その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
・
・
・
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
[スレ作成日時]2005-11-28 01:54:00
ヒューザーのマンション(その13)
441:
匿名さん
[2005-11-29 00:56:00]
|
||
442:
匿名さん
[2005-11-29 00:57:00]
>>
437 私は同業社です。確かにプロなんだから万全の商品を提供する義務があることは同意します。しかし、建築確認申請の認可はその万全な商品であると担保する証明書なのです。それを信じずに仕事はできないないのです。私も同じことをしてしまっていたらとても苦しい。早急に原因究明をして、対策を練ってほしい。で無いと私自身販売をしていいのか悩んでしまう。 |
||
443:
匿名さん
[2005-11-29 00:57:00]
|
||
444:
匿名さん
[2005-11-29 00:57:00]
>>438
なぜイーホームズかというと、買収かけやすいと思うんですよね。 このまま事業継続ができるかどうかの瀬戸際ですが、 衆議院国土交通委員会への参考人招致いかんによっては資格取り消しもある。 eHomes建築物評価認証システム&プログラムとかビジネスモデル特許もありますし。 それがまともに機能していないんだから機能させる。 賠償金で済む程度ならば、まだまだ事業のバリューがあるんじゃないかと・・・。 |
||
445:
匿名さん
[2005-11-29 00:57:00]
マジレスするのもアレだが
銀行には責任なんぞないと思う訳で 仮に銀行に負担させた所で ほとぼりが冷めた頃に適当な名目で銀行に公金が流れるだけ(=公金直接投入と同等の効果) それならまだしも住民に人生を諦めてもらった方がマシかと |
||
446:
匿名さん
[2005-11-29 01:06:00]
>440
日本でも、アパート経営なら個人向けノン・リコースローンがあるようですね。 http://www.shinoken.com/nonrecourseloan/index.html ただ、これをやっているのがシノケンのようですが。 |
||
447:
匿名さん
[2005-11-29 01:08:00]
|
||
448:
匿名さん
[2005-11-29 01:09:00]
>>442
というより、自社で二重チェックはやらないの? 人間のチェックにはミスがつきものという前提があれば、 二重チェックは常識のような気がするんだけど。 瑕疵担保責任を負うのはディラーなのに、他者に丸投げできる 神経が良く分からないだよなあ。 |
||
449:
匿名さん
[2005-11-29 01:09:00]
瑕疵担保責任を担保するの為の基金を作っても、
ボロ会社は加入しない(させてもらえない)のでは? 大手で自社の信用を構築してるところにとっては、基金に出資して、 ボロ会社の信用補完、不始末の尻拭いをさせられるなんて、経済合理性がありません。 そういえば今でも保障協会ってあるんじゃなかったっけ? ヒューザーが入ってないだけで。 |
||
450:
匿名さん
[2005-11-29 01:12:00]
>>448
おっしゃるとおりです。 |
||
|
||
451:
匿名さん
[2005-11-29 01:12:00]
>そういえば今でも保障協会ってあるんじゃなかったっけ?
>ヒューザーが入ってないだけで。 ああ、そういえばあったね。 でも強制じゃないみたいだし、全額補償できる訳でもないみたいだよ。 |
||
452:
匿名さん
[2005-11-29 01:28:00]
|
||
453:
匿名さん
[2005-11-29 01:30:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住民の財産? 欠陥マンションはもともと財産なんかではなく無価値ですよ。
守るも何もありません。