デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-21 20:32:00
 

たった1日で450レス越え,更なる議論はこちらでどうぞ。
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/

[スレ作成日時]2005-11-20 18:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その4)

321: 匿名さん 
[2005-11-21 13:16:00]
税金が使われることに反対してる意見が多いが、
強者にお金が回る仕組みになってるんだよね。
私はこういうことに
税金が使われる世の中になると良いとは思うよ。
そのためには法整備が必要だろうね。
時間がかかると思うけど。
322: 匿名さん 
[2005-11-21 13:18:00]
倒産するよ。
人は住まない。ねずみも棲まない。ただでは済まない。の3段落ち。

REITからも見放され、建替え以外に生き残る道なし。
だから建設買うとしたら,立替を請け負う大手デベ。
今回のニュースで押し目を拾うのが正解とみた。
323: 匿名さん 
[2005-11-21 13:21:00]
今回の件でヒューザーの管理職ではない社員が辞める場合
「自分も被害者の一人だ」と
会社側に責任をとれとせまり退職金を上乗せしてもらうことは
できるでしょうか?
また国にはこのような会社を認可した責任において
優先的に次の仕事の斡旋と仕事が決まるまでの一時金は要求できるのでしょうか?
324: 匿名さん 
[2005-11-21 13:23:00]
>>321
それはもう今回の話を超えてイデオロギー論になっちゃうね。
何が強者で何が弱者なのか?もうめちゃくちゃだね。
そんな社会がいいなら、共産主義の国にでもいけば
一応みんな「平等」らしいから・・・・。
325: 匿名さん 
[2005-11-21 13:31:00]
シノケンは直接的な損害補償より
今後の業績への影響、刑事責任の問われ方次第では本当に危ないかもしれないですね。

326: 匿名さん 
[2005-11-21 13:31:00]
>>323
倒産する前は、リストラじゃないんだからあくまで自己都合の退社。上乗せはなし。
倒産すれば、それまでの給料と退職金は労働債権といって、一般債権より優先順位は上で
確保される(資産があれば・・・)

・・・ていうか、あなたはヒューザーの社員なの?もしそうなら
そんな心配しないで、自分達が売ったお客様のことを心配して行動しろよ!

ましてや、次の仕事の斡旋なんて論外!
327: 匿名さん 
[2005-11-21 13:32:00]
>>321
欠陥住宅すべて、火事、風水害の家すべてに税金使ってたら、
税金がいくらあっても足りないよ。
大体そういう風に言ったら、一番の弱者ってマンションも買えない貧乏人、
生活保護世帯でしょw
法整備っていったいどういう法律を作るつもりなんだろう。ガクブル。
328: 匿名さん 
[2005-11-21 13:33:00]
そもそもヒューザー社員は転職できるだろうか?履歴書を詐称でもするのか?
329: 匿名さん 
[2005-11-21 13:34:00]
平等・・・財産も何もかも平等。
人より多くの財産ももてないし、人より水準の良い生活ができない。
一部の「超特権」階級をのぞいて。

がんばっても何も報われない社会より、努力すれば人より良い暮らしができる社会の方がよっぽどいい。

良く調べもせず、常軌を逸脱した坪単価、安い理由を何も疑わず
悪いマンションを買った人が全額補償される社会より、
人よりちょっと努力をして怪しいマンションを買わなかった人が報われる社会がいい・・・となるんじゃないか、やっぱり。
構造は見抜けなくても、以上に安い坪単価には何かあると分かるだろう?
相場より100万安いとか言うレベルじゃなく、1000万安いというレベルなのだから。
330: 匿名さん 
[2005-11-21 13:34:00]
331: 匿名さん 
[2005-11-21 13:35:00]
>321 税金が使われることに反対してる意見が多いが

感情論からして、住民が売主他を訴える→ヒューザー他は賠償に耐える体力がない
→やむなく国、自治体がある程度面倒をみる→という支援の声が民意で出てくる
という図式ならむやみに反対ではないと思う。
今回の論点は直接被害住民が国が補償すべき&国の責任が最も重いとやらかしたもんだから
アレルギーが出てる。
332: 匿名さん 
[2005-11-21 13:39:00]
こんな高級なマンションを買える人は社会の底辺からみたら、
充分に強者だよ。
321のような机上の平等論者って、実際は自分達の利権しか考えていないような気がする。
333: 匿名さん 
[2005-11-21 13:44:00]
国は設計事務所やらなんやらをしょっ引いておしまい。
それ以上はする必要なし。
334: 匿名さん 
[2005-11-21 13:44:00]
初めの初めから、誰かが何かをしてくれるべき、
国や自治体が何かしてくれるのが当然と言ってる人がいたので
反発を食っちゃったわけだ。
皆、気の毒だとは思ってたんだよな。
335: 匿名さん 
[2005-11-21 13:45:00]
こういうことまで国や自治体が保障しなきゃならないのなら、
税金はみんな今の5倍ぐらいは納めなきゃならないだろうね。
321はそれで良いのかも知れないけど、自分は嫌。
336: 匿名さん 
[2005-11-21 13:48:00]
337: 匿名さん 
[2005-11-21 13:52:00]
ヒューザーのHPに動きが。
新規物件がいくつか削除されてる。
338: 匿名さん 
[2005-11-21 13:54:00]
これって映像マジックじゃないのかい?
怒鳴っている人を何度も何度も画面に映し出して、わざと国民の反感を誘って
国民から「被害者に国の補助を」と、言わせないようにしてる。
マスコミと政府の陰謀???
339: 匿名さん 
[2005-11-21 13:54:00]
340: 匿名さん 
[2005-11-21 13:56:00]
341: 匿名さん 
[2005-11-21 13:58:00]
いや、みのを初めマスコミは勘違いしてる。
まだ一般国民の感情を読めてないんだと思うよ。
意識的な局もあるだろうが(逆の意味でな)
342: 匿名さん 
[2005-11-21 13:59:00]
HPから新規物件削除するよりも
会社としての対応策など乗せろっつーの
フジテレビにあせってFAXするんじゃねーよ
343: 匿名さん 
[2005-11-21 13:59:00]
344: 匿名さん 
[2005-11-21 14:02:00]
>>339さん
>購入にかかった諸経費
これが一番やっかいなのです。
一律1%乗せとかを決めて貰い、それ以上は個々に裁判をなどと決めないと交渉が長期化します。
1円でも多く回収したい気持ちは理解出来ますけど、常識はずれな上乗せで騒ぐ人がいると
諸経費は損しても早く回収したい人の迷惑に。
345: 匿名さん 
[2005-11-21 14:13:00]
みんな素人だから感情が高ぶって常識外の発言があったりする。
それは彼らに限ったことじゃないんだから大目に見てやれ。
法律事務所に来る奴らなんか、そんなのばっかりだぞ。いずれ現実を理解するようになる。
世論のイメージを考えると、誰か専門知識がある人が間に立ったほうがいいな。
346: 匿名さん 
[2005-11-21 14:23:00]
中古で買ってしまった人もけっこういそう。
その人達が一番泣いてるかも。
347: 匿名さん 
[2005-11-21 14:27:00]
10棟*20戸*3000万として、約60億。
ダイエーから買ったビルとか、まだ販売していない土地とか、在庫とか、
一切合財換金したらそのくらいの金作れないかな?
348: 匿名さん 
[2005-11-21 14:27:00]
解体はヒューザー或いは木村建設がやるでしょう。
第三者がやると、さらに手抜きが発覚してしまいます。
349: 匿名さん 
[2005-11-21 14:37:00]
ヒューザーは、事件が発覚した時点で、会社が存続していたから、
逃げるにしても逃げにくくなってしまいましたよね。

今ごろ、後ろ暗いところのある新興デベとか、親戚からFAX100台買ったりして、
会社から資金退避、計画倒産作業の真っ最中では?
発覚した時点では、会社は陰も形もありませんでしたというのが、一番都合がいいですもんね。
350: 匿名さん 
[2005-11-21 14:49:00]
http://www.ohw.or.jp/
みたいなので補償してくれるでしょう。

ヒューザーやシノケンに支払能力がなくても。

何でマスコミはすぐに国が国がと、話を持って行きたがるのか。
351: 匿名さん 
[2005-11-21 14:51:00]
350のは手付金保全だけじゃないの?

一割程度が帰ってきたってうれしくもなんともないよね。。。
というーか、目の前真っ暗になるよね。
352: 匿名さん 
[2005-11-21 14:51:00]
マスコミはスパンサー側だから、
不動産会社を敵にしたくないのでは・・・
353: 352 
[2005-11-21 14:52:00]
スパンサー→スポンサー
354: 匿名さん 
[2005-11-21 14:55:00]
>352
言えてる。
355: 匿名さん 
[2005-11-21 14:57:00]
国土交通省が21件の対象物件を公表。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071121/01.pdf
356: 匿名さん 
[2005-11-21 14:58:00]
>>350
それは契約後、物件引渡しまでの間の前金(手付金・中間金)の保証機関。
引渡し入居後は、もちろん対象外。それ位知っといてね。
357: 匿名さん 
[2005-11-21 14:58:00]
358: 匿名さん 
[2005-11-21 15:01:00]
>>357これって戸建てじゃないの?
入ってなければ、補償されないよね?
359: “ 
[2005-11-21 15:01:00]
>>350
住宅保証機構は登録された業者で工事前に契約する保険なんですが・・・・・。
360: 匿名さん 
[2005-11-21 15:03:00]
>>357
その制度も、新築時に建設住宅性能評価書が交付された住宅のみに適用。
ヒューザーは当然建設はおろか設計住宅性能評価も交付してないみたいだから
アウト!(今時、設計住宅性能評価制度を利用していないデベはモグリに近い)
361: 匿名さん 
[2005-11-21 15:05:00]
いまどき住宅保証機構の類に登録してないなんて。
ま、そういう物件買うほうも買うほうだけどなぁ。

>>358
脊髄反射する前によく見てね。
362: 匿名さん 
[2005-11-21 15:08:00]
国交省の検証値が0.5以下は立替が必要ということはほとんどだめじゃん。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071121/01.pdf
363: 匿名さん 
[2005-11-21 15:09:00]
グランドステージ住吉って日本住宅建設産業協会「優秀事業賞」受賞なんだが。
この賞の基準は何なんだ?
こいつらは不良住宅の販売促進に加担したってことにならないのか?
364: 匿名さん 
[2005-11-21 15:12:00]
365: 匿名さん 
[2005-11-21 15:35:00]
366: 匿名さん 
[2005-11-21 15:38:00]
367: 匿名さん 
[2005-11-21 15:38:00]
368: 匿名さん 
[2005-11-21 15:43:00]
369: 匿名さん 
[2005-11-21 15:46:00]
優秀事業表彰について
この表彰制度の目的は、「当協会会員が実施した事業及び企画・開発の内容が、優秀な事業等と認められた場合、当該会員を表彰することにより、良質な住宅供給及び住環境の整備を促進し、もって住宅・不動産業の健全な発展と当協会及び会員の資質の向上に寄与する」ことにあります。
表彰部門は、(1)戸建分譲住宅部門、(2)中高層分譲住宅部門、(3)不動産関連事業部門、(4)戸建注文住宅部門、(5)企画・開発部門(優れた商品開発等で上記四部門に該当しないもの)の五部門とし、応募基準は、(1)事業等の内容が関係法令等に適合したものであること、(2)施工及び品質管理に係る体制、事業等の実施後における維持管理及び保証に係る体制が適切なものであること、(3)住宅性能及びデザインに優れ、街並の景観、周辺環境との調和等良好な住環境を形成するための配慮が明確であること、といたしました。
370: 匿名さん 
[2005-11-21 15:48:00]
グランドステージ住吉
隣地に、ガラス工場、10階建て相当の製粉工場があるL字型の敷地を取得し、その後交渉を重ねガラス工場の土地を取得、整形な敷地とした。100〜 160㎡の広さで、外断熱工法、海外部材を採用する等明確なコンセプトのもと、東京駅から5㎞圏内で住吉駅より徒歩6分にもかかわらず、リーズナブルな価格で2 カ月で完売したことは評価できる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる