デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その12)
 

広告を掲載

杏ママ [更新日時] 2005-11-28 02:12:00
 

450じゃないけど(ニセ11はごめんなさい)

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-26 22:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その12)

2: 匿名さん 
[2005-11-26 22:29:00]
うおお、2get
3: 匿名さん 
[2005-11-26 22:33:00]
4: 匿名さん 
[2005-11-26 22:33:00]
>450じゃないけど(ニセ11はごめんなさい)
は?
5: 匿名さん 
[2005-11-26 22:33:00]
4さま
6: 匿名さん 
[2005-11-26 22:34:00]
7: 杏ママ 
[2005-11-26 22:34:00]
>>04さま
まちがえたスレッドをたててしまったのです
8: 匿名さん 
[2005-11-26 22:35:00]
もう、議論は出尽くしましたね。
そろそろ、板を住人に返してあげても良いかと。
9: 匿名さん 
[2005-11-26 22:35:00]
10: 匿名さん 
[2005-11-26 22:36:00]
ちなみに、みんなはヒューザーが今と同じコンセプトで、耐震性もクリアした
マンションをつくったら買う?
11: 匿名さん 
[2005-11-26 22:37:00]
おやすみなさい。
12: 匿名さん 
[2005-11-26 22:38:00]
13: 匿名さん 
[2005-11-26 22:43:00]
14: 匿名さん 
[2005-11-26 22:45:00]
>>10
買うわけ無いじゃん。耐震はクリアしてても雨漏りするかも。
遮音が悪いかも。水漏れするかも。
そんでヒューザーは倒産してたら?
コワくて買えましぇーん。
15: 匿名さん 
[2005-11-26 22:47:00]
16: 匿名さん 
[2005-11-26 22:48:00]
月曜日がヤマ場だな
17: 匿名さん 
[2005-11-26 22:52:00]
>>14

でも70㎡の犬小屋マンションも買う気になれない。
結局、この世に買えるマンションは存在しない。
18: 匿名さん 
[2005-11-26 22:55:00]
19: 匿名さん 
[2005-11-26 22:58:00]
106%の価格で買い取り、ヒューザーが住民に表明
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39315/res/271-271
20: 匿名さん 
[2005-11-26 23:04:00]
21: 匿名さん 
[2005-11-26 23:12:00]
4000万円だと、240万円プラスかー
引越し代込みといわれても十分納得できるね。

150億円を買い取って、50億円で立建て直して、
「100平方メートル超」という看板を捨てて、
他社と同じ価格で売れば、200〜250億という試算でもできたのかな?
22: 匿名さん 
[2005-11-26 23:16:00]
23: 匿名さん 
[2005-11-26 23:17:00]
銀行から借り入れるだとーーー??

小島が麻原彰晃に見えてきたのは気のせいか?
24: 匿名さん 
[2005-11-26 23:18:00]
小嶋社長。買取するって言ってるけど本当に銀行から借入れできるのかな。。。
25: 匿名さん 
[2005-11-26 23:19:00]
木村建設の口座は差し押さえるのに、
ヒューザーは差し押さえずに、金貸すのかー
担保は、該当の土地ってとこかなー

元々木村建設よりは金回りがよかったのかな?
26: 匿名さん 
[2005-11-26 23:21:00]
できるわけないと思うんだが…
手付けの6%だけ払うつもりじゃないだろうな?
27: 匿名さん 
[2005-11-26 23:23:00]
ヒューザー、全物件買い戻し表明 購入額に6%上乗せ
2005年11月26日22時52分

 耐震強度偽装問題で、マンション建築主のヒューザー(東京都千代田区)の小嶋進社長は26日、希望する入居者については全物件を買い戻す方針を明らかにした。同社は倒壊の恐れがある完成済みマンション13棟のうち7棟の建築主で、これまでは建て替えや補強工事などで対応すると説明していた。物件を買い戻す方針を同社が示したのは初めて。

 神奈川県藤沢市と横浜市鶴見区で行った入居者に対する説明会などで表明した。

 小嶋社長の話や幹部社員が藤沢市に行った説明を総合すると、部屋を買い取る際の価格は購入価格の106%に当たる金額。12月15日までに買い戻し契約を結ぶ。購入価格に上乗せする6%分は転居費用や慰謝料などで、買い戻し契約時に支払う。購入価格のうち自己資金だった分は3カ月後に返還し、住宅ローンを組んだ分は6カ月後に同社が債務を継承して肩代わりする。

 たとえば5000万円の部屋を自己資金2000万円で買った人には300万円をまず支払い、2000万円を3カ月後に返還。ローンは半年後にヒューザーが引き継ぐ。

 資金繰りのめどなどについて尋ねられた小嶋社長は「何とかなるでしょう。全く問題なくやれると思っている」「悠長な議論をしている時間はない。国から(マンションを)使っちゃだめと言われている。きょうから『買い受けます、解約を受け付けます』と申し上げるしかない立場になった」と話した。

 藤沢市に対しては幹部社員が「銀行から借り入れる」と説明し、公的資金の融資については言及しなかったという。

 7棟は神奈川県と東京都の計7区市にあり、計約230世帯が入居していた。同社のマンションは4000万〜5000万円台で販売した部屋が多い。

 方針変更について小嶋社長は26日、藤沢市での説明会後、「(25日に)12月中旬までに避難(退去)するように国交省から見解が出て状況が変わった。解決できると今は自信を持っている」と答えた。
(朝日新聞)
28: 匿名さん 
[2005-11-26 23:24:00]
ヒュ-ザーはマンションによって対応を変えて、
これでは住民同士で対立してしまわないのかね・・・
29: まさしくん 
[2005-11-26 23:27:00]
106%で買い戻す? 銀行から資金調達する?
そんなことできるわけないでしょ。この会社、ほかのすべてのマンションでも必ず問題がある。
それがいつ発覚するかわからない。なにやってきたか、本当にわからない会社ですよ。
銀行が資金出すと思いますか。
そうやって、一時しのぎを言っておいて、週明けに破産ですよ。
30: 匿名さん 
[2005-11-26 23:29:00]
銀行が貸してくれませんでした・・・。
31: 匿名さん 
[2005-11-26 23:30:00]
債務を継承するといっても、債権者の同意が必要では?
債権者が同意するとは思えないですが・・・
ヒューザーより、住人の方の方が返済能力があると思いますが・・・
32: 匿名さん 
[2005-11-26 23:31:00]
106%での買い戻しって、購入額の106%?
本当にそれが実行されたら、渦中の住民のみなさん、超ラッキーですね。
ここ2週間くらいの心労と引き換えに、いままでの住居費がまるまる浮いたわけでしょ。
ある意味人生勉強にもなったわけだし、心機一転、構造のしっかりした最新物件を探してください。
33: 匿名さん 
[2005-11-26 23:34:00]
>契約手付金として6%分を住民に支払い、来年6月末日の明け渡しと同時に残金決済する。

…いいニュースではあるけど、4000万円の空手形に終わらないことを祈ります
これで来年6月末までに倒産されても、契約した以上、単なる商法上の1債権者
たとえ計画倒産でもどこにも文句言えなくなってしまう
34: 匿名さん 
[2005-11-26 23:34:00]
あれ、よく読むと、ローン分の返済済みのお金は戻ってこないのか・・・やっぱり災難ですねえ。
35: 匿名さん 
[2005-11-26 23:34:00]
来年の6月ねぇ・・・
36: 匿名さん 
[2005-11-26 23:40:00]
 ひたすら、「時間のばし」ですよ。ヒューザーの姿勢は見事に一貫しています。
106%に釣られず、最終的に「80%」で決着してもいい覚悟で、即金返還を
要求するほうが無難だと思いますよ。
37: 匿名さん 
[2005-11-26 23:40:00]
買い戻し契約を結んだ上での破産ならば、単なる債権者(住人)と債務者(ヒューザー)の関係にできるという思惑では?
38: 匿名さん 
[2005-11-26 23:40:00]
39: 匿名さん 
[2005-11-26 23:42:00]
それまでに地震が起きると見てるなw
40: 匿名さん 
[2005-11-26 23:42:00]
失礼。
33さんが先に書いてましたね。
41: 匿名さん 
[2005-11-26 23:42:00]
この期に及んで、まだ小嶋の言うこと信じる○○な皆さん。
お頭の方は大丈夫ですか?
大体、今のヒューザーに、どこの金融機関が追加融資するのかな?

まあ口約束だけで12/15までにドロンがほぼ確実。
42: 匿名さん 
[2005-11-26 23:43:00]
ローンの残債が少ない人はどうするのかな?
頑張ってメチャメチャ返済したのにむかつくだろうなー
43: 匿名さん 
[2005-11-26 23:44:00]
>>41
書き込みした誰ひとり信じてないじゃん
そんなことも読み取れないの?
44: 匿名さん 
[2005-11-26 23:44:00]
33の言うとおり、この買戻しやると、住人は債権者になるって事だよね。。
そりゃそうと、金融機関は、貸付先を住人からヒューザーに変更しろってことでしょ?
受けないでしょ、普通。

「ということで、われわれもいろいろな手を尽くしたが、金融機関の方々のご協力が得られず万策つきました」

がシナリオでしょうか。
しかし国土交通省に3回も足運んで、本当に公的資金がヒューザーに投入されると思っていたんだろうか?
めでたいというか世間知らずと言うか。
45: 匿名さん 
[2005-11-26 23:46:00]
>がシナリオでしょうか。
正解
46: 匿名さん 
[2005-11-26 23:48:00]
「近日中に120%○○します。」宣言した様なもの。
週明け要注意だね。
47: 匿名さん 
[2005-11-26 23:49:00]
あ、なんか購入者の皆さま助かったのかな?
よかったですね、他人事とはいえ、結構気にしてましたよ。

これに懲りて、建築士さんとかの知り合いを作って、
真面目に住居について考えていきましょう♪
48: 匿名さん 
[2005-11-26 23:51:00]
49: 匿名さん 
[2005-11-26 23:53:00]
50: 匿名さん 
[2005-11-26 23:54:00]
週明けに破産…。けっこうあり得るシナリオだけど,一つだけ違うかも…。
いろいろなところが休みの日曜日とかに決めて発表するのが多いよね。
バブルがはじけたときの銀行のように,まるで夜逃げのように人が休みの時に決めるのでは…。
明日か来週日曜かは知らないけどね。
51: 匿名さん 
[2005-11-26 23:55:00]
今すぐ90%でいいので返して欲しい!!!
52: 匿名さん 
[2005-11-26 23:55:00]
さっきポストに入っていました。
矛盾だらけ。
もちろん、信用していません。
53: 匿名さん 
[2005-11-26 23:57:00]
>>52
面倒だとは思うけどUPキボー
54: 匿名さん 
[2005-11-27 00:05:00]
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051125
知らん人もいるかもしれないので張っておきます
55: 匿名さん 
[2005-11-27 00:08:00]
56: 匿名さん 
[2005-11-27 00:10:00]
早く縁切った方が正解だと思うよ。。
57: 匿名さん 
[2005-11-27 00:11:00]
姉歯から構造計算を請け負った設計士が自殺したぞ。
58: 匿名さん 
[2005-11-27 00:11:00]
↑なんで?
59: 匿名さん 
[2005-11-27 00:15:00]
60: 匿名さん 
[2005-11-27 00:17:00]
ディベロッパーをしてる同業者ですけど・・・
今回の件に関しては、当然、売買契約の条項にある瑕疵担保責任に則って、売主が全面的に賠償すべきだと思います。その後、会社が存続していれば、関係各社に請求するのが筋だと考えます。
どこの業者も、この1週間、ユーザー、及び契約者等の対応に奔走してると思いますが、その中で言われる事は、マンション業界自体が今回の件のような事がまかり通っているのではないかと言われます。確かに、低コストにて建設しないと販売価格が高騰し、販売価格が高騰する事により、売れなくなります。ですから、発注者としては、法に基づいた設計を大前提とし、その上で、経済設計を設計事務所(元請)に要望します。構造設計は皆様がご存知のとおり、業者でもなかなか理解できない世界ですから、全面的に元請設計事務所を信頼し、工事会社に発注します。売主としては、関係各社(プロ)が問題ないと判断(検査機関も含め)した以上、設計上の瑕疵は無いと判断したものだから、それを販売する訳です。売主に瑕疵が判定できなかったと世評もありますが、それは非常に困難だと思います。(建設上でも同じように監理会社及び建設会社に任せてしまいます。)
業界全体がおかしいのでは無く、一部の変質者が、建築士という崇高な資格の意味を忘れ、圧力に負けただのと言う言い訳をしているに過ぎない特殊な例だということをみなさんに理解して頂きたいと思います。
あと、オジマ氏は業界全体が同一と思われるといけないので、考えて言葉を選んでほしいと思います。もう少し、住宅供給者として、崇高な考えをもって、商売すべきだと思います。
乱雑ですいません。
61: 匿名さん 
[2005-11-27 00:18:00]
62: 匿名さん 
[2005-11-27 00:18:00]
これで、マンションから違反建築の木造建売に飛び火だな・・・
5,6年前からすごいぞー、坪30万切ってたててるからなー。
63: 匿名さん 
[2005-11-27 00:18:00]
今まであれだけ買戻しは無理って言ってたのに、
これだけ時間かけてやっと全物件買い物す、って発表したんだから
何か目処がたったんじゃないの?
だってこれで契約結んで倒産、てなことを企んでるんならとっくに倒産してるでしょう。
問題発覚してから、倒産は時間の問題とか、週明け倒産とか、色々言われてきたけど
今現在倒産してないわけだし。
あとは住民と売主との問題でしょう。
公的資金もないわけだし。
いいんじゃないですか。これで。
これ以外の方法はないんじゃないかな、と思う。

どこかの建設会社みたいにさ・・あっちの会社の方が全然大きい会社だったのにさ・・
64: 匿名さん 
[2005-11-27 00:20:00]
どなたか詳しい方、教えてください。
営業の人が言うには、
ヒューザーの解約金(?)、小切手らしいです。
まだ手元に無いけど。そして、信じて無いけど。
小切手もらった後、ヒューザーが倒産したら
その小切手は、どうなるんですか?
65: 匿名さん 
[2005-11-27 00:22:00]
>63
目処が立っているなら、自ら借入して、そのお金で買戻しするでしょ。
まだ飛んでいないのは、「やり直せると思っていた」+「借入・買掛が少ない(もしくはほとんど無い」
と言うことではないでしょうか?

ところで木村建設への買掛っていまどういう処理になっているんだ?

問題が分かった後でも、「2月の引渡しまで待て」って、さらに被害者を増やそうとしていた輩だぜ?
66: 匿名さん 
[2005-11-27 00:22:00]
銀行振出小切手なら問題ないが
67: 匿名さん 
[2005-11-27 00:23:00]
64さん 紙切れです
68: 匿名さん 
[2005-11-27 00:23:00]
補足です。
解約金(?)→6%の部分です。
多分、残りは無理かもしれないけど。
69: 匿名さん 
[2005-11-27 00:23:00]
106%って言うのがよけいにウソ臭いよな。
どうせ払う気ないからどんなリップサービスでもできると思われる。
70: 匿名さん 
[2005-11-27 00:24:00]
その買い戻しってのが、そもそもおかしい。
本来、瑕疵担保責任で「契約解除」のはずなんだから。
買い戻し契約なんてしてしまったら、ヒューザーがつぶれたとき
土地を失いローンだけは残るってことになってしまうので、
甘いことばにホイホイのったらぜったいにだめ。
71: 匿名さん 
[2005-11-27 00:24:00]
66さん 預金がなければ不渡り紙切れです、今のうちの割ってくれる業者を探すこと
72: 匿名さん 
[2005-11-27 00:24:00]
詳しくはわかりませんが
銀行のわたり印のあるもの
と。
73: 匿名さん 
[2005-11-27 00:25:00]
>64
紙切れです。貰った足で、銀行行って入金しましょう!即
74: 匿名さん 
[2005-11-27 00:25:00]
>64
紙切れです。YAHOO!オークションで売るくらい。

ヒューザーの小切手なんて割引してもらえないでしょ。。
あ、でも小切手なら即現金化できるか。
75: 匿名さん 
[2005-11-27 00:25:00]
ヒューザーよりも木村建設の方が弁済能力ありそうなのに、
一致団結できず、放置って、アンタら何考えてんの?
76: 匿名さん 
[2005-11-27 00:26:00]
木造建売りは耐震補強も建替えもマンションよりずっと簡単だからねぇ。
それにいくら建売りの安普請でも木造2階建ての耐震性が基準値の3割以下だったりすることはしないっしょ。
構造自体がもっと単純だからね。
77: 匿名さん 
[2005-11-27 00:27:00]
78: 匿名さん 
[2005-11-27 00:28:00]
>>75
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1994.html
負債138億円です
株式公開してないので、社長が蓄財してるだろうけど
79: 匿名さん 
[2005-11-27 00:29:00]
76 建売業者は金がないところがやってるから5,6棟でアウトだよ
80: 匿名さん 
[2005-11-27 00:37:00]
木造建売の立替えは個人の経済力でなんとか解決できる(可能性のある)レベルだけど、
マンションは、個人の力ではどうしようもないね。
経済的に余裕のある人が買う消耗品のようだねぇ。
81: 匿名さん 
[2005-11-27 00:39:00]
木村建設ってさ、びっくりするくらい早々倒産して、金受け取ってたことを発表したってのに、
次々に色々後を絶たずに問題が報道されるからたいして報道もされずに終わって、いい身分だよね〜
結局さ、イーホームズも木村建設も今回の事件で1円たりとも出費ないわけだよね??
悪いことしてそれでオシマイだなんて、なんだかズルイなぁ。
まぁこれからあちこちのデベは大変だね。
だってこれからわんさか耐震に問題ある物件は出てくるに違いない。
だってイーホームズが法に基づいて審査したものは1割程度なんだから。
公的資金導入も有り得なくなった今、これから該当物件出てきちゃったデベは頑張れ♪

82: 匿名さん 
[2005-11-27 00:39:00]
債務超過138億円というわけではないでしょう
売掛金、受取手形、土地、建物などの資産が負債を上回れば、清算して資産が残る
赤字経営でなければ普通は残る可能性がある
今回も「信用低下による影響が考えられるため」という理由で
行き詰った倒産ではなかった
資産を保全するための計画倒産ぽい
もっとも、居住者が債権者ではないので直接請求はできない
ヒューザーが木村建設を訴え
買掛金と相殺すれば
それによりヒューザーの資産が一気に増加し、全額とはいかなくても
割引での買い戻しは可能になる
現実はヒューザーと木村建設は一蓮托生なので
そろって資産保全しそうだけど


83: 匿名さん 
[2005-11-27 00:41:00]
一戸建ての建売って、小さいメーカーは建物代が一千万ちょっとなのよ。
大手の注文住宅の半分の値段。大手の建売はそんなに安くない。
だから2.30年住んで立て直すくらいに思って買った方がいいよ。
選び方を間違えなければ、土地は残る。
84: 匿名さん 
[2005-11-27 00:47:00]
85: 匿名さん 
[2005-11-27 01:01:00]
しかし、何故急に買戻しを宣言したのか、不可解だなぁ。
オジマ社長は詐欺罪による刑事告発の動きを察知したため、返金意思があることを表明することにより、詐欺立件逃れを画策しているのではないか。
過去の契約関係を解消し、買戻しという新たな契約関係を作れば、これにより生ずる新たな買戻し債務が履行不能になっても、詐欺行為から生じた債務とは別個の債務として破産して免責になるのでは。
86: 匿名さん 
[2005-11-27 01:07:00]
87: 匿名さん 
[2005-11-27 01:11:00]
88: 匿名さん 
[2005-11-27 01:11:00]
89: 匿名さん 
[2005-11-27 01:15:00]
>>77
小切手なんか割るか?
不渡りになったら割りにきた人に訴求されるので
さらに地獄の釜を開くことになります。
90: 匿名さん 
[2005-11-27 01:32:00]
ヒューザーには汚名返上してもらうよう、頑張って欲しい。
じゃないと、グランドステージやセントレジアスに住んでるだけで
笑いもんにされる。買戻しを真摯に行ってもらい、あくまで姉歯の
所業によるものだ!となってほしいもんだ。
91: 匿名さん 
[2005-11-27 01:37:00]
92: 匿名さん 
[2005-11-27 01:37:00]
4000-5000万平均 230世帯って 100億超えるよね...
年商〜100億/年 儲け〜10億/年 のレベル会社に100億の利息だけでも払う力あるんだろうか.
シノケンみたいによりでかくて、マンション数は逆に少ないってんだったら信じる気に
なるが。
93: 匿名さん 
[2005-11-27 01:40:00]
小切手は、先日付(もらった日よりも未来の日付)じゃなければ割ったりしません。
しかも、もし先日付になっていても法的強制力はないので、日付とは無関係に銀行で入金出来ます。
しかし、小切手振り出し銀行の該当する当座預金に額面以上の残高がなければ、ただの紙切れです。
下手すりゃ早い者勝ちになりかねない。でも、残高がないの解ってて小切手渡す意味なんかないんじゃ
ないかな。そんなことしてもすぐバレるし。平日15時以降に小切手渡しても翌朝銀行開店までの時間稼ぎ
にしかならない。
94: 匿名さん 
[2005-11-27 02:05:00]
該当銀行の当座預金に残高がないことは承知で、一応、「来年6月末には入金しますので、その日に持ち込んでください」と念を押し、でも心配になった入居者が我先に銀行に持ち込み、不渡りをだす。ヒューザーにしてみれば「再建しきちんと買い取る意思があったのに、一部の住民のお陰で倒産に追い込まれた」いって、計画倒産完成ってシナリオ。
95: ムーちゃん 
[2005-11-27 02:21:00]
あの〜本当に単純な疑問なんだけど、なぜ、すぐに全額返してあげないの?なぜ3ヵ月後や6ヵ月後なの?
だって銀行から調達できるんでしょ。入居者の人はとてもそんな提案受けられませんよね。本当に6%の代金返すだけで、破産して知らん顔ではないでしょうか。
入居者の人を、まるでからかうように、コロコロ言うこと変えて、本当に小島って悪い奴だと思う。
あいつにも家族いるだろうに。私も、みなさんと同じように、たぶん、こいつは銀行の協力が得られないと言って会社を破産させる魂胆だと思う。
96: 匿名さん 
[2005-11-27 02:24:00]
>>95
社会人の発言だとは思い難い、資金繰りってのは大変なんだよ。
もちろん、大変だから待つよってもんでもないけどね。
資金繰りの目途を説明してもらって納得するかどうかだ。
97: 匿名さん 
[2005-11-27 02:29:00]
俺が一番疑問なのは、なんでイーホームズが、突然、こんな報告を国交省にしたのかということ。

普通ならこういう報告はしないと思うが。

98: 匿名さん 
[2005-11-27 02:36:00]
>>95
・・・何歳?
>>96
説明といっても、全責任を負うとか、
そんなんばっか。横浜市が資金計画出させるっていうけど、
どうせ、縦割り感覚。横浜市の物件だけの資金計画かも。
そして、ヒューザーからのお知らせは、
いつも、ポスティング。
(真夜中ではないの、いつも9時過ぎぐらい。誰にも見つからず、才能だね。)
もちろん、信用していません。

99: 匿名さん 
[2005-11-27 02:38:00]
イーホームズの社長は商人ではあるが悪人ではなかったと思う。業務については効率化を優先させていたが、悪意の改ざん者がいることを予見していなかった。社内監査で知った以上、隠し通せないと判断したのでは。株式公開準備中だったので、公開した後に発覚し、認識していながら開示せずに株式公開したのであれば株主に対する重大な瑕疵となる。いま公表し、落ち度はあったが善意の通報者となったほうが、後々のために得策と判断してのでは。
100: 匿名さん 
[2005-11-27 02:41:00]
>>83
大手メーカーの建売り以外NGみたいな書き込みは盲目的なマンション信者の発言っぽいな。
結局自分では何も勉強しないで看板だけで選んでしまう。

良心的な建売りやってる小さいメーカーもありますよ、そりゃ。
土地仕入れがうまくいった時だけ建売りやるとかね。
大手は土地仕入れが高値になってもノルマ達成とかで、いけいけドンドンしちゃうしねぇ。
結局下手な注文よりずっと高くなったりするケースも多い。

高断熱や無垢材使用などにこだわるんであれば注文の方がいいに決まってるし、
わざわざ超高値の大手メーカーの建売りを選ぶ理由ってなんなんだろう。あんまり魅力を感じないなぁ。

せっかく土地と建物がセットで安価に良好な立地の物件が手に入りやすい建売りにするんだったら、
良心的な小さいメーカーのしっかり施工された物件をじっくり探す方が意義があると思うけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる