良いところ、悪いところを思いっきり語って下さい。
居住者様大歓迎。
[スレ作成日時]2005-11-08 06:58:00
注文住宅のオンライン相談
【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】
381:
匿名さん
[2005-11-19 14:53:00]
まさか倒れるほどの賠償が待ってるとはおもわないよな。誰も
|
||
382:
匿名さん
[2005-11-19 14:54:00]
>最初になんでも行政に要求したり、金銭的援助の有無を確認するのは
>順序が違うのでは・・・? そうそうこれ。自己責任はどうでもいいから当事者間でやってくれ。 横浜市の職員を怒鳴りつけるなどもってのほか。民度が低い。 |
||
383:
匿名さん
[2005-11-19 14:54:00]
買った人には気の毒だが、
税金で補填するってことは、俺らがヒューザーの失態を肩代わりするってことだしな。 お断りする。 まあ見舞い金一世帯100万円ぐらいならいいよ。 |
||
384:
匿名さん
[2005-11-19 14:55:00]
おれは、施行会社でマンション選んだ。出来もいい。だから周辺の平均より坪単価が高かった。
信頼に金を払った。 何棟も経験してる現場監督がいて、改ざんされた設計指示書を見抜けないわけがない。 今回は設計、施行、現場管理(デベ)みんな、ぐるだと思う。 ただ、住民はかわいそうだが、税金でやるのは違うと思う。 瑕疵責任があるところからできる範囲で補償を受けるしかないだろう。 |
||
385:
匿名さん
[2005-11-19 14:56:00]
>376
「責任」には2つあって、 一つは「購入者になんらかの落ち度があったか」−これは無いと言えると思う、今回のは。 もう一つは、結果を受け入れざるを得ない責任、、これは民対民である以上 購入者がかぶらざるを得ない。 |
||
386:
384
[2005-11-19 14:57:00]
施行×
施工○ だった。 |
||
387:
匿名さん
[2005-11-19 14:57:00]
行政の責任割合は良くて3%ぐらいだろうな。
都民以外は優先的に市営住宅に住める権利が得られたと思ってあきらめて下さい。 |
||
388:
匿名さん
[2005-11-19 14:58:00]
|
||
389:
匿名さん
[2005-11-19 14:59:00]
|
||
390:
匿名さん
[2005-11-19 14:59:00]
↑>>385だった。orz
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2005-11-19 15:01:00]
|
||
392:
匿名さん
[2005-11-19 15:02:00]
|
||
393:
匿名さん
[2005-11-19 15:04:00]
|
||
394:
匿名さん
[2005-11-19 15:05:00]
|
||
395:
匿名さん
[2005-11-19 15:05:00]
ヒューザーの物件買われた方は広さと安さに引かれたというのは事実でしょうね。
だから普通の広さに住んでいる一般人からみると「仕方ないよね」という反応になってしまうのがかわいそうです。 これがもしもっと普通の広さの、一般的マンションだったらもうちよっと反応がかわるのかなと思います。 |
||
396:
匿名さん
[2005-11-19 15:06:00]
買ってしまった気の毒な住民の人は、ヒューザーから少しでも多くの補償を取れるようすぐ動かないと。
「正に驚天動地、青天の霹靂(へきれき)」とかわけのわからんことを言ってる状況からすると、 彼らから誠意ある対応は期待できないよ。 どうあってもヒューザーの倒産は避けられないし、残った資産の取り合いだな。 とりあえず被害者の会作って、すぐにでもヒューザー側と交渉を始めた方がいい。 |
||
397:
匿名さん
[2005-11-19 15:07:00]
別に良いじゃん。
地震が起きなきゃ倒れないんでしょ。 これはやっぱりお得な買い物だよ、 地震でつぶれるまでは。 |
||
398:
匿名さん
[2005-11-19 15:08:00]
ヒュザーの資産なんか八重洲のビルの入居保証金くらいしかないよ。
|
||
399:
匿名さん
[2005-11-19 15:08:00]
>>391
それがいやなら憲法改正するしかないですねぇ |
||
400:
匿名さん
[2005-11-19 15:09:00]
>396
うーん、上場してないからわかんないけど、 デベの場合ほとんど資産としては残んないんじゃないかな・・・・。 自己資本比率低いのがあたりまえだし 土地も抵当付だろうし。 ただ会社関係者の持ち逃げみたいのはできるだけ防ぐべき、というのは同意。 特に現金同等物。もう動いてないとまにあわないんじゃ?! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報