その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1
[スレ作成日時]2005-11-21 20:24:00
ヒューザーのマンション(その5)
251:
匿名さん
[2005-11-22 06:26:00]
|
||
252:
匿名さん
[2005-11-22 06:27:00]
YAHOOトピックス 耐震強度の偽装問題
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/false_quakeproof_data/ asahi.com > ニュース特集 > マンション耐震強度偽造 http://www.asahi.com/special/051118/ 日経 ■ 耐震強度偽造問題 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt84/index20051121AS1G2103O21112005.html (読売、毎日、産経は特集ページなし) |
||
253:
匿名さん
[2005-11-22 06:52:00]
|
||
254:
匿名さん
[2005-11-22 07:03:00]
手付け放棄覚悟であきらめる、っていうのは、株式だと
損切りみたいなもんやね。株だと、これができるかどうかが 儲かるか、それとも損し続けるかの分かれ道だったりするわけだが、 マンションの場合も同じだろうか。このまま購入しても、 すぐに資産価値が激減する(どころか0になる)のは見えているわけだから、 そんな物件に固執するのは止めたほうがいいです、 といってあげたいところだが、やっぱそうもいかないよなぁ。 |
||
255:
匿名さん
[2005-11-22 07:07:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000186-jij-soci
ヒューザー社長、住民に謝罪=マンション建て替え打診−川崎 建て替え資金もなかろうに。。。。 |
||
256:
匿名さん
[2005-11-22 07:46:00]
|
||
257:
匿名さん
[2005-11-22 07:59:00]
|
||
258:
匿名さん
[2005-11-22 08:05:00]
>>253
他人につけかえるのではなく認可する権力をもつヒトたちの責任において。 |
||
259:
匿名さん
[2005-11-22 08:10:00]
建て替えてもらったらまた同じ広さにしてもらえるの?
そしたら住民ラッキーですよね。 |
||
260:
匿名さん
[2005-11-22 08:20:00]
同様の間取りで耐震性能がクリアできている物件を、追加金なしで手に入れられるのならラッキーだよね。でも前物件は一旦引渡し済みでローンは有効、建て替え物件は無償なんて話だと、完工前にヒューザーが飛んで銀行ローンだけが残るというオチも。
仮に建て替えでもいいけど、引渡しが済んでいないことにして一旦はローン解除。再建中の家賃はヒューザーが負担。竣工、引渡しで改めてローン発生というのであれば、受け入れてもいいのでは。仮にヒューザーが倒産しても、それまでの間家賃なしに仮住まいが得られる。再建物件は信頼回復のために耐震性能でも基準以上のものを作ってくれるかもしれないし。問題は、実際にはヒューザーにはそんな体力はないだろうけど。さすがに「入居者保護のためにヒューザーに公金投入」というのは世論の納得が得られない。 |
||
|
||
261:
匿名さん
[2005-11-22 08:22:00]
でも、「キチンとした物件を再建してくれるならこの広さは捨てがたい」という入居者と、「ヒューザーなんて信用できない。白紙解除したい」という入居者との調整も難航しそうだなぁ。
|
||
262:
匿名さん
[2005-11-22 08:31:00]
|
||
263:
匿名さん
[2005-11-22 09:11:00]
>>262
普通の契約であればそうだとおもいます。 契約に通常見抜けないウソがあったので、その結果を被害者だけの責任と言い切るのも変です。 見抜けなかった責任は購入者よりも許可した側が引き受けるほうが スジが通ると思います。 |
||
264:
1
[2005-11-22 09:12:00]
1
|
||
265:
匿名さん
[2005-11-22 09:14:00]
建設中のマンションの契約をしたものですが、明日解約の手続きをしようと思っています。
ヒューザーの担当者は1週間以内に手付金を返却すると言ってますが、信用して大丈夫だろうか?? 解約の手続きの時に契約書を返してくれと言われてるんだけど.... |
||
266:
匿名さん
[2005-11-22 09:15:00]
|
||
267:
匿名さん
[2005-11-22 09:18:00]
ヒューザーは、構造計算書の偽造には関与していないと弁明していますが、建築主としてそんな言い訳は通らないと思います。
関係者は知っていた知らなかったにかかわらず、多かれ少なかれ責任があります。それは購入者とて同じこと。やはり反省すべき点があるのでは。 この一件で、姉歯はもちろんのこと、木村建設、ヒューザーなど、関係者は多大な責任を負わされることでしょう。 購入者もしかりです。さすがに、放置というのはあまりにも悲惨なので、公的資金導入による救済の道もありとは思いますが、 全額ではなく、8割程度までと考えます。 |
||
268:
匿名さん
[2005-11-22 09:36:00]
木村建設が民事再生出すようですね、1回目の不渡り出したようです。
|
||
269:
匿名さん
[2005-11-22 09:36:00]
>>263
>契約に通常見抜けないウソがあったので、その結果を被害者だけの責任と言い切るのも変です。 >見抜けなかった責任は購入者よりも許可した側が引き受けるほうがスジが通ると思います。 被害者の責任だけと言っていません。 一番スジが通るのは、見抜けないようなマンションを売った売主が引き受けること。 そこを避けて通ろうとするからゴチャゴチャ言われるのです。 |
||
270:
匿名さん
[2005-11-22 09:44:00]
他の売主はすでに買主一人一人に説明して契約解除したり、補償してるんだから、
ヒューザーにだけ公的資金なんてありえない。 後は100㌫実行できるかどうかだけど。 返済能力もない、関連企業が融資もしてくれないような会社から買ってしまったってこと。 国の責任て言ったら仮設住宅を用意することくらいまでだね。 安全の保障っていうなら。 |
||
271:
匿名さん
[2005-11-22 09:49:00]
ヒューザーを飛ばして、国ってすぐ言ってるってことは
本人達が速攻、まずい、しまったって思ったってことでしょ。 それを他人に転嫁しようとしてるイメージはぬぐえない。 |
||
272:
匿名さん
[2005-11-22 09:57:00]
|
||
273:
匿名さん
[2005-11-22 10:39:00]
グランドステージのマンションって床はジカ張りで上の階の音が物凄く響きます。
これって、音響(音の大きさ?)って基準とかはないのでしょうか? |
||
274:
匿名さん
[2005-11-22 10:42:00]
住宅性能評価では、音響の項目はオプションなのですよね。(デベの任意で審査することになります)
ですから、基準はあっても審査しないところが多いですね。 |
||
275:
匿名さん
[2005-11-22 10:47:00]
|
||
276:
匿名さん
[2005-11-22 11:03:00]
倒壊するかって時に・・・。
|
||
277:
匿名さん
[2005-11-22 11:13:00]
床の厚み(コンクリート部分のみ)は梁で囲まれた床の面積にもよりますが
耐力的には通常12cm〜15cmでもたせられるケースが多いのですが分譲マンションの場合 防音を考慮して20cmで計画しています。 うちで計画したグランドステージはこれをまもっていましたが、コスト見直しで ボツになって姉歯に回ったようです。 |
||
278:
匿名さん
[2005-11-22 11:19:00]
建設中の物件に関しては完成しないだろ。
木村建設は飛んだし、別の建設会社だって前金じゃないとやらないよ。 手付け金は返ってくるよ。 |
||
279:
匿名さん
[2005-11-22 11:21:00]
>>277さんはどこのGSで没になったんですか?
|
||
280:
匿名さん
[2005-11-22 11:46:00]
どなたか契約をされた方で解約された方はいませんか。
手付金はゲットできましたか? 倍返しでゲットできた方いませんか? |
||
281:
匿名さん
[2005-11-22 12:01:00]
|
||
282:
匿名さん
[2005-11-22 12:01:00]
オジャマモンと呼んでくれだって。ふざけてるよな
|
||
283:
匿名さん
[2005-11-22 12:03:00]
ヒューザーの社長がテレビに出てるけど、「住民からは励ましの声が多かった」って本当ですか?
|
||
284:
匿名さん
[2005-11-22 12:03:00]
きちんと検査して、基準を満たしているのであれば、
ヒューザーだろうが姉歯だろうが問題ないですよ。 むしろ、検査の証明がつけられれば、 そのマンションは確実に基準を満たしているということですから、 基準を満たしているかどうか疑心暗鬼のその他多くのマンションよりもずっと安全。 それなりの資産価値も保つでしょう。 |
||
285:
匿名さん
[2005-11-22 12:09:00]
オジャマモン見て、ここの住民じゃないけど情けなくてあきれた。
|
||
286:
匿名さん
[2005-11-22 12:13:00]
耐震基準を満たしたヒューザーのマンションはそれなりの資産価値を保てるんですか?
売却するときにこの会社のマンションであることがマイナス要因にならないでしょうか? |
||
287:
匿名さん
[2005-11-22 12:15:00]
>286
ふつう、買わないですよね、こんなことあったら。 |
||
288:
匿名さん
[2005-11-22 12:17:00]
ヒューザー社長がニタニタしながら
「TVに呼んでくれ」 「ホリエモンに対抗してオジャマモンと呼んでくれ」 発言。 だって、開き直ったな。 |
||
289:
匿名さん
[2005-11-22 12:18:00]
構造的に問題なく、適切な管理が行われるのであれば、品質と立地に応じた資産価値に収斂していくのではないでしょうか。
|
||
290:
匿名さん
[2005-11-22 12:21:00]
>281の続き 途中で送信されてしまいました。すみません。
正常な契約であれば、買主の自己責任を問うのは当然ですが 今回のように見抜くことが難しいウソの契約がからんだ事件では、買主の自己責任よりも 認可をあたえる権力をもった側の責任が問われるほうが納得がいくということです。 私が気になるのはヒューザーの責任が一番目としたときに 次が買った人の自己責任になるのは変だということです。 |
||
291:
匿名さん
[2005-11-22 12:22:00]
ヒューザーと木村がトンだ場合、工事途中のマンションはそのまま放置?
地震がしなくても自壊するおそれのあるといわれているところの隣の住民なんですけど。 法的に解体させることって、できるのか? |
||
292:
匿名さん
[2005-11-22 12:25:00]
|
||
293:
匿名さん
[2005-11-22 12:27:00]
行政が悪い、いや悪くないって書き込み多いけど、みんな重要な論点が抜けているよ。
例えとか見ても。 今回は「簡単に見抜けた」はずの欠陥が見抜けなかったんだよ。 行政の責任をうんぬんする場合はそこを良く考えないと。 「交通事故で加害者が保険に入ってなかった場合、そんなやつに免許を交付した国に賠償しろ!なんて 言えるわけないよねw」なんて書いている人がいたが、頭わるすぎ。 |
||
294:
匿名さん
[2005-11-22 12:29:00]
売主は当然瑕疵物件であることをしっているはずですから、これは詐欺です。
ね!橋本弁護士! いいねぇ、仕事がたくさん舞い込んでくるからね! |
||
295:
匿名さん
[2005-11-22 12:30:00]
ヒューザーの購入者の皆さん、急にこんなことになって本当にお気の毒だと思うよ。
ただ、そろそろヒューザーという会社の本質を理解して行動した方がいいんじゃないかな? 縁あって買ったマンションの売主であり、建替えしてくれるか、はたまた返金してくれるかなどと 一縷の望みで期待してしまうのは、心情的にはわかるけど、冷静に見ればそれ自体が ヒューザー側の術中にはまっていると、一刻も早く理解すべき。 大体、自分達が分譲したマンションの、それも複数においてこんな事態となって 国全体を騒がしているのに、「これだけの数を補償することは無理、うちも被害者」と コメントし、購入者にはおろか自分のHP上にすら、お詫びや今後の対応を 示した責任ある公式コメントとして、いまだに明らかにしないなんて滅茶苦茶もいいところ。 今回の事件には関係ない大手デベ達でも、危機感を痛感して直ちに社内調査をして 「当社は大丈夫です」と次々にコメントやニュースリリースを表明しているのに・・・。 所詮、コンプライアンスもくそもないくせに、悪知恵だけは働く超低レベルの悪徳不動産だったと いうことを、この期に及んでも何故わからないのか? 特に川崎大師の購入者の人たちなんかは、社長達と直談判したにも関わらず 社長のデタラメ話に乗せられちゃったのか、目の前にいる敵を吊るし上げることもせず、 建替え費用は全額国が・・・・なんて真顔で訴える姿をマスコミに晒すなんて 自分を見失っているとしか思えない惨状だね。 大体、その時に小嶋社長が表明した方針も、「責任は取るけど金がないから国が 援助してくれないと出来ない」なんて子供だましもいいとこなのに・・・。 とにかく、今すべきことは、ヒューザーを信じることではなく、ヒューザーの責任を 徹底的に追求し、賠償責任を確定させて一銭でも多く売主や関係者(施工・設計・検査会社)から 回収を目指すこと。そして一刻も早く仮住まいに転居し自分や近隣の人たちの生命を守ること。 そのことに、早く気がつかないと、今以上に後悔することになるよ。 |
||
296:
匿名さん
[2005-11-22 12:34:00]
|
||
297:
匿名さん
[2005-11-22 12:35:00]
> 契約に通常見抜けないウソがあったので、その結果を被害者だけの責任と言い切るのも変です。
散々既出ですが、専門家は間取り図を一瞥して柱が細い、鉄筋が半分くらいしか入っていないと言いました。 第三者に意見を求めればすぐに分かることです、強度計算などしなくても。 それを怠ったのは誰か、ということです、契約書に判子を押す前に。 そんなことまで国が面倒みなきゃいけない国なのでしょうか、日本は。 |
||
298:
匿名さん
[2005-11-22 12:46:00]
> 今回のように見抜くことが難しいウソの契約がからんだ事件
ちょっと調べれば誰にでも分かることでしょ、柱が細い、鉄筋が少ない。 不安に思ったら契約を思いとどまればいいのですよ。 踏み切ったのは自己責任ですよ。 |
||
299:
匿名さん
[2005-11-22 12:53:00]
悪い、悪くないと言えば誰もイーホームズを責めないのが不思議ですね。
一番悪いのは、姉歯建築士けど(設計不良を知ってての行動は詐欺同然) 二番目となるのは、イーホームズだと私は考えております。 ここがしっかり確認業務を行っていればこの様な事にはならなかったからです。 ここの社会的責任や役割はどのようになっているのでしょう。 私が気にしているのは、確認業務が出来ていなかった事実から他の物件は大丈夫なのでしょうか。 イーホームズが手掛けた全ての物件の再確認とイーホームズの今回の責任を明確にすべし!と常々考えております。 三番目はヒューザーかな、やはり売主の最低限保証が出来ていないのは問題でしょう。 何かしらの刑事罰があっても良いのではないでしょうか? 四番目は木村建設、多分欠陥マンションであることを分かっていて建設していたでしょうから。 五番目は国に八つ当たりしている購入者。 一戸建やリフォーム、振り込め詐欺、先物取引等で詐欺紛い被害にあっている人は同じく沢山います。 自分も悲しい事にこの手の被害を受けましたから心情は良く分かるのですが、それでも国に被害の補償を求めるのは変です。 もう少し落ち着いて最善の行動を選ぶ努力をして下さい。愚痴を言っているだけでは損をするだけです。 |
||
300:
匿名さん
[2005-11-22 12:55:00]
こんな会社のやっていることだから、今からでも粗探しすれば、今回の対象マンション以外でも
売主側の責任を十分追及できる瑕疵や虚偽の内容が、簡単に見つかるんじゃないかな? だって、やってることが信じられない位幼稚だし、他社と比べてレベル低すぎだもん。 取り合えず購入者の人は、新築購入時のパンフレットと図面集だけでも出してきて 現物と記載内容が一致しているかどうか、チェックしてみたら? いろいろでてくるんじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
放棄(減額)またはヒューザーへの貸しかえにする形にすればいいと思います。
公金投入はヒューザーが倒産したら危険な建物の撤去に使用と同時に国からヒューザー元管理職への請求。
・・・無理か。