私も同じく施工が長谷工の新築マンションを買おうか迷っている者です。
東京の平井に9月に建つ物件なのですが、やはり身内が「長谷工はやめとけ」というんです。
でも環境、駐車場、その他の条件もこれだけ自分達にそっているところは
なかなかないので決めたいのですが、いまいち「どうしてそんなに長谷工が
だめなのか」がいまいち分かりません。また買った時にどのような弊害がでてくるのか
教えてください。
[スレ作成日時]2002-10-25 10:26:00
株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判
No.101 |
by 匿名さん 2004-05-05 23:43:00
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.102 |
by なな 2004-05-06 18:23:00
長谷工の現場はマンションになれた人が多くて非常にいいと聞いています。
施工がひどいというのは昔の話では? 他のゼネコンはマンションなんか経験したことの無い人ばっかしですよ。 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2004-05-07 00:00:00
他のゼネコンてどこよ?
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2004-05-07 00:16:00
いまどきマンションを経験してないゼネコンは
逆に施工させてもらえないよ。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2004-05-07 00:35:00
長谷工って問題ありって言われるわりには実際問題あるところって聞かないよね。
量が多いんだから確率的に問題アリ数トップでもいいぐらいなんだが・・。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2004-05-07 01:26:00
文意がわからん。
問題ナシ数? 問題あるところって聞かないって、普通に情報収集やアンテナ張ってたら 問題アリのトップ3に入るよ。 |
|
No.107 |
by 匿名さん 2004-05-07 08:59:00
106さんに同感。
問題ありだから他のレスでも 長谷工話題があるんだから。 問題なかったら、ここまで、 いくつも会社名なんかでてないよ。 |
|
No.108 |
by めぐ 2004-05-07 14:58:00
直張りはよくないの??
|
|
No.109 |
by なな 2004-05-07 16:11:00
マンションの施工経験の無いゼネコンはないだろう。
しかし建物は会社で造るのではない、現場で作るのだ。 そこでマンションの施工経験のある現場員の数が重要なわけ。 土木が多いゼネコンは?だね。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2004-05-07 16:24:00
施工現場が多いからといって、
必ずしも現場員が多いとは限らないね。 更に下請けに出す可能性もあるし。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2004-05-07 17:04:00
109 110さんの問題は全てにあてはまるので、特に長谷工云々ということもないでしょう。
私は、築2年の長谷工マンションに住んでいますが、特に問題ないです。 長谷工は沢山の物件を手掛けているだけに、高級感はないが普通に住み易いと思います。 丁度私の友達が、野村の物件を借ったので、おじゃましました。 マンション仕様は本当に違います。 野村 長谷工 2重床 直床 逆梁ハイサッシ 普通のサッシ 壁は直接クロス張り 2重壁のボードにクロス張り 他にも建具は野村の方がいいものを使ってそうだ等 でも同じような環境で2千万ほど高いし、やはり上下の音は響く 逆梁は以外と部屋の中が暗いし へたすると長谷工の仕様の方がいいかもともおもえます。 昔は知りませんが、今の物件で気に入ればそんなに気にしなくてもいいと思います。 (2重壁は、戸境壁にコンセントも入るし壁にピンぐらい刺せるし便利です。 GL工法ではないので隣りの音が抜けるというのもないです。) |
|
No.112 |
by ----- 2004-05-21 01:11:00
【管理人です。これまでのやり取りとは無関係な単なる誹謗中傷に該当する投稿がありましたので削除しました。
特定の会社に対して嫌な思いをされるのは理解できますが、公の場で吐き散らす個人の方が最悪です。 営業を妨害する行為はeマンションでは削除対象ですので気を落ち着かせて頂ければと思います。】 |
|
No.113 |
by 傍観者 2004-05-21 14:17:00
長谷工は、設計には特段問題はないのだが、手抜きや不手際が多いと聞きました。
http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/(施工は長谷工) http://mypage.odn.ne.jp/home/0859(マンション問題情報サイト) |
|
No.114 |
by 匿名さん 2004-06-05 11:46:00
一級建築士の主人は転職前、長谷工の社員でした。
実際にマンション建設ももいくつか携わりました。 新築マンションを購入する際、手の内がわかっているということで、 あえて長谷工物件をえらび、今度入居を予定しています。 確かに高級感はないけれども、必要なところはしっかりしており、 変な小細工がないので価格も納得でき、安心して住めると言って いました。 数をこなしていると、やはり経験的に「施工不良になりそうなところ」や 「クレームがつきそうなところ」を重点的にチェックして、 事前に予防できるようになるのが強みだそうです。 もうすぐ内覧会、入居が楽しみです。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2004-06-05 12:01:00
長谷工は、大きいから・・・
下請け会社の善し悪しで、物件の善し悪しが決まってくるでしょう。 これは、野村であっても、大京であっても同じ。 管理の面は、やっぱりいい会社にした方がいいですけどね。 「マンションは管理を買え!」っていわれてますよね? |
|
No.116 |
by 匿名さん 2004-06-05 23:57:00
「マンションは管理を買え!」確かに。
でもそれは管理会社主導ではなく、住民主導でなくてはなりません。 管理会社はサポート役と正しい認識をしなければ、期待が大きい時に そのギャップに落胆する可能性も? 長谷工なら設計はスタンダード? ならば究極?の自主管理でも可能でしょう。 だだ大抵大型で住民も多いので、サポート役の管理会社を雇うのが、 現実的でしょうね。 ここをどううまく住民監査できるか?住民意識の高さが問われます。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2004-08-04 13:02:00
>>92: 名前:質問です投稿日:2004/04/23(金) 09:55
>90さんへ >>どうしてこうも、川崎高津区近辺では、長谷工の施工物件が問題に・・・ > > 長谷工物件を検討しているものです。 > 具体的にどの物件ですか?実名が無理でしたら、イニシャルもしくは > ヒントで教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 スレ建ちました。 工場跡地の15階建てマンション http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16324/ |
|
No.118 |
by 匿名さん 2004-08-04 13:13:00
またずいぶん以前の書き込みへのレスだな!
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2004-08-06 21:10:00
|
|
No.120 |
by 匿名さん 2004-08-30 23:26:00
長谷工コーポレーションが5億円の所得隠し 東京国税局
http://www.asahi.com/national/update/0830/024.html 経営再建中のマンション建設大手「長谷工コーポレーション」 (本社・東京)が東京国税局の税務調査を受け、03年3月期 までの3年間で約5億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。 下請け業者に支払う工事代金を水増しするなどして利益を圧縮 していたという。同社は赤字決算のため、追徴課税はされなかった。 関係者によると、長谷工コーポレーションはマンション建設などの際、 ビルの解体工事を実際の価格より水増しして下請け業者に発注し、 費用として計上していた。 国税局は、水増し分が損金算入できない交際費に当たると認定 したとされる。 また、元暴力団組員らが同社を恐喝したとして警視庁が摘発した 事件に絡み、同社が渡したとされる3000万円についても、国税局は 交際費と認定したという。 信用調査会社などによると、同社は46年に設立され、資本金は 約768億円。従業員は約1800人。産業活力再生特別措置法 (産業再生法)が適用され、税制上の優遇措置を受け、経営再建を 進めている。 〈長谷工コーポレーションの話〉 国税当局と認識の相違はあったが、 指摘を誠実に受け止め、適正に対応した。 (08/30 22:59) |
|
No.121 |
by 匿名さん 2005-01-21 09:29:00
止めておいたほうがいいぞ。
|
|
No.122 |
by 匿名さん 2005-01-21 09:31:00
またえらく古いスレ掘り起こしてきたな。
|
|
No.123 |
by 匿名さん 2005-01-22 09:32:00
アンチ長谷工ウザイな
|
|
No.124 |
by 匿名さん 2005-01-22 10:28:00
test
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2005-02-06 12:37:00
長谷工のマンション購入しましたが、オプション付けないと
ショボショボ仕様です。団地マンション。 でも、気に入って住んでます。 構造自体はしっかりしてるみたいだし。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2005-02-11 22:34:00
普通、目に見えるところは見栄え良く、見えないところは
手抜きがちっていうのが普通じゃん。 長谷工は、逆だっていうことなのかな? 基本しっかり、内外装は余計なものをつけない。 ホントならメチャ良心的デベと相成るわけだが。 |
|
No.127 |
by 匿名 2005-02-12 00:13:00
建築に携わる関係ですが、
長谷工のマンションのMRに行ってきました。 建物の仕様書を頂き、チェックしたのですが かなり共用部でコストダウンされてるみたいですね。 屋外階段は仕上なし(一般的にはノンスリップシート又は防水モルタル) 避難ハッチの数が少ない等 実際、長谷工の物件を見てきましたと、会社で発言しましたら やめなさい!と大反対です。(遊びに行っただけなんですけど) スレ主さん、あくまで一意見です。 部屋の間取りだけではなく、避難経路や共用仕上、外壁仕上等 ご検討されてはどうですか。 |
|
No.128 |
by 匿名さん 2005-02-18 14:25:00
長谷工のマンションを購入した者です。
色々と悪く言われていますが、私の物件に関しては施工に問題無いですし、 どうしてそこまで言われるのか不思議でした。 色々考えましたが、おそらく、購入者以外の人から出ている悪い意見のように思えます。 つまり、長谷工マンションが建った為に日照が悪くなってしまった近隣住人からの意見 などのように思えます。 もちろんそれ以外で悪い印象を言う人もいるとは思いますが、その程度というのは他の 物件もさほど変わらないと思います。 やめなさい!と大反対している人は、実際にその悪さを経験しているのではなく、 そういった多くの悪いスレ等を見た人が言っているのだと思います。 スレ主さん、これもあくまで一意見です。 実際によい物件かどうかを判断するのは、あなたですから、見ず知らずの人の話 を鵜呑みにするのではなく、自分で判断したらどうでしょうか? 融通が利かなかったりするなど、悪い点も経験していますが、それはどこも一緒と 思います。担当者によりけりだと感じています。交渉すればいいだけですし。 また、共用部を華美にしても修繕費はかかりますから、これも考えようです。 とても長谷工寄りの意見を書いていますが、長谷工のまわしものではありません。 (こんなことを書くと、更に疑われるかもしれませんね。) 実は私も会社の同僚に反対されました。でもその理由も口コミ情報でしかなかったので 鵜呑みにはしていません。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2005-02-19 01:16:00
長谷工の物件の善し悪しは、MRではなく、 実際建った物件で確認した方がいいですよ。 実物で見れば、納得がいくはずです。 |
|
No.130 |
by しまねこ 2005-02-21 17:22:00
127さんの意見なのですが・・・。
>かなり共用部でコストダウンされてるみたいですね。 >屋外階段は仕上なし(一般的にはノンスリップシート又は防水モルタル) >避難ハッチの数が少ない等 私も長谷工の物件を建築関係の仕事をしている主人とMRへ見に行きました。 その時にちょうだいした仕様書を見た主人が、まったく同じコトを指摘していました。 「ノンスリップシートや防水モルタルなどの仕上げ無しの階段って問題あるの?」 と主人に質問したところ、 「外階段だから年月が経つと劣化してクラックが入りやすい。 階段のふちが欠けてくることも考えられる。 ってことは、補修にお金がかかるってことね。 それだけ修繕費が必要になるってこと。」ということでした。 非難ハッチの数が少ないことに対しての意見は 「非常時に逃げおくれるかも知れないことを気にしないならいいけど。 俺は怖くて、もう少し非難ハッチの数をもうけている物件に住みたい。」ということでした。 「コストダウンされているので、広い部屋を安く買えるメリットはあるよね。 ヨメは気に入ってるようだけど。我が家は、他を探そうね。」という意見でした。 主人は物件選びには災害時の避難経路も考慮したいし 共用部の仕上げなどもしっかりしている物件を望んでいたようです。 127さんは、主人と同じ見解のヒトで、長谷工の悪口を書くつもりがないように思えます。 「物件選びにはこんなことも注意した方がいいですよ」という アドバイスをしたかったんではないでしょうか。 ・・・・・127さんが私の主人だったりして・・・。 わかんないけど・・・。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2005-02-21 22:14:00
>127さんは、主人と同じ見解のヒトで、長谷工の悪口を書くつもりがないように思えます。
>「物件選びにはこんなことも注意した方がいいですよ」という >アドバイスをしたかったんではないでしょうか。 でも実名を出しているんだから、やっぱりアドバイスというより悪口でしょ。 アドバイスがしたいんだったら、そういう名前を出すべきではないのでは。 「ノンスリップシートや防水モルタルなどの仕上げ無しの階段」の修繕費と、それより良い仕上げ をしてあった場合の費用がある訳ですが、入居者個人としてはどちらが負担になるかだと 思いますが、どちらが負担が大きくなってくるのでしょうか??? |
|
No.132 |
by しまねこ 2005-02-22 07:00:00
そうですねえ。
他のスレッドで施工名を出さずに、これを書いてあれば 悪口に聞こえないのかも知れませんねえ。 修繕費の問題なのですが、主人に質問してみます。 主人は積算関係の仕事(建築にかかる費用を見積もる仕事)なので、 詳しいことを教えてくれるかもしれません。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2005-02-26 12:06:00
オーベルグランディオ川崎(長谷工施工)のスレで問題が起っています。
|
|
No.134 |
by 匿名さん 2005-02-26 23:04:00
133
スレ主がオーベルグランディオ川崎(長谷工施工)を買うのでなければ関係ないでしょ。 (全く関係ないとはいえないけどね) |
|
No.135 |
by 匿名さん 2005-02-27 23:10:00
長谷工に昔納入してました。
集金で本社行ったら、「3Fまでは階段使え」だのコストダウン丸出しです。 納入してましたが値段がたたかれるのでやめました。 企業体質も目を疑う部分がありやめました。 |
|
No.136 |
by 127 2005-03-03 23:57:00
多くの悪いスレを見た方!との発言を見ましたが・・・・
建築に携わる仕事です。 マンション物件は大なり小なり、何百いや何千とこなしてきました。 スレ関係など知りません。 何十年も前からの経験で意見を言っただけです。 屋外階段に仕上げが無い物件など聞いた事が無いですし 避難ハッチの場所にしても普通は2住戸先ですが 7住戸先ですよ。 >つまり、長谷工マンションが建った為に日照が悪くなってしまった近隣住人からの意見 >などのように思えます。 >もちろんそれ以外で悪い印象を言う人もいるとは思いますが、その程度というのは他の >物件もさほど変わらないと思います。 他の関わった物件のスレを参考にされては。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2005-03-05 19:41:00
階段仕上げなしってことはコンクリート打ちっぱなし?かなりの技術力とみたw
避難ハッチは逆にないほうが階段で避難できるようになってるってことでしょ? 高層階から避難ハッチでは逃げたくないよ(降りるの恐いw |
|
No.138 |
by 本当に知りたい者 2005-03-08 13:53:00
長谷工のことを、こんなに悪く評価している人が多いことに驚きました。
なんの先入観もなく、長谷工物件を購入しようと思っていました。 ここで悪いと評価している人は、素人さんですか?工事現場に張り付 いて見ているわけでもないのに、やたらに詳しいですね。 業界内で、その施工方法に難アリと評判だと言うことでしょうか? 具体的にどういうルートからの情報で悪いと判断し書き込みされて いるかお聞きしたいです。実際にお住まいになっている方からの 評判もお願いします! 純粋に検討している者で、ただ詳しいことが知りたいだけです。 長谷工批判の方を煽るつもりではありませんのでぜひ教えて下さい。 |
|
No.139 |
by ヤマト 2005-03-08 17:53:00
本当に知りたいと思うのなら、実際に長谷工施工のマンションスレをよんでみたら?
ここに書いてある程度の内容は、 本気でマンション買おうとする人ならたいがい調べる内容だと思うが。 内覧などで問題になり、スレで話し合われている物件もあるが、 そこを買った人たちもいるから個々の物件名はここでは書かない。 どこにどんな長谷工物件があり、どんなことが書かれているのかを自分で調べて その物件のスレのぞいてみれば? 長谷工物件といったってすべて悪く評価されているわけではないが、 そういう評価(購入者がスレでかいているのだじから信用できるでしょ?)が多いのもたしか。 それをここで書いたらかえってその物件を購入したひとに迷惑かかるよ。 煽るような文章を自分で書く前に、多少自分で調べてみてから書き込みすれば? それがマナーだと思うが。 |
|
No.140 |
by 通りすがりの者ですが 2005-03-08 23:31:00
>本当に知りたい者 さんへ
私も全くの素人ですが >長谷工のことを、こんなに悪く評価している人が多いこと は知っていました。 以前飲み屋で働いていたんですがお客さんは建築関係不動産関係の方が多くて 「長谷工はなぁ・・・」って話を聞いてたからです 興味もなく、特に詳しくは聞かなかったのですが 自分の住んでた賃貸マンションで大雨の降った後、ロビーが水浸しになることがあって (A棟とB棟の間にロビーがあってそのつなぎ目部分の壁から滝のように雨が流れていました) びっくりしたのですが、賃貸だったしあまり気にもしませんでした。 引っ越ししてから知ったのですがそこは長谷工物件でしたね。 その時お客さんの話を思い出して「なるほどなぁ」って思いましたよ。。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2005-03-09 01:45:00
長谷工物件は、施工については、いいとこと悪いとこの差がはげしいと書いてる人が
いましたねえ。近隣ともめてるというのは、新聞などでもよく聞く話。大規模マンション をたくさん建ててるせいもあるでしょうけどね。よくぞここまでもめそうな立地ばっかし 選ぶなあと思いますよ。裁判まで行くのが多いと言うことは近隣対策がまずいという ことでしょうね。 webでちょっと検索かければうなるほど情報があるのに・・・。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2005-03-09 07:15:00
実際の工事は下請けが行う。
良い下請けのついているゼネコンは良い仕事をする。 良い下請けを確保するには、下請けにも利益をあたえる必要がある。 体力のないゼネコンはコスト削減優先となる。→技術力のない下請けでも安ければ使う。 現場を管理監督するのが、ゼネコンの役割。 一流のゼネコンは、へたな仕事をしてブランドイメージを落とさないように気を配る。二流の 場合、ブランドの維持より早くしあげて目先の利益を確保する。→あたりはずれがでやすい。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2005-03-09 08:33:00
一流のゼネコンってどこを指すのか良くわかりませんけど
ことマンションに限っては一流二流は関係ないと思いますね 要するにどこがやろうと予算と工期が不足している、それで良いものは出来るわけがありません >良い下請けを確保するには、下請けにも利益をあたえる必要がある。 このお言葉、聞こえはいいですけど・・・ 大嘘ではないかと思いますが(笑) 実態はマンションなんて下請けへの押し付け工事なんです |
|
No.144 |
by 匿名さん 2005-03-09 12:33:00
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2005-03-10 01:40:00
うちの会社ISO19001を取得していますが、環境目標の中に電気等エネルギーの節減というのが
あって、例えば移動範囲が3フロア以内のエレベーターの使用を自粛する等しています。 お客さんにまで強制できないですが、納入業者さんにはこちらが顧客なんだからお願いしてます。 値切るのも程度問題ですが当たり前のことだと思います。 長谷工の問題点というのはそんなところじゃないと思います。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2005-03-11 01:04:00
>ISO19001 ×
ISO14001 ○ |
|
No.147 |
by 匿名さん 2005-03-11 23:06:00
長谷工はマンションばっかり作ってる会社なのでかえって安心かとおもいます
マンションでひどい評判たてば長谷工は仕事が減って倒産するはずです 自分で自分の首絞めるような仕事はせんとおもうけどな それとも解っててそれができないほどひどい会社なんだろうか? それともリストラで人手が足りなくてそうなってるのかな? |
|
No.148 |
by 匿名さん 2005-03-12 06:23:00
>リストラで人手が足りなくてそうなってるのかな?
なにも長谷工の職員に限った事じゃ有りません 今、建築業界では人手不足気味かと思います(特に首都圏や大都市圏) 特にこの時期竣工する物件は各職人の奪い合いとなり どこの現場も大変な状態かとおもわれます 竣工時期が集中するのも一つの要因ではないかと思いますね 建築業界も高齢化が進み、今後どうなるのか不安です 若者にとって魅力ある仕事となれば良いのですが、今の状態じゃ無理みたいです |
|
No.149 |
by 匿名さん 2005-03-12 09:14:00
コスト優先の工事があったとします。
かつてはゼネコンも公共事業の売上の減少をカバーするために、箱物工事を採算度外視 で受注してきたものです。 ところが現在の状況は多少変わってきてて、採算割れや利益の薄い工事は取らなくなってきています。 私の知り合いの工務店も大手ゼネコンの下請けですが、採算の取れない仕事は、うまく断って いるといっていました。 別に長谷工ガ悪いわけではなくて、デベロッパーが安く作らないと売れないような場所に作るとか、 コスト優先で採算の悪い条件の工事を企画したものが、ややもすると再建計画による売上のノルマ があるゼネコンに流れる、といった現象ではないのかなあ。 マンションの建設費は、概ね販売価格の4割といわれていますから、コストをかけてちゃんと作っても いくらもコストアップにはならないのに、有名外国人俳優はコスト度外視で採用するのに、基本で ある建設費をケチるというデベの体質がある? |
|
No.150 |
by 匿名さん 2005-03-12 11:25:00
マンション専業の長谷工としては苦しいところでしょうね。
だけど、マンションブームが終わったらどうするのでしょかねえ。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2005-03-12 23:01:00
う〜ん、苦しいでしょうねぇ〜
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2005-03-13 06:28:00
ブーム過ぎたら苦しくなるのは長谷工だけじゃないでしょ
財閥系、商社系デベさんは大丈夫として、新興デベさんなんかみなアウトじゃないの? |
|
No.153 |
by 匿名さん 2005-03-13 12:54:00
ブームっていうか戸建からマンションへの流れはそういったもんじゃないような
気がするけどね |
|
No.154 |
by 匿名さん 2005-03-16 22:43:00
安く買うなら長谷工物件でしょうね
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2005-03-17 14:41:00
長谷工最悪。隣から音が洩れるよ。
|
|
No.156 |
by 匿名さん 2005-03-17 19:33:00
阪神大震災で居住不可能になったマンションは長谷工施工のが多かったと聞きましたが。
いろんな外野の声は聞こえましたが、わたくしこの度長谷工のマンションを買いましたよ。 立地や、管理面での実績、MRでの営業マンとの相性、色々考えた結果です。 出来上がった物件を見て買ったわけではないので、これって賭けですか? 中身のしあがりはわからないですもんね。 基礎構造なんかは図面集とにらめっこすればわかるんですが・・・。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2005-03-17 20:19:00
>阪神大震災で居住不可能になったマンションは長谷工施工のが多かった
それだけ長谷工のマンションが数が多いって事でしょう なんだかんだと言っても、結局マンション施工のノウハウで長谷工の右に出るゼネコンはいないでしょ |
|
No.158 |
by ヤマト 2005-03-18 18:41:00
>>157
長谷工物件のマンションスレ読んでみたら?とくに関東版。 工期遅れ、工事の雑さ、不良箇所の多さ、そしてなっといっても それらに対する対応の悪さ。 購入者自らが書き連ねているからさ。 数だけあっても意味ないのよ、要は「質」 その後で右でも左にでも出て頂戴よ。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2005-03-18 19:36:00
>工期遅れ、工事の雑さ、不良箇所の多さ
工期遅れ以外は人によって基準が違いすぎるのでなんとも言えないと思います 既製品であるマンションに、個々の基準を持ち込んでみても無理があると思いますけどね こういう掲示板でいろいろ書き込みされているのは、長谷工のマンションに限った事じゃないのでは? 長谷工は施工件数が多いから、自然とこういう書き込みも多くなるかなとは思いますけどね |
|
No.160 |
by ヤマト 2005-03-18 20:14:00
基準?
そんなものを満たす満たさないではなく、顧客である購入者が満足するか否かでしょ〜が! だから関東版の長谷工物件スレよんでみろっちゅーの! 書いてある内容は基準云々の問題じゃないからさ。 そして、その対応のまずさ加減も! 物件名は実際に購入者がいるからココでは書けないけど。 すべての客が満足するものを提供するのはどんなデベだってムリだけど あそこまでクレーム多いデベだからこそ長谷工はいろいろ言われちゃうんじゃないの? 百歩譲って数を作っているからというのを言い訳にするのであれば、 顧客に対する対応だけでもなんとかしろといいたいね。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2005-03-18 20:32:00
は?
ヤマトさん、なんでそんなに熱いんですか? 購入したものですけど、あなたの発言、それだけでもう十分住人を傷つけている。 長谷工に問題があったとしても、住人には罪ないでしょ? みんな、それぞれの家族の夢を持って、信じて、家を買って住んでいるんですから。 あなたの発言や言葉遣い、読んでいるだけで、かなしくなります。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2005-03-18 20:39:00
>顧客である購入者が満足するか否かでしょ〜が!
確かにそうかもしれないけど、まだまだ満足な人の方が多いから今の状態(売れる)が続いてるのでは? 不満な人が大多数を占めるようになったら、ほっといても売れなくなるでしょうし、そうなったら長谷工もまた態度改めるんじゃないですか? 買って後悔した、こんなはずじゃなかったと思う方はこういう場所でどんどん書き込みすればいいと思うし それが人に伝わり、みんなが懐疑の目で長谷工を見るようになれば、長谷工も考えざるをえなくなるでしょうしね |
|
No.163 |
by 匿名さん 2005-03-18 21:19:00
>>161
160の文章でなんで購入者が傷つけることになるの? この書き込み見て私もスレ読んでみたけど、 たしかにそういうことが問題になっているところがあるようですね。 そんな私も、そうした物件のひとつを買ってしまった者なんですがね。 160は長谷工の対応の不十分さを指摘しているだけのような気がしますが。 ま、満足して買うことができた人にはそうは思えない表現なのかな? |
|
No.164 |
by 匿名さん 2005-03-18 22:09:00
|
|
No.165 |
by 163 2005-03-18 23:05:00
ま、立場違えばなんとやらですね。
でも、このスレは『迷っています』なんだから、長谷工を褒める内容もあれば ネガティブな書き込みをするのも重要な情報のひとつであることは間違いありません。 現に入居前から長谷工の対応に多くの購入者が怒っているマンションを買った 人間がこうして書き込みしているのですから。 それをもってして住人を傷つけているっていうのは勘違いなんじゃないですか? ココの物件名を挙げてしまっているならともかく。 それに、たしかに言葉は悪いかもしれないけど、 他の長谷工が施工した物件のスレ読んで書き込みしたわけでもないんでしょ? 読んでみて、それでどう感じるか、ですね。 私的には物件のつくりや構造以前に、長谷工の対応に問題ありと思っているから 迷っているならスレ読んで考えたほうがいいよと声をかける、そんな立場の人間です。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2005-03-18 23:44:00
意見が違って当たり前なのに、違う意見に食って掛かる人がいるから、
それに呼応して対抗してくる人が出てきて泥仕合になる訳で。 要は相手の意見に意見を言うのではなく、単に自分がどうだったのか、 それを今購入しようか迷ってる人に伝えればそれでいいんじゃないの? |
|
No.167 |
by 匿名さん 2005-03-19 00:11:00
まあ、長谷工でも当たりだった人は何も言わないので、書きこむ人も少ないわけで。
はずれだった人は、悔しいから同じような人が出ないように頑張って書きこむわけです。 だから、批判的な書き込みが多いのも当たり前なんです。 長谷工のマンション全部が悪ければ、とっくに倒産してなくなってるよ。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2005-03-19 13:21:00
本当はとっくに潰れている会社なのに
借金棒引きにしてもらって元気になっちゃったみたですね。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2005-03-19 15:17:00
そんな会社、今の日本にはいっぱいありますよね
銀行だってそうだし、それ言い出したら日本の国自体倒産状態だしね ごくつぶしがいっぱい居ますからね、この国には |
|
No.170 |
by 匿名さん 2005-03-19 15:37:00
何だかんだと言っても日本のマンション施工戸数の相当数を長谷工が占めている
のは事実だ。 職人の数もハンパじゃないことから、出来上がりにも差が出てくる可能性はある かも知れないがそれなりの技術力は持っている会社なんじゃない? 内覧会で指摘した箇所はきれいに直してきましたし、住み始めて数ヶ月たちますが、 住み心地はいいですよ。 |
|
No.171 |
by ヤマト 2005-03-20 09:26:00
なんだか、俺の書き込みで妙なことになってしまったな。
163=165さん、フォローありがとう。 私も同じ体験をしている者なのですが、現状に満足している人もいるだろうし、 そんな人たちに他の物件スレ読んでみてくれといっても意味のない書き込みですな。 もともと立場違うし、ネガティブな意見にすぐかみついてくるし。 長谷工はたしかに『とっくに潰れている会社』なのかもしれないが、 大凶と違って、技術やノウハウを持つ大切な人材の流出が少なかったのが幸いしているね。 施工数はこの時代ではあまり重要ではないでしょう。 それより、利益率の高さ・収益性でしょう。 現状は順調だろうけど、過去の荷物を背負っているかぎり、高い率になることはないでしょう。 稼ぎ時の今、会社の純利益とする部分が少なく、規模が大きい長谷工は、 仕事があるうちにドンドンとって回していかなければ潰れてしまう。 その回転が鈍ったとき、ここはどうなるんでしょうかね。 すべてのデベや施工業者にいえるんだろうけど、稼ぎ時に純利益に回せない会社は より早く厳しい状況になるでしょうから。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2005-03-20 10:52:00
>171
長谷工はバブル崩壊時の平成3年頃、一兆二千億もの負債を抱えましたが、銀行出身者が 経営陣に加わってから負債をかなり圧縮し、現在では1200億円まで減ったとのことですよ。 銀行出身者の経営が続くようですので、近い将来黒字転換出来るのではないでしょうか。 |
|
No.173 |
by 私にも言わせて 2005-03-21 20:31:00
私は、今、長谷工が建設中のマンションを契約しました。この物件を買う前に、
実はM地所のマンションの契約をやめました。 決定的な理由は、床や梁のゆがみ等の内覧会のひどい結果ですが、いくつも納得が いかないことが重なりました。営業担当者の態度・施工業者の態度もです。 客を客とも思ってない態度には、ほとほとあきれました。もうこんな業者とは、一切関わりたく ないと思いました。 それと比較すると、長谷工は、構造に関する説明会を開いたり、客に納得して買ってもらおう とする姿勢がありました。今回は、すべてに納得が出来たので購入をすることが出来ました。 今日は、建設現場に行ってきました。工事は、引渡しの時期から考えると順調に進んでいる ようで安心しました。 出来上がりが、楽しみです。 また、報告します。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2005-03-21 20:40:00
私にも言わせてさん
M地所の内覧会まで行かれたということは、手付金を手放して契約破棄なさったと? スレ違いで申し訳ない。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2005-03-21 21:12:00
この業界、ブランドなんてほとんどあてになりませんよ
デベロッパーなんて所詮造る事に関しては素人ですしね でなければ今の発注価格と工期で工事受注したら、どんな事になるかくらいわかりそうなもんです こんなご時世ですから(建築業界は立場的に弱い)ゼネコンなんて叩けばいくらでも叩けます でも、その度が過ぎて、あっちこっちでヒンシュク買うような物件が出来上がってきてるのが現状でしょうね ま、その分買う側もお安く(住居としてマンションは安いって意味です)住居を手に入れることが出来るんですけどね・・・ |
|
No.176 |
by 匿名さん 2005-03-21 21:54:00
直近の有利子負債が2700億もあるのですが・・・。
1200に圧縮できたって本当ですか? |
|
No.177 |
by 匿名さん 2005-03-22 07:12:00
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2005-03-22 08:06:00
そのようですね。ありがとうございます。
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=hotStocksNews&a... |
|
No.179 |
by 匿名さん 2005-03-22 15:28:00
なんだか金額的にマヒしていませんかね?
帝国データバンクの大型倒産リストは30億円以上の負債を抱えて倒産した企業のことをさしているのに 1000億円台にまで減るのは間違いないって、どんな感覚なんですかね? 本当に利益を出してここまで負債を圧縮したというのなら、 その企業努力はすごいものがあると思うけど、実際は大半が債務免除でしょ? でも大京のように、中核をなす貴重な人材の流出が抑えられた点は大きかったね。 そうでなければ、営業利益の情報修正は不可能だろうし。 でも、こんな状況がいつまで続くだろうか? |
|
No.180 |
by 匿名さん 2005-03-22 23:55:00
今は債務超過じゃないんだから、別にいいんじゃない?
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2005-03-23 16:42:00
確かに債務超過でないのは大きいですね。
今の状態が良くても悪くても、先が見えないのは他の会社も同じ事なので一緒。 とりあえず今が良いこと、もしくは良くなっていってる現実が大切です。 だいたい、倒産させる事による影響力の大きい会社は、そう簡単に国がつぶさせませんよ。 中小企業が経営破綻しても国は無視ですが、大企業であれば無視できないってことですね。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2005-03-23 20:32:00
債権放棄があったにしても、1兆2千億の負債が10分の1近くまで圧縮されたというのは
すごいことなのでは? ひょっとしたら数年後には黒字転換するかも知れませんね。 |
|
No.183 |
by 匿名 2005-03-23 23:55:00
私は長谷工についてはかなり疑いをもっています。
■人材 長谷工が実際にやるのは用地取得、企画、設計、現場監督、販売だと思います。現在中堅と言われる人材はバブル時期に採用していますが、当時あの会社はかなり技術系の学生の採用に苦慮していました。 その頃の人材が現在監督としてがんばっているんじゃないでしょうか。建築物の品質は現場監督次第です。その下の人たちはすべて外注ですから。 ■技術力 長谷工の売りは昔からゼネコン的な「仕事をもらう」のではなく、「創造営業」といって自社で企画して建物をたてること、つまりデベロッパーとゼネコンの機能を持っている事。 技術だけを問えばゼネコン各社とは比べられません。 ■利益 このところ都心のマンションの販売競争は激しいのに利益率も高い長谷工。一方鉄鋼の需要が大幅にのびて昨年と比較してマンションの骨である鋼材は約2倍に値上がりしている事知っていますか? ■ |
|
No.184 |
by 匿名さん 2005-03-24 00:43:00
>183
>技術だけを問えばゼネコン各社とは比べられません ってどういう意味? ゼネコンって一言で言ってもピンからキリまで数限りなくあるけど どこと比べようとしているの? また、利益に関して言えば、長谷工は用地取得から企画、設計まで 自社で行うから単に建築だけ請け負うゼネコンより利益率が高くなる ということは言えるんじゃないの? |
|
No.185 |
by 匿名さん 2005-03-24 01:01:00
長谷工の利益率が高いのは、建築コストを抑えているからですよ。
それを証拠に長谷工では二重壁をよく採用していますが、これはコストも技術も低い職人を使うために クロス直張りだと精度が出せないからでしょう。 資材の大量購入でコストを下げている分は、他社より多くの物件を手がけるために土地を高く購入して いるので相殺されているはずです。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2005-03-24 08:21:00
|
|
No.187 |
by 179 2005-03-24 10:27:00
建築コストを抑えて利益をだしている点は同意。
それが悪いこととは思わないし、企業としてコスト圧縮は当然することでしょう。 しかし、デザインが単調(団地に近い)と言われたり、 内覧で客から大量のクレームと対応の悪さを指摘されている点もまた事実。 長谷工物件購入者でここに書き込みしている人の中には 他の長谷工物件スレなど読みもせず、 自己満足しているその主張を書いて噛み付いてくるのもいるが。 もっとも、そんな人たちはどのスレが長谷工物件かさえ知らない人が多いのだろうけど。 長谷工は良い立地の割りに価格が手頃な物件を出してくれるところがあるので 私のようなローンに頼った購入をする人間には助かる部分も多いし、 実際検討した物件もいくつか在りました。 今、その物件のスレをみるとガッカリし、買わなくて良かったと思うことが多いです。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2005-03-24 10:40:00
>しかし、デザインが単調(団地に近い)と言われたり、
>内覧で客から大量のクレームと対応の悪さを指摘されている点もまた事実。 これは本当にそのとおりですね。 内覧会の前に、デベ&長谷工はほとんどチェックしていないのでしょう。 逆に言えば、客にチェックさせてコストを浮かせているのかも・・・。 (ほとんどが傷、汚れですが) 価格は魅力的ですが、このような面を持っていることも事実ですね。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2005-03-24 11:25:00
長谷工物件に住んでいます。二重壁の物件は絶対にやめたほうがいいです。
遮音性能が悪いです。戸境壁から音が洩れますから。いわゆる太鼓現象を起こしています。 買わなければ良かったと今更ながら後悔の日々です。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2005-03-25 00:20:00
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2005-03-25 12:14:00
家も長谷工物件だけど両隣の音が聞こえてきたことはないです。
というか上下左右音なんて聞こえませんよ。小さいお子さんがいるけど。 長谷工物件じゃなくてその物件がハズレってことですかね? |
|
No.192 |
by 匿名さん 2005-03-25 14:41:00
作った時期とかも関係あるんじゃないですかね?
例えば長谷工の経営陣が変わる前の物件とか。 最近のマンションで隣の音が聞こえるのってワンルームマンションくらいじゃないですか。 築5年の賃貸マンションでも上の音は聞こえても隣の音は聞こえませんよ。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2005-03-25 16:26:00
189ですが、新築で入居して半年くらいです。足音とか引き戸の音とか聞こえるんですが。
ほとんど毎日です。壁に耳を付けると子供の声や男の人の声まで聞こえたこともあります。 これって施工不良なんでしょうか。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2005-03-25 17:01:00
入居して半年の物件ですか・・・
かなり施工上の問題があるみたいですね。 全ての部屋がそうなんですかね? 設計上問題がない仕様になっているのであれば、施行段階でミスが起こっているかもしれないですね。 壁に穴をあけてみて中を見ないと何とも言えないですが。 専門の方に依頼してみてはどうでしょうか? |
|
No.195 |
by 匿名さん 2005-03-25 18:58:00
下請けとして、各ゼネコンと付き合いましたが
品質は、会社ではなく、監督に負うことが大きいです。 長谷工はマンションが主ですので、設計から施工の慣れがあり 特に一般的なマンションに関して、品質等は安定していますよ。 私自身、竹中・大林・熊谷・大成・清水・鹿島等ほとんどの現場経験ありますが 名前で選ぶと、ひどいことになると思います。 設計施工が同じ事が多い長谷工は、打ち合わせもいちばん効率的だといえます。 このあたりも、コストダウンにつながっていると感じます。 私自身は立地と管理基準で選んだ結果、竹中施工の物件を購入しましたが。 10年程度で建物周辺の地盤が沈下し、下水管を交換しましたよ。 |
|
No.196 |
by 疑問 2005-03-25 19:02:00
私も長谷工のマンションを検討しております。
大和ハウスと長谷工で検討してましたが、 周囲の環境はどうですか?って質問に 長谷工の営業マンは多少電車の音がするかもしれませんって言ったのに対して 大和ハウスは何も問題はありませんって返事でした。 よくよく調べて見ると、大和ハウスの付近は多少ガラが悪く 刑務所や斎場が近い事が分かりました。 この対応の差で長谷工よりに傾いてます。 長谷工が悪いって言うのは少し前のイメージがあったのですが、 今はどうでしょう? |
|
No.197 |
by 疑問 2005-03-25 19:06:00
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/fine-days/bukken.htm
ちなみに今検討している物件は↑の物件です。 このサイト見て少し悩んでおります・・ |
|
No.198 |
by 匿名さん 2005-03-25 19:18:00
>197 どこが一番気になっているのかは存じませんが
私見では、立地に問題があるとおもいます。 地元の人間は、大和川沿いは選ばないとおもいます。 刑務所や斎場が近い事より、なぜこのようなものがあるか? と考えていけば、答えは見つかるとおもいます。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2005-03-26 14:34:00
195さんのような建築関係の方から長谷工の品質に太鼓判を押されると
嬉しいですね。 私自身、長谷工のマンションに住んでいますが、マンションの設計、住み 心地等今のところ合格点が十分付けられると思っています。 品質的に満足出来ないようなものしか造れないゼネコンは今後 淘汰されていくのは必至でしょうね。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2005-03-26 19:47:00
マンションの出来って、竣工する時期によっても大いに違いが生じますよ
この時期(3〜4月)竣工の物件は、施工がどこであろうとハズレが多くなると思います 普段はどこにも使ってもらえないような職人さんも、この時期だけは忙しくしてますしね 日本的な風習であるこの時期の移動も大いに影響していると言う事なんでしょうね もし許されるなら、この時期竣工の物件は避ける方が賢明ではないかと思います |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |