東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2021-09-17 13:09:49
 削除依頼 投稿する

管理人様及び関係者様 

何時も本サイト、スレッド利用させて頂きまして深く感謝申し上げます。
本スレッドを建てた者ですが、本物件はすでに完売・販売終了しており、
住民版スレッドへの移行を強く希望致します。
ご多忙のところ、お手数をお掛け致しますが、何卒、宜しくご措置の程を
お願い申し上げます。

以上、宜しくお願い致します。

URL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43814/res/1-1

理由:スレッドの移行依頼

お立場:購入検討者、購入者

[スレ作成日時]2007-08-16 11:03:00

現在の物件
D’グラフォート清澄白河Sparkling Tower
D’グラフォート清澄白河Sparkling
 
所在地:東京都江東区白河3丁目13番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩6分
総戸数: 155戸

D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01

432: 入居予定さん 
[2008-03-12 09:08:00]
いよいよ入居間近ですねぇ〜。
ところで皆さんは手直し会無事に終了したのでしょうか?
再手直し会がある方はいらっしゃるのでしょうか?
433: 入居予定者 
[2008-03-12 11:08:00]
我が家もサカイさんではなく他業者にしました。快く引き受けてくれました。

理由は金額と営業の方の印象でしょうか。引越し日を変更しようとした所、営業の方は無理と言われた日程でも本部ではOKと言われたり。又、繁忙期と言われ提示された価格が、5月の引越し用に見積もりを取った友人と同じ金額でした。荷物の量ではなく何か別な物差しで見積もりしているのかという印象をうけました。
434: 入居予定さん 
[2008-03-12 12:57:00]
>>432さん

ウチは1箇所だけ再確認会になりました。

クロスの汚れ?のようなのものが、どうしても取れませんでした。
おそらくクロス自体、製品のムラだろうということで
その面を貼りなおしてもらうことになりました。

みなさんは、どうでしたか?
435: 入居予定さん 
[2008-03-12 14:04:00]
1箇所ですか!?
羨ましい限りです・・・
内覧会で指摘していた場所は直っていたものの、手直し会でさらに30箇所以上出てきました(T_T)
汚れとかならまだ納得いったものの、破損やらクロスの浮きなど施工会社の監督責任を疑うような状態でした・・・
引渡までに直らなかったらどうすればいいのでしょうか・・・
436: 内覧済 
[2008-03-12 18:08:00]
手直しそんなにありましたか?大変ですね。うちは内覧会で数ヶ所指摘した部分は手直し確認で解決しました。
引越はサカイにしました。高いのかな?
437: 入居予定さん 
[2008-03-12 21:18:00]
うちは内覧会で指摘した四箇所が残っていましたm(__)m。クロスの継ぎ目は殆ど眼立たなくなりました。
引越しはサカイさんの見積もりより8万円位安い大手業者に頼むことにしました。
438: 入居予定さん 
[2008-03-12 23:01:00]
>>435さん

お気持ちお察しします。
頑張って!入居までに是非直してもらいましょう。
せっかくの新居ですものね。

ウチもサカイにしましたが、とっても高かったです・・・。
やっぱり他所に頼めばよかったかな(ちょっと後悔)
439: 入居予定さん 
[2008-03-13 00:45:00]
>>438さん

引越しは前日までキャンセル料かかりませんよ。
他のところでとりあえず見積もりしてもらってみては??
440: 契約済みさん 
[2008-03-13 01:58:00]
ダンボール代は請求されるでしょう。一箱200〜300円程度でしょうが。
仮に他社のダンボールを運んでくれたとしても、回収はしてくれないでしょうし。
441: 入居予定さん 
[2008-03-13 21:00:00]
皆さんは浴室のシャワーヘッドがどこに固定されていますか?鏡があるため左側の壁にしか固定の場所がないと言われました。使いつらいと思いますが、皆さんは違和感がないでしょうか?。
442: 内覧済 
[2008-03-14 16:03:00]
言われてみれば、、そうですねー。毎日の事ですからちょっと気になります。
右手に持つにはホースが短いし邪魔になりますね。
443: 入居予定さん 
[2008-03-14 16:58:00]
ウチは右側に付いてましたね。
部屋によって違うのかな?
444: 入居予定さん 
[2008-03-14 21:14:00]
そうかも知れません。
ウチも右です。
445: 入居前さん 
[2008-03-15 01:57:00]
内もです。
446: 入居予定さん 
[2008-03-15 10:05:00]
南側のマンションの工事が入居と同時期に着工予定になってるけど、
工事始まったら結構揺れるんですかね?
447: 入居予定さん 
[2008-03-15 13:21:00]
みなさん、引越しのダンボールですが、引越会社に頼まない場合、どこでゲットされていますか?
448: 契約済みさん 
[2008-03-15 21:33:00]
噂で聞いたのですが南側のマンションが
13階立て位に変更して着工するって本当ですか?
私的にすごくうれしいのですが!!!
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
449: 入居前さん 
[2008-03-15 22:26:00]
今日、隣の建設計画地の看板を見たら、
計画予定が、『地上13階』となっていました!!??
今日、隣の建設計画地の看板を見たら、計画...
450: 入居予定さん 
[2008-03-15 22:38:00]
びっくりです。
現地を確認に行かねば。
451: 入居前さん 
[2008-03-16 00:03:00]
ホント!13階になってますね!?
452: 引越前さん 
[2008-03-16 08:32:00]
449です。
サイズが大きすぎたので、写真再投稿致します。
449です。サイズが大きすぎたので、写真...
453: 契約済みさん 
[2008-03-16 21:31:00]
おぉぉぉ!
これはめでたい!
超高層を諦めたってことでしょう!
454: 住民でない人さん 
[2008-03-17 03:17:00]
これが事実なら、南側高層のせいで泣く泣くキャンセルした人は・・・。
とてつもなく可哀想。
455: 入居予定さん 
[2008-03-17 07:49:00]
内覧会に行ったときに前のマンションについてお聞きしたら「計画変更になり13階建てのマンションとしての申請をしている」とのことでした。
13階建てのマンションになったというのは事実のようですよ。
456: 契約済みさん 
[2008-03-17 09:53:00]
どうやら13階で落ち着きそうですね
457: 入居予定さん 
[2008-03-19 10:23:00]
あとは三菱のマンション計画はどうなってるんでしょうね?
458: 周辺住民さん 
[2008-03-19 12:28:00]
勝手な想像ですが、隣地が高層を変更したのは、
事業化しても、利益が出ないと踏んだのではないでしょうか?

資材は上がるし、市況は悪化して、建設許可も面倒・・・等々。
今から着工しても、売り切れない気がします。

日通跡も、しばらくは様子見になりそうですね。
459: 入居予定さん 
[2008-03-19 12:33:00]
昨日、新たな建設計画のお知らせが届きました。
13階建てに変更され、建物の敷地内の配置も一部改善されていますね。
それにしても、敷地面積が増えてる・・・なぜ?
460: 入居予定さん 
[2008-03-19 13:08:00]
>>458さん
23区の価格動向スレにて”スレ主”さんが不動産業界の状況を説明されていますよ。

>>459さん
面積を引き下げたから東京都の環境計画制度が関係なくなった。
461: 入居予定さん 
[2008-03-19 13:49:00]
462: 契約済みさん 
[2008-03-20 01:22:00]
要するに環境配慮の取り組みを公開したくなかったので計画変更、ってことですか?
よく分かりませんが。
463: 検討中 
[2008-03-21 12:10:00]
でも、タイミングいいですよね。キャンセル物件申し込み期限直前の変更。
しかも今後変更もありとうのこと。この変更を受けて申し込みをした方いらっしゃいますよ。
464: 契約済みさん 
[2008-03-21 15:14:00]
隣接地の計画変更、このまま進んでくれればよいですね。
ダイワから送られてきた資料に目を通して、随分と大胆な計画変更で驚きましたが、計画発表&変更のタイミングの悪さ(?)で、この半年足らずの間に契約者もダイワ・三井レジ側も振り回されただけ・・・という印象が否めませんね。三井レジだって、キャンセル受付→再販なんて面倒なだけでやりたくなかっただろうし。

ちらほら引っ越し業者の書き込みありますが、うちはサカイにしました。
書き込みされている方とは逆で、サカイを含め4社(ペリカンのところとか、ドラえもんのところとか・・・)から見積もりもらいましたが、極端にサカイが安かったのと営業の方の印象も良かったで、幹事社で即決しました。(荷物の量にもよると思うのですが・・・桁が違うほどの差でした・・・ちなみにドラえもんのところが一番高くて、サカイの3倍弱でしたよ!)
サカイが高い、という書き込みも多くて、引っ越し費用って一概には計れないものなんですね。
465: 入居予定さん 
[2008-03-21 17:39:00]
とうとう、”住宅情報ナビ”の地図からこの物件消えましたね。
色々ありましたが、いよいよ・・楽しみな入居かと思う日々です。
入居の皆様、宜しくお願い致します。
466: 引越前さん 
[2008-03-22 17:11:00]
今日最終手直しの確認を行ってきました。同じフロアー他の玄関ドアに「最終確認済み」の紙を貼っており、皆様も入居を楽しみにしているでしょう。
467: 入居予定さん 
[2008-03-25 10:08:00]
とうとう引渡が始まりますね。
恥を忍んでお聞きしますが、引渡の当日って鍵をもらう以外何か手続きはございましたでしょうか?
おわかりの方誰か教えて下さい。
468: 入居予定者 
[2008-03-26 10:14:00]
467さん、

参考になる程たいした情報ではありませんが、現在のマンションを購入した際は登記関係だったと思いますが書類に署名、印鑑の作業があり、またユニット内の設備のマニュアル(これはイエロページ位の厚いものでした)を配布され、それに関するちょっとした説明もありました。セコムのセキュリティーが入っていたので、その為に鍵を1本預ける手続き等も含め全体で2時間はかからなかったと思います。
469: 入居予定さん 
[2008-03-27 19:45:00]
鍵を受け取りました!

諸手続含め1時間弱で終了です。
470: 入居予定さん 
[2008-03-28 13:19:00]
鍵の引渡も終わって週末から引越はじまりね〜。
新生活が待ち遠しいです。
もうコンシェルジュはいるんですかね?
471: 契約済みさん 
[2008-03-28 16:08:00]
ところで完売になったのですかね?
新築なので完売になってほしいものです
472: 入居予定さん 
[2008-03-29 13:48:00]
あと6戸みたいですね。
473: 入居予定さん 
[2008-03-29 13:55:00]
コンシェルジュはいませんでした。
販売の為の受付の方がいました。
管理会社の方もいました。
部屋は、再度確認されたほうが良いと思います。
474: 入居予定 
[2008-03-30 12:16:00]
本日行ってきました!もう、引越が始まっていますね。
気になったのは廊下の声…周りが静かなので余計に感じたのかもしれませんが、廊下の声は結構響くと思いました。
475: 購入者 
[2008-04-03 12:40:00]
ちなみに三菱地所さんのタワーマンションは工事が始まったのでしょうか。
個人的にはマンション建設でお店とか増えたり。。。と期待しているのですが。。。
476: 入居予定さん 
[2008-04-03 13:36:00]
先週末時点ではまだ工事開始してなかったと思います。
相変わらず反対の旗があったような気が・・・
お店とか出来てくれるといいですねぇ〜。
477: 入居予定さん 
[2008-04-04 15:56:00]
三つ目通りの騒音はどうでしょうか?高層階なら気にならないのでしょうか?
478: 購入者 
[2008-04-04 19:38:00]
中層だと気にならないです。個人的にはです。。サッシT2ということで、十分寝れると判断しています。
479: 入居予定さん 
[2008-04-04 19:38:00]
低層階(10階以下)ですがそんなに気にならないですよ。
480: 入居予定さん 
[2008-04-04 21:22:00]
外の音は殆ど気になりません。
まだ入居していないのですが前準備に時々行っています。水を出そうとしたのですが、キッチンは普通に水が出るのですが、洗面浴室の水が出ませんでした。エコキュートのタンク溜めないとだめなんですかね。とりあえずマニュアル集を…めくってみますか。
481: 検討中 
[2008-04-04 22:31:00]
戸境壁って厚さどのくらいなんでしょうか。カタログにのってないですよね。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる