東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-11 09:55:10
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2009-08-17 07:34:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9

778: 入居済み住民さん 
[2009-10-04 19:21:39]
同じEVに乗らなければ解決だろう。
一度、痛い目に合ったのだから、当事者は一緒には乗らないと思うけど。それとも、乗るとでも。
そんなレベルが投稿するほどのものかな
779: 入居済みさん 
[2009-10-04 19:25:56]
まさに今、飼い主の会の存在意義を果たすときですね。
先日も駐車場で、やや大型の犬をリードでつないだまま出庫待ちしている人を見ました。
その犬は近くにいた女の子の吼えかかり、女の子は泣いてました。
飼い主は「まあまあしょうがいない子(犬の事)ねぇ~」などと言いつつ、笑いながら車に乗っていきました。

子供を躾られない親、ペットを躾られない飼い主、どちらもショウガナイですね
780: マンション住民さん 
[2009-10-04 19:34:42]
その人、もしかして私の見た人と一緒かな?
飼い主のヒントはロールスロイスのリムジン???
781: マンション住民さん 
[2009-10-04 19:43:14]
あいつ?本当どうにかして欲しいよ。
782: 住民さん 
[2009-10-04 19:47:28]
>>777

その通りだと思います。
しかし、そんな簡単なことが今まで出来てない。他所では普通のことなんですが・・・

ペット担当大臣に言ってください。>>777さんなら、いい男っぽいから、あのお姉ちゃん言うこと聞いてくれるんじゃないかな。
783: マンション住民さん 
[2009-10-04 19:53:34]
>>>777

多数のペット所有者がいる中で今更そんな改悪が許されるか?常識持って話をしましょう。非常識なアナタ。。
784: マン住 
[2009-10-04 20:52:23]
ペットはモノですよ。
他人から見れば。
785: 入居済みさん 
[2009-10-04 21:21:18]
>783
それは改善でしょ。
786: 入居済みさん 
[2009-10-04 21:58:21]
知り合いのマンションは犬は専用のエレベータがあるみたいです。
確かにあの臭いはとれないですからね。
787: 住民さんC 
[2009-10-04 22:11:55]
直接いえば。
そんなにペットづれに不快な思いをいているならば。

こんなとこで、ほざいてないで。
顔みたら何も言えなくなるほど、気が小さいなら
部屋にこもって出てこなければいい。


788: 住民さんE 
[2009-10-04 22:32:18]
一部の子供のしつけがなってない。
一部のペットのしつけがなってない。
それで、すべての親の責める、すべてのペット主を責める。
さも、自分は住人の代表のように。

787に賛同。
そんな人は一部で、見つけたら注意すればいい。
理事会など関係ない。自分にできない嫌な役回りを
他人に押し付けているだけ。

789: 入居済みさん 
[2009-10-04 22:36:37]
>786
人のにおいも一緒。
おばさんの香水は我慢ならん。

>784
君も人からみればモノ以下かもよ。

>782
自分で言えよ。

790: 契約済みさん 
[2009-10-04 22:38:45]
おじさんの加齢臭もどうかと思うが。
791: 住民 
[2009-10-04 22:43:31]
782さん

今度飲みに行きましょう。
豊洲の焼肉屋いきましょう
792: 入居済みさん 
[2009-10-04 22:54:59]
そんで、帰りは貨物用エレで上がってきて。
焼き肉くさいから。
793: 住民さん 
[2009-10-04 23:01:38]
他人のことを思いやれない人が多いですね。

ペットを飼っている者として一言、言わせて頂きます。

ペット可のエレベータ、ペット不可のエレベータと分ければ済むことです。

west、east3台づつあるうちの1台をペット可とし、それ以外をペット不可とすれば良いではないですか?
今の時代、常識的なことです。
揉めるようなことではないですよ。

私は、ここでの内容も含めて、今すぐ、須○さんへメールを入れます。
それで解決です。
794: 入居済みさん 
[2009-10-04 23:21:42]
でもそれって、めんどくさいよ。
エレベータのアルゴリズム変えないと、
お望みのエレベータがその階に停止するわけではないで。
身障者ボタンのようなものを追加することも金がかかるし。

今でさえ、マナーを守れないペット飼い主が、
ペット可のエレベータを待つわけないですよね。

あらたなトラブルをさらに生みますよ。
(って、トラブルはこの板だけと思うけど。)

795: マンション住民さん 
[2009-10-04 23:25:51]
>>794

守らない人は守らない、守る人は守る。
ルールが無い状態よりは、ある方が100倍良いです。
上の方で書いてる人がいましたが、面と向かって文句を言えない人も、ルールがあれば言い安いですよね。
大きな問題になる前に何とかした方が良いでしょう。
小さなお子さんが、噛み殺されたなんて事件があってからじゃ遅いです。
トラブルが掲示板だけなら、幸いなことです。



796: 住民でない人さん 
[2009-10-04 23:33:34]
東雲のwコンフォートタワーズは、犬連れand荷物専用のエレベータがありますよ。
皆さん、きちんと守っています。
同じ江東区湾岸
東雲できることが有明ではできませんかね?
797: 入居済みさん 
[2009-10-04 23:35:33]
むりだね。
この板読む限り。
798: 住民さん 
[2009-10-04 23:42:58]
そうかな?私はみなさんルールは守れると思いますが。

4月から今まで生活してきて、ルールを守らない非常識な人には出会ってないです。
(唯一、サウナで漫画読んでる人は見たことありますが)

ルールが無いから、問題が起こるだけで決めればうまくいくと思います。
なぜなら、うちの周りはベランダのタバコなくなりました。
今は、窓を開けても清清しい風が入ってくるだけです。

ルールがあれば守れる人ばかりだと思います。

799: マンション住民さん 
[2009-10-04 23:45:17]
一言言わせて下さい
自分の価値観に合わない人を勝手に吊るし上げる様な事をなぜしようとするんですか?自己中極まりないと思います。全て自分の思い通りにならない事をネットで吊るし上げようとするのは最低極まりありません。人の意見に聞く耳を持たないと人は絶対付いてきませんから
800: 入居済みさん 
[2009-10-04 23:48:20]
ここは、そういう板なんだよ。
まだわからんかね?
ストレス発散のはけ口になってるだけ。

そんな真面目な意見、だれも求めてないよ。

801: 住民さん 
[2009-10-04 23:50:37]
>>799
ん?スレを間違いてしまいましたか?

誰が誰を吊るし上げてるのですか?
誰も価値観の話などしていないと思いますが。サウナの漫画のこと?消防法で禁止されてると聞いてます。
802: マンション住民さん 
[2009-10-04 23:51:03]
レス早!
ビックリしました
803: 住民さん 
[2009-10-04 23:53:02]
本当だ。私の前にも1つ入ってますね。結構見てる人いるんですね。
804: マンション住民さん 
[2009-10-05 00:02:20]
極一部住民さん病的バーチャルに溺れすぎ注意報です
805: 入居済みさん 
[2009-10-05 00:04:46]
798
それが普通の考えですよ
アンケートをとればそれが一番多いはずです
やっと普通の人が出て来てよかった
806: 住民さんE 
[2009-10-05 00:06:17]
たばこの煙被害は我家も完全に無くなった。
理事さん、頑張ったね。
807: 住民さんE 
[2009-10-05 00:08:46]
これだけの人数がいれば
犬猫嫌いもいるだろう
毛アレルギーもいるだろう
ルール作りは大切
守れるかどうかは本人しだい
そこまでは知らない
アンケートがあれば
ペット不可エレベータの規約化には賛成する
808: マンション住民さん 
[2009-10-05 00:11:15]
めずらし~く 真面目な議論になってるね~

良い傾向だ やっと良い流れに変わったね
809: マンション住民さん 
[2009-10-05 00:19:53]
>>808
先週、猛威を振るった変な荒しが、この板に飽きたんでしょう(苦笑)
くれぐれも召還しなようにね。
810: 入居済みさん 
[2009-10-05 00:56:44]
なぜオリンピックがくると資産価値があがるのかしら。

こなくたって問題ないよー ここ。

すごい素敵な場所ですから★
811: マンション住民さん 
[2009-10-05 05:20:45]
多分荷物&ゴミ用エレベーター使えば誰も文句はでないでしょう。普通は抱っこして乗れば問題なしが多いと思います
しかし皆さんネット議論が好きだね〜これでは面白がって煽られるし簡単に釣られますよ(笑)
812: 入居済みさん 
[2009-10-05 07:23:25]
久し振りにここを見たら今はペット論争のようですね。

一度荷物用のエレベーターに乗ったところ、犬を散歩に連れ出す女性が、犬を抱いてのっていました。

私は飼っていないのでわかりませんでしたが、みなさん荷物用でペットと一緒に外に出ていることをしりました。

だって、いつも乗るエレベーターでペットを見たことがないので。

ペットを飼ってる方はたくさんおられると思うので、みなさんそうしているのではないでしょうか。

通常乗るエレベーターは狭いし、赤ちゃんや子どもも乗りますから、ペットを乗せるのはまずいと思うけれども、荷物用ならいっこうに構わないと思います。

何か苦情があるならそのとき直接、親切にアドバイスすればいいことです。

何でも理事を持ち出して問題化させようとしたり、不可にしようとするのは大人の対処法ではありません。
813: 入居済みさん 
[2009-10-05 09:30:48]
>812
それはあなたがラッキーなだけ。
結構いますよ、普通にペット抱えて荷物用じゃないエレベータに乗ってくる人。

それに、あの大型犬を平気でマンション内を歩かせているあの女性、なんとかならないでしょうかね。
まぁ、あのでかさの犬を抱えるのは、男性でもかなり難しいと思いますが。

814: 住民さん 
[2009-10-05 09:39:06]
そもそも大型犬は飼えないはずなんですがね。規約上。
815: マンション住民さん 
[2009-10-05 09:46:47]
大型犬??
見たこと無いなぁ~。そんなデカイの。どんな犬種ですか~?
小さい犬を抱えて普通のベーターに乗っているのには何度か遭遇してますが。。
ウチは飼ってはいないけど、ワンちゃん別に嫌いじゃないから構わないです。
でも結構苦手な方も居るでしょうからねぇ。
西側・東側で高層用・低層用各3基ある内それぞれ各1台をペット可にする案に賛成致します。
816: マンション住民さん 
[2009-10-05 10:26:29]
>何か苦情があるならそのとき直接、親切にアドバイスすればいいことです。

賛成です。しかし、ペットのエレベータの件は、ルールがありません。
ペットを連れて通常のエレベータに乗ることは規約違反ではありません。
どうやって苦情を言うのですか?
現状では、エレベータという密室で犬が暴れ小さな子供が犬に食い殺されようとも、どうにもなりません。

817: 入居済みさん 
[2009-10-05 10:28:57]
犬種は知らないけど、小さな子供の背丈はあります。
あり得ないと思えるような犬です。
818: 入居済みさん 
[2009-10-05 10:42:13]
たしかに、規約も無いのに文句だけ言われてもね。
逆切れされて、終わりだよね。
まずは、ルールを作ろうよ。
819: 住民 
[2009-10-05 11:38:37]
そんな暴れ犬がいたら蹴り飛ばすでしょ。
俺は自分の息子が噛まれたらその犬を間違いなく蹴り飛ばしますね。
人間様よりペットを強気にさせるから駄目なんです。

子供も悪いことしたらビンタ、犬も一緒です。

それがしつけだと思います。

犬も子供も大好きだけど人様に迷惑かけてはいけませんね。
820: 住民さん 
[2009-10-05 11:54:42]
>現状では、エレベータという密室で犬が暴れ小さな子供が犬に食い殺されようとも、どうにもなりません。

どうにもならないってことはないでしょ。
大人が守もろうよ。極論過ぎるよ。
821: 入居済みさん 
[2009-10-05 12:13:59]
ペットの規約を公開してもらおう。規約というか。心構えとかも含め。ペット担当理事がいるのだから、内容を公開してもらい。追加協力の要請があるのなら提出すればよい。

ペットを持つものの事情もあるから、その意見も吸収するようにしないと、ペットの気持ちになれないだろう。
今日の朝の出来事だが、通勤で急いでいるところに、エントランスでペット散歩帰りの女性がEVに乗り込んでこようとした。見ると、後、数センチでペットを踏んでいたところだ。
私の体重からして、ペットは骨折していたかもしれない。ペット保険が気になった。また、このケースの場合、どちらが悪いのかも気になった。今回で2回目だ。

ペットの治療費は高額だから問題が必ず起きる。
何がよい解決策かを、ペット理事は総合的に検証してほしい。
ペットの飼い主はペットは家族だが、ペットを持たないものにとってはただの動物である。
取り合えず、この件は理事会に改善要求を入れておく。解決策は、ペットは抱いて、動けない状態にしてから乗るようにということ。ペット優先社会ではないので、真下を注意できない。
822: 住民さんA 
[2009-10-05 12:23:34]
>>821
賛成です。お願いします。
823: 住民さん 
[2009-10-05 12:26:31]
821
目の付け所が違いますね。
確かに、加害者になるケースもありますね。
間違えてペットを蹴ったり踏んだりした場合、どうなるのでしょうか?
賠償請求されてしまうのでしょうか?
824: 住民さん 
[2009-10-05 13:14:46]
ペットに関する規約は配られた規約の本に載っています。
歩行禁止区域も。
エレベータでは抱えあげる、カートに入れることも。

また飼い主の会に入会するときにもエレベータでの声かけ等、注意事項
もあります。(これも規約のペットの会申請書に書いているはず)
つまりルールを守れない人はペットを飼えないことになっているのです。

ですので、いまでのルールがないわけではありません。
だから、規約違反をしているのなら、注意してもいいのです。
改善要求する前に、皆さんも規約を読んでみては?

直接注意できない人は、ルールを守らない人を見つけたら、
玄関までついていって、ペットの会のステッカーが貼られて
いるかどうかを確認してもいいのです。(貼っていないならば、言語道断)
ステッカーにナンバーが書いてあるので、そのナンバーを組合や担当理事に言えば
いいのです。

私も犬を飼っています。
きちんとルールを守っています。
825: マンション住民さん 
[2009-10-05 13:23:33]
私が見る限り、皆さん、ルールを守ってますよ。
エレベータでも、皆さん抱えあげています。

ただ、複数の犬がエレベータに乗ると、どうしてもお互い威嚇し合い、吠え合って凄いことになります。
B1から私と犬が先に乗っていて、後から別の方が乗ってきたのですが、吠えまくって
子供や女性が怯えている状況に何回かなりました。これは、何とかならないですかね?
現状のルールでは少し甘い気がします。
826: 入居済みさん 
[2009-10-05 14:28:54]
私は飼い主の殆どの人がステッカー貼っていないと聞いています。
827: 住民 
[2009-10-05 16:22:29]
だれから?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる