを購入しています。 あとから文句を言う人が余りに多くてびっくりしました。 購入時の条件に戻していただきたいと思っています。 |
||
977:
匿名さん
[2009-09-18 22:23:23]
自分に都合の良い話には賛成、都合が悪ければ反対という勝手な人が多いですよね。
もう少し他の人に対する思いやりがあればと思います。 どっちが正しいとかでなく立場の違いなのですから。 |
||
979:
住民さんD
[2009-09-19 20:54:28]
さっきまであった異常な「洗濯外干し禁止おばさん」のコメント削除されている。
恥ずかしくて削除するくらいならここで異状までに騒がなきゃいいのに |
||
980:
匿名さん
[2009-09-19 22:10:38]
あれは別なマンションの住民が、自分のマンションスレでは相手にされなくて、
ここで相手して貰いたかったらしい。 |
||
981:
マンション住民さん
[2009-09-19 23:25:15]
>>976
購入時の条件って... 最初の1年だけ東京建物が負担するって明記してあるじゃないか。 東京建物が負担するから学童も無料であっただけ。 2年目からどうするか決まってなかったから、先日の総会の通り議案が出てきているのに... 契約時の文書を全部読み直して出直してきなさい。 |
||
982:
マンション住民さん
[2009-09-20 00:31:15]
だから、2年目から個人負担が発生するなんてどこにも書いて無いですよね。
他の使用料が発生するものは購入時の資料に全て書いてあるのにです。 有料にしたい人達はみんな1年だけ東京建物が…っていうところを理由にしたがりますけど、 2年目から個人負担…って書いて無いんですから全然理由になっていません。 勝手に自分に都合良く読まないで欲しいですね。 |
||
983:
マンション住民さん
[2009-09-20 07:13:05]
>976さん
私は「はじめの1年間は東京建物で負担します。2年目以降については総会で決めてね。」という 口頭説明&書面にてありましたので、2年目以降は利用者負担になることもあるのかな?と 解釈しておりました。 まずこの時点で977さんが書いていらっしゃるように、 それぞれの立場で都合のいいように解釈なさったんですよね。 利用希望の方は「あ~タダなんだわ!」と。 利用予定の無い方は「2年目は当然、使う人が払うんでしょ」と。 どっち付かずで申し訳ないのですが、 毎月千円チョットの負担くらいいいかなと思ったり、 利用者負担でも大した金額ではなさそうなのに・・・と思ったり。 もし我が家が利用している立場でしたら、 「そんなにガタガタ言われるなら、利用者負担でいいじゃない! その方がずっと気が楽!」となるだろうなぁ。 そのお支払いが家計にとって厳しいものであっても、 どこかで切り詰めて頑張るかな。 それも無理なら、子供にきちんと留守番くらいできるように躾けます。 だって「払いたくない」というご家庭にまで負担をかけてまで、 お願いするような事じゃないような気がするのです。 そして現時点で少しでもご負担いただいているのですから、 私なら皆さんに感謝致します。 総会で、月々の負担が増えるとなった時 「チッ!」という表情などなさらずに、 「みなさまお世話になります」というお気持ちを表したのなら、 「ちょっとくらい払ってもいいか」なんて心が緩む方もいらっしゃったかもしれませんよ。 もしかしたらww |
||
984:
マンション住民さん
[2009-09-20 08:48:08]
>983さん
2年目以降は総会で決めるっていったい何に書いてあるんですか? 私の持っている中には無かったハズなので、良かったら何の資料のどこか教えて下さい。 書いてあることが解れば納得しますけど、口頭で説明なんて私は聞いてませんから。 |
||
985:
マンション住民さん
[2009-09-20 09:11:41]
|
||
986:
マンション住民さん
[2009-09-20 10:29:28]
購入時の資料には有料なものは全て書いてあります。無料のものはわざわざ書いてありません。
キッズルールは有料と書いてないのですから無料ってことですよね。 それ以外のことは誰かが勝手に言っているだけです。 |
||
987:
匿名さん
[2009-09-20 11:10:41]
438、446の言っていることは全く真逆ですよ。
売主は買主に不利益なことは事前に提示示する義務があり、その内容は書面に明記されている必要があります。 学童に批判的な人に対して「2年目以降は何も決まってませんから」とか、「総会で決めます」とか適当に誤魔化した営業がいたということです。 寧ろ酷い営業に当たって騙されたのは彼らでしょう。 |
||
988:
匿名さん
[2009-09-20 11:19:52]
987の追記です。
438も自ら墓穴を掘ってますが、学童について「ここに定めのない事項…」の記載がない訳ですから、無理に有料化する義務は何処にも無いのです。 |
||
989:
マンション住民さん
[2009-09-20 11:29:38]
うわぁ、ものすごい論理だな。
全額負担すべきかどうかはともかくとして、受益者が費用負担することは非常に自然なことだと思うけれど。 まぁ戦いたいなら戦ってくださいな。 |
||
990:
匿名さん
[2009-09-20 13:03:05]
断っておきますが、自分は受益者負担の導入に反対な立場ではありません。
只、2年目以降の有料化が販売時点に決まっていたような主張は勘違いも甚だしいと言っています。 無料で利用できる施設として販売されたことは覆しようのない事実なのですから。 その意味で無料との説明を受けたという人の主張のほうが余程正しいと思います。 「2年目以降は決まってない…。」云々は正に売らんが為の口から出任せに過ぎません。 また、利用するしないに関わらず費用を負担している人達に感謝をとの発言もありましたが、 一部に感謝に値しない「払ってやっているんだ。」的な態度、発言があることも事実です。 |
||
991:
マンション住民さん
[2009-09-20 13:34:34]
そんな態々、自分だけ何処にも書かれていないことを特別に教えて貰えた
と優越感に浸っている人の気持ちを逆撫でするようなことを言わなくても いいのではないですか? 何処にも書かれていないのですから、何の説得力もないのは明白です。 マンションの共有設備なのですから、利用する側としない側で争っても 仕方ないのではないですか? それよりも皆さんの総意(善意)で学童の負担に関しては正しい方向に 進んでいるのですから推移を見守りましょうよ。 |
||
992:
匿名希望
[2009-09-20 14:14:11]
>>983
定額給付金は受け取ってないのですか? 休日高速1000円は利用してないのですか? お子さんがいらしても子供手当は受け取らないつもりですか? 貴方の払いたくないご家族にまでというご意見はそういうことですけど。 貴方を含めて決まったことだから都合良く利用させて頂くという人のほうが多いのでは。 |
||
993:
マンション住民さん
[2009-09-20 20:27:06]
どこに何と書いてあろうと、いつ誰がどう言おうと
運営上の必要な経費は管理組合でどうするかを協議して決めていくのが当たり前のことです。 管理組合に入ること(このマンションを購入したってこと)も御自分で決めたことなんですから「最初はどう」とか言うのはおかしなお話です。 いつまでも誰かにおんぶできるわけがありません。 |
||
994:
マンション住民さん
[2009-09-20 20:52:24]
共有施設の維持管理に掛かる費用については特段の定めがない限り
持分法の割合に応じて負担するのが原則です。 このマンションの学童の場合、特段の定めがなかったのですから 運営費が管理費から支出されることはその意味で正しいと言えます。 (特段の定めがなかったことの是非は別の問題としてありますが。) 組合員の総意で変えていけば良いと言うのは全く993の言うとおりですが、 そのプロセスを決定するうえで元々どうだったかは非常に重要です。 元々無料だったという共通認識に立てていないからこのような無用な 議論になるのです。 何処にも書いてないだけで無料なんて馬鹿な話は初めからなかったなどと 言っている人は考えを改める必要があります。 無料なんて馬鹿な話が実際にあったのですから。そのことは認めましょう。 |
||
995:
匿名さん
[2009-09-20 22:19:25]
誰かが布団干しの話で規約を変えるなと発言したのがことの始まりです。
その前には営業の話で軽々しく変えるべきではないという発言もありました。 それらと比較して学童は変えろのオンパレードなのはバランスに欠けるかも。 私はそこにタブーはない、どの規約だろうと変えて良いと思いますが。 |
||
996:
マンション住民さん
[2009-09-21 10:51:50]
>>995
同感 規約をどうするか決めるのは管理組合であり参加する組合員です。 ここは匿名の掲示板なので自己中心な意見が出てくるのだと思っておりますが、この掲示板のせいでこのマンション内の雰囲気も悪くなるのではないかと感じます。 |
||
997:
匿名希望
[2009-09-21 13:56:33]
>>974
布団の件ですが、危険だからというだけで禁止されているのですか? だったら、落下に対する対策をすれば認められるということですよね。 本当ですか?もしそうなら私としては大賛成です。 貴方は尤もらしい理由をつけて反対していますが、結局、見た目とかイメージの問題で反対しているのがみえみえですよ。 |
||
998:
マンション住民さん
[2009-09-21 14:31:49]
「落下に対する対策」なんてあるんですかね。
あったとして、外から見て「対策が出来ている」「出来ていない」が判別できないでしょう。 「対策済み」の垂れ幕でも出しますか?ww |
||
999:
匿名希望
[2009-09-21 15:33:40]
外に対してわざわざ知らせる必要はないのでしょう。
公道と建物の間に緩衝帯を設けているのは、例えばタイルなどが剥がれても公道に落ちないようにするためです。 追加で落下防止用の金具に繋ぐなどすれば十分じゃないですか。 布団に限らず物が落ちるのを完璧に防ぎたかったら、ベランダの出入りを禁止するしかありません。 そんなことは元々不可能でしょう。 営業の件でも例え僅かでも可能性があるなら反対とか言っている人がいますが、100%などということは現実の世界には始めから存在しません。 何故、そんな簡単なことが判らないのかなぁ。 |
||
1000:
マンション住民さん
[2009-09-21 17:38:09]
「布団に限らず物が落ちるのを完璧に防ぎたかったら、ベランダの出入りを禁止するしかありません。」
仰るとおりですね。ただ、 交通事故を完全になくしたかったら、自動車を走らせなければ良い。 みたいな極端な論法ですね。 100%を目指すのではなく、いかに想定されるリスクを減らすかが問題では? 仮に布団が落下した場合でも人に当たる確率は低いでしょう。 でも、ルールを変えて柵の外に出してあえてリスクを高くする必要性・メリットがどこにあるでしょうか。 対策しているかどうか、外から分らないと結局は対策していなくても布団を干す方が出てきます。 「外から見ても分らないけれど、~をすればOK」というような、中途半端であいまいなルールは 守らない人が出てくる、この確率は100%であると思います。 |
||
1001:
匿名
[2009-09-21 18:11:07]
ここでも異常者洗濯禁止おばさんがんばっているみたいね。
「シティタワー品川」も同様なないようで荒れているから 参考にした方がいいよ |
||
1002:
匿名希望
[2009-09-21 20:09:33]
貴方も認めているようにそのリスクは限りなく低いのです。
そしてこれも貴方が認めているように100%防ごうとするのもナンセンスです。 では、99%なら良いですか、99.9%ですか、それとも99.99%ですか。 現実にその差を実感することなど無いでしょう。 そして私が言っている可能性には違反者が出ることは折り込み済みです。 そもそも、管理規約なんてものは違反者を取り締まるようには出来ていません。 守るかどうかは始めから個人の良識や善意に委ねられているのです。 規約をどの様に変更しようがしまいがその点で差は無いのです。 |
||
1003:
マンション住民さん
[2009-09-21 20:43:50]
例の論外さんも「交通事故を…」的な極論を展開されてますよ。
極論好きが多いんですかね。 |
||
1004:
マンション住民さん
[2009-09-21 21:13:10]
「守るかどうかは始めから個人の良識や善意に委ねられているのです。
規約をどの様に変更しようがしまいがその点で差は無いのです。 」 だったら、変更しなくていいですね。 100%防ぐことは出来ないけれど、リスクを減らし、それに近づけるために規約があるのです。 取締りや強制力は理解していても、マナーとか配慮という言葉をご存じない方がいらっしゃるのは残念ですね。 |
||
1005:
匿名希望
[2009-09-21 22:12:16]
ですから、変えなくても良い=変えても良いということなのです。
変えなければならないとは一度も言っていませんよ。 私は変えるべからずという頭の堅い発想に反論しているのです。 規約に定めなければ守らないような住人にマナーなどと言っても無駄なことです。 貴方の言うように隠れて違反をするだけなのではないですか。 違反するかどうかは正にマナーとか周りへの配慮があるか次第です。 だったら、規約で縛るのではなく、自由にしたほうが余程価値的だと考えます。 マナーのある人は節度のある行動をしてくれるでしょう。 |
||
1006:
匿名希望
[2009-09-21 22:30:01]
それから、管理規約は個人の自由と権利を最大限尊重する方向に定めるべきで、間違っても規制を強める方向に定めるべきではありません。
|
||
1007:
マンション住民さん
[2009-09-21 22:47:05]
議論のすり替えご苦労様です。
落下防止から飛躍してますね。 |
||
1008:
匿名希望
[2009-09-21 22:52:52]
別に飛躍していませんよ。
布団を干したければ大いに結構。 一定の防止策を講じたうえで認めて良いと思っています。 利用者のマナーと良識を信じましょうよ。 |
||
1009:
マンション住民さん
[2009-09-22 10:07:58]
何かにつけて、悪用する人が出るとか、違反する人が出るとか、悲観的な発想の人が多いんですね。
そういう人がゼロだとは思いませんが、同じマンションの住人をまるで信用していないような発言は非常に寂しいですね。 違反する人も、そういう人を必要以上に問題視する人もご一緒したくない感じです。 お互いの信頼関係を築くと共に、もう少し自主性を重んじても良いのではと思います。 |
||
1010:
マンション住民さん
[2009-09-23 14:08:57]
最近ではマンションを初めて購入する人達は所謂マニュアル世代なのでしょうかね。このマンションにもそういう方々が多いような印象を受けます。
若い頃から何でもマニュアル本やハウツー本のお世話になり、アルバイト先でもマニュアルにそった接客しかしてはいけないとの教育を受けて育った為か、予め決まっていないことに対して臨機応変な対処が出来なかったり、融通の利かない方が多いように思います。 私などは何でも事細かく決められていると逆に鬱陶しく感じてしまうほうなのでそういう方々の感覚は理解し難いものがあります。 マンションの規約などもある程度幅のある内容で良いと思ってしまいます。 |
||
1011:
マンション住民さん
[2009-09-24 00:40:15]
私が「布団を干したいからといって規約をかえるな」と発言したものです。
危険だから と言う理由だけで反対なわけではありません。 見た目も同じくらい重視しています。 団地みたいなマンションに住みたくないというのが私の心情です。 これは個人の意見ですので勝手ですよねぇ... でもどうしてそうも手すりに布団が干したいのか不思議です... うちが以前住んでいた分譲マンションではそんな議論なされませんでしたし 以前、手すりに干していた方はそれを拒否されるのが許せないのかも しれませんが、それも個人の感情ですしね。 総会で過半数で可決されればいたしかたありませんね。 干したい方は次回の総会で是非意見してください! |
||
1012:
マンション住民さん
[2009-09-24 09:07:01]
私が以前住んでおりましたマンションでは普通に布団を干していました。確か、規約上は禁止されていたかと思います。
同様に規約上は禁止されている犬猫を飼っているお宅もありました。 そのように書くと酷いマンションだと思われるかも知れませんが、少なくとも組合の活動に関してはこのマンションより充実しており、するべきことがしっかりと為されていたと思います。 住人の皆さんは能動的に活動に参加されていましたし、管理会社や修繕工事に対する監視の目は常に光っておりました。 布団の問題など総会に諮れば白黒はっきりするのでしょうが、同時に住人間に感情的な凝りも残し兼ねません。 そういう意味で大義の為に細かな問題にお互い目を瞑るというか大人の対応だったのだと思われます。 翻って、このマンションで行われている議論は非常に子供染みているように感じられます。 このような枝葉の問題に住人の関心が向いている組合は管理会社のいいお客様になり下がってしまいます。 見た目がどうのという考えはブランドイメージを大事にしたい業者側の論理に旨いこと洗脳されているだけではないでしょうか。 売る側、高く売りたい側にとっての価値と実際に住んでいる者にとっての価値は本来違っていても不思議ではありません。 |
||
1013:
匿名です
[2009-09-24 09:30:42]
議論のすり替えが多すぎますね。
総会の多数決で決めるのが大人の対応でしょう。 多数決しないことこそ、後で住民間のシコリを残し兼ねません。 他人の意見を子供染みてると断じることこそ子供染みています。 また、以前住んでたマンションの問題ではなく、このマンションの問題なのです。 |
||
1014:
マンション住民さん
[2009-09-24 10:13:42]
人様の意見を子供染みているなどとは申している訳ではありません。
余り重要とは思えないことで大騒ぎしないのが大人だと申している次第です。 何でも一々、規約を変えるの変えないのと議論する必要が判りません。 いっそのこと、意見の分かれる事柄は何も規定しないほうが良いというのが、私個人の考えです。 |
||
1015:
匿名さん
[2009-09-24 13:06:57]
白と黒の他にグレーもあるのが大人の世界ってか。
面白い意見だね。 そのうち共有廊下は右側通行とか決めそうな人達よりはまだましかな。 学校の校則みたいなのは正直勘弁だね。 多数決が絶対的に正しいって思っているのも笑える。 いい加減にあほな議論はやめたらどうかな。 |
||
1016:
匿名さん
[2009-09-24 13:09:02]
手すりに布団を干される方は、上階の方がびしょ濡れのものを干しても文句は言いませんよね?
たとえ布団がぬれても。当然おおらかに笑って済ませてもらえると思いますが。 もし、文句を言われるようでしたら、どっちもどっちですよね? 他のマンションでなんか問題になっていたので、気になりました。 |
||
1017:
マンション住民さん
[2009-09-24 13:29:44]
上の階から水が滴ってくることもある。
下の階から煙草の煙が上ってくることもある。 子供が飛び跳ねたり、走り回ったりする足音がする。 上下左右に他人が住んでいるマンションでは普通のことだと思いますがね。 それが嫌な方はマンションなどには住まないほうが良いですよ。 近くにそんな神経質な方に住んでられるこちらも疲れますから。 |
||
1018:
マンション住民さん
[2009-09-24 15:39:55]
以前、学童をやめて保育所にしたらというご意見があったかと思いますが、
保育所も大変みたいですよ。 東上線沿線に最近できたマンションです。ご参考までに。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43223/ |
||
1019:
匿名さん
[2009-09-24 16:30:33]
私が布団を手摺に干したいと言い出しました。凄い騒ぎになってびっくりしています。
そんなに変なこと言いましたか?普通のことを言ったつもりなんですけど…。 規約で決まっているのはそうかも知れませんけど、何でダメなのかやっぱり理解できません。 布団が飛ぶほど風の強い日には干しませんし、物干しに干しても飛ぶときは飛ぶと思います。 |
||
1020:
匿名さん
[2009-09-24 16:43:43]
あっ!言い忘れましたが、布団干し台買って来ました。
当面の問題は解決です。アドバイスしてくれた方ありがとうございました。 |
||
1021:
マンション住民さん
[2009-09-24 17:33:26]
以前に布団干し台を使ってはどうかと投稿した者です。
1020さんの問題解決のお役に立てて良かったです。 ここはバルコニーの幅が広いので、結構使えると思います。 ただし風の強いときは布団干し台が動いてしまう(飛んで いってしまうようなことではなく、位置がズレる程度) ことがあるので、なにか重石になるようなものを台の下に 置くといいかも知れません。 皆さんで知恵を出し合って、色々な問題を解決していきましょう! |
||
1022:
匿名さん
[2009-09-24 19:34:00]
>>1013
総会で採決して多数決で正しい答えが出ると本当に信じているのですか。 正しい判断が出来ない住人が過半数いたら間違った採決が行われるのですよ。 この前の総会でも委任状も議決権行使書も出さない無責任な住人が多かった 為に大事な議案が採決されませんでしたよね。 貴方はきっとそんなことは無いのでしょうが、自ら判断することが出来ない 住人が実際には相当数いるのです。 デベから押し付けられた規約をプロが作ったものだからと崇拝している ような住人は自らの物差しで判断すること放棄しているようなものだと思います。 |
||
1023:
マンション住民さん
[2009-09-24 21:17:06]
小学校のテストじゃないんだから正解は1つとは限らない。
それを無理に1つに決める必要はないと思うけど。 複数の方法から選択が可能な規約があってもいいかもね。 |
||
1024:
入居済み住民さん
[2009-09-24 23:29:33]
布団は風で飛ぶだけじゃなくて、風とは関係なく落ちてしまうこともあり得ますが、おわかりでしょうか。パンツや靴下が落ちてくるのはともかく、布団が落ちてきたらキケンで怖いです。
知人の所で、布団ではなく布団挟み(っていうの?)が上階から落下してきて、専用庭にブスッと刺さったそうです。 |
||
1025:
マンション住民さん
[2009-09-25 00:00:56]
規約に縛られる必要はないとか総会の決議が常に正しい訳ではないから囚われる必要はないという議論はちょっとどうなんでしょう。この前の総会の「大事な決議」は特別決議だったから否決されたわけですよね。重要な事項だから特別決議事項になっているわけで普通決議より多くの賛成者を必要とするということですよね。議決数の三分の二でしたっけ。それだけ成立要件の縛りがきついことですよね。議案に対する判断材料も少なかったということもあって議決されなかったと思います。判断を放棄している人が多いというのはちょっと違うような気がします。
規約は守るのが前提だと思います。不都合があれば改正すればよいのです。もし改正できなかったら住民の意思を表わしていなかったということだと思います。この一線をはずして「大人の対応」というのも違う気がします。 |
||
1026:
匿名さん
[2009-09-25 00:06:56]
そう言えば、前回の総会前に有志一同を名乗る連中が怪文書を流布していた。
正義の見方気取りで正体も明かさずに議案に対して根も葉も無い言いがかりをつけていた。 あれで何人かは判断を誤ったのではないかと思うが、あのような愚行が罷り通るようでは居住者のレベルも知れてるというものだ。 自らの価値判断と責任において投票行動の出来る居住者がいてこその民主主義ではないか。 |
||
1027:
匿名さん
[2009-09-25 00:18:38]
>>1025
否決はされていませんよ。賛成も反対もどちらの意思表示もしなかった住人が多かった為に採決されなかったのです。 反対票が多数(4分の1超)で否決されたのでしたら、それは住人の総意でしょうけど。 判断材料も他人から与えて貰うのを待っているのではなく、自ら収集するべきです。 それを怠っているのですから、つまりは自らの権利を放棄しているに他ならないのです。 |
||
1028:
マンション住民さん
[2009-09-25 00:48:26]
1027さん
1025です そうでしたか。否決ではなく採決されなかったということでしたか。議案の取り扱いは宙に浮いているということなんですかね。総会の報告書をよく読んでいなかったものでごめんなさい。 「判断材料を他人からではなく自ら収集」というのはけっこうきついですね。本来はそうなんでしょうけど。ただ私としては理事会からの広報活動などによってどのような事が話し合われていて理事会がどのような判断をしているのが分かっていればなあと思った次第でした。「自らの権利を放棄」ですかこれもけっこうきつい言葉ですよね。うんんそうですか。私としてはよい住環境を維持していきたいとは思っております。 |
||
1029:
匿名さん
[2009-09-25 06:49:17]
宙に浮いている訳ではありません。
採決以前に必要な賛成票が集まらないことが判っていた為、採決せずに廃案になりました。 反対多数による否決とは意味が違うと思います。 説明が不十分でした。 個人的には反対であれば、明確に反対の意思表示するべきではと思います。 |
||
1030:
マンション住民さん
[2009-09-25 08:45:32]
1025さん
採決の結果が住民の意思を表しているということですが、塾の件のように意見が二分されるような問題はどのように考えられますか。 賛成、反対両方の意思を精一杯汲み取った結果があの議案だったのだと思います。特別決議だったので結局成立しませんでしたけど。 何でもかんでも、多数決でどちらかに決めてしまうことが本当に住民意思を反映することにはならないと思います。 |
||
1031:
マンション住民さん
[2009-09-25 11:04:50]
1030さん
1025です せっかくの御質問なので拙い私の考えを申し上げます。ご自宅を使って何かをなさるというのは程度問題だと思っています。たとえば脱サラをして会社を作った場合登記簿には本店の所在地を登記し表札等には何々会社と掲示しなければならないそうです。マンションの御自宅を本店として登記すれば郵便受けに何々会社という表示がされるわけです。実際にご自宅で営業活動をしていなくても、です。この様な場合などはいかに「もっぱら居住用」といっても許される範囲ではと思います。 つまり「程度問題」を誰がどのようにどう判断するかだと思います。 今回の議案はよく内容が理解できなかったのと何か唐突に提起され考える材料が少なくて判断できなかったというのが実情です。単なる現状追認になるのではと思って反対しました。 私としては「程度問題」にたいする規約は必要と思っていますので再度提案されればよく考えてみたいと思っています。 なお、住民の最高議決機関である総会の決定はそれが拮抗していればしているほどその決定は尊重しなければと思っています。不満があってもそれはどうしようもないと思います。最低限のル-ルだと思います。 |
||
1032:
マンション住民さん
[2009-09-25 13:08:13]
1031(1025)さん
ご丁寧に有難う御座います。 貴方のような方ばかりでしたら何の問題も無いのですけどね、本当に。 塾の件で申し上げると、 多くの方は営業つまりお金を稼いでいることに拒否反応を示しているように思います。 しかしながら、専有部分で収益を上げることは当然の権利として認められています。 問題なのはお金を稼いでいるか否かではありません、もしそうであれば例の塾が無償の ボランティアだったら良いことになりますがそうではありません。 多数の塾生が出入りすることやそれによって発生する音や話し声によって他の居住者の 生活権が侵されているか否かが問題なのです。 仮に毎晩のように多くの友人を招いてホームパーティをしているお宅があったとして、 週に1、2回少人数相手に開いている塾と比べた場合、寧ろ前者のほうが規約に反する 行為として問題となるのです。 その辺を誤解している方々が多いのではないでしょうか。 話は変われますが、ことの程度を規約に明記する場合、結局全てのケースをあげることは 出来ないので、「上記に該当しない事項については理事会にて適宜判断を行う」といった ような但書が必ずつくと思われます。 どのような決まりでも最終的に運用上の問題として何も残らないことはないと思います。 先日の総会ではその部分を非常に問題視している方がいらしたようですが、そこは規約の 問題ではなくて居住者間の信頼関係の問題だと思うのです。 初めから故意に規約違反をしようとする者がいると疑っている方がいることが何よりも 問題なのではないでしょうか。 |
||
1033:
匿名さん
[2009-09-25 16:43:24]
布団挟みが落ちたのと布団をどこに干したかとは関係ないんじゃないですか?
物差しに干そうとして間違って布団を落とすこともあるんじゃないですか? |
||
1034:
匿名さん
[2009-09-25 18:01:30]
↑
えっ?あなたの家はベランダがそんなにせまいのですか? まぁ、そういうことではなくて、手摺りに布団干すことを言ってんだから、なんか話し摩り替えようとしてない? |
||
1035:
匿名さん
[2009-09-25 18:15:49]
意地悪くネガティブキャンペーンをしている人に言われたくないです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
義務を有しているのではないでしょうか。
平穏な生活を営む権利があることは当然ですが、同時に他者の権利(塾など
の開講することを含む)を尊重する義務も全員が負っているのだと思います。
従って自らの権利が侵害されることが明白で、塾などの開講による直接的な
因果関係が明確な場合を除き、相手に一切の弁明機会も与えずにそれを阻止
しようとするならば、それは有無を言わさずに強引に塾を開講しようとする
行為と何ら変わりません。
どちらも相手の権利を尊重せず、自らの権利を振り翳しているに過ぎません。
誤った権利意識に基づく典型的な行為(悪例)と言えるでしょう。
正しい権利意識とはお互いに相手の権利を慮ることだと思います。
行き過ぎた規制は結局はお互いにとって不幸な結果を招きかねません。