デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 【経営再建中】ライオンズマンションってどうですか?
 

広告を掲載

ライオンズファミリー [更新日時] 2005-11-25 12:37:00
 

オリックス支援のもと、経営再建中の大京ですが、いかがなものでしょうか?

※下記スレッド書き込みが規定数を超えていますので、新スレッドを立てました。

■ライオンズマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47798/

■大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47461/

[スレ作成日時]2005-03-12 08:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

182: 匿名さん 
[2005-05-20 00:24:00]
糸冬 了
183: “ 
[2005-05-20 00:31:00]
タワーマンション=[ホテル風|団地の延長]
ライオンズマンション=団地
∴ライオンズのタワー=団地の延長
184: 匿名さん 
[2005-05-20 06:37:00]
>181
結論。
大京は供給戸数 No.1 なので、良い物件もあるが 悪い物件のほうが多い。

ここでは、とりわけ評判の悪い物件の購入者(未入居)が大京の悪評を振り払おうとする傾向がある。

なぜなら、自分が購入したマンションの選択が間違っていなかったとして、大手デベロッパの供給するマンションと同等、もしくはそれ以上と言いたいからである。
185: 匿名さん 
[2005-05-20 07:15:00]
>>183

タワーマンション=オフィス風
大規模マンション=団地風

エルザタワー >> 他のライオンズのタワー 何故ならフラッグシップなので。
他社の人気のタワー >> エルザタワー 過去のレスにおける実証から
故に 他社の人気のタワー>> >> 他のライオンズのタワー
但し、必ずしも 他社のマンション >> ライオンズのマンション
とは一概には言えず。
186: 138 
[2005-05-20 08:04:00]
>179
117さん、皆さんは 冗談や茶化して言っているのですから、そんなにムキにならなくてもいいと思いますが。

でも原子力発電所に関して、一言
原発は絶対事故が起きない設計になっていません。所詮機械ですの誤動作・故障 そして 人為的ミスは反対に 絶対におきます。
その際 大事故につながらないように、何重にもバックアップや、安全装置や隔離施設がついています。
最初の小さな事象まで含めて事故と言うなら 確かに事故はあります。でも 安全度の高いと言われている飛行機に比べても、事故の発生率は比較にならないほど、低いのが現実です。その事故(事象)も幸運にも 安全装置のおかげで大事に至らないケースが殆どですね。今のところ、日本では、原燃の事故を除いて。今後は知りませんが。

>それに対して起る可能性の有る不具合って考えないのでしょうか?
ディスポーザーの場合は、せいぜい異物混入に対処する程度ですし、万一止まっても死傷者がでませんからね。
もちろん 人体に対してはそれなりの配慮がされています。
故障しても 修理や取り替えが楽です。

>ここで発生する汚泥について問題が起る可能性
と書いてありますが、問題は無いですね。一般ゴミと同じに処理されますので。
ディスポーザー無しの場合は各家庭から生ゴミとして出るだけのことです。

>161のレスで『10年後や20年後の資料って・・・』
言っていますが、ディスポーザーの採用に10-20年の後の資料が必要ですか?

やはり例えに無理があったと思いますが。まるで天文学科の学生が素粒子の講義をしているようで。
これで、またムキにならないで下さいね。

何故 皆さんがこのスレでライオンズを叩くかと言うと、大京は供給戸数 No.1 なので、快適で安全性の高いマンションの販売を強く望んでいるからではないでしょうか? 残念ながらそうでないマンションも多いので。
187: 匿名さん 
[2005-05-20 13:13:00]
マンション界にかなりの影響力をもつからね。大○風のデベが増えるのも困るな。
188: 匿名さん 
[2005-05-20 19:55:00]
ディスポーザーが生きていく上で必要な人は、そういう物件を買えばいいし、
もっと他に訴求がある人は、ディスポーザーなし物件も検討に入る。
お互い、けなしあわなくてもいんじゃないですか?
価値観が違うだけですから。
189: 大凶 
[2005-05-20 20:28:00]
143で私が書き込みしてから、ディスポーサーの話でえらいことになってるな〜
私は『住宅性能評価書』の有無なんてディスポーサーがあるかないかくらいの
選別基準にしかならないと言いたかっただけなのだが。
190: 138 
[2005-05-20 20:39:00]
私はここで終えます。
どなたか引き継いで!
191: 117 
[2005-05-20 20:46:00]
138さんな例え話について何でそんなに噛み付くのか意図がわかりませんね〈笑)物凄い粘着率ですね。
それは置いといてディスポ—ザーの件で僕なりの意見を言わせてもらいます。
皆さんは今現在横浜市のゴミに対しての政策はどうなってるかご存知ですか?
長の方針として確か家庭ゴミを30%削減しましょうって目標の元、大都市としては考えられないくらい物凄く細かい分別をしています。
これから先、環境問題などを考えるとこの都市がゴミ削減に成功することによって、モデル都市として日本全体の大都市に広まると思います。
そこで近隣住民が生ゴミや他のゴミを事細かく指摘されながら分別してるのに対し、生ゴミ以外の物も捨てようと思えば捨てれるディスポーザーなんて使ってると近隣住民や自治体との摩擦が生まれると思いませんか?
僕の見解ではディスポーザーは20、30年後には使用は出来なくなる可能性は有り得ない事ではないと思っています。
まぁあくまでも僕の意見ですので。
人体とか死傷者とかそんなのばかりに目が行ってる138さんはまた何か意見するのでしょうけど。
何回も言ってるけど僕が言いたいのは、99,9%大丈夫と言われてるという物でも事故や不具合は起きるって事です。
最後に138さんは何でこのスレを見てるのですか?ライオンズのタワーは自分の検討から外れていれば見なきゃ良いだけの話では?って思っちゃいますが〈笑)
僕がこのスレで聞きたいのはエスカレーターが遅かろうがディスポーザーが付いてなかろうがあんまり関係なく、それに対してライオンズに住んでる人間が不自由な生活をしてるのかどうかって事です。
あくまでもライオンズに住んでみての感想を聞きたいのです。
それ以外は粘着として相手にしませんので。
192: 匿名さん 
[2005-05-20 20:58:00]
>186 誤動作・故障 そして 人為的ミスは反対に 絶対におきます。
>191 99,9%大丈夫と言われてるという物でも事故や不具合は起きるって事です。
同じ事いっているのでは?
193: 匿名さん 
[2005-05-20 21:28:00]
大京のこととなるとみなさん熱があがりますよね。
さすが業界トップ。でも再建中。

ところでディスポですが、いままでこれがついていたマンションにおすまいのかたは、なくなると
う〜〜んと不便と感じるでしょうが、いままでなかったひとは別に不便を感じることはないでしょう。
とくに多くの家庭は主婦だけの問題ですから、主婦が我慢すればすんでしまうのです。

3ヶ月もすればたいていのことは、慣れてしまうのが人間なのですね。だからいまのライオンズに
住んでいるひとに意見を聞いても参考にはならないのです。
194: 匿名さん 
[2005-05-20 22:12:00]
業界トップってすごい影響力ですね。
195: “ 
[2005-05-20 22:50:00]
>>193
そうそう、人間便利に慣れるとそうじゃなくなった時すごく不便に感じる。
でも、ブルーシートの囲いの中でも生活できるようにもなる、って書くと極端ですね。
LMは、ブランドに寄りかかった商売をしているな、というのが実感です。
大手より中小規模デベのほうが良心的な仕事をしているかもしれません。
そうじゃないと一度変な評判が立ってしまうと取り返しがつかないですからね。
大手は、ネットでこんなように叩かれてもここを見ない人相手に商売をしても完売できますからね。
196: 大凶 
[2005-05-20 22:51:00]
ま、フラッグシップ物件での比較は個人的にはど〜でもいいよ。
そんな高いの買えないし。
そうではない、数的にもっとも主力的なライオンズマンションでは、
価格は高い上に仕様は低いし、間取りも悪い。
私の場合、近くにある比較対照がなぜか大凶流出カタガナデベというパターンが多いのだが、
こちらの方が安いし、立地もいいし、仕様も間取りもいい。
間取り・仕様は個人の好みで差が分かれるが、
逆梁・アウトフレームすら採用できない物件で価格ぼったくり、
こんなので大凶に見切りをつけた高株価ライバルデベと対抗しようってのは無理なんじゃない?
197: 匿名さん 
[2005-05-20 23:29:00]
ところでライオンズって価格高い?
最近はそうでもないと思うが。
198: 匿名さん 
[2005-05-20 23:29:00]
今でも高級マンション。
199: 匿名さん 
[2005-05-21 00:08:00]
>>195,196さん
個人個人の意見ではやっぱり何だかなーって部分が多い様ですね。
ライオンズの物件で自分から見て物凄く候補から外せない立地条件があって、悩んでるんですよ。
僕個人の意見ですが、僕自身の中にマンションに対しての条件があって、例えば30年住むとして絶対変わらない物が立地場所と躯体、そして近隣住人だと思ってるんですよ。
これが絶対条件であって、電化製品等は5、10年もすれば替える物が殆どであって、あんまり気にしてないんですよね。
ただ、>>195,196さんに意見を参考にすれば、少し考えるべきなのでしょうかね・・
200: 匿名さん 
[2005-05-21 03:57:00]
青田売り物件は検討しないが、たとえ現地で物件をみて、買える価格範囲内でよい物件であってもここ会社状況
を考えれば、購入には至れないだろう。
201: 匿名さん 
[2005-05-21 06:27:00]
>197
仕様に比べて、割高感は強いと思います。
他社なら、同じ場所で、標準の仕様にして (つまりライオンズが 特に目立たない部分で落としている仕様を標準レベルまで上げて) 同じか 少し安い価格で販売するだろうと、思われるケースが多いです。
202: 匿名さん 
[2005-05-21 06:46:00]
>>199 絶対変わらない物が立地場所と躯体、そして近隣住人
正論ですし、同意見です。。これらが満足いって、納得出来る販売価格であれば、大京かどうかに関らず、買いでしょう。
その他の、例えば
ディスポーザーや内廊下は、193さんの言っている通り、今迄そうでなければ 特に気にすることはないと思います。
但し、反対に 各階ゴミ出しを含めて、これらに慣れてしまうと、なかなか 後戻りは出来ませんが。

自分の経験では、エレベータが思ったより気になりましたね。
台数が少なかったり、遅かったりすると、毎日の事なので、いらいらしっぱなしです。
私の考えでは、特に高層のマンションの場合は、1台当り、70-80戸迄が理想で、100戸を超える場合は高速エレベータ (理想 210m分、最低でも150m/分以上) を使用している事です。
でも、人によって感じ方はまちまちですので、これでなきゃだめだ というわけではありません。

サッシも共用部分になるので、あとで簡単に取り替えが出来ませんので、気をつけておいて方がいいのでは。
他は、リフォームで気に入ったように変更出来る事ばかりと思います。
やはり、なんといってもマンションは 躯体と立地 (駅からの距離や周辺環境を含めて)が重要と思います。
203: 193 
[2005-05-21 07:07:00]
みなさんの話や、上野黒門町の価格や仕様等から、どれだけ利益を増やすかが当社の課題の
ようですね。↓に粗利率が載ってますが将来は17%以上にするらしい。5000万の物件で
1350万が粗利ということです。
http://www.daikyo.co.jp/news/2004/20040928a-2.pdf

さすが業界トップ、立地がよければマンション分譲という手法により、土地を何倍にも高く売る
ことが可能だということがよくわかってる。良いマンションを適正価格で売っていたのでは、
なかなか利益の蓄積ができない。
好立地の土地に、中グレードのマンションを乗っけて、あたかも高級マンションに仕立て、結果
として土地を高く売る・・・最近の当社のビジネスモデルなのかもしれません。やはり土地の
キャピタルゲインがいちばんおいしいですよね。

なんだかんだといっても、売れているからいいじゃあありませんか。
204: 202 
[2005-05-21 07:16:00]

もう少し202に補足して、私のいくつか住んだ(賃貸もありましたし、買い替えも多かったです)マンションの経験から書くと、
私が立地で一番重要視しているのは、駅からの距離です。
駅から遠いのは、慣れる事が難しく、だんだんマンションそのものもがいやになってきました。

景色や階層は、あまり気にしないんですが、部屋の前面が抜けており、将来とも建物が建つ可能性のないところを選びます。

眺望は、よく書かれていますが、直に感じなくなります。どんなにすばらしい眺めでも 長くて3カ月で感動しなくなります。

共用施設はあまり重要視する必要はないかもしれませんが、内廊下を含め それらが充実しているお宅に招かれると少し、ショックを受けます。こんな所に住みたいとか、もう少し奮発して、こんなマンションを買っておいたらなあとか。
滅多に無い事ですが、それを我慢すれば日常生活に問題はありません。

人間は贅沢で かつ慣れの動物です。 なければそれが当たり前で 生活出来ますが、私の様に各階24時間ゴミ出し対応可マンションに一度住んで、現在の自宅が違うと、大変不便に感じるものです。従って今回購入したマンションもそれが重要条件項目でした。

以上は大京のマンションとは直接関係ありませんが、個人の経験ですが参考なれば して下さい。
205: 193 
[2005-05-21 07:26:00]
立地がよければ、土地が㎡あたり96万の路線価の物件(上野です)を、たぶん土地代換算で㎡あたり300万
くらいでも売れてしまう・・・まさにマンションマジックですよね。
206: 匿名さん 
[2005-05-21 07:40:00]
>205

立地がよくなくても 仕様を考えると 割高のマンションもライオンズに多いですね。
もちろん、売れ残っていますが。
今後 更に利益率を上げるとなると、ますます割高感は拭えなくなりますね。
207: 138 
[2005-05-21 07:51:00]
もう投稿はお休みと思っていましたが、その後
>最後に138さんは何でこのスレを見てるのですか?
と117さんからの書込みがありましたから書き込みます。

このスレに参加していいるのは、私の考えでは、
① ライオンズマンションの購入者で、不満を感じている人 (占める割合は少ない?)
② 私のように、色々マンションを見た上で、ライオンズは止めておいた方がいいのでは? とのおせっかいな人
③ ライオンズマンションの購入者で、このスレの悪い評判を払拭したい人
④ これからライオンズマンションを購入しようと検討している人
⑤ どちらでもないが、ときどき意見を書き込む人

が大半だと思います。

もし①と②の人間がいなくて③と⑤の人ばかりが、このスレに書き込んでいたらどうでしょう。
④の方に、十分な情報が伝わるでしょうか。
これが答えです。

208: 193 
[2005-05-21 08:18:00]
>206
でも資料(203)をみると売れ残りかなり減ってますよね。

強気の価格と経営再建をテコとした営業力でまず一気に高く売り抜いて儲ける→売れない物件は
不動産投信に叩き売る(原価で売っても不良在庫になるよりマシ)→在庫を減らせば、また新規の
物件を仕込める
といった循環ですかね。
209: 207(138) 
[2005-05-21 08:31:00]

それと

⑥ ここにマイナス点を書き込み事によって、ライオンズマンションが今後良くなる事を希望している人。

その効果は期待出来ませんが。
210: 少数意見 
[2005-05-21 09:42:00]
このスレを見ていると、私のようなケースは極めて例は少ないのかと思いますが、、、。
現在LMに住んでいて、また、LMに引越します。
現在の住まいは、家族構成の変化があり手放しますが、管理会社含め非常に気に入って
おり、査定も上々、買い手もすぐ付きました。
今度の住まいは、設備仕様共優れていて(ディスポーザーも付いてます、笑)周辺の
財閥系と比較しても遜色ありませんし、購入者の人に話しを聞いてみると、魅力の1つ
に割安感が入っています。(私もそう感じます)
しかも、特に口止めは無かったので言いますが、販売後半に入り、販売価格の見直しが
一部入り、(注:販売開始後の値下げではなく、新たに売り出した区画の価格設定を、
当初予定価格=非公開、から下げた)、そのため、僅かな戸数ですが、すでに契約済み
の区画まで値下げして返金しました。(最大300万程度)
これが、下の階より、上の階が安くなったから、と言うなら考えられますが、先に販売
したのは上層で、下げたのは下層階なのに、バランスが悪い(価格差が出過ぎる)と言
う判断だそうです。
大京、悪くないと思いますよ、私 (138さん判定だと③にあたる数少ない人)
211: 匿名さん 
[2005-05-21 09:59:00]
⑦近所にLMが建ってまだ比較的新しい自分のところと比較しているおせっかいな人(本人)

マンションは、管理を買え、と言われてましたが、実際は、そこに住むであろう住民を買え、ですね。
でもそれは中古なら別だが、新築青田買いではほとんどわからない事ですね。
管理は、当然ながら、常駐>>通勤(日勤)>>巡回 ですけど、LMは1ランク落ちているのが多いようです。
躯体は、仕様というか、設計図から明らかになるし、雑誌なんかでも色々書かれているので最近はそうひどい仕様はない、
と思いますよ。もちろん、調査要しますが。そこは外せないので、それ以外の設備面、等を落とさざるを得ないのでしょう。
駅近かどうかは、ご本人次第じゃないかと思います。高級住宅地は駅から離れていても小高い丘の上、というのが結構あります。

どういう条件にしろLMは1割から2割近く高い価格、売れ残りを値引きしても十分にやっていける価格のようです。


212: 匿名さん 
[2005-05-21 12:12:00]
>>211
>どういう条件にしろLMは1割から2割近く高い価格、
>売れ残りを値引きしても十分にやっていける価格のようです。
昔はそうだったね。

>しかも、特に口止めは無かったので言いますが、販売後半に入り、販売価格の見直しが
>一部入り、(注:販売開始後の値下げではなく、新たに売り出した区画の価格設定を、
>当初予定価格=非公開、から下げた)、そのため、僅かな戸数ですが、すでに契約済み
>の区画まで値下げして返金しました。(最大300万程度)
最近は適正価格をつけることを意識していますね。
これは営業人員の回転を良くし、たくさんのプロジェクトを消化する
ための戦略転換でしょう。

昔のライオンズは竣工後の実物販売の実施など、安くできない
理由がありましたが、今は割高感は少ないです。
213: 匿名さん 
[2005-05-21 12:16:00]
>昔のライオンズは竣工後の実物販売の実施など、安くできない
>理由がありましたが、今は割高感は少ないです。

確かに青田売りをしていない時期があった。
客のことを考えた良い姿勢ではあったが、結局は自分の
首をしめることに・・・。
214: 匿名さん 
[2005-05-21 15:12:00]
>213
聖子親子の宣伝などもやめればいいじゃない?そんなことで金をつかっているでしょ。
その金をつかってやれば。
215: 匿名さん 
[2005-05-21 15:22:00]
客のことを考えた良い姿勢は一時的だったね。
216: 匿名さん 
[2005-05-21 15:50:00]
>>211
>管理は、当然ながら、常駐>>通勤(日勤)>>巡回 ですけど、
>LMは1ランク落ちているのが多いようです。
それは管理ではなく管理人だろ!
大京管理は値段は高いが管理は良い。
よーく調べてごらんお利口さんならすぐ分かるから。
217: 匿名さん 
[2005-05-21 16:01:00]
私の購入物件もライオンズマンションです。
私の地域はマンションの建設ラッシュなので、すべてのMRを
回りましたが、仕様は一番、立地も良い、分譲価格は高いとは
感じずそこそこでした。
14階建ての普通のマンションですが、免震、オール電化です。
ただし、逆梁ではなく、順梁アウトポールです。
ディスポーザは付いていませんが、周辺の物件も同様でした。
なので私にとっては大きなマイナス要素ではないのです。
「家内も他のゴミはどうせ下まで出しにいくのだから」とのこと。

私の購入ポリシは優先度が高い順から
・立地が良い(駅徒歩5分程度、かつ公園が欲しい)
・利便性が高い(周辺に園・商業施設が充実)
・南向きワイドスパン(日当たり良好)
・無駄のない間取り
・免震構造
でしたが、そのすべてを満たしていました。
なので誰に何と言われようと私は満足しています。
218: 匿名さん 
[2005-05-21 16:41:00]
そのようなLMは残念ながら、見たことないが、よい物件はかなり少ないと感じる。

219: 117 
[2005-05-21 20:49:00]
結局、引越し、引越しって騒いでるネット版おばさんが、ここで不買運動してるだけなんでね〈笑)匿名にしたり番号変えたりご苦労さんです。
これからもネットで頑張って不買運動してくださいね。
ただ一つ忠告するけど、粘着さんのおかげで、せっかく本当に書いてくれてるマイナス要素もウヤモヤになるので不買運動のみに徹して欲しいです。

>>202、217さん、ありがとうございます。匿名になっちゃったけど199は僕です。
やっぱりマンションに対しての自分の価値観が一緒でなければ、それに対して良い部分、悪い部分等、突っ込んだ話は出来なさそうですね。
結局、当たり前ですけどLMに住んでも満足してる人も沢山居るみたいですね。
やっぱり、ここも候補の一つとしてみても間違いはなさそうですね〈笑)あとはそこからこのスレを自分なりに参考にしたマイナス要素がいくつあるかで決めますけど。
220: 匿名さん 
[2005-05-21 21:37:00]
117さんは、最初に確か、第3者と言っていたけど、④LMの購入検討者だったのですね。
最初からそういってもらえばよかったのに。
読んでいて ちょっと裏切られた気がしないでもないです。
まあ、どうでもいいですが。
221: “211 
[2005-05-21 22:40:00]
>>216
管理人ではなく管理です。管理費をそれなりに取っていても管理人を長時間置くような費用はかけられない設定のようです。
竣工後、総会での変更は、新任管理組合理事さんにはちょっと荷が重いかもしれません。
>>117
価値観の違う人の意見だから参考になるのですがね。
でも、そのマンション名のスレを立てて同じ価値観の人とやりとりするのもよろしいかと。
うまくいけば、良いコミュニティができますよ。

210の返金については、初めて知りましたが、軒数が少なかったから、ではないでしょうか? で、それはどこですか?
上野だか黒門だかの例のようにまだまだ高めの価格設定をしていると思っています。
222: 匿名さん 
[2005-05-21 23:27:00]
>211
なんだ、素人か。
223: 匿名さん 
[2005-05-21 23:29:00]
>管理人ではなく管理です。管理費をそれなりに取っていても
>管理人を長時間置くような費用はかけられない設定
だから、あんたの言ってるのは管理人だろが。w
224: 匿名さん 
[2005-05-22 00:12:00]
管理人を置く代わりに防犯モニターなどのシステムで、管理する方法とっているのでは?
その場合、人件費かからないから、管理費安くなるはず。
でも、その管理方法は、まだ不十分な面があると思う。
225: 匿名さん 
[2005-05-22 01:03:00]
マンションの管理は多岐に亘る。
管理員の担当する業務は一部に過ぎない。
また、管理員の勤務形態として常駐、通勤があるが、
常駐が費用がかかるのは一目瞭然。
メリットもあればデメリットもある。
通勤式の勤務形態にどういった不具合があるのでしょう?

http://www.ryo-sa.co.jp/apartment/kanri.html
226: 匿名さん 
[2005-05-22 01:08:00]
マンションは管理を買え、まさにそのとおり。
マンションの管理はノウハウが必要です。しっかりとした
管理会社と契約をしましょう。
ところで、ライオンズマンションで下記のような物件を
みたことがありますか?
ここが大手デベのマンションと、そうでないマンションとの
差です。
http://www.kanrikyo.or.jp/guide/index.html
http://www.kanrikyo.or.jp/guide/guide02.html
227: 138 
[2005-05-22 07:41:00]

>>207
のほかに 2パターン、計7種の人間がこのスレに参加しているのがわかりました。

ひとつ疑問なのですが、
② 色々マンションを見た上で、ライオンズマンションは止めておいた方がいいのでは? とのおせっかいな人
に対する
②’ 色々マンションを見た上で、やっぱり ライオンズマンションはお勧めと言う人
は いないのでしょうか? 一部の個別物件の話は別として、一般論として そのような発言がほとんどないようにも思えますが。

私も別にLMにライオンズマンションも関係もありませんでしたが、自分のマンション購入のため、いろいろ物件を見た結果 一般論として②になったのですが、
これと相反する方は 結局 117さんもそうですが、全員 ④または③になってしまうのでしょうかね?
 
228: 匿名さん 
[2005-05-22 09:52:00]
お金のない人は無理して買わなくてもよろしいかと・・・。
229: 匿名さん 
[2005-05-22 09:57:00]
木を見て森を見ずという言葉がありますが、ここの住人は
森の中の1本の木を見て、森を分かったつもりになってし
まわれている方が多いですね。
ぜんぜん説得力がなく、見ていて滑稽です。うーん、ここ
までくると不憫でもありますね。いろんな意味で。
230: 大凶 
[2005-05-22 16:24:00]
228はたぶん大凶物件購入者と思われるが、この意見には賛成する。
私のような結婚間もない、金があるわけでもない世帯にとって、
ライオンズはほかより優れた点がとくにあるわけでもないのに高いとしか写らない。
財閥系などしか相手にしない人にとっては、大凶はとくに高いとは思わないでしょう。
ただし、タワーを中心に設備面ではかなり劣ると思うけど。
財閥系だって、野村のように地権者と共同で販売して土地を直接購入者が買う形をとって
手頃な価格で自社ブランドのマンションを販売したりする。
大凶に見切りをつけたカタガナデベは、差し押さえのような土地を仕入れて買いやすい値段で提供したりする。
こうした物件は土地の由来や経緯、物件の施工基準をしっかりリサーチして購入する必要があるが、
努力すればかなりお買い得な物件が購入できる。
大凶にはこうした企画面で魅力をだす物件がほとんどない。
だから、金もってて、調べるのが面倒で、欠陥つかみたくないと思うような人たちにはいいんじゃない?
231: 匿名さん 
[2005-05-22 19:35:00]
>>230
つまり、LM=小金持ちのマンション。
貧乏人は他を探せということですねw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる