デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンションってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-09 17:51:00
 

ここはほかのデベと違って、一軒当りの占有面積が100平方メートル以上と
大きなお部屋ばかりを作っていますが、設備・仕様や建物自体の構造の程度は
如何なんでしょうか?ちょっとH.P.を見た限りでは、今時の仕様に比して相当
程度劣っているような印象を受けるのですが…
やはり、お部屋が大きいと言うことは、それらに目を瞑れる位良いことなのかな?

[スレ作成日時]2005-03-30 23:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンションってどうですか?

282: 匿名さん 
[2005-09-09 00:40:00]
>>281 格安に見せかけるからくりについてはもう議論済みでしょ。専有面積だけに
引かれて買う人だって、年に何百人かはいるってだけですよね。
下り天井なくすってのは、今の価格を維持しながらでは決してできないってことも
ま上のレスで納得できたから、今のまま突き進んでいただくしかないんでないかな。
私はいくら安くてもいらないけど。
283: 匿名さん 
[2005-09-09 09:41:00]
>>282
 ご存じとは思いますが、20畳を大きく越えるような部屋を作る場合、どうしても大中小の梁は必要になります。つけないと構造的に大変に弱くなります。オフィスビルのように床スラブを40センチ以上にできるのなら話は別ですが、そうしたら価格は2割以上はねあがるでしょう。大手でも191から210センチ程度の
ギロチン梁はみかけます(大きなリビングの場合。私の住んでいる所も同様)。ヒューザーもいろいろ注文の多い最近の購入者から嫌われることがわかっていても、構造上やむなく梁をつけざるを得ないのでしょう。この問題を解決するための(おそらく)実験として、横濱鶴見ではワッフルワイド床スラブ
工法(スターハウスインターナショナル社の特許工法で15センチと30センチの交互に混ぜた床スラブ。スラブがワッフルのような形状をしている)を採用して、購入者(居住者)の反応を見ようとしているのだと思います。この工法ですと、遮音、断熱の効果にはじまり、32畳程度の部屋まで梁は不要になります(構造的に非常に強い床スラブになるため)。この工法の採用の評判がよければ、今後、少しずつ増やして行くのではないでしょうか。
購入者はけっして「広さ」だけに感激して買うわけではなく、間取りの合理性はもちろんのこと、こうした部分まで検討して,納得しながらヒューザーを選ぶのだと思います。
284: 居住者 
[2005-09-09 10:48:00]
①購入時にオプションはいかがされました?
(買ったもの、買ってよかったもの、買えばよかったもの、買わなければ良かったものなど)
オプション〆切後に購入決定したので交渉したものの、オプションをつける余地はなかったです。
キッチンのビルドイン設備などは入居後に自分で手配しました。
結果的には機種や価格を十分検討出来たので、そのほうが良かったと思っています。
「オプション〆切」と押し切っておきながら、営業さんから山のような資料を渡されたときには
流石に「大丈夫か?この会社?」と思いましたが。

②入り口のドアってプッシュプルですか?
通常のレバーハンドルです。プッシュプルにするほどのドア重量ではないと
思いましたので納得しています。

③外断熱の効果はいかがですか?
効果はあります。南西向きですが今年の夏は殆どクーラー不要でした。

④面格子は普通の縦棒の奴ですか?
縦格子のみです。

⑤内覧会に業者を同行させましたか?
業者の手配が間に合わず、自分たちで勉強しました。

⑥内覧会でどんな不具合がありましたか?
書き始めると長いので、目立ったものを抜粋します(笑)
・巾木歪み、計10箇所以上(現在未着手)
・風呂場に接着剤跡付着(現在未着手)
・床ビニールクロスのめくれ傷(修繕済)
・ベランダ窓ガラスにスプレー痕、外部塗装時の養生不足と思われる(現在未着手)
・鉛筆痕
 カーテンレール・カウンター・壁紙など設備を取付時に引いたと思われる
 (自分たちが消しゴムで消しました)
・和室敷居白木部分の手垢痕(改修済)
 内覧立会いの木村建設社員が素手で白木を触っているところをみると意識が低いと思わざるを得ない
・洗面所鏡の傷(改修済)
・天井クロスの歪み(二度目の改修を約束するも1ヶ月半、木村建設より連絡なし)
・洗面所クロスの歪み(同上)

といった様相です。
他に何かありましたらお答えしますね。

285: 匿名さん 
[2005-09-09 11:31:00]
>>283 梁型がリビングだけにでているんだったらまだ納得できるんですけれども..
残念ながらずっと小さい部屋でも、上下と部屋の大きさが極端に違うような部屋
(100m^2 級と150m^2級の混在が普通ですからここ)や、
妻側になる住戸では、他の部屋でもギロチン梁でまくりが普通ですよ。
ここは個別マンションについて、語るスレではなく、デベ全体について議論する場
だと思うので、1箇所だけ例外的に採用されている例を挙げられても残念ながら
あんまり説得力ありません。
 現に、鶴見より後から発売になる町田の物件など和室・洋室の真ん中を梁が
横断しているわけなので、デベとして基本仕様を変更したというものでもないわけです。
 確かに20畳超ならば、ほかのデベでも、梁は多少でてきますけれども、基本
遮音目的を中心とした小梁が中心で、20畳程度ならアンボイドスラブ工法とかの
採用でフラットな床空間の確保は普通に可能です。 ここの会社ほど目一杯
めり込んでいることには普通ならないですよ。
 2重天井につくれば、その分
梁のでっぱりは小さく見えますし、だいたい、下がり天井高さ1.9mなんてのは
”新築”のマンションとして作るデベはもうないでしょう。 上で、今住んでいる
とおと比較して... とかありますけれども、例えば粗製乱造の多かったバブルの
頃の仕様と、競争が激しくなり、購入者意識の進んだ今のを比較しても仕方ないかと
思います。
 広さの他に、高さも意識した設計をぜひ行って欲しいですね。ほか、ユーザーのサイドに
たった仕様設定(トイレの棚の扉とかが最も端的なものですが)をしてくれれば、
それで1割くらい高くなってもうちはここから買いたいなと思っています。
基本線として、広めのを安くで提供しましょうという方針は間違っていないわけですから。
286: 匿名さん 
[2005-09-09 12:15:00]
>>280,284さま

 鶴見の物件を購入した者です。内覧会では284さまのような問題はいっさいなく、WICの電球の玉切れと、洗面化粧室のスイッチの不具合だけを直してもらうことで十分でした。ただ、私も時間不足で内覧会同行業者を連れて行くことができませんでしたので、このサイトやほかの関連サイト、本などで素人の勉強をしたうえで行くにとどまり、妻と一緒にチェックしただけです。専門家が設計図と首っ引きでチェックするであろう箇所までは見ていません。
内覧会に立ち会ったヒューザーの建設担当社員は手袋をしていましたので、素手で白木に触るなどということもありませんでした。みなさんが批判されるクロス張りは、確かに一流とはいえませんが、浮いたりはがれたりはいっさいありませんでした。このほか気になったのは、台所とリビングとの渡し口の木の枠の質感です。モデルルームに使われていた部屋の木枠は高級そうで良かったのに、私が購入した部屋のそれはややみすぼらしく、担当者に問いただしました。
「それぞれの木の性質が微妙に異なるので、仕上がりにどうしても違いが出てしまう」という説明でした。いまは、入居後にこの部分をどうリフォームするか、妻と悩んでいるところです。でも、まあ、マイナーな欠点なので、深刻にはとらえていません。
287: 匿名さん 
[2005-09-09 15:47:00]
>>286 ”あたり”のほうだったようでよかったですね。
他にも気がついたことがあれば是非投稿してくだされば。いつも読んで参考に
させていただいております。
288: 匿名さん 
[2005-09-09 21:56:00]
鶴見の物件は完売になりました。建物内のモデルルームも解散となり、あとはキャンセル待ちの受付のみとなっています。この会社の物件としては、引き渡し開始後1週間での完売と言うのは、とてもめずらしいと思います。全19戸という少なさも関係しているのでしょうが、やはり惹き付けるものが他の物件よりあったということなのでしょう。あの周辺環境にもかかわらず。
289: 匿名さん 
[2005-09-10 12:35:00]
>>居住者さん

ヒューザーのおうちを買うとリビングが広いと思うのですが
リビングのインテリアはどうしました?

普通のソファーをおくだけだと、なんか寂しい感じになりそうな
気がするんですが.......
290: 居住者改め”ハズレ”です。 
[2005-09-10 14:05:00]
広いと寂しいと感じるかシンプルに生活したいと思うかは住んでみないと分からないと思います。
人それぞれだと思いますが、我が家は小さな飾り戸棚を置いています。

ところで、昨日、建設会社から連絡がありました。
「明日、伺っても良いですか?」と。
このページをヒューザーの方がチェックしていて
ヒューザーより建設会社へ連絡が入り、慌てて電話して来たようです。
ちょっと詳しく書いてしまったので拙宅と特定したようです。(反省)

チェックしていて何故、建設会社に対応を丸投げするのか理解に苦しみますが。
(しかも、この対応の早さ。最初の投稿から2日と経っていません)

そういえば、引渡し以後、ヒューザー側からは一切連絡がありません。
通常、挨拶なり施工不良のお詫びなりの一言があってもよさそうなものですが、
デベでは一般企業の常識は通じないのかもしれませんね。
私は普通の勤め人なので、そういうところはどうしても理解出来ません。
291: 匿名さん 
[2005-09-10 14:11:00]
>290
あまり良いやり方ではないかもしれませんが、ヒューザーの小嶋進社長宛に抗議の手紙内容証明付で送ってみたらいかがでしょうか。この会社は社長のマンション哲学、経営哲学が末端まで浸透している(はずの)小規模企業ですから、無視はされないと思いますし、社長が本当に購入者のことを考えている人物なら、「売ってしまえば終わり」という対応はとらないだろうと思うのですが。
292: 匿名さん 
[2005-09-10 16:00:00]
たぶんヒューザーの人は見てると思います。
先日モデルルーム見に言ったときも話の途中でeマンション見られたんですか?
と営業の人が言っていました。話の感じからすると社内では結構有名みたいですよ。
293: 匿名さん 
[2005-09-10 16:10:00]
みてればきっと対応してくれるでしょうね。
社長案件まで直接いってしまっては、担当者も社長も恥をかくだけですから。
294: 匿名さん 
[2005-09-10 17:04:00]
>292、293
私の購入物件の担当だった営業のTさんは、不動産関係とは思えないような、とても誠実な方で(他社の営業の方、ごめんなさい)、いまでもお世話になっていますが、私が妻といっしょにはじめて棟内モデルルームを訪問した時、いろいろ細かく「ここがこうならもっと良いのに」的なことを言ったところ、「本当にそのとおりですよね。営業担当が一番お客さまの苦情や希望を聞くことになるので、設計や技術担当のほうにそれをしょちゅう伝えるのですが、ときに激しく対立することもあります」ともらしていました。
城東の物件の入居後の著しい不具合は、私のような新規購入者にとってとても気になるところですが、「営業」と「設計・技術」との社内連絡体制の不十分さもあるのかもしれませんね。私たちが心配することではないのですが、地道に営業の仕事をしている社員が気の毒に見えてきます。
ヒューザーの皆様、もしこのスレッドを御覧になっていたら、どうかヒューザ物件居住者、購入者、そして前向きに購入を検討している人々の期待を裏切らないように、どうか不具合の対応のほう、よろしくお願いいたします。人間のやることですから、もちろん100点満点はありませんし、そこまでは期待しません。しかし、一般的な水準に満たない現実を生み出したミスについては、わかりしだい、すぐに修正(修理)すべきだと思います。
「広さ」「間取り」で意味のある挑戦をしている企業として多くの人々から注目されているのですから、ぜひそれにこたえてください。(このスレッドの大盛況が注目されている証拠です。)
295: 匿名さん 
[2005-09-10 17:55:00]
マンションを大量生産、大量供給している会社の場合は、
不具合などに一人に親身に対応したら、
他の大勢が不満も対応しなければならなくなるので、
極力はぐらかしてごまかす方向に持っていくし、
どうしても対応せざるを得なくなったときには、
波及しないように内密に行います。

でも、この会社の場合は、物件の件数も少なく、
また、理念を持って建設し、
支持してくれるユーザーに売ると言うのが経営方針なのだから、
クレームに対して親身に対応すると言うのは決して損ではなく、
他のデベとの差別化を図る上でむしろチャンスと思います。

クレームに対してちゃんと対応してくれるデベロッパーなんて、
ほとんどないのが実情ですから。
それだけにそういう評判になれば、
ヒューザーのブランドイメージは格段に向上するでしょう。

むろん、消費者の無知ゆえの「勘違い」「わがまま」については、
きちんと説明して対応を拒否することもあわせて必要ですが。
296: 匿名さん 
[2005-09-10 18:39:00]
>>292

営業さん達を中心にこの掲示板見てくれているとありがたいですね、
ここを関係者のコミュニティーにしたい、と色々書き込んできた甲斐があろうというものです。
(ヒューザーの情報がネット上に少ないので)

既に居住されている方、契約済みで引渡しを待つ方、購入を考えている方、
色々なレイヤの人がこちらに集まり、健全に情報交換できればデベ-クライアント双方にメリット
が生まれてくるでしょう。
(デベは居住者や購入希望者の情報を取得する手段として、居住者は物件を越えた情報の共有、
購入予定者は購入に必要な情報の取得)
まだ、その域にまでは達していないでしょうから、これからも継続して情報交換をしていきたいですね。
297: 匿名さん 
[2005-09-10 19:06:00]
>>290さん

>ところで、昨日、建設会社から連絡がありました。
>「明日、伺っても良いですか?」と。

個人が特定されていて書きにくいかもしれませんが、可能な範囲でその後の
対応具合をお知らせしていただければ幸いです。

又、「居住者」の方は貴重ですので、これからも情報提供していただければ幸いです。
(私もあと数ヶ月で引渡しの予定ですので、引渡しにいたるまでの過程で気をつける
点があればアドバイスいただければ非常にうれしく思います)

>>294さま

引き続き鶴見の情報提供お待ちしております。また、上記同様に引き渡しにいたるまでの過程で
気をつける点があればお教えくだされば幸いです。

298: 匿名さん 
[2005-09-10 22:22:00]
もし、ヒューザーの人も見にくるんだったら、じっくりと全体を読み込んで欲しいですね。
で、よりよい物件への参考にして欲しいです。 今は買わない(買えないではない)ですけど、
この会社の方向性にはずっと注目しています。 ド
 ア材質の向上とか、外断熱採用とか改良が進んでいて、ここ2年ほどでもずっとよくなったのは事実。
うちが買いといえるまではずばりもう一歩かな。ポイントはずばり階高だと思うけども。
30畳リビングとかいっても、あのサッシの上端ではちょっとね。
 仕事でソウルにいくことも多いけど、川の南の分譲は全部100m^2超だし、ハワイ島とか、
マウイ島とかのコンドミニアムよく泊まるんだけど、別荘仕様で普通に120m^2 超はあるからね。
広いだけでなくて高さ方向も広々している。 ウサギ小屋からは脱却したいんで、
国際水準を目指すというのここの社長の意見には大賛成。 頭がぶつかりそうな梁とかなく
してくれて、もちょっとだけ装備を並レベルを標準にしてくれれば(まぁ凄く安ければ
オプション設定でもいいけど)結構海外勤務経験のある人なんてのが買いに来るのじゃないかな。
299: 匿名さん 
[2005-09-10 22:47:00]
確かに、階高は広さと同じで変更できない。
又、広さ同様にゆとりのある生活に大きな影響を与えることは間違いない。
設計士さん達、色々大変だと思いますが検討の程お願いします。

>>298
確かに海外のホテルは天井高いですね。私もマウイのFSに泊まったとき
その天井の高さと開放感にびっくりしました。

300: 298 
[2005-09-10 23:02:00]
 いや... ホテルじゃなくてコンドミニアム(日本語訳すればまんま分譲マンションですね)の話で。

マウイ・ハワイ島とかのは、まぁ、新築時分譲価格100万ドルってのが普通だから、あれをもって
アメリカあたりの通常の人の住居と思うのには無理があるけど、代わりにオーナーの好みで、
部屋ごとに内装がまるで違っていて、同じとこの違う部屋に泊まるだけでも、いろいろと参考に
なりますからね。 日本だと、30畳リビングだと何置こうかとか考えてしまうけど、ヒューザーの
オーナーの人も一度そういうとこ泊まってみると参考になると思うな。
 ハワイ島とかだと3BRで200m^2超が普通だかた。 こういうのが本当に贅沢なマンションだなぁ
と思って、同じ6-7000万とかかけるんだったら、広さに払いたいなとずっと思っているんだけど、
まぁ作ってくれそうな会社は日本にはヒューザーくらいしかないから、!!激しく!!期待している
わけです。 頑張れ!!!! 坪単価10%くらい高くなっても、階高3m超なら絶対買うぞぉ。
(配管がスラブ埋め込みでなければ、直床/2重天井でもOK。 天井高は2.5mもあればよいかわりに
サッシの上端・玄関高さ2.1mは絶対確保して欲しい。あと下り天井・梁は2.2m程度までが許せる
下限)建設費は、普通最終価格の1/3程度だから、最終価格で5-10%値上がりしてよければ、かなり
いける筈だよね。 で、今度は高さも国際標準にしましたってんで宣伝してくれればうちは
一発だね。 うちは3人家族なのでまぁ広さは130m^2 もあればよい。 6000万台前半までで希望。
悪立地は多少なら目をつぶります。 こういうの本当にないな... 立地のいいとこ(城西地区)
だと低層住専とかで、すぐ1億コースだものねぇ... かたぎのうちにはいくら共稼ぎでも無理
なんでまだ賃貸の住人。 購入資金は4-5000万まで貯まったので、作ってくれればすぐ買うけど (^^)


301: 匿名さん 
[2005-09-10 23:17:00]
 上のほうで一杯書き込みをした元デベ販売側だった人間です。
>>300 さんの希望いいですね。 全く同感です。 これなら是非欲しいですね。
そういえば、ハワイのコンドミニアムとか bed room 毎にバスルームついていますよね。
最近はヒューザーも150m^2基準とかに移行しつつあるんで、夫婦の主寝室には、そこから
しかアクセスできない2個目のバスルームとかつけてくれればなかなかに便利だと思うの
ですが。 トイレ2つは基本にしていますけど、そこまではいっていないですね。
この会社の提唱するP/P分離の間取りの流れからいえば、あってよい方向性(特に
2世帯住居など狙う場合)だと思います。
302: 298 
[2005-09-10 23:39:00]
夢が語れるマンションを供給できるのはここだけということだね。 一層の努力を是非期待したいですね。
303: 匿名さん 
[2005-09-12 22:23:00]
総選挙のせいか書き込みがとまったな......
304: 匿名さん 
[2005-09-13 00:45:00]
町田の物件の詳細の書き込みとかないのかな。 それを期待。
305: 匿名さん 
[2005-09-13 13:48:00]
確かにとまったね... 結構楽しみにしていたのに... age とこ。
306: 匿名さん 
[2005-09-14 11:01:00]
原木中山の物件の評価ってどうなんですかね?
307: 匿名さん 
[2005-09-14 12:49:00]
個別物件評価ってここでいいのかなぁ... 家の真ん中に通り抜け可能な
クローゼットがあったりして変な間取りだなぁとか思ってみていた記憶が
あるんですが。
308: 匿名さん 
[2005-09-14 19:34:00]
>307さん

どちらの物件ですか?
309: 匿名さん 
[2005-09-14 23:00:00]
>307,308
原木中山の164平米の物件のことですね? Walk through closet と呼ぶのだそうです。おもしろいと思いますけどね。
310: 匿名さん 
[2005-09-14 23:12:00]
どうでもいいけど、ヒューザー****の方々、鶴見の他物件スレに、のべつまくなし****書き込みするの止めてね。
311: 匿名さん 
[2005-09-14 23:42:00]
>>310
だったらお前がなんか書け。
建設的な内容でな。
312: 310さん 
[2005-09-14 23:48:00]
鶴見の総戸数なんてそんなないんですよ。
一人だけ、鶴見ヒューザーを買ったことを、
肯定して褒めて欲しくて堪らない人がいるだけなのです。

ただ難しいのは、褒めるだけでは嘘っぽくて疑心暗鬼になるようなので、
許容できるささいな欠点(トイレの棚の扉が無いなど)を指摘し、
でも広くていいですよねというように言ってあげれば安心すると思います。
立地や環境など、致命的な欠点を挙げてはいけません。

鶴見は完売したといっていたのですが、まだ売れ残っているんですかねぇ・・・・?
313: 匿名さん 
[2005-09-15 00:00:00]
>>312

時々致命的な欠点を指摘したほうが面白い
展開になって盛り上がるだろう。

褒める振りをしつつ、欠点をあげつらってへこませるんだ!
314: 匿名さん 
[2005-09-15 00:44:00]
>>312 トイレの棚や、壁紙などなど目に見えるところで問題があるわけでしょ?
見えないところはどうなっているか... ちょっと怖くて手が出せないかなぁやっぱり。
315: 匿名さん 
[2005-09-15 00:50:00]
>309

原木は現地を以前に見に行った。
まあ、千葉だしのんびりした感じのところで
周囲にこれといった嫌悪施設無し。
(畑もまだ回りにあるようなところ)

但し、俺が気になったのは以下の二点
①南側に現在ある工場は既に稼動を止め取り壊しが決定しているが、跡地にマンションが建つとのこと。
出来上がってみないと日当たりがどうかわからない。
②一番買い物に使用すると思われるショップス市川(ショッピングセンタ)がちょっと客層が
悪い気がした。(千葉の元ヤン夫婦と**子供セット)

まあ、俺は上記を気にして当該物件の検討をやめたが、冷静に考えれば致命的と
いうほどでもない。又、自社施工物件なので、結構気合を入れているようで
来年の優秀事業賞への申請は原木でいくんじゃないかと想像される。
(まったくの推測だけど)

そう考えると検討の価値はあるかもね。
316: 匿名さん 
[2005-09-15 00:57:00]
おい、町田の物件の図面変わってないか?
梁の線が消されていないか?
317: 匿名さん 
[2005-09-15 01:01:00]
本当だ.... ちょっとは正直な方向にいっているのかと思ったけど、ここみてそういう方向に
しか使えないようでは、やっぱりあと10年は見込みなしかなこの会社。
318: 匿名さん 
[2005-09-15 01:17:00]
まあ、HPの図面に梁の情報書き込んでいる会社見たことないけどな。
梁の情報がなくなったって書き込んだ俺がいうのもなんだけど
>>317は他社の営業か、煽りだな。
319: 317 
[2005-09-15 01:42:00]
>>317 はずれです。 梁位置の入った図面載せている会社は結構ありますよ。
とくに、ここのように、部屋の真ん中に梁が出る場合はね。 
320: 匿名さん 
[2005-09-15 01:43:00]
そうか。
じゃあしょうがない、お前に謝ってやろう。
メンゴ!
321: 匿名さん 
[2005-09-15 01:47:00]
町田の外観図、斜線規制の段々畑の向きからみて、北西方向から眺めた図になっていていると
思うんだけど南からみたらどう見えるんでしょうねぇ...
322: 匿名さん 
[2005-09-15 01:55:00]
値段も公開されたね、坪単価140万強ってとこみたいで、180m^2 の部屋は8980万みたいよ。
こっちは坪単価160超だからかなりの高価格ですね。 ここでの予想よりは大分に上ですね。
まぁこれでも周辺価格よりは一応安いんだけども、結構苦労しそうな気はします。
323: 匿名さん 
[2005-09-15 02:10:00]
確かに >>266 の予想よりは大分に高い 坪140万台できましたね。
324: 匿名さん 
[2005-09-15 02:15:00]
町田駅周辺の坪単価相場160万ほどですから 15%弱の値引き相当あるいは、15%ほど
広い住居ということで、まだ十分価格競争力はあるかな。東京側ではないけども。
325: 匿名さん 
[2005-09-15 02:17:00]
相模原市側でしょ? 160万が相場かなぁ??
326: 匿名さん 
[2005-09-15 02:23:00]
駅前のクリオだったかな 75m^2 で4000万はいっているようだから、坪単価170台。
ちょっと足して100m^2 だったら、例によって下がり天井が多少室内にめりこんでいても
買うって人は多いんでないかな。
327: 匿名さん 
[2005-09-15 12:03:00]
購入はしてませんが・・・現地見に行ったことありますので、私の思ったトイレの棚について。
確かにトイレのつり戸棚は便利ですが、狭い空間を有効に使うためについていると思うのです。
広いトイレなら別につり戸棚なくても、いくつかのトイレットペーパー(12個入れようと思えば吊戸棚が必要でしょうが・・・)と掃除用具を入れるのであれば、例えば手洗いカウンターの奥下に小さい収納を置いてもいいと思います。
後ろの棚板は、花など小物で飾ってもいいのかなって思いました。
と考えると、変に一枚板が渡してあるからおかしく思えるんだなと・・・。板くらいいくらでも後から付けられますもんね。
ちなみに、ベイタウンの、ちょっと豪華に見えるマンションもトイレの吊戸棚はオプションでしたよ。(だからどうってわけじゃないけど、必ずしも吊戸棚が標準ではないんじゃないかという意味で)
328: 匿名さん 
[2005-09-15 14:20:00]
>>310、312

 勝手に濡衣着せないで下さいね。鶴見の他物件スレに書き込みなんかしてません。ヒューザー関連は熱心にコメント書いていますが。
鶴見の物件は納得して購入したのですから、人から褒めてもらおうが、批判されようが、気にしません。する必要もないでしょう。これから購入するのならともかく。
ちなみに鶴見に残戸1とHPにあるのは、実際はキャンセル待ち(買い換え客なのでしょう)が1戸ということです。現地にそのように案内が出ています。
329: 匿名さん 
[2005-09-15 14:22:00]
町田の値段見て驚きました。すみません。私の推測は大はずれでしたね。不動産屋にはなれないな。
330: 匿名さん 
[2005-09-15 15:17:00]
その値段で出せる価格というのと、付けられる価格というのは違います。価格は、周辺との比較
から決まっていくのが普通なわけですから、ここはかなり大きくもうけを出せると踏んでいるわけ
でしょうね。 梅島の物件なんかも、1階の160平米超のは、最初は6000万円台前半くらいつけて
いましたが、私がMR見に行ったときには5000万円台まで落としていましたから、価格の調整は
ありえるかと思います。 内装のレベルによらず、今は買いとはいいがたい価格ですね。
他のデベでもあり得ない価格とはいえないもの。
331: 匿名さん 
[2005-09-15 18:57:00]
また盛り上がってきた..?
332: 匿名さん 
[2005-09-15 20:30:00]
180㎡とはでかいよな。200越す物件も出てくるかも。楽しみ。
333: 匿名さん 
[2005-09-15 22:24:00]
>>330
ヒューザーは、個別に価格を落とすのではなく値下げする場合には
契約が決まっている部屋も含めて値下げすると営業が言っていたけど
本当かね?

334: 匿名さん 
[2005-09-15 23:37:00]
梅島の売れ残りはずっと値段Web上では変わっていないけどな....
1階のMRにしてた部屋だけ下がったように思いましたけれども。
335: 匿名さん 
[2005-09-16 05:58:00]
>>334
ということは営業が嘘をついているということだ。
(営業は値下げ交渉に応じない代わり、売れ残りが発生し値段を下げる場合は
マンション全体で価格を見直すといっていた)
口先だけじゃねえか。最悪だな。
336: 匿名さん 
[2005-09-16 12:58:00]
町田の現地みてきました。敷地はかなり広そうですが、南側には9階?建てのマンション西側には高圧電線が敷地内に走っています。
良い建設用地とは思えませんが。。。。
337: 匿名さん 
[2005-09-16 16:19:00]
まぁそういう場所だからヒューザーの出番なんだよ。これはもうちょっとメジャーになるまでは
ずっとこれでいくんじゃないの。 結構いってみると苦笑するような立地なのはまぁ、
価格を考えると致し方ありますまい。 広ければあんまり立地は気にしないって人だけ
相手に商売できる規模ですからまだまだ。
338: 匿名さん 
[2005-09-16 22:07:00]
鶴見と梅島以外の売り出し中物件の評価を求む>>元デベさん
339: 匿名さん 
[2005-09-17 00:06:00]
ヒューザーはヒューザーの「他はなにはともあれとにかく安くて広い」マンションを、
「それを評価してくれる人だけに」販売していく方針を堅持してるってことで、
堅実な経営方針だと思いますよ。

逆に、品質・立地とか、会社の拡大なんかを追及して、
大手と同じ土俵に乗ってしまってはニッチとしての強みがなくなってしまい、
結果として淘汰される側になってしまうでしょう。

町田の物件は個人的にはびっくりな価格です。さすがに高いのでは?
小田急の駅にはかなり不便なので、実質横浜線沿線と考えるともうすこし
サプライズ感のある価格で勝負した方がヒューザーらしいのに。
340: 元デベ 
[2005-09-17 02:48:00]
>>338
 変なハンドルネームにされてしまいましたが... 城東地区/埼玉方面限定で
探していますので、GS竹ノ塚は、そのうち聞きにいってみるつもりです。
こっちは評価可能かと思います。
>>339
 確かに町田の値段にはサプライズはないですね。 ただ私の求めているのは
単純な坪単価低減の要求ではなくて、それなりによい構造で、10%強安くかつかなり
広いというものです。(広いという条件だけでこの会社くらいしか作ってくれそうもないので)
 直床でも、2重天井で(水周り系のスラブ埋設物件だけは無条件で却下です)
階高3m近く(296程度でも可)を確保しての値段であれば、十分検討したいです。
臨むべくは城東地区でですが。
341: 339 
[2005-09-17 12:39:00]
10%安いという条件が、思ったよりも難しいとおもうのです。
なおかつ、10%安いだけでは、販売する際のインパクトとしてどうでしょう?
企業のブランド力がまだ脆弱ななか、
一割引だけでは、訴求力に欠けるのではないですかねぇ。(一般論として)

仕様を落とさないとなると、販売にかかる経費、
土地の仕入れ値、オプション部分の削ぎ落としなどで、
コストを削らないといけませんよね。でも、
販促費を削りすぎれば、顧客を掴みにくくなるし、
人を減らせば、対応が悪いということにもなりかねないですし。
あまり悪い立地だと、安くてもあたりまえになってしまうし、
オプションを削ると、棚の扉がついていないなどといったクレームが出てしまうし。
駐車場料金抜きのテクニックを使えば、10%引きも比較的楽でしょうが、
これにも拒絶反応をもつ顧客がいるでしょう。

良い仕様、良い立地、そして広さをすべて求めてしまうと、
どうしても高価格になるのは仕方ないかと思います。
ワケあり故の、安さと広さなのですから。

高仕様、好立地、そして低価格を同時に実現するには、土地の面で相当面白い仕入れをしないと難しいでしょう。
城東地区というのは、私は不案内なのですが、地価としては安いほうなのでしょうか?

342: 匿名さん 
[2005-09-17 13:17:00]
>>341 城東地区は、同じ通勤時間とかで比較すると滅茶苦茶安いです。 23区内でも特に足立区
でよければ、平均地価が23万/m^2 ですから(23区中一番安い; 大抵の都西側の市部より下ですから)
まぁ環境的には城西地区からきたらなんか怖そうとか思われることもあるでしょうが。
 そのせいで、例えば南千住の新大陸プロジェクトみたいに 90m^2近くて、3500万下なんてのは
容積率緩和の受けられる再開発の大型物件では、23区内でも 1m^2 40万下ってのは珍しくは
ありません。坪単価命のヒューザーとしては、狙いやすい一方で、相当驚きの値段をつけてこないと
インパクトも弱いので、CM流すようなデベには太刀打ちできません。 そのせいで、城東地区の
物件は特に仕様を落としてきているような気もしますね。
 利息・外注の設計費用・MR費用・販売経費などで、土地+建設原価の40%増しに今の標準的な
デベはつけているのですが、自社設計・調達/MRなし/販売員も殆どおかないなどで、これだけ
を半分強に圧縮できれば 坪単価15%近い削減は駐車場”抜き”なしで十分実現可能だと
思います。 10%台といっても、150m^2住戸ともなれば、700-800万相当ですから、
きちんとやって格安ってのは、それはそれでちゃんと買い手つくと思いますけども。
 財閥系デベほど、仕様てんこ盛りにはしない中程度の使用・ちょっとは妥協できる立地で
非常に広くかつ、かなりの低価格は十分実現可能だと思うのですけれどもねぇ。
343: 匿名さん 
[2005-09-17 16:05:00]
オプション削減とかそういう部分は可能としても、
階高の確保などで戸数が減るとなると、
あまりに影響が大きいので難しいような気がします。
もともと総戸数が少ない傾向なのに、今以上に戸数が減れば、
維持費の高騰などデメリットも増えますし。

自社調達に関してもどうなんでしょう?
価格面でもアドヴァンテージになりうるんでしょうか?
中間マージンがカットできる面はあるとしても、
大量供給の大手デベの場合は、大量買付けな分ボリュームディスカウントが効くでしょうし。
施工にしてもそうですよね。大手は大きな取引の継続自体をちらつかせて、
下請けを泣かせることも可能なわけで。
(そのことの是非はともかくとしてですけど)

販促もあまりに省けばサービスの低下につながるし、
売れ行きが鈍ることになれば本末転倒ですしね・・・・

地道な努力で削れる余地ってのは、それほど無いんじゃないかと。
やはり、誰も手をつけないような土地に、削れるところはとことん削って、
びっくりするくらい広くて安い物件を作るって言うのが、
このデベの個性であり強みなんじゃないですかね。

城東地区の場合は、地価自体が安いと言うことなので、
その中でもさらにアグレッシブな立地とかにすれば、
いままでどおり「価格・広さ」をメインコンセプトにして、
相当サプライズのある物件を作る事は、できそうですね。

これが立地や仕様を向上させて、その分割高になった場合、
他のデベの物件に対して競争力を維持しうるのかどうかですね。
7000万出すつもりだと、かなり魅力的な物件が買えてしまうわけで。

元デベさんのような方が潜在顧客として実際おられるわけですが、
そういう人の数がどのくらいか、事業化できるレベルかと言うことが問題かと思います。
344: 匿名さん 
[2005-09-17 17:24:00]
そうですね。 うちも当分賃貸住まいかもしれません。
まぁあと15年もすれば子供も巣立っていくので、それで2人用の小さいのを
買うってことになるだけになりそうな気もしますね... なんかさびしいですけど
中途半端な大きさのを購入する気にはなれませんね。
345: 匿名さん 
[2005-09-20 08:43:00]
話の流れに乗らずすみません。
中古戸建てまで検討範囲にしているので地元の不動産屋さんの話とかもよく聞きます。
不動産屋さんはデベの営業さんの様な物件固有のしがらみが無いので面白い本音が聞けますよ。
それに地元に長年根を張ってるので、地盤の強弱、水害の出易さ等、地元民でないと分かり難い情報も多く持ってます。
マンションにしか興味の無い方も、購入予定地域の不動産屋さんの話だけは聞くことをお奨めします。
HUSERさんって、他社の営業さんも含め、面と向かって悪く言われたことはありません。
(結構、デベの営業さんって、あそこの物件だけは止めた方が良いですよとか言うもんですけどね?)
私の検討地域内では広さ的に他と競合しなかったせいかも知れませんが。
346: 匿名さん 
[2005-09-21 17:37:00]
ようやく新サーバーへの移行が済んだようですね。
みんなの書き込みが再び活発になることを望んでいます。
347: ぼんやりこだぬき 
[2005-09-22 10:56:00]
ヒューザーの物件跡少しで契約なのですが・・・・・
段取りの悪さで相方がかなりご立腹。。

自分は住みたいのだけどやっぱり数千万の買い物でいい加減なこと出来ないし(>0<)
ヒューザーさんもう少ししっかりしてくれよ!!!
そんなんだから高校の発表会レベルとか書かれちゃうんだよーーー
348: 匿名さん 
[2005-09-22 11:34:00]
 確かに宅建もっているのかなぁってレベルの販売員が多いですよね。
私は、別に不動産関係じゃないけど、必要があって宅建はとらされたのですが..
ここは凄く少ない人数で回しているはずだから、さくさくとはいかないのかもしれませんが。
349: 匿名さん 
[2005-09-22 14:02:00]
私もヒューザーの物件を購入して、ローン等の手続きを行っている
最中ですが、極力営業に頼らないようにしています。

彼らの年齢や規模を考えるとできる限り自分で動かないと.......
一生懸命にやってくれるかもしれないけど、正直あまり期待できない気がする。

それから、プライベートローンを使った場合も事務手数料8万円とられるけど
あれで何してくれるの?
その辺の内訳を明確にしてくんないかな?

多くは期待しない代わりにやってもらえることは明確にしてホスイ。

350: 環境大事 
[2005-09-22 14:50:00]
広いし〜〜間取り、リビングインってすごく良いと思います。子どもがある程度大きいと、このくらいはないと・・・と言うことでうちは検討しています。
でも、専業主婦や若い世代にはオススメできません。
以前に工業地域に住んでいたことがあります。環境は少し悪いけど、一応公園小学校もあるし、とたかをくくってました。
しかし、回りには築40位の団地と社宅が多く、・・・そこの方たちはいずれマイホームと節約をしているママが多かったです。
なんとなく、新築のうちが「いいな〜」「きれい〜」「うらやましい〜」と溜まり場になり、初めは良かったのですが、だんだんストレスになってしまいました・・・・。
私が心狭い人間なのかもしれませんが、特に家にいることの多い主婦は、周りの環境と毎日の生活と。どういう感じで暮らしたいかをよく考え、シュミレーションして買った方がいいです。
家の中だけ、家族だけが全てでは過ごせませんから。
351: 匿名さん 
[2005-09-22 18:47:00]
内覧会の段取りは「高校の文化祭」レベル(かわいいという意味を込めて)でしたが、買い換えの支援や、提携ローンの紹介、金銭消費貸借契約までの段取りはさすが「プロ」と思わせるものがありました。気持ち良く、すべての手続きが終わりつつあります。一応、良い事例の紹介として。
352: 匿名さん 
[2005-09-22 23:21:00]
扱う総戸数が少ないですからね。
人を一人多く雇えば、一戸当たりの負担がすぐに跳ね上がる。
だから人数は少なく、
能力の高い高給取りはそうそう雇えないと言うことなのでしょう。

自分でできる事は自分でやるってことでいいんだとおもいますよ。
ヒューザーに興味を持つようなクライアントは、
どちらかと言うと業者お任せと言うよりも、研究熱心な人が多いように感じますし。
353: 匿名さん 
[2005-09-24 05:47:00]
2chにこんな書き込みがあるね。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1077768052/329

苦戦しているんでしょうか?

354: 匿名さん 
[2005-09-24 10:55:00]
>>353
引き渡し開始時までに8割が売れていれば「よいでき」と判断する売り方のようですから(営業の発言)、竣工前の物件に5割近い残戸があることも充分あり得るかと思います。ただ、上大岡や藤沢の残戸数は少々気になりますね。
355: 匿名さん 
[2005-09-24 10:59:00]
>>354
藤沢は「入居開始時8割」のラインを切っていますが、藤沢はどうやら合格点のようですね。そのほかの物件はまだ竣工が先のようですし。
356: 匿名さん 
[2005-09-24 11:04:00]
355の文章、最初の「藤沢」は「上大岡」の間違いでした。
357: 匿名さん 
[2005-09-24 12:29:00]
上大岡、坪単価はいいとしてもグロスがちょっときつくて買えなかった....orz
358: 匿名さん 
[2005-09-24 13:14:00]
グロスって何ですか?
359: 匿名さん 
[2005-09-24 13:48:00]
>>358

総額でという意味です。わかりにくい言葉をつかってすいません。
360: 匿名さん 
[2005-09-25 11:30:00]
>>356
藤沢の物件売れてないのですか?
361: 匿名さん 
[2005-09-25 15:53:00]
藤沢は9月竣工、10月末入居。
既に8割以上成約しているのであれば順調に売れているってことじゃないかい。

それより上大岡でしょ。竣工が7月ですから。
駅近でないのがネックになったのか、上で書いている人がいるようにグロスが高すぎたか.....
362: 匿名さん 
[2005-09-25 23:25:00]
引越の準備もあって、片付けていたら、7年前の『住宅情報』がでてきて、なんと、なつかしい「ハウジングセンター」の名称を使っていた時代のヒューザーの折り込み葉書をみつけました。1998年7月の雑誌ですが、早くも「100平米マンション友の会」と称して、犬の絵を使って登録を呼びかけています。
グランドステージ鶴見(1996年)、同・大森(1997年)、同・多摩川(1998年)の写真が載っていて、それぞれが住宅産業開発協会の優秀事業賞を受賞したことが誇らしげに書かれてあります。この時期の売り出し物件は、GS初台、GS中野、GS芝公園、GS海岸通りの4物件で、いまよりずっと「まともな」(?)地域に建てていたような印象を受けます。まだスタイルも、いまのような質実剛健の直方体 two tone colour ではなく、それぞれの物件に建物の個性があり、統一的な特徴は見受けられません。どなたか、これらの物件にお住まいの方、いらっしゃいませんか。いらしたら、住み心地をお伺いしたいものです。
363: 永住予定 
[2005-09-27 00:32:00]
あーあ、止まってますねぇ・・・
364: 匿名さん 
[2005-09-28 14:19:00]
結構売れのこしているんですねぇ...
365: 匿名さん 
[2005-09-28 14:25:00]
普通の業者もそこそこ広いの供給し始めてるし、価格も下がり始めているから。
366: 匿名さん 
[2005-09-28 14:38:00]
船橋市にも駅近がありますがどうなんでしょう?
367: 匿名さん 
[2005-09-28 23:09:00]
マンション価格ってあがっているんじゃないの?
368: 匿名さん 
[2005-09-29 14:58:00]
色々有って少し不安感が・・・・・・・
若さと情熱だけじゃ怖くて買えません。。。。
369: 匿名さん 
[2005-09-30 22:55:00]
鶴見の公式物件HPから消えましたね。完売したようです。おめでとう!
やっぱり人気があるのですね。
370: 匿名さん 
[2005-10-01 21:56:00]
藤沢、買いました。10月末入居開始ですから、ほぼめどは立ったようですよ。ここは藤沢駅徒歩4分だし、アクセスは抜群です。
最近、藤沢駅周辺の物件も増えてますが、いずれも70〜80㎡が主流で魅力に欠けます。商業地区ならではの立地も自慢は出来ませんが、悪くないです。
金額は藤沢地区では決して安い方ではありませんが、いい買物をしたと思っています。私の担当のヒューザーの営業マンはすばらしい営業マンでした。


371: 匿名さん 
[2005-10-01 21:59:00]
藤沢の物件もなかなか魅力的でしたよね。一点気になっていたのは南側にマンションがたっているとか
立つとか聞いていたことでした。日照の点ではいかがでしょうか?
その他、これはよかったなということもお聞かせください。
372: 茅場町 
[2005-10-01 22:01:00]
一室が凄くうるさくて、困っています
マンションの管理者に相談しても、
「他の方からも、苦情が出ていまして注意しましたが
気にくわないらしくさらにうるさくなさるので・・・
引っ越される方もいらっしゃるそうです・・・」
と言われました。
区役所か警察に相談した方がよろしいのでしょうか?
住人は韓国人のおばさんです
373: 匿名さん 
[2005-10-01 23:29:00]
>>372
どんなマンションだよ!
374: 茅場町 
[2005-10-01 23:43:00]
ヒューザーです
375: 匿名さん 
[2005-10-01 23:55:00]
公的機関に相談するのはありかと思いますが、具体的な被害の度合いにもよるとおもます。
どのようにうるさいのでしょうか?(奇声を発する、大音量でTVをつける等)


奈良おばさんの例もありましたしね。
376: 茅場町 
[2005-10-02 11:32:00]
朝まで人を連れてきて飲みながら騒ぐ(窓は全開です)
電話を大声でしゃべる
別の部屋の人が注意をしたら
次の日から、ドアを強く閉めたり、旦那がベランダで
大声で歌う等の仕返しを始めた
噂ですと同じ階の人が引っ越すらしいです
奥様はお店を経営しているそうです
表札にも会社名がありHPもありました
どこまで個人のことを書いていいのか
わかりませんので書きすぎでしたら削除します
377: 匿名希望 
[2005-10-02 12:32:00]
茅場町さんの件ですが、管理者なく管理会社の責任ある立場の方の知恵もお借りしながら、管理組合でまず、対策を講じるべきでは?
具体的には、管理規約にもすでに騒音に関する記述はあるはずですが、それに新たに項目を追加するのが良いと思います。
そうすれば、違反者として注意をして行為の勧告して、それでもダメなら区分所有者の過半数の同意で裁判所に違反者の行為の禁止と予防措置を求めることが出来ます。
最終段階としては、これも裁判になりますが、違反者の退去も可能です。まずは、管理会社への然るべき責任者との相談が第一でしょう。
378: 匿名希望 
[2005-10-02 12:36:00]
騒音トラブルは多いよね。とかく、知らないひとの出す音は気になるもの。お互い、顔を知ることで騒音は減らせるもの。
居住者間の日ごろのコミュニケーションがよければ相手への思いやりも出てくるし、相手の出す音も気にならなくものですね。
限度問題ですが・・・。
379: 匿名希望 
[2005-10-02 12:41:00]
入居時にまず、区分所有者全員で、飲み会でもやってお互いの顔を確認して、そのコミュニケーションを継続することは
とても大事ですね。廊下ですれ違っても、知らない人ばかりだと、不安ですしね。
380: 茅場町 
[2005-10-02 12:52:00]
皆様ありがとうございます
そうですね
このマンションは結構挨拶するのですが
このおばさんだけは、皆さんを無視するらしく・・・
韓国人の気質なんでしょうか?
お店はやってて高飛車なんでしょうか?
よくわかりません
自分の部屋で電話してても
この人たちの騒音で、電話相手の声が聞こえませんし・・・
381: 匿名さん 
[2005-10-02 15:13:00]
>>377さんが記載されているように、管理組合側で打てる限りの手をうち、
対処の実績をつくるのが一番かと思います。その上で、「このような手を打ったがだめであった」
と公的機関への協力を求めるのがよいでしょう。

又、購入時のデベの営業さんにも相談してみたらどうでしょうか?
本来的には彼らの責任範囲外でしょうが、この業界で生計を立てている人々ですので
行動を起こしてくれないまでも、知恵くらいは貸してくれるでしょう。(と信じています)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる