その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1
[スレ作成日時]2005-11-21 20:24:00
ヒューザーのマンション(その5)
401:
匿名さん
[2005-11-22 16:11:00]
|
||
402:
匿名さん
[2005-11-22 16:12:00]
>>399
ありえないといいたいところですが、断定はできません。 星の数位、建設業者はいますから、悪いやつが何人かいても・・・ 全てがやってないというのは現実問題むずかしいことです。 ただそれはどの業界でもいえることで ほとんどの業者は真面目につくっていますし、 その方が圧倒的に多いんだから・・・。 用心は必要でも、過剰に心配にならない方がいいですよ。 |
||
403:
GS住人
[2005-11-22 16:14:00]
|
||
404:
匿名さん
[2005-11-22 16:17:00]
|
||
405:
匿名さん
[2005-11-22 16:22:00]
買われた方、いろいろ言い分はあるでしょうけど、
営業の『広い』『安い』の甘い言葉に踊らされたとしても 人生で一番高い買い物、それぞれ納得されて買われたのだと思います。 いざ、倒壊となれば 一番の被害者のように保障問題を口にしていますが・・ けれど、ひたすらジット 事の成り行きを見守りながら 倒壊の危険に怯える 近隣住人だっているのです。こちらも まだたっぷり住宅ローンを抱えています。 いざ倒壊して こちらにも危害があった場合、誰が保障してくれるのでしょうか? 建設中の大騒音に悩まされ、それが終わったと思ったら この騒ぎ・・ 被害者は自分達だけではないのです・・。 |
||
406:
匿名さん
[2005-11-22 16:23:00]
正直、他人事じゃないよね。
去年、マンションを購入したのだが、GSの100平米超と 大手デベのタワー75平米がほぼ同価格で、最後まで迷った。 子供1人しか作る予定が無いので結局大手のタワーに 決めたのだが、本当に間一髪だったと思う。 その当時は耐震性なんて、今時のマンションはなに買っても 問題ないだろうとしか、考えていなかったし、それよりも 広さや周囲の環境、外観や共用スペースのイバリ度が最優先だった。 やはりこうなると耐震性って大事だな。 今回のダメ物件リストには載ってないGSだったが、結局風聞で 資産価値を失うわけだし、本当に危なかった。 |
||
407:
匿名さん
[2005-11-22 16:23:00]
国や自治体がする保障なんてたかが知れているよ。
現実的に全面保障には絶対ならない。 おそらく取壊し費用とか仮住まいとしての公営住宅の優先入居とか臨時的なものぐらいよ。 現金としてする補填なんてせいぜい低利子(または無利子)貸与、またはほんのちょっとの見舞金。 それで納得できなければ多分裁判になって、借金抱えながら何年も何十年もかかって取れるかどうかのばくち。 ココのスレで何度も既出しているが 結局、販売会社・施工会社のブランド力や体力も含めて金額に現れる買い物でそれに失敗したとしか言いようがない。 ブランドバックを正規販売店で定価で買うか、安売り店でもしかしたら偽者かもしれないものを買うか そういうような確率でのリスク差が価格にも反映しているものだと思うよ |
||
408:
匿名さん
[2005-11-22 16:25:00]
>>404
ですね。姉歯にしてみればいくら仕事が欲しくても勝手に偽造するメリットはないので。建設会社側は「仕事が速いので」などと、他に姉歯を使う理由があったように話していますが、姉歯を追及すればどのようなルートで偽造が依頼されたのかはすぐに解明されそう。 でも、個人的にはヒューザーが飛んだら居住者は路頭に迷うので、ヒューザーの再建を図りながら、マンションを再建というのが誰もが幸せかなと考えます。 もっとも、今後ヒューザーが売り主のマンションを買うようなユーザーはいるのかな? |
||
409:
“匿名さん
[2005-11-22 16:28:00]
ふと思ったが設計は偽造したほうが仕事って速くなるのかね?
普通偽造したりごまかしたりするほうが手間がかかると思うんだけどね・・・・・・ 偽造するメリットや目的って売主・施工側のコストカットしか思いつかないんだが |
||
410:
匿名さん
[2005-11-22 16:29:00]
>>405
そのとおりです。本当の被害者はこのような近隣住民だと思います。 少なくとも、購入者は自分の判断でいろんな物件から選択して買ったけど 近隣の人たちには、隣に建つ建物は選べないですからね。 405さんの言葉を所有者の皆さんは理解した上で行動してください。 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2005-11-22 16:30:00]
>>409
ページが進むごとに少しずつデータを改ざんした帳票になり、そのページ帳合いも合っていたというのだから、かなりの手間だと思われます。これで速くこなせるわけがない。建設業界の闇の仕事人として、悪徳デベロッパー、悪徳建設会社からは有名だったのかもしれません。 |
||
412:
匿名さん
[2005-11-22 16:34:00]
やっぱり、国や自治体の責任まで問うのは暴論。
どうにかして欲しいという感情はわかりますが・・・ 世の中にはマンションではなく、欠陥一戸建て分譲住宅を買わされて泣いてる人はもっと多いはずじゃないですか? ではその人達にも恩恵を出すのが筋ってもんでしょう? でも今の日本にそんな金あるわけない。 今回の問題は基本的には民事のこと。 住民さんは悪徳業者が潰れたら取りぱぐれになる。イコール国が悪い=税金で穴埋めしろ(やっぱり暴論) 世の中には持ち家も持てずに税金だけ払ってる人の方が多いことを考えて欲しい。 悪徳業者が金支払えないで残念ながら倒産したら建設業界全体の問題です。 良く検査すりゃ、まだまだあるんじゃないのかな。こんなケースが・・・ そこで、こんな案は? お気の毒な住民さんももう少し冷静になろう。 まずは矛先をいきなり国にしないで、①悪徳業者に潰れるまで賠償させ、②建設業界にその尻拭いさせる。 そうすりゃ、腐った業者は市場から締め出せそうだし、これで冷え込んでしまうだろうマンション市場を食い止めるいくらのの方策にもなるから渋々でも建設業界が動くのでは? それなら、ニュースみている貧乏所得層の支持もある程度獲得できるんじゃない? |
||
413:
匿名さん
[2005-11-22 16:38:00]
せめて総選挙前に発覚してれば、
政治が動く可能性はあったのにね。 |
||
414:
匿名さん
[2005-11-22 16:44:00]
地元の新聞の記事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 強度偽造問題 木村建設が不渡り 1回目 民事再生法を検討 姉歯(あねは)建築設計事務所(千葉県市川市)による耐震強度偽造問題で、マンションやホテルの一部を施工した熊本県八代市の木村建設が、一回目の不渡りを出していたことが二十二日、分かった。帝国データバンクによると、木村建設は同日、事業を停止、負債総額は約百三十八億六千六百万円とみられる。 問題発覚で経営が急速に悪化したのが原因とみられ、同社は同日、木村盛好社長名で「二十一日に不渡りになった」と、本社玄関前に張り紙を出した。関係者によると、民事再生法の適用申請を検討中という。 同問題では熊本県が建築士法に基づき、二十二日午後、同社への立ち入り検査をする。同県建築課によると、同社と連絡が取れない状態という。 張り紙によると、問題が連日報道されるようになり、取引銀行の熊本ファミリー銀行が「債権保全のため」として、木村建設への手形決済資金の当座預金と同銀行の債務を相殺したことが不渡りの直接原因としている。今後の対応については「判断が尽きかねており、弁護士と協議して早急に決めたい」としている。 同社のシャッターは下ろされ、張り紙を見た債権者らしい男性が社員に詰めよる場面もあった。 東京商工リサーチ熊本支店によると、木村建設は一九六三年創業。九三年に東京支店を開設。工期を従来の半分に圧縮することで受注が増え、二〇〇五年六月には熊本県内に本社を置く建築工事会社では最高の年間百二十七億円の売上高を計上していた。 (西日本新聞) - 11月22日14時56分更新 |
||
415:
匿名さん
[2005-11-22 16:45:00]
328: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/22(火) 13:45
>>297 って言うか、「日本住宅建設産業協会」ですら 優秀事業賞を与えるような物件を素人が問題点を見抜くってのは まずもって無理だろう。 日住建って中小デベの集まりで、ヒューザーも参加。 要するに、その中で賞の持ち回り。 |
||
416:
匿名
[2005-11-22 16:48:00]
公正中立な第三者機関じゃなきゃならないハズの建築検査機関を民営化したのは、ヤミ献金の帝王、橋本龍太郎だ。
橋本龍太郎が総理大臣だった1996年から、当時の建設省住宅局長だった「ワイロ大好き官僚」の小川忠男が、 まるでコイズミの郵政民営化と同じくらい、しつこく、しつこく、しつこく、しつこく、 この「建築検査機関を民営化」を推し進めて、2年後の1998年の6月12日に、とうとう可決させたのだ。 1995年の阪神淡路大震災によって、多くのビルや住宅が倒壊したために、 政府は、「建築物の安全性の一層の確保と合理的利用の推進」って言う観点から、 早急に建築基準法を見直さなきゃいけないってことを決めた。 そしたら、大手の住宅メーカーや建設会社は、このチャンスに、 今まで時間も掛かってた上に厳しかった役所の建築検査機関を何とか民営化してもらおうと、 当時の建設省住宅局長 だった小川忠男に陳情したのだ。 本当に、阪神淡路大震災のような災害に備えるために建築基準法を見直すのであれば、 今までの基準をもっと厳しくするのがスジだろう。 だけど、この人間のクズ、小川忠男は、大手の住宅メーカーや建設会社から、莫大な現金のワイロの他にも、 ゴルフクラブのセットをプレゼントしてもらったり、料亭に連れてってもらったり、 高級スーツを仕立ててもらったり、ホテルに高級コールガールを呼んでもらったりと、 ありとあらゆるプレゼントや接待を受けていた。 だから、検査基準を厳しくするどころか、自分の立場を利用して、建築検査機関を民営化するなんて言う、 まったく逆の提案をムリヤリに推し進めたのだ。 |
||
417:
匿名
[2005-11-22 16:49:00]
‥‥そんなワケで、ここで百歩譲って、「建築検査機関の民営化」に賛成してみるとする。
でも、それなら、公正中立な第三者機関にするために、住宅メーカーや建設会社とは完全に切り離した会社に するってことが最低限の決まりだと思う。 だから、「住宅メーカーや建設会社などは民間の建築検査機関には出資できない」って 規則を設けた上で民営化すべきだったのだ。 だけど、それじゃあ、小川忠男に莫大なワイロを送り続けて来た住宅メーカーや建設会社には 何のメリットも無いワケだし、小川忠男もそれじゃあ困っちゃう。 だから小川忠男は、「どこが出資してもいい」って言う大きな穴が開いたままの欠陥提案を ゴリ押ししたワケなのだ。 ちなみに、小川忠男は東大法学部卒で、東大関係者に太いパイプを持っている。 それを利用して、1998年6月2日の参院国土環境委員会に、建築構造学や地震工学の専門家である 東大教授の神田順を参考人として呼び、自分の法案に対する有利な発言をさせたのだ。 **な大臣どもは、東大の教授が専門用語を並べて話せば、意味も分からずにそれだけで納得しちゃうから、 どんな法案にも賛成しちゃうってワケだ。そして、この小川忠男のコソクな作戦が功を奏して、 住宅メーカーや建設会社が出資して、自分たち専用の建築検査機関会社を作ることができるようになったのだ。 これで、小川忠男はワイロぶんの仕事をしたワケだし、住宅メーカーや建設会社はワイロを送り続けた 甲斐バンドがあったってワケだ。 |
||
418:
匿名さん
[2005-11-22 16:50:00]
409さん
構造計算って、建物の柱、梁を経験から「これくらいかな(ちょっといいかた悪いかな)」って数字で計算するわけだけど・・・・ でもやっぱりだめで、「じゃこれくらいは」なんて大きさや鉄筋径なんかをかえたり、何回か検討するんだけど・・・。 改ざん、「えいや」でいれた数字を「NG」から「OK」にする為に建物の重さかえたり(ぞうが住むのにねずみにしたり)、外力かえたり(実際0.5にしたとか言ってたね)してたんじゃないかなぁ。 そうすれば1回ですむ?図面も上から下まで同じ配筋、断面で書くの早いとか。 まったくありえない。どうなっちゃったんだ?姉歯。 でもさ、テレビでやったけど、建築やってる人(学生でも)が構造図面みれば”すぐ”おかしいってわかるよ、あれじゃ。 |
||
419:
匿名さん
[2005-11-22 16:55:00]
>>417.418 それってニュース番組で報道させたいね。
|
||
420:
匿名さん
[2005-11-22 16:56:00]
>418
>>でもさ、テレビでやったけど、建築やってる人(学生でも)が構造図面みれば”すぐ”おかしいってわかるよ、あれじゃ。 イーホームズでは発見できませんでした。 素人でもわかることが分からないとは・・・何を確認していたのでしょう? |
||
421:
構造屋
[2005-11-22 16:57:00]
色々と読ませていただきました。
今朝小倉さんの番組で計算書のコピーが出ていてどうやらうちの会社で使っているソフト(名称は伏せます) と同じもののようですので少し書きます。 >>364 まず日本全国で同じソフトというのは少し違います、このソフトは国の認定を受けているだけで要は 「このソフトで構造計算をしてokならば国の建築基準法に適合しています」って言うものです。 ちなみにこのソフトのメーカーのほかにも認定を取っている物は何個かあると思います。 >実際に計算すると通しナンバー的なものが発行され、計算書にも記載されるみたい。 だから、検査機関側も表紙の入力データが正しいもので、そのソフトを使っていれば まず間違いなく必要な鉄筋数等が出力されるんだという認識でチャックしていたんで? ここがポイントですが確かに必要な鉄筋数は出ますが(断面算定といいます)それは 「入力者が入力した外力や建築物の数値」 に対してのものです。よって小細工なんかいくらでもできます。 ここからは想像ですが 姉歯はまず正規の荷重を入力した計算を行いそこで出た断面計算のページを抜き取ります。 次に通常の荷重より少ない数値でもう一度計算をして出た断面計算のページを入れ替えます。 すると入力値のページは正規の荷重が出てきますがナント梁や柱は驚きの省エネ設計となります。 これは普通の人(構造屋以外)にはそうそうわからないです。 たとえば1メーター×1メーターの柱が70センチ×70センチとかになってると思いますよ・・・ そこが姉歯の***の**がコスト削減といっているところです全部足したら何10何100トンとかの 重量が減らせるわけです。(こんなのは誰でもできるし技術でもなんでもないよこの***の**) 確かにソフトから出力の際に通しの番号と日付等出ますがPCですからいじれます(絶対にやりませんが) この間発表されていたデータで0.26とか0.29とか数値がありましたよね、あの数値を見ただけで 耐震補強じゃ無理だと思いますよ。 上屋はいけるかもしれませんが基礎と杭がどうにもならんでしょう。 要はコンクリートの重量が恐らく激少(通常設計に対して)な上屋設計の為の基礎なので 補強の重量に耐えられないと考えられるわけです。 しかし、皆さん勉強するしかないとか言ってる方がいますがそれは違うと思いますよ。 だってこんなこと勉強したらみんな1級建築士になっちゃいますよ・・・わかりっこない(悪意に満ちとるよやつ等は) そういうことをしなくてもいいように資格(今回で言ったら建築士、施工管理、宅建、諸々)があるんだから。 |
||
422:
匿名さん
[2005-11-22 17:00:00]
100ページもあるんじゃ見たくないんだろ
|
||
423:
409
[2005-11-22 17:05:00]
|
||
424:
匿名さん
[2005-11-22 17:10:00]
筑紫や古館が民意をミスリードできなくなったことへの腹いせから何かにつけて「これも小泉構造改革の弊害です」と結論ありきの論評をしているけど、小泉以前に民に移された分野だってことしらないんだろうね。昨夜の報ステでは古館が「民間にはできない仕事があることがはっきりしたわけですから」って、ホントにもう少し勉強して、考えてから話せばいいのになぁと思うよ。いつまでもプロレス中継と一緒で、煽れば客はついてくると思っているんだろうね。筋違いな話でスマソ。
|
||
425:
匿名さん
[2005-11-22 17:13:00]
要は、入力値と出力値が対応しているかをPCでチャックすればいいだけでは?
そうすれば、一発でおかしいと分るのでは? 一体何をチェックしているんだろう、ページ数と項目だけだったりして。 |
||
426:
匿名さん
[2005-11-22 17:20:00]
>>421
364です。構造屋さんありがとうございました。 なにせ素人が、聞いた話を伝えたくレスしたんで細かいところの説明力と記憶がちょっとあいまいになり プロの訂正・助言をお願いした次第でした。これで聞いた情報をレスした甲斐がありました。 私の先程のレスではうまく説明できなかったのですが、私の情報源の方の言ってた手口と構造屋さんの 想像とする以下の手口が全く一緒なのは驚きました。 >>姉歯はまず正規の荷重を入力した計算を行いそこで出た断面計算のページを抜き取ります。 次に通常の荷重より少ない数値でもう一度計算をして出た断面計算のページを入れ替えます。 すると入力値のページは正規の荷重が出てきますがナント梁や柱は驚きの省エネ設計となります。 |
||
427:
構造屋
[2005-11-22 17:21:00]
|
||
428:
匿名さん
[2005-11-22 17:35:00]
|
||
429:
匿名さん
[2005-11-22 17:36:00]
構造屋さん
ほかの検査機関でOKがでた姉歯ヒューザー物件は耐震どのくらいだとおもいますか? 感でかまいませんので |
||
430:
匿名さん
[2005-11-22 17:40:00]
>>427
昨日のNHKだったかな、建築士の方が図面を見て、この柱の太さで10階建てとは思えない、15センチは細い。鉄筋も半分くらいだとコメントしてましたよ。構造計算以前に、ぱっと見て分かる異常があった訳でしょう。そこから構造計算を疑うのがプロの仕事じゃないんでしょうかね。検査機関も売り主もこの業界で飯を食ってるなら、チェックできないはずはないでしょう。それがこうなっているということは…。 |
||
431:
匿名さん
[2005-11-22 17:47:00]
|
||
432:
構造屋
[2005-11-22 17:50:00]
構造屋の信頼回復を願い
>422さん この規模ならけいさんしょは300〜400ページ以上です 細工してるところは多くても50ページって所ですね >424さん ほんとですか、民間が申請業務初めてもう10年くらいじゃないですかね〜 小泉なんか関係ないですよね、責任感とモラルとか道徳の話でしょ。 >425さん pcでデータチェックするにはソフトが必要なんですよ。 でその「確認申請に使えるソフト」は何種類もあり何百万もしたりするので役所や民間の申請屋じゃ導入 しきれないんだと思いますよ。 421でも書きましたがそうゆういんちきをさせないための資格という事で。 まじめにやってる人からしてみたらまずこんなことしません(やったら心配で寝れません) 大体こんなの大量無差別殺人と同レベルの話です |
||
433:
匿名さん
[2005-11-22 17:51:00]
>431
入居者の保護が最優先だと当然のように主張しているからなのでは。 本当の被害者は、405のような近隣住民だと思うが。 少なくとも購入者には自己責任はあるわけだし。 入居者等が周辺住民のことについて主張してたことある? ニュース見てれば、近隣住民が怒るのも無理ないでしょう。 |
||
434:
ちらさん
[2005-11-22 17:52:00]
これって自己責任はきついんじゃない?
例えて言うなら、牛丼食べて狂牛病になった、牛肉の産地はアメリカだから 成分を分析しなかった消費者が悪いってことになるでしょ? 最低限の品質を保証したものを売っているという前提があるわけだし、法律もある 認可機関の印もあったら最低限の品質は保たれていると思うよ。 この業界の常識とモラルは違うかもしれないけど |
||
435:
匿名さん
[2005-11-22 17:59:00]
405
そうだね、建設中の大騒音はひどい 自分の家だって立てるとき他の人に迷惑かけてたかもよ |
||
436:
匿名さん
[2005-11-22 18:03:00]
でも、多くの選択肢の中から
選択したわけだし、 自己責任がゼロではない。 |
||
437:
匿名さん
[2005-11-22 18:04:00]
>434
だから売り主に責任があるでしょう。それを契約関係に基づいて追求するのが自己責任ですよ。 あるいはその他の関係者の不法行為責任を追及すべき。 無条件に行政には買い主の保証する責任があるなんて自己中なことを言うから反感かうだけ。 |
||
438:
匿名さん
[2005-11-22 18:07:00]
>>434
407でもいったけどそのたとえで説明すると 国産とアメリカ産牛肉ではトラブルになる確率が違う。 実際消費者の大半はそれを承知しているわけだ。 事実国産牛肉生産者は「安心」を前面に出して外国産との価格差に対応しようとしているよ。 407のブランドバッグの例えもそう。 正規業者で買えばリスクは回避できるが安売りから買うと偽物つかまされる。 マンションでもそう。 実際過去の書き込みとかからすると産廃用地や高圧線の近辺にマンションを作る業者。 「安心」「安全」というイメージには二の足踏む人も多かったわけだし 買った人は 安い>リスク で買ったことになると思う。 マンションに限らず安いだけに目がいって買って失敗した人なんて大勢いる。 相場価格より安いというのはそれ相応のリスクがあるということ。 認可したからとかそういってもこういう事実がおこったわけだし 最低でも今回起こった事実に対処する責任は購入者にあるんですから |
||
439:
匿名さん
[2005-11-22 18:10:00]
>>434
業界の常識とか関係なく、今回の件は民間検査の杜撰さを狙った詐欺行為。 あなたの喩えでの狂牛病になった消費者は、悪いんじゃなくて運が悪い。 今回の購入者の人たちが買ったマンションは、相場より1000万単位で安い 設定だった代物。運も悪いけど用心しなかった判断も悪い。 可哀想だけど、今の段階ではとにかく売主や施工側の責任を追及して 可能な限り、損害分を回収する方策しかない。 ただし、回収し切れなかったとして、その不足分全てを行政側に請求するのは お門違いだということ。 行政側には許認可がらみでの責任追及と再発防止策、それと近隣住民も含む生命への 危険の排除等の責任はあるが、建替え資金を全額税金で援助するなんては有り得ない話。 イーホームズの問題もあり、大きな社会問題化までいけば、最高で公的低利融資の斡旋 までかなと見るのが妥当では。 |
||
440:
匿名さん
[2005-11-22 18:12:00]
|
||
441:
匿名さん
[2005-11-22 18:13:00]
|
||
442:
匿名さん
[2005-11-22 18:15:00]
|
||
443:
418
[2005-11-22 18:16:00]
構造屋さん
構造屋仕事にしてない人向けの書き込みだから、そう向きにならないでくださいよ。 「えいや」訂正「経験に基づく諸先輩がたの決めた仮定断面(私が決めていますが)」・・・ここで書き込み用語の精度、求めないでよ。 テレビで紹介した図面は、10階建て上から下まで 大梁30X70(配筋忘れたが) 柱12-D25(大きさ忘れた) さっぱりした配筋詳細図だったよ。 |
||
444:
匿名さん
[2005-11-22 18:17:00]
|
||
445:
ちらさん
[2005-11-22 18:17:00]
>438
国産牛と言ってオーストラリア産とかよくある話で きちんと肉質をみて和牛と外国産の牛の質を見分けて買えっていうことになるし 設計図を見てっていうのはそのくらい調べて買えって言ってるようなもの >正規業者で買えばリスクは回避できるが安売りから買うと偽物つかまされる 正規業者はきちんとした、なんらかの「認可」がおりているでしょ? その認可された正規業者がこういう物件を売っているんだよ |
||
446:
匿名さん
[2005-11-22 18:19:00]
|
||
447:
匿名さん
[2005-11-22 18:20:00]
|
||
448:
匿名さん
[2005-11-22 18:21:00]
|
||
449:
匿名さん
[2005-11-22 18:22:00]
「近隣住民が怒るのも無理ないでしょう。」
もっともだが、購入者に近隣住民に対する責任云々はない! |
||
450:
匿名さん
[2005-11-22 18:24:00]
>>444
たしかに100円ショップで買ったものは文句言えないかもしれません。たったの100円だから、無駄足ふまないんです。 でも100円ショップで買ったものによって命にまで危険が及ばされるほどのリスクを最初から考えるでしょうか。 |
||
451:
匿名さん
[2005-11-22 18:24:00]
明らかに詐欺、パンフレットや重説には耐震等級1(建築基準法準拠)と書いてあったんだろうね。購入者はそれを信用した(普通信用するよね)。
国の指定機関(本当の)からの鑑定付の宝石を買ったら実は模造品だったということだよね。北側大臣のコメントのように、国の指定機関が絡んでいる以上、民−民ではかたずけられないだろう。 悪い順に、姉歯>イーホームズ>国交省>購入者 購入者は欲ぼけで買ったわけでもないしね。 |
||
452:
ちらさん
[2005-11-22 18:25:00]
>439
>今回の購入者の人たちが買ったマンションは、相場より1000万単位で安い 設定だった代物。運も悪いけど用心しなかった判断も悪い。 可哀想だけど、今の段階ではとにかく売主や施工側の責任を追及して 可能な限り、損害分を回収する方策しかない。 ただし、回収し切れなかったとして、その不足分全てを行政側に請求するのは お門違いだということ。 行政側には許認可がらみでの責任追及と再発防止策、それと近隣住民も含む生命への 危険の排除等の責任はあるが、建替え資金を全額税金で援助するなんては有り得ない話。 イーホームズの問題もあり、大きな社会問題化までいけば、最高で公的低利融資の斡旋 までかなと見るのが妥当では。 その意見には同意です。 第一に住民が悪いっていう書き込みを見たんで、こういうモラルのない時代になったら 朝鮮半島みたいになりそうで恐ろしい世の中になりますよね。 たまたま、自分たちが被害ないだけでこうやって被害者を煽るのもどうかと思ったんです。 ヒューザー、木村建設、イーホームズ、アネハから回収で、 行政からは、住む場所の斡旋提供、解体費用の補助くらいが妥当だと思います。 これ以上補助したら詐欺ったもの勝ちな世の中にもなりますし。 |
||
453:
匿名さん
[2005-11-22 18:27:00]
だから、みんな国税で仮設住宅まではいいということでどうかな?それ以上は解体費以外は被害者の自己努力で。
もちろん国はいい加減なところの認可取り消しや犯罪行為の追求はすること前提で。どう、これで? |
||
454:
匿名さん
[2005-11-22 18:29:00]
これはもうダメかも知らんね
|
||
455:
構造屋
[2005-11-22 18:30:00]
ちょっとリアルな話を・・・
>430さん そういうことです、要は1番悪いのは姉歯です、それを黙認した元請です。 例えば施工業者が今回正規の計算をした図面を持っていればその通り仕事します。 でも今回のいんちき図面を渡せば当然そのまま仕事します。 施工に関していえば日数(日当)が問題なので当たり前ですよね。 ところが施工してる業者だってプロだからおかしなところはわかってるんですよ。 でも日数(日当)が問題なのでそんな事言わないんですよ。 さっさと終わらして現場から上がりたいので、図面どうりにできればOKと。 でこれはあまり取り上げられてない問題ですが、構造図は誰が書いたんだろう? 姉歯が計算書を作って図面まで書いたとは思えないんですよ時間的に・・・ 図面を書くのも構造屋なんだと思うんですよね普通は、で計算書の断面計算のページなんか 絶対に見るんですよ。 この人はつまりまず知っていた(分かっていた)はずなんだけど 施工屋と同じで言わなかったのかいっても姉歯がokしたのか? チェックの話も出ますよね、これは図面を見たことがある人なら分かると思うんですが サイン欄があるんですよ普通、例えば今回だったら木村建設の図面の用紙があってそこに 「製図 誰々」「チェック 誰々」なんて要はどこの誰が書いてチェックしたよって言うのが でもこの人たちは結局計算書の通りな分けだから問題なし(もちろん問題はあります)、じゃあ 計算書のチェックはってなるとこれは超大手ゼネコンの設計部でも一部の人しかできないでしょう。 けど計算書の概要書というのが1ページ目から始まるのですがそこには元請の会社名、1級建築士の名前等が くるのでその名前の人がチェックまでの責任を問われることになると思います。 |
||
456:
匿名さん
[2005-11-22 18:34:00]
|
||
457:
匿名さん
[2005-11-22 18:37:00]
でもさぁ、用心して図面みても、「正式」な大臣印なんか押してあるんでないの?この図面。
オレなんか、「こんな細い柱で震度5でも大丈夫なのかぁ。すごい時代になったもんだ〜」 くらいにしか思わない予感満載だよ。 買うかどうかわかんない物件にん十万もだして検査しないだろうし。建物構造に 詳しい友人なんかいないもんねぇ。 御上の後ろ盾がない民間にやらせるんなら、それなりのバックアップ体制も作って おくべきだったね > 国土交通省。 |
||
458:
[2005-11-22 18:38:00]
|
||
459:
pinokky
[2005-11-22 18:39:00]
456>>
国が補償すべきは”人命”で個人の財産ではない。 |
||
460:
匿名さん
[2005-11-22 18:42:00]
誰に責任にが有る論は、購入者にはあまり関係ないと思う。
社会制度の問題だから。 購入者は、ヒューザーとそこの営業を訴えれば良い。 ヒューザーとそこの営業が誰に対して損害賠償するかは別の話。 |
||
461:
匿名さん
[2005-11-22 18:45:00]
>>415
調べたけど、「日本住宅建設産業協会」って 丸紅とかも会員だったし 俺がマンション買った一部上場企業も会員だったぞ。 全然「中小デベ」の集まりなんかじゃないじゃん。 いい加減なデマ流すなよ。 それから、「日住建」じゃなくて 「日住協」だ。略称からして間違ってるんじゃ |
||
462:
匿名さん
[2005-11-22 18:46:00]
|
||
463:
匿名さん
[2005-11-22 18:47:00]
|
||
464:
匿名さん
[2005-11-22 18:47:00]
建築確認申請業務はもとから建築許可ではなく建築基準法の確認です。
お上の責任どうこうより、設計者・施工者の自己責任でしょりされます。 ましてや民間検査機関のミスをお上に補償どうこうの話を上げるのは 間違いなく無理です!!! |
||
465:
構造屋
[2005-11-22 18:51:00]
|
||
466:
匿名さん
[2005-11-22 18:51:00]
被害者もヒューザーがあてにできないとしたら
現実的には国より、もっと身近な親戚や、働いている人は勤務先のほうが頼りになるのではないでしょうか? 具体的には現在のローンを借り換えて保証人になってもらうとか、当別手当を出してもらうとか。 顔がわかる身近なところで難しいことは顔が見えないお役所のほうがもっと難しそうです。 |
||
467:
匿名
[2005-11-22 18:52:00]
書き込みのペースが早すぎ。
読みきれません。 |
||
468:
匿名さん
[2005-11-22 18:52:00]
>だから、みんな国税で仮設住宅まではいいということでどうかな?
こんなピン**意見どうよ!! 国税? ハア? それだけは国民は許さない・・・ 申し訳ないがそれが世間の常識と言うものよ。 |
||
469:
匿名さん
[2005-11-22 18:57:00]
ひとまず自分の担当営業にローンの連帯保証人になるよう言ってみろ。
嫌がったら、ヒューザ担当営業を一緒に訴えたら良い。 |
||
470:
匿名さん
[2005-11-22 19:01:00]
フューザーが存在している限りはまずがヒューザーが仮住居を用意して、建て替えをするんで国税を使う理由も目的もないんだけど、ヒューザーが飛んじゃった場合には、最低限、居住者と周辺住民の生命を保護するために、強制退去に関わる移転費用と3ヶ月期限限定の仮設住宅、解体費用までは税金使ってもいいんじゃない。
あとは延焼や天災で家をなくした人とかとのバランスを考えても、これ以上の公的資金は難しいと思う。 |
||
471:
匿名さん
[2005-11-22 19:02:00]
ヒューザの担当営業をまず訴えろ!!
いい加減なパンフ、いい加減な営業は無くならないぞ。 ヒューザの担当営業をまず訴えろ!! |
||
472:
匿名さん
[2005-11-22 19:04:00]
ヒューザーの社長や営業は、まだ逃げてないの?偉いなー。
ほんとに自力で建て替えたりして。まず、社長が私財を全部だして裸になること、根性みせて欲しい。 |
||
473:
匿名さん
[2005-11-22 19:09:00]
耐震強度偽装で国交相、公的支援を検討の方針
マンション居住者らへの補償責任については、「まずは建築主に契約上の責任がある」として、 具体的な支援策については明らかにしなかったが、「(公的支援も)今後しっかり検討したい」などと述べた。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051122it06.htm?from=top ヒューザーの言い分は正しいと判断されたのでしょうか。 どのような支援を検討するかを示さないいい加減な発言で、金融機関への超大型支援も有り、 予定は有ったが支援しなかった超高速船(東京—小笠原航路)計画なども有り、方向性だけは示す必要が有りますね。 平成11年の公明党主導の総額7,000億円バラマキ「地域振興券」を思い出します。 15歳以下の子供のいる家庭に、商品券「地域振興券」が子供一人につき2万円分が配られたケースです。 |
||
474:
匿名さん
[2005-11-22 19:09:00]
>468
でも、マンションの状況によっては強制立退きもあるかと存じます。 その時は、国が何かするべきなのでは? それにイラクにはこれぐらい事をしているのだから、多少は国民の為に金を使っても良いのではないでしょうか。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000117-kyodo-int |
||
475:
匿名さん
[2005-11-22 19:10:00]
>>464
101: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/22(火) 18:33 今、夕方のTVで、マンションの構造図写っていた。 びっくり、意匠設計の私でさえ、一目で鉄筋無さスギって分かるぐらい、スカスカだった。 ホンと、え?コンクリートの塊??の柱 無筋構造かって思うほど。 テレビ出ていたい設計士もこれでよく確認通ったねと感心していたよ。 イーホームズもグルと思うわ。だって普通じゃありえないでしょ。 元請設計士もあの図面見て何とも思わないなら、事務所と建築士廃業するべき。 言い訳は出来ないほど、明らかにおかしいでしょう。あの柱、梁リスト。 RCの自重だけで、たわみそうな構造。グシャってつぶれると思う。 イーホームズの監督責任は国です。 なんらかの救済があってもいいと思いますよ。 ローンなんかは借りられない人がほとんどでしょう。 建て替えの為の低金利融資とか・・・。 |
||
476:
“
[2005-11-22 19:13:00]
|
||
477:
匿名さん
[2005-11-22 19:15:00]
一戸建て欠陥住宅にも公的支援をお願いしたいですね。
|
||
478:
匿名さん
[2005-11-22 19:17:00]
>>468
もしまちがっていたらすみません。あなた日本国籍の人ですか? |
||
479:
匿名さん
[2005-11-22 19:21:00]
何百戸もまとまらないとダメみたい。
ポツポツだと無視されるみたい。 零細企業は倒産しても無視、ダイエーは資金援助、これもおかしいよね。 |
||
480:
匿名さん
[2005-11-22 19:22:00]
|
||
481:
構造屋
[2005-11-22 19:23:00]
>429さん
すみません、正直なんとも言えませんがここから先は無責任な発言としてよんで下さい あの0.7とか0.29とかの数字はお読みですか?あれは1対してその建物の耐力がどのくらいの 耐力を有しているかと言う数字です(大分はしょってますが保有水平耐力計算と言いますが難しいので)。 で診断された方もこんな状況なのでプロが見てるでしょうからOKと言ってるのなら信頼できると思うので すが、私(社長も)はその数値だけではまずokしません。 通常(首都圏)であれば1.8〜1.5の範囲で計算をします。1がベストで経済設計と言われるところですが 普通うちの社長(40年やってます)がやってもまず1.5より1には近づくのはなかなか難しいと言ってます。 よって私は0.7なんて数値はよほどのいんちき(要は必要な荷重にまったく足りていない)と見ます。 ただ条件も(例えばRC造かSRC造かとかも分かりませんし私はその数値しか見てないので) 分からないのでここまでしかいえません・・・ 0.7なら1を震度6強としたら震度6弱とか5強とかで崩壊 とかよく言いますが(多分世の中の大多数の人はこういう表現が好き)こういう表現はできないです |
||
482:
匿名さん
[2005-11-22 19:23:00]
|
||
483:
匿名さん
[2005-11-22 19:40:00]
|
||
484:
匿名さん
[2005-11-22 19:55:00]
>協会によると今年5月、「広いマンション」という事業コンセプトや事業成果
>などが評価され、建築主の「ヒューザー」(東京)が表彰された。 >審査の際には宅建業法などに関する検査は行っているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000073-kyodo-soci >会報などによると、海外の材料を使うなどして価格を安くし、 >2カ月で完売したことなどが授賞の理由だった。 >同連合会は住宅建設や不動産関係事業関連の中堅企業1千社余りが加盟する社団法人。 >担当者は「加盟社の励みとするのが目的で、他の物件より優良であることを示すものではない。 >(耐震強度偽造については)コメントできない」などと話している。 http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200511220157.html |
||
485:
匿名さん
[2005-11-22 20:13:00]
リリース出したね
http://www.huser.co.jp/ |
||
486:
匿名さん
[2005-11-22 20:17:00]
|
||
487:
元デベ
[2005-11-22 20:23:00]
今となっては大昔になったその1の頃に、購入者の人とやりあっていた”元デベ”の人間です。
あのときにも、鶴見の物件はいくら土地代が安くっても、普通の建築費では儲けを出すのは 殆ど不可能とコメントしたのですが、まさかこうやって抜いていたとは... あそこまでやって デベ側が何も気がついていないとかはあり得えないですよね。 ずっと低い7階だての城東地区の 物件(今回問題となっていないほう)とかで、広いリビングの真ん中に凄く低くまでどーんと 梁が出ているのをいくらなんでも酷いとか文句書いたのですが、確かに倒壊しないほうが大事 ですね。 その1の頃には、会社姿勢には共感できる旨のコメントをしていたのですが、 これについては取り消します。 被害者救済は別問題として、淘汰されるべき会社であると思いますね。 いつかいいのを作ってくれないかなと期待していた会社だったのですが、少なくともこの会社からは もう買わないですね。 |
||
488:
匿名さん
[2005-11-22 20:25:00]
仮設住宅建設、住民の強制退去、取り壊しは公費立替(当然デベに請求でしょう)で早急にやってほしい。
住民には可哀想だけど、立ち退かずに崩れ落ちて周囲に影響をあたえたら周辺住民や行政から訴えられると思う。 行政は街造り全体の責任(財産の保証はありえない)があるから、住民の財産云々より建物が崩れて緊急自動車が 通れなくなったり、周辺住民への影響のほうが心配なはず。(散々既出の意見でしょうが) |
||
489:
匿名さん
[2005-11-22 20:30:00]
ヒューザーの社長は調布飛行場に自家用機を所有している。毎週のように社員(子分???)や女を引き連れ、フライトを楽しんでいますね〜。調布飛行場は本来、周辺住民との取り決めで新規の自家用航空機は利用できないのだが、ヒューザーは裏の手を使いそれをやってのけた。それを認めた東京都調布飛行場管理事務所も今頃冷や汗ものでしょう・・・。ちゃんと『ヒューザー』名で小型機が調布飛行場に管理登録されていますよ!!!まぁ、その小型機で小嶋社長は女とどこかに高飛び!?でしょう。
|
||
490:
匿名さん
[2005-11-22 20:34:00]
|
||
491:
匿名さん
[2005-11-22 20:37:00]
そういえば、あの社長は朝鮮顔しているね。『オジャマモン』???
|
||
492:
匿名さん
[2005-11-22 20:40:00]
オウム事件のとき事件前にどこかの助教授が自分の生徒にオウムすすめたりして事件後、大問題になったように
以下のようにヒューザーを利害に関わらず応援していた企業なども記録しておいた方がよいのかもしれません。 http://66.102.7.104/search?q=cache:vA14Bp5Ip4sJ:e-kaisha.jp/corp/image... |
||
493:
匿名さん
[2005-11-22 20:40:00]
耐震偽造 専門家「取り壊すしかない」
「これじゃ補強の入れようがないし、建て替えも容易じゃない」−−。姉歯建築設計事務所の耐震データ偽造問題で、基準の3割にも満たない数値が並ぶ国交省の再検査結果を見た構造設計の専門家(49)は、絶句した。同省調査分で判明したマンション・ホテル13棟に加え、姉歯建築士(48)が偽造を認めていなかったホテル1棟も、震度5強程度の地震で倒壊の危険性があることが明らかになり、さらなる被害拡大の不安は底知れない。【大平誠】 同省が21日に公表した再計算値では、1.0以上なければならない耐力という強度の数値が、12棟の完成済み建物で0.26から0.44までに集中。もう1棟は0.56と基準の5割を超えているが、専門家は「基準値の9割を切ったら構造計算を一からやり直さなければ対応出来ない」と言い、「7〜8割なら空間を犠牲にすれば補強のしようもあるが、それ以下なら取り壊すしかない」と続けた。 構造設計は、「部材」と呼ばれる鉄筋や鉄骨などに加え、碁盤の目のように打ち込まれた深さ40〜50mにも達するくいなどの基礎部分も含めた「建物の骨格」と「根」を計算する大規模建物の生命線だ。 全体の構造計算を半分にしていれば、くいも細く基礎の強度も半分になる。もし補強しても、上部が重くなるため、今度は基礎が支えきれなくなる。専門家は「学校の校庭のように建物の周りの敷地に余裕があれば、脇にくいを打つことも可能だが、住宅地では無理な相談」と指摘する。 また、建物を取り壊しても、周辺の地盤沈下を招くため、くいは抜くことが出来ず、5〜6m間隔のくいの間に、さらに太いくいを打ち込まなければならない。「残土処理も含めて基礎の改修だけでも大変な金額になる」という。 構造設計者は、建築主やデザイン設計者から「部材がもう少し下がらないか」と言われることが頻繁にあるという。「鉄骨の重量が下がれば相乗効果でみんな喜ぶ。くいの値段も基礎のコンクリートの値段も下がる。重機も小さくて済むし、高層での建材の取り回しも楽になるから工期も短くなる。空間が広く取れるからデザイナーも喜ぶ」。最後に専門家は、偽造を容認しかねない業界の背景をこう語った。 「構造設計家なら誰でも、荷重を減らして偽造できればいいのに、と考える。それだけに、まさか実際にやる人がいるとは思わなかった……」 偽造を認めた姉歯建築士(48)と同世代の専門家は肩を落とした。(毎日新聞) - 11月22日17時11分更新 |
||
494:
匿名さん
[2005-11-22 20:42:00]
欠陥マンション2棟、解体へ=住民に退去要請−福岡の不動産会社
マンションの耐震強度偽造問題で、不動産会社「シノケン」(本社福岡市)は22日、地震による倒壊の恐れが分かった東京都港区と新宿区の賃貸マンション計2棟について、年内に解体する方針を明らかにした。住民には退去を要請し、既に引っ越した人もいるという。 同問題では川崎市の分譲マンションでも開発会社側が住民に建て替えを打診している。 福岡市で会見した篠原英明社長らによると、2棟は港区芝浦の「ドルチェ芝浦・弐番館」(18戸、10階建て)、新宿区西早稲田の「スカイコート西早稲田」(47戸、10階建て)。ともに国土交通省が「震度5強程度で倒壊の恐れがある」と発表した。 (時事通信) - 11月22日20時1分更新 |
||
495:
匿名さん
[2005-11-22 20:43:00]
>最後になるが今回の取材を通じて、あらためて不動産を購入するときは業者選びをしっかりしなければ
>ならないと感じた。不動産は何千万円もする一生に一度の高価な買物。もし次回筆者が購入するようなこと >があれば、おそらく同社の物件を選ぶことになるだろう。それは、実際に同社の物件を目にしたからであり、 >同社の事業展開・理念はすばらしいものだと納得できるからだ。不動産に興味のある人 >(働きたい・購入したい)はぜひぜひ注目してほしい会社だ! ワラタ |
||
496:
匿名さん
[2005-11-22 20:43:00]
小嶋社長の飛行機はセスナじゃない。パイパーとかいう高額の小型機。調布飛行場に小型機を置きたくても置けない金持ち多いから、きっとヒューザーの調布飛行場『駐機権』と飛行機が売りに出るかと期待ワクワクの輩が動き出してるよ。
|
||
497:
匿名さん
[2005-11-22 20:47:00]
|
||
498:
匿名さん
[2005-11-22 20:48:00]
住民のかたは
突然のショックで 客観的になれないでしょうけど、 今回のマンションが 国に補償されるなら、 姉歯事務所がかかわった 他のマンション住民も 補償を求めるでしょう? そうしたら、 どこまで 補償されるのか 線引きが難しいですよね。 |
||
499:
匿名さん
[2005-11-22 20:52:00]
すでに欠陥住宅を建て直して
ローンの返済した人の気持ちを考えてください。 そういうことは他人事ですか? |
||
500:
匿名さん
[2005-11-22 20:54:00]
元でも現でも、恥ずかしくて社員は出て来れないでしょ。
|
||
501:
匿名さん
[2005-11-22 21:00:00]
>>499
私もその一人です。 今欠陥住宅で悩んでいる人で、この補償問題の行方を見守っている人 たくさんいるでしょうね。 工務店以外に訴えられる所があるとは思いもよりませんでした。 何故マンションだけが特別なのでしょうか? 特別といったら周辺住民に対して加害者になりうること位でしょうか。 |
||
502:
匿名さん
[2005-11-22 21:07:00]
|
||
503:
匿名さん
[2005-11-22 21:10:00]
>>501
マンションということで、 人数が多いから、 建物が大きいから、という事だけで 国から補償されるのであれば、 本当に疑問です。 被害者は一杯いるのに、 声の大きい人だけが 補償されるということなんでしょうか。 |
||
504:
匿名さん
[2005-11-22 21:15:00]
>>503
今回は国が認めた民間確認検査機関がヘマしてるから その責任を感じてんだろうよ。 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt84/20051122AS1G2201222112005.html |
||
505:
匿名さん
[2005-11-22 21:16:00]
今日は飛行機ネタ消されないね
|
||
506:
匿名さん
[2005-11-22 21:23:00]
>>499
きついこと言うようだけど、今回の件は木造建売欠陥住宅とは問題が違う。 木造建て売りで、3階だてなら、確認申請に構造計算必要ですが、 多くの欠陥住宅は2F建て。確認申請時に構造計算書が要りません。 3F建ての図面を勝手に変えて、1Fの大事な構造壁を 外して車庫にして、見事傾いた物件を見たことあります。 そのような物件には検査済み書がありません。それを承知で買って訴えていた人がいますが、 何もいえません。 建売は設計士に設計料払わないような簡単な図面だけで 好き勝手に建てて利益出している物件がおおいです。中間検査義務もありません。 梁だって、好きな大きさ入れても検査もありません。 今回は構造計算のチェックミスで確認が降りた物件です。 マンションは作っている途中に検査機関が検査しています。 見落としと言うよりグルと思ったほうがいい感じです。 |
||
507:
匿名さん
[2005-11-22 21:25:00]
|
||
508:
F86F
[2005-11-22 21:32:00]
イーホームズの監視委員会に名を連ねていた、東海大の工学部建築学科教授のページ、学校のサーバから削除されていたな。手回しのいい事で。
監査役の専修大の教授は、未だサーバ落ちしていないようで。鈍いのかな? |
||
509:
匿名さん
[2005-11-22 21:34:00]
|
||
510:
匿名さん
[2005-11-22 21:36:00]
>何はともあれ、私どもには10年という瑕疵担保責任がありますので、作ってきたマンションに欠陥があると判明すれば、その原因が何であれ、本来の責任がどこにあるにせよ、当事者である姉歯設計や元請け各設計事務所、施工業者や販売業者、確認検査機関及びその監督官庁の損害賠償負担割合がどのようなものになったとしても、当社は売主として全ての結果責任を負っており、元請けやその先の下請に偽造してまでコストダウンを要求したり、偽造している者を使えと指示する事など自殺行為と等しく、何の得もなく全く考えられない事であります。
これって日本語か? |
||
511:
匿名さん
[2005-11-22 21:41:00]
|
||
512:
匿名さん
[2005-11-22 21:44:00]
↑ なんか長くて一見分かりづらいけど、よく読むとちゃんと文になってますよ。
|
||
513:
匿名さん
[2005-11-22 21:46:00]
わざと読みづらくしてる?読点で区切ってほしい。
|
||
514:
匿名さん
[2005-11-22 21:47:00]
|
||
515:
匿名さん
[2005-11-22 21:50:00]
被害者のためにも、ヒューザーのケツの穴の毛まで抜かなきゃな。
|
||
516:
匿名さん
[2005-11-22 21:51:00]
だったらその飛行場で社長が来るのを張ってたら?
|
||
517:
匿名さん
[2005-11-22 21:51:00]
俺はヒューザー 愛も情けも許さない!
|
||
518:
匿名さん
[2005-11-22 21:53:00]
だから、その飛行場で張っていなさい。『おじゃまもん』を・・・
|
||
519:
F104
[2005-11-22 21:55:00]
もう飛行機も『おじゃまもん』もいないかもね。
|
||
520:
匿名さん
[2005-11-22 21:55:00]
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&...
国は建て替えや転居に必要な費用を低金利で融資するそうですよ(検討段階)。 |
||
521:
匿名さん
[2005-11-22 21:55:00]
|
||
522:
匿名さん
[2005-11-22 21:57:00]
アネハがキミマロに見えてきた・・・
|
||
523:
匿名さん
[2005-11-22 21:58:00]
社会的に社長を糾弾するんでしょ?
|
||
524:
匿名さん
[2005-11-22 21:58:00]
|
||
525:
匿名さん
[2005-11-22 22:01:00]
これを予想して『おじゃまもん』になったんだ。やるね〜、あの飛行機社長!!!
|
||
526:
匿名さん
[2005-11-22 22:02:00]
あくまで低利融資ですよね。
補償じゃなくて。 |
||
527:
匿名さん
[2005-11-22 22:02:00]
>>520
被害者のみなさん、よかったね。 |
||
528:
匿名さん
[2005-11-22 22:04:00]
ヒューザーの社長さんもよかったね。
|
||
529:
匿名さん
[2005-11-22 22:06:00]
よかった よかった
これにて一件落着! |
||
530:
匿名さん
[2005-11-22 22:06:00]
喜ぶのはまだ、早い
|
||
531:
匿名さん
[2005-11-22 22:07:00]
>>528
ヒューザー社長は絶対に許さん!! |
||
532:
匿名さん
[2005-11-22 22:09:00]
シノケンの社長のほうがカッコえー
|
||
533:
匿名さん
[2005-11-22 22:11:00]
おお英断だな
災害時に仮設住宅用意するようなものだ これで命は保証される めでたしめでたし。政府グッジョブ |
||
534:
匿名さん
[2005-11-22 22:15:00]
|
||
535:
匿名さん
[2005-11-22 22:18:00]
これで全て解決したわけですね。
|
||
536:
匿名さん
[2005-11-22 22:19:00]
うそつきヒューザーの言い訳。
http://www.huser.co.jp/index1.html ふざんけんな! こいつらテメーらのインチキがバレたときのシナリオを周到に考えてたな。 国交省担当課長の脅し方なんか手際良すぎだよ。 ヤ○ザのインネンのつけ方と同じじゃねーか。 どうみても計画的な犯罪としか思えん。 |
||
537:
[2005-11-22 22:23:00]
ヒューザーが被害者ならどうやって、このコストで売りに出せるのか
1件当り200万のボーナスもらってるくらいだし、ギリギリでこのコストを捻出したとは思えないな きちんと書類なり出して欲しいな。 社員が残っているのも、今頃シュレッダーにかけてたりしてwそれは流石にない・・・・よね? |
||
538:
匿名さん
[2005-11-22 22:28:00]
|
||
539:
匿名さん
[2005-11-22 22:32:00]
>>511
書類の違いと言うより検査の違いです。 あなたの建物は2F?3F?買った時期は20年以上前ですか? 対策としては、チャンと良心的は設計士にお願いすれば、検査機関以上によくチェックしてくれます。 もし、その設計図どおりに施工されていて、瑕疵が見つかって、 その設計士が保険に入っていたら、保険が適応されます。 出来上がった建売りを買うのであれば、よほど信用した会社とかからでないとと思います。 設計士にお願いすると、それ分費用がかかりますし、建売買われる方は、更地の段階でチェック を別途設計士にお願いすることも出来ます。 建売は本当に出来上がれば中がどうなって、梁柱基礎がどうやって作られているかわかりません。 何せ、2F建てには柱梁の大きさを検討する図面も確認申請時に提出する必要ないのですから。 |
||
540:
匿名さん
[2005-11-22 22:33:00]
小嶋社長のことだから、明日あたりは伊豆大島か南紀白浜にフライトかな?謝罪しながら明日の飛行経路を考えてたよっ。
|
||
541:
匿名さん
[2005-11-22 22:33:00]
ヒューザー社長のパイパーマリブやロールスのストレッチリムジンは当然差し押さえ!
|
||
542:
匿名さん
[2005-11-22 22:36:00]
ロールスロイスも持ってるんだ〜。パイパーマリブって飛行機?
|
||
543:
匿名さん
[2005-11-22 22:40:00]
こんなんで公的資金で融資?
おいおい、氷山の一角かもしれないのに甘すぎないか? 今後、同じような物件が出てきた場合も税金使って助けるのか? まずは、会社の大幅なリストラや役員の給与削減が先。 もちろん社長は公的融資が完済できるまで年収300万でがんばってください。 というか公的資金で融資してもこの先は見向きもされない会社だとと思うの で最終的には焦げ付くと思うんですが。 |
||
544:
匿名さん
[2005-11-22 22:40:00]
グランドステージ溝の口の住人が「ウチは大丈夫!」と言っていたが本当か?
|
||
545:
匿名さん
[2005-11-22 22:41:00]
低利子の4000万の融資を受けて、8000万の借金を
背負うということで一件落着。 終了〜 |
||
546:
匿名さん
[2005-11-22 22:43:00]
ヒューザー社長の飛行機を突っ込ませれば、大丈夫かどうかが判る。調布飛行場から溝口まで飛行機ならすぐ!!
|
||
547:
匿名さん
[2005-11-22 22:44:00]
結論も出たことだし
次スレはいいんじゃない? だれかまたたてるの |
||
548:
匿名さん
[2005-11-22 22:45:00]
で、ヒューザーはいつ倒産予定でしょうか?
みなさんの予想は? |
||
549:
匿名さん
[2005-11-22 22:45:00]
|
||
550:
匿名さん
[2005-11-22 22:48:00]
そろそろ忠臣蔵の季節だね。
|
||
551:
匿名さん
[2005-11-22 22:48:00]
だから〜
低利子の4000万の融資を受けて、8000万の借金を 背負うということで一件落着。 終了〜 |
||
552:
匿名さん
[2005-11-22 22:51:00]
グランドステージ溝の口の住人が「ウチは大丈夫!」???
今 報道Sで問題の物件の中写ったけど、 梁らしき物が途中で途切れているってどう考えてもおかしい。 あんな設計している元請事務所って? それにデベもおかしいと思うでしょ普通。 ヒューザーってどのレベルの設計事務所に出しているのか聞きたいよ。 |
||
553:
匿名さん
[2005-11-22 22:51:00]
最初は、ヒューザーも相当ワルだと思ったけど、今日の日刊ゲンダイに、「茅場町」の物件(構造計算書偽造物件)に
前専務で、今は関連会社の社長が住んでいるって出てました。しかも最上階。 さすがに、ここまでヤバイって知ってたら関係者でもそんなとこ住まないんじゃないかなぁ。 建設会社や下請けを叩きまくるってのはやってたと思うけど。。 |
||
554:
匿名さん
[2005-11-22 22:52:00]
|
||
555:
匿名さん
[2005-11-22 22:57:00]
|
||
556:
匿名さん
[2005-11-22 22:58:00]
当事者ではないですが、自分が当事者だったら、まずはこういうところにリンクを貼ってこのスレに賢者を誘導すると思うが。。。
2ちゃんねるの資格板より http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129286757/l50 説明会を待つのは自由ですが、銀行は木村建設の当座預金を負債と相殺することを選択しています。 ヒューザーはどうかしらんけどね。 |
||
557:
匿名さん
[2005-11-22 23:00:00]
該当物件に前専務が住んでるんだ・・・
偽造に関してグルだったとしたら住むわけないよな・・ 平社員ならともかく専務が住んでるわけだし。 もし本当に何も知らなかったんだとしてこんな責任問題になってるんだとしら やりきれないよな・・ |
||
558:
匿名さん
[2005-11-22 23:07:00]
>>557
たださ、異様なまでの木村建設擁護なんだよね。>ヒューザー 真っ先に「木村建設が悪い」ってなすり付けるかと思ってたけどね。 だって今回の事件で姉歯の次に関わりが深いのが木村建設。 何で木村建設を憎みますじゃなくて一気に飛躍して国が悪いみたいになるのか 理解しがたい。 |
||
559:
匿名さん
[2005-11-22 23:08:00]
認可したのが悪いって、凄い言い草。
恐喝慣れしてるな。 |
||
560:
匿名さん
[2005-11-22 23:08:00]
前専務が本当に住んでいるという証拠はない。
また、彼らはいくらでも買い替えができるだけの資産があるであろう。 |
||
561:
匿名さん
[2005-11-22 23:09:00]
|
||
562:
匿名さん
[2005-11-22 23:12:00]
>560つまりゲンダイはいくらで記事を書いたのか、ってこと?
|
||
563:
匿名さん
[2005-11-22 23:12:00]
該当物件にお住まいの方の、毎日どんな生活、会話してるんでしょうか。
子供も知ってるニュースなだけにいろんな面で心痛んでるんでしょうね。姉歯悪いなぁ |
||
564:
匿名さん
[2005-11-22 23:14:00]
「私有財産である住宅の再建や購入などに直接行政が補助することは難しい。」
阪神大震災のときなども、低利融資でしたね。 二重ローンも組めないこともあるからねー。 でも住民に融資でも絶対焦げ付かないとは言えないような気もするけどね。 それにこれだとヒューザーは建てて直せない? |
||
565:
匿名さん
[2005-11-22 23:14:00]
|
||
566:
匿名さん
[2005-11-22 23:15:00]
あおりに乗りまして。。。。
>560 前専務が住んでいる証拠が無い? そんなこと言うなら、 彼らがいくらでも買い替えできる資産があるっていう証拠も無いんじゃないの? 日刊○ンダイは、やや信憑性に疑問がある新聞だけど、 さすがにこんなことでウソかいても何の得にもならんだろ。 ていうか万が一資産持ってても、吐き出せってことになるでしょ、この状況なら。。。 そりゃそうとホームページの社長のコメント出来が悪いね〜。 こんなときこそちゃんと誰かに見てもらってリライトした方がよかったと思うけど、 そんなつてもなければ、金もないし、そういうことを考える余裕も無かったのかなぁ。 |
||
567:
匿名さん
[2005-11-22 23:17:00]
|
||
568:
匿名さん
[2005-11-22 23:17:00]
|
||
569:
匿名さん
[2005-11-22 23:18:00]
>567
俺は何年もゲンダイ読んでんだよ! |
||
570:
匿名さん
[2005-11-22 23:19:00]
|
||
571:
匿名さん
[2005-11-22 23:19:00]
>>564
建替え資金を入居者に融資して施主はヒューザーということなのでは。 ヒューザーを公的資金で救済することは不可能だし 住民にも被害補償するわけにもいかないから 現実的な落としどころでは 先のローンも国が買い取り8000万円の低金利融資 金利優遇分もあって支払い総額は1.5倍 ヒューザーはコストダウンが出来ずに赤字覚悟で物件再建 国は金利差額分を負担 3方1両損ってことで |
||
572:
匿名さん
[2005-11-22 23:20:00]
|
||
573:
匿名さん
[2005-11-22 23:21:00]
たとえば、被害者は低金利の融資をうけたあと自己破産し、
融資はすべて競馬でスった、、、といってお金は隠す。 これはアリ? |
||
574:
匿名さん
[2005-11-22 23:22:00]
>>571
まったく納得がいかない。 ヒューザーの全資産を差し押さえ、補償に振り替えた後に倒産させる。 その上で、別のデベに再開発させるべき。 結果的にヒューザーが大きな混乱をもたらした責任の一端を おっているのだから明確にパニッシュメントすべき。 |
||
575:
匿名さん
[2005-11-22 23:22:00]
>>566 売れ残り住戸じゃないの?
|
||
576:
匿名さん
[2005-11-22 23:23:00]
TVやネットなどで、「その物件や間取り図を見たら明らかにおかしいと思うはず」
というような意見が見られます。 でも、某建築事務所HPの”内覧会同行実績物件”の中に、今回の問題物件の名前が 堂々と載っているのを発見してしまいました。 所詮内覧会じゃわからないということなんでしょうけれど、 できあがった実物や間取り図を見てプロが判断できないなら、 素人だけではどうにもならないということが言えるのでは?と思います。 被害者の方々は本当にお気の毒です。 ただ、国の責任を声高に叫ぶより、どうしても困ったときに救済措置を・・ 程度のトーンに抑えておいたほうがいいと思います。 |
||
577:
匿名さん
[2005-11-22 23:23:00]
|
||
578:
匿名さん
[2005-11-22 23:24:00]
|
||
579:
匿名さん
[2005-11-22 23:24:00]
>568残念ながらヒューザーを擁護する記事じゃないよ。まったく逆で、非難する記事。
なるほど、そのほうが信憑性があがりますもんね、ヒューザーにとっては。 |
||
580:
管理人
[2005-11-22 23:25:00]
情報交換中恐れ入りますが、規定の450件を過ぎておりますので、
そろそろ新しいスレッドを立てて頂きますようご協力よろしくお願いします。 |
||
581:
匿名さん
[2005-11-22 23:27:00]
>577
そうですか、、、非常に残念です、、、。 |
||
582:
匿名さん
[2005-11-22 23:27:00]
>>574
別のデベが開発した場合、先の価格や間取りに対する契約は白紙なので そのデベは自社が通常の利幅が取れる開発を行う 耐震性能は担保されるが同程度の間取りは確保できなくなる 住民がそのほうがよければそれでもいい |
||
583:
匿名さん
[2005-11-22 23:29:00]
|
||
584:
匿名さん
[2005-11-22 23:29:00]
>>575
たぶんそーだよね。 |
||
585:
匿名さん
[2005-11-22 23:31:00]
|
||
586:
匿名さん
[2005-11-22 23:31:00]
|
||
587:
匿名さん
[2005-11-22 23:33:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも、建設会社も共謀しないとやっぱり無理だよねぇ。やはり建設会社、売り主、姉歯はグル。姉歯の逮捕はトカゲの尻尾きりみたいなもんだけど、姉歯にしてみれば主犯は別にいるという思いが、記者会見での他人事のような発言だったのかな。