管理人様及び関係者様
何時も本サイト、スレッド利用させて頂きまして深く感謝申し上げます。
本スレッドを建てた者ですが、本物件はすでに完売・販売終了しており、
住民版スレッドへの移行を強く希望致します。
ご多忙のところ、お手数をお掛け致しますが、何卒、宜しくご措置の程を
お願い申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。
URL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43814/res/1-1
理由:スレッドの移行依頼
お立場:購入検討者、購入者
[スレ作成日時]2007-08-16 11:03:00
D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01
392:
契約済みさん
[2008-01-11 10:53:00]
|
393:
引越前さん
[2008-01-12 01:11:00]
ん〜 やっぱり細いなぁ・・・
|
394:
匿名
[2008-01-13 02:51:00]
やっぱり、隣の物件には、シビアにはなるわな
|
395:
契約済みさん
[2008-01-14 23:33:00]
HPに販売中?分譲中?の間取りが掲載されていました。
私と同タイプの部屋は、収納やドアの位置が変わっているようでした。 http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/ks-155/top.html |
396:
匿名さん
[2008-01-22 19:37:00]
|
397:
契約済みさん
[2008-01-27 17:28:00]
入居手続き会、お疲れ様でした。
![]() ![]() |
398:
契約済みさん
[2008-01-27 23:02:00]
397さん、いつも写真をアップしていただいてありがとうございます。
我が家も入居手続き会、つつがなく終了です。 お引っ越し日も決定いたしました。 みなさま、お疲れさまでした。 さて、現状のネット環境がGyaOなのでそのままスライドできるかと期待していたのですが、 やっぱりマンションの管理費に組み込まれた形では新規申し込みになるとのこと。 メールアドレスやウェブURLも変わってしまうのでデジタルのお引っ越し作業が面倒です・・・ _|‾|○ さらに、クレジットカードも同じ物は使えないということは、同じカードを使おうと思ったら 新旧アカウントの間に期間を置かなければならないかも・・・。 ネット依存症気味なのに、それはキツい。 同じような方はいらっしゃいませんか? いいアイデアがあったら是非共有させてください。 まあ、それでも、いよいよ入居までカウントダウンです。 カーテンに、新しい家具に・・・夢が膨らむ入居前ですね。 |
399:
契約済みさん
[2008-02-01 01:39:00]
398です。
GyaOの支払用クレジットカードについて問い合わせしてみましたのでご報告いたします。(自己レスです) クレジットカードはやはり旧アカウントの支払いが終わってしまうまで新しいアカウントでは使えないようです。 こうなったら観念してメインじゃないカードで設定するしかありません。(T∧T)OH! NO! カードは後日変更も可能。 旧アカウントの支払い等々が完了したらオンラインでカード変更の手続きを依頼。 その後、書類が郵送されてくるのでそれを送り返せば良いとのこと。 また、旧アカウントの解約ですが、こちらも書面での解約手続きが必要だそうです。 解約を申し出ると書類が送られてくるのでそれを送り返すだけです。 書類を送り返した時の消印から1ヶ月後が解約日になるそうです。 (契約パターンによっては違うかもしれません。詳しくはお問い合わせした方が良さそうです。) 最後に、私はウェブスペースを拡大していたり、Show Timeの支払いが想定されたりするので クレジットカードの設定が必要なのですが、当マンションで最初についてくるメールアドレス1個と 20メガのウェブスペース意外に必要ない方はカードの設定は関係ありませんでした。 お騒がせいたしました。 |
400:
契約済みさん
[2008-02-01 11:31:00]
|
401:
契約済みさん
[2008-02-03 22:58:00]
|
|
402:
契約済みさん
[2008-02-03 23:33:00]
399です。
うちもサカイにしました。 今月中旬に見積もりに来てもらうことになっています。 仮住まいに引っ越す時がサカイでしたので、今回の指定業者がサカイと知って迷わず『サカイ』に決定。 (普段使わない物はパンダマークのパッキンに入ったままになっております。笑) |
403:
400です
[2008-02-04 20:57:00]
本日、お引越日時確定のお知らせが届きました。
みなさん、サカイさんなんですね。 以前利用された方もいらっしゃるようなので、 少し安心しました。 |
404:
入居予定さん
[2008-02-12 20:27:00]
もうすぐ内覧会ですねぇ〜。
皆さんどんな準備をしてますか? |
405:
入居予定さん
[2008-02-12 23:19:00]
こんばんわ
私は内覧業者に同行を依頼しました。 最初が肝心だと思うので。 |
406:
内覧前さん
[2008-02-13 00:43:00]
|
407:
内覧前さん
[2008-02-13 21:02:00]
少々不安ですが、内覧業者は頼まない予定です。
確認したい事を忘れそうなので、リストアップして臨もうと思っています。 先日、引越しの見積もりをしてもらいました。 が、高い・・・(泣) |
408:
入居前さん
[2008-02-15 12:01:00]
転入届などの手続きは江東区役所白河出張所で済ませますか?
|
409:
内覧前さん
[2008-02-16 17:18:00]
すっかり覆いが取れました。
![]() ![]() |
410:
内覧前さん
[2008-02-16 17:22:00]
外周の柵・ネットもほとんど撤去されています。
マンション出入口・駐車場出入口です。 ![]() ![]() |
411:
内覧前さん
[2008-02-16 17:25:00]
こちらは、グリーンエアガーデン
だいぶ植栽がすすんでいます。 リバーフロントテラス部は、デッキになっていました。 ![]() ![]() |
412:
内覧前さん
[2008-02-16 17:29:00]
来週からいよいよ内覧開始
楽しみですね。 ![]() ![]() |
413:
内覧前さん
[2008-02-16 19:49:00]
写真ありがとうございました。ほんとうに楽しみですね。
|
414:
住民でない人さん
[2008-02-17 01:39:00]
|
415:
入居前さん
[2008-02-18 09:33:00]
414さん、408です。転入手続きの件、ありがとうございました。
|
416:
入居予定さん
[2008-02-21 19:21:00]
27階のスカイラウンジから、西方向
(右下に日光が・・・汗) 時間帯により富士山が見えるのでは。 左上にも東京タワーの「頭」が写ってはいるのですが、 難易度高すぎですね。 ![]() ![]() |
417:
入居予定さん
[2008-02-21 19:24:00]
こちらは、北方向
右上の背の高い建物は、錦糸町のブリリアです。 ![]() ![]() |
418:
入居予定さん
[2008-02-22 09:13:00]
内覧会昨日行ってきました。
室内の施工状態にがっかりしました・・・ いくら何でも手を抜きすぎです・・・ 皆さんはどうでしたか? |
419:
入居予定さん
[2008-02-22 19:15:00]
418さん、内覧会お疲れ様でした。
うちは来週の予定なのですが、例えばどのような手抜きがありましたか? 教えていただけると幸いです。 |
420:
入居予定さん
[2008-02-22 20:19:00]
指摘しだしたらキリがないですけど、角が垂直でなかったりフローリングが寸足らずで隙間があったりクロスが一部剥げてたりetc...
チェックしててとにかくがっかりでした。 施工会社の前田建設の対応も悪かったですし。 |
421:
入居予定さん
[2008-02-22 22:00:00]
あれ。
ウチは逆でしたね。 同行した内覧業者さんも関心するほどの綺麗な仕上がりでした。 三つ目通りの騒音も心配していたほどではなくてホッとしました。 |
422:
入居予定さん
[2008-02-22 23:39:00]
私も室内の施工状態にがっかりしました。アルミ窓枠、大理石部分、IHクッキングヒータなど大事なものに傷が多くて、とても丁寧な施工を行われていたと思えない。
施工会社の前田建設の対応は悪くなかったが、何でも直せると言ってたのがちょっと信じがたい。 |
423:
入居予定さん
[2008-02-23 00:03:00]
418さん>手抜きはどこですか?知りたいです。
420さん>そんなに酷かったですか?! クロスについては近づかなくても継ぎ目が判る部分はありましたね。 "誤記訂正"…どーでもいいことから改悪と思われる訂正まで、 いくつもありました。 |
424:
入居予定さん
[2008-02-23 12:54:00]
確かにクロスについて継ぎ目が目立ちますね。
|
425:
入居予定さん
[2008-02-23 22:20:00]
我が家も内覧会終りました。
クロスの一部に「パッチワーク」がある(施工会社もびっくり!) UBのコーキングの端部が不十分 窓ガラスに傷 ドアキャッチ不良 など、全部で20数ヶ所を指摘しましたが、 ほとんどはクロスの汚れや傷でした。 フローリングの仕上げは非常に綺麗で、指摘なしです。 その他、全体的によく仕上がっているなぁ、という印象でした。 立会いの担当者(前田建設)の対応は良かったです。 確認会に期待しています。 |
426:
入居前さん
[2008-02-25 21:23:00]
私は、想像したよりすごく綺麗だったので一安心でした。
同行して頂いた内覧業者の方もすごく綺麗な仕上りだと言っていました。 すごく細かいキズなども上げたので、27箇所になりました。 内覧業者さんが、引越したら引越業者にすぐにキズつけられちゃいますよって言われました。 前田建設の方の対応も悪く無かったです。 |
427:
内覧済さん
[2008-02-25 21:30:00]
自分も内覧業者を頼みました。
気になる所が一箇所あります。 24時間換気の為のベランダにある吸気口の場所が、 2段積みエアコンの室外機を置くとふさがれる位置にありませんか? 吸気口より、室外機の熱や騒音などが室内に入ってくる恐れがあると言っていました。 同じく、バルコニーに出ている換気扇の排気口と24時間換気の吸気口が近く、 キッチンの換気扇が排出した臭いが、吸気口から入る可能性があるそうです。 手直し内覧会までに売主に確認をしてもらっています。 みなさんは、どうですか? |
428:
内覧済
[2008-03-03 21:54:00]
窓の汚れに驚きました。隣で工事があれば汚れも速いでしょう。
|
429:
入居予定さん
[2008-03-04 01:20:00]
この辺りは排ガスのススが多いので、
窓を掃除してもらってもすぐ汚れてしまうんでしょうね。 |
430:
入居前さん
[2008-03-04 12:37:00]
>>428,429さん
確かに窓は汚れてましたね。 排ガス汚れより、土ぼこりのような汚れ(雨?)が気になりました。 年2回のクリーニングで、キレイに保つのは難しいのかなと思いましたが、 まだ、この部屋はクリーニングしていません、 現在、順次実施中で、お引渡しまでにキレイにします とのことでした。 3月の金利が出揃いましたね。 1年前はどこまで上がってしまうことやら、と思いましたが ほっとしました。 |
431:
契約済みさん
[2008-03-12 02:19:00]
引越しの時期がどんどん近づいてきました。
引越業者についてですが、、、 サカイの見積りがあまりに高かったので、2、3社に見積りをお願いしました。 サカイの営業には、一斉入居で指定業者有りの場合は、他では受けてくれないし うちも逆の立場なら絶対受けないといっていたのですが、他のマンションを購入した 友人で一斉入居、指定業者ありで、指定業者でないサカイが受けたって話を聞いて…。 (まあ営業の人って契約とれれば、多少適当なこといってもってことなんでしょうけど) 今回のように時間枠がきっちりあると、指定業者以外でも受けてくれるようです。 (到着順だと大手は受けてくれないみたいです。) うちは、サカイ以外の業者の方が5万円安かったので、サカイはやめました。 やはり合いみつは必要ですね。 |
432:
入居予定さん
[2008-03-12 09:08:00]
いよいよ入居間近ですねぇ〜。
ところで皆さんは手直し会無事に終了したのでしょうか? 再手直し会がある方はいらっしゃるのでしょうか? |
433:
入居予定者
[2008-03-12 11:08:00]
我が家もサカイさんではなく他業者にしました。快く引き受けてくれました。
理由は金額と営業の方の印象でしょうか。引越し日を変更しようとした所、営業の方は無理と言われた日程でも本部ではOKと言われたり。又、繁忙期と言われ提示された価格が、5月の引越し用に見積もりを取った友人と同じ金額でした。荷物の量ではなく何か別な物差しで見積もりしているのかという印象をうけました。 |
434:
入居予定さん
[2008-03-12 12:57:00]
>>432さん
ウチは1箇所だけ再確認会になりました。 クロスの汚れ?のようなのものが、どうしても取れませんでした。 おそらくクロス自体、製品のムラだろうということで その面を貼りなおしてもらうことになりました。 みなさんは、どうでしたか? |
435:
入居予定さん
[2008-03-12 14:04:00]
1箇所ですか!?
羨ましい限りです・・・ 内覧会で指摘していた場所は直っていたものの、手直し会でさらに30箇所以上出てきました(T_T) 汚れとかならまだ納得いったものの、破損やらクロスの浮きなど施工会社の監督責任を疑うような状態でした・・・ 引渡までに直らなかったらどうすればいいのでしょうか・・・ |
436:
内覧済
[2008-03-12 18:08:00]
手直しそんなにありましたか?大変ですね。うちは内覧会で数ヶ所指摘した部分は手直し確認で解決しました。
引越はサカイにしました。高いのかな? |
437:
入居予定さん
[2008-03-12 21:18:00]
うちは内覧会で指摘した四箇所が残っていましたm(__)m。クロスの継ぎ目は殆ど眼立たなくなりました。
引越しはサカイさんの見積もりより8万円位安い大手業者に頼むことにしました。 |
438:
入居予定さん
[2008-03-12 23:01:00]
>>435さん
お気持ちお察しします。 頑張って!入居までに是非直してもらいましょう。 せっかくの新居ですものね。 ウチもサカイにしましたが、とっても高かったです・・・。 やっぱり他所に頼めばよかったかな(ちょっと後悔) |
439:
入居予定さん
[2008-03-13 00:45:00]
|
440:
契約済みさん
[2008-03-13 01:58:00]
ダンボール代は請求されるでしょう。一箱200〜300円程度でしょうが。
仮に他社のダンボールを運んでくれたとしても、回収はしてくれないでしょうし。 |
441:
入居予定さん
[2008-03-13 21:00:00]
皆さんは浴室のシャワーヘッドがどこに固定されていますか?鏡があるため左側の壁にしか固定の場所がないと言われました。使いつらいと思いますが、皆さんは違和感がないでしょうか?。
|
自分自身で売主&三井レジに確認されたらどうですか?
それが一番だと思います。