デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-22 23:33:00
 

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
 登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
 http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

[スレ作成日時]2005-11-21 20:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その5)

362: 匿名さん 
[2005-11-22 14:41:00]
>じゃなければ専門家にみてもらうお金をケチっちゃいけない。
まちがっても内覧屋じゃないけどね・・・
363: 匿名さん 
[2005-11-22 14:41:00]
勿論上場してるだけじゃなく、株価も財務も見るんだよ。
364: 匿名さん 
[2005-11-22 14:42:00]
>>357
どうもです。345です。
俺も専門じゃないし、聞いた話だから・・。
ただ、この計算ソフトは統一されており、日本どこでも同じソフトを使っていて
実際に計算すると通しナンバー的なものが発行され、計算書にも記載されるみたい。
だから、検査機関側も表紙の入力データが正しいもので、そのソフトを使っていれば
まず間違いなく必要な鉄筋数等が出力されるんだという認識でチャックしていたんで?
あくまで俺の予想だし、詳細が違っていたらゴメンなさい。
もし、構造詳しい人がいて、違っていたら訂正してね。
365: 匿名さん 
[2005-11-22 14:52:00]
>>356
今言ってるのはそういうことじゃない。
古い建物は当時の基準で検査が行われ、合格している。→国としての建設許可の問題はない
今住んでいる人は当時の基準で出来たことは承知で住んでいる。→国は建てる許認可はするが住むことには関与しない
今回の話は、国が誤って(見抜けるものを見抜けずに)建設を許可した結果、国(国が認可した機関)に騙されてそこに住んでしまった
ことに対する責任だ。
もちろん一番悪いのはデベだけど、買った人で「マンションのような大規模な建設物で、欠陥が
あるようなものに国が建設許可を与えるはずがない」と思った人は少なくないはず。
366: 匿名さん 
[2005-11-22 14:53:00]
計算ソフトがそうだからイーホームズの言い逃れは苦しいだけの大嘘。
姉歯はお手軽に計算したくてor計算が面倒で偽造したんじゃなくて、
材料をいかにケチってローコストで出来る図面をもっともらしく通過させるのに
四苦八苦して偽造したと見える。
その動機は? 指令どころが見えてくる。
367: 356 
[2005-11-22 15:01:00]
国にケツ持ちをやってもらいたいがために、
>国が誤って(見抜けるものを見抜けずに)建設を許可した結果、
>国(国が認可した機関)に騙されてそこに住んでしまった
と国の責任にリンクさせてはいかんでしょう・・
国の許認可により営業している業種や機関は建築確認審査業務以外にも多々あります。
極端な例で外食して食中毒になったからそこの営業許可をだした行政機関責任取れみたいな
こと言ってますよ
368: 匿名さん 
[2005-11-22 15:03:00]
>>365
それじゃ「危機管理と最低限の国民の生活を守るという視点」ではないぞ。
369: 匿名さん 
[2005-11-22 15:07:00]
>>366
俺もそう思う。基礎や構造を改ざんしてまでコストを削ることにより
姉歯は何の恩恵も受けれない。恩恵があるとすればマスコミで言われているように
コストが安いと噂で請負う件数が増える位か、一番恩恵をうけるヤツからそれに
見合う報酬を受ける時のみ。件数が増えたところでそれにより得る正当な収入と
ばれた時のリスクが釣り合わない。
ということは、一番恩恵をうけるヤツが主犯だということは、誰が見ても明白。
370: 匿名さん 
[2005-11-22 15:08:00]
それじゃあ、194件すべての該当マンションの住民に国に補償してもらおうか。
371: 匿名さん 
[2005-11-22 15:08:00]
古い建物は当時の基準で検査が行われ、合格しているから国としての建設許可の問題はない
ので危機管理と最低限の国民の生活を守るという視点から考えて無視して良い
372: 匿名さん 
[2005-11-22 15:09:00]
アネハは捨て駒。
誰が考えたってわかるでしょ。
373: 匿名さん 
[2005-11-22 15:12:00]
>370
だから国に振るなってば!
374: 匿名さん 
[2005-11-22 15:16:00]
船橋市本町6丁目のセントレジアス船橋(36戸)
http://vivit.livedoor.biz/archives/50130443.html
375: 匿名さん 
[2005-11-22 15:20:00]
>>373
そんなにたくさんだとあきらめるんじゃアルマイカと思ってさ。
376: 匿名さん 
[2005-11-22 15:22:00]
そもそも他の売主は1対1で交渉してるんだから、
なんでここの住民だけごねてるんだ。
ヒューザーからいくら取れるかが全てだろ。
377: 匿名さん 
[2005-11-22 15:24:00]
>367
議論がずれていると思いますが。
国が許可しているのは、デベが建てる建物そのもの。
食中毒の件にあてはめると、その店が作る料理そのものに対して許可するのかどうかの議論になってしまう。
その点からみれば、両者の次元はまったく違うから、同列の議論をすべきでは無いと思いますよ。
378: 匿名さん 
[2005-11-22 15:27:00]
>>375そんなにたくさんだとあきらめるんじゃアルマイカ
ちょっとわからなくなってきた。
普通だとたくさん被害者がいて加害者が責任を引き受けられない場合
国のセーフティネットが働くと思うのですが
今回はそこまで「たくさん」じゃなかったということかな?
379: 匿名さん 
[2005-11-22 15:27:00]
そのとおり。でもどうすればいいのか、分からなくなってきた
380: 匿名さん 
[2005-11-22 15:28:00]
最近金融でなんでも自己責任になってきてるからね。
社債とかも昔は倒産しても幹事銀行が返してくれたりしたが、
今は割精算した割合に応じて返ってくるだけだよ。
ここだけ補償っていってもね。
381: 匿名さん 
[2005-11-22 15:31:00]
何故に自分だけが特別と思う?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる