デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その13)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-29 01:30:00
 

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/

その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/

[スレ作成日時]2005-11-28 01:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その13)

201: 匿名さん 
[2005-11-28 19:41:00]
198さんにヒントを
http://www.tokyu-sumai.com/machidapj/
202: 匿名さん 
[2005-11-28 19:46:00]
>>201
良く見つけたね。なるほど。。。。
203: 匿名さん 
[2005-11-28 19:46:00]
>197
劣悪商品を売るのは業者の責任、確認もせずに購入するのは購入者の責任。
一社会人なら自分の行動に責任を持つべきです。
詐欺業者はそれなりの責任を取らせるべきだが、「消費者に全く責任がない」「国にも責任がある」というのは暴論でしょう。
少しは大人になりましょう。
204: 匿名さん 
[2005-11-28 19:48:00]
>>201
工事もストップしたのかな?
していればビンゴかも?
してなければ、ファンドに一棟ごと売却した可能性アリ
205: 匿名さん 
[2005-11-28 19:49:00]
今売り出し中の物件はどうなったんでしょうか?MRも閉鎖しているのでしょうか?
まあ、この会社の物件をこれから買う人はまずいないでしょうからヒューザーは間違いなく倒産するでしょうね・・
206: 匿名さん 
[2005-11-28 19:50:00]
>>197
こいつ、以前のスレで買い主には落ち度がないから買い主の自己責任なんてあり得ないって言ってたヴァカだろ。
207: 匿名さん 
[2005-11-28 19:55:00]
>>197
購入者に責任ゼロとは思えません。勿論100%ではありませんが。
208: 匿名さん 
[2005-11-28 19:56:00]
最近販売中止になったのは、不動産ファンドに丸ごと売ってしまうのが多い。
うちにパンフ来ていた御殿山、池袋の芸術劇場前の工事中超高層タワーも1棟売り。

不動産ファンドが買いまくってたが、今回の事件で水をさされそう。
209: 匿名さん 
[2005-11-28 19:56:00]
単に一棟売りになっただけでは...
210: 匿名さん 
[2005-11-28 19:56:00]
新たに発覚したマンションについて、以前週刊誌に取り上げられている。
『一級建築士であるユーザーが、Hの分譲マンションを購入し三ヶ月が経過した頃に、
クラックと防水層の下に水が入っていることがわかり、設計図書の引き渡しを要求したら、抜け
が多く、設計図書は、肝心の構造図が丸ごとない。』という記事と、「一級建築士でも見抜けな
い組織的で法的なカベ」と称して、でたらめな施行と、現況と見取り図の違いを指摘した』という
内容の記事が掲載されていた。
211: 匿名さん 
[2005-11-28 19:58:00]
○急不動産の町田の物件はあのヒュ-ザーの偽造マンション・
グランドステージ町田の近くだよ!!
しかも本社は同じビルに入ってる・・・
212: 匿名さん 
[2005-11-28 20:03:00]
一棟売りの可能性はなくもないが、町田の物件に手を出すファンドは少ないのでは?
213: 匿名さん 
[2005-11-28 20:05:00]
不動産ファンドやばすぎ。ダメマンションの掃き溜めにされる可能性大。
投資は自己責任って、嫌ってほどうたってあるから、文句言えないしね。

ダメマンションを幾らこねくり回してもダメマンションに変りはないから、
誰かがババを引かなきゃなんない。
不動産ファンドの購入者はていのいいはめ込み先。
214: 匿名さん 
[2005-11-28 20:07:00]
215: 匿名さん 
[2005-11-28 20:07:00]
おいおい東急のマンションもかよ・・・
216: “ 
[2005-11-28 20:12:00]
>劣悪商品を売るのは業者の責任、確認もせずに購入するのは購入者の責任。

確認しなくても、不良だったら、修理or交換or返金だけだ。
契約に明白に違反している件に関して、確認してないから、
消費者にも責任が発生するなんてありえない。
1000回下見しようと、何も見ずに買おうと不良は不良。
売買契約の基本だこんなものは。
217: 匿名さん 
[2005-11-28 20:18:00]
>216
だからそのための契約でしょう。
売買双方の責任をはっきりするための契約だから、消費者が一方的に有利な内容はありえない。
買い物でも「○○なら返品不可」と付け加えるものが多いでしょう。
それに、だめな建物購入したのなら売り主に賠償してもらうのは筋でしょう。国に何の責任があるの?
みんなの税金で個人の未熟な消費活動の後始末をしなければいけない理由はどこにある?
詐欺に騙された人全員国が賠償しなければいけない?
218: 匿名さん 
[2005-11-28 20:19:00]
>>216
 契約関係に基づくにせよ、不法行為責任に基づくにせよ、当事者間で賠償を請求するのは買い主の自己責任なんだよ。
 誰も代わりにやってはくれないし、やる義務もない。それが分かってないからヴァカだっての。
 誰かが損失を補填するのは当然だみたいなことを臆面もなく言うからヴァカにされるんだよ。
219: 匿名さん 
[2005-11-28 20:25:00]
>だめな建物購入したのなら売り主に賠償してもらうのは筋でしょう。国に何の責任があるの?

国に責任があるか否かは別問題。
とにかく購買者の責任は完全にゼロ、皆無。
明白な契約違反(建築基準法を満たしてない)に関して、
購入者が僅かでも責任を負う事はありえない。
下見してないから、責任が発生するなんて、契約上ありえないんだよ。
220: 匿名さん 
[2005-11-28 20:28:00]
公金を使うなと主張するのは勝手。
所詮は国が判断する問題だ。

ただその責任を、購買者が**だからとか、自己責任とか
自業自得とか、ありえない難癖付けるのはやめろ。
他人事だと思って、そういう奴の方が、購入者より
遥かに見苦しい。
221: 匿名さん 
[2005-11-28 20:30:00]
>>219
寝言は寝てから言ってくれよなw

君は過失相殺ってやつを知らないのか?w

不法行為だけじゃなくて債務不履行に基づく損倍賠償でも過失相殺は適用されるんだよ。
222: 匿名さん 
[2005-11-28 20:32:00]
>購入者が僅かでも責任を負う事はありえない。
購入者がまったくリスクを負わない事はありえない。
それが分かってないからバ力だっての。
あくまで契約者間のみで処理すべき問題だから
その相手がいなくなりそうだからよそに振るな。


223: 匿名さん 
[2005-11-28 20:33:00]
しかし、国もここまで行政の見逃しが出てくることは予想外だったのかな?
始めは「民・民」とか言ってたけどなーー。
どうすんのかな?
224: “ 
[2005-11-28 20:34:00]
>不法行為だけじゃなくて債務不履行に基づく損倍賠償でも過失相殺は適用されるんだよ。

一体どんな債務不履行を購買人がやったって言うんだ?
仮に下見してなかったとして、それが債務不履行なのか?(笑
クソ難しい専門用語でケムに巻くんじゃねーよ、ヒューザーの工作員が。
転職先さっさと考えとけ。
225: 匿名さん 
[2005-11-28 20:36:00]
> 購入者が僅かでも責任を負う事はありえない。
リスクテイクするつもりがないなら、契約関係なんて持たないことだよ。
それはすなわちこの国では生活していけないということだ。
とはいえ、いつでも誰かが自分の代わりに責任を持ってくれる社会なんて、およそ地球上にはないけどな。
君はいったいどこで暮らすつもりだ?w
226: 匿名さん 
[2005-11-28 20:37:00]
> 一体どんな債務不履行を購買人がやったって言うんだ?

なんか、筋金入りのヴァカだねw
「過失」相殺、って書いてるだろ。
理解できないのか?

無知のまま書き込む前に少しは調べろよ、民法の基礎中の基礎だよ。
あ〜、恥ずかしいw
227: 匿名さん 
[2005-11-28 20:39:00]
> クソ難しい専門用語でケムに巻くんじゃねーよ

釣りじゃなかったら、救いようのないヴァカだねw
よくもまぁ、その程度の知識でこんなところに偉そうに書き込むものだ。
恥を知れ!
228: 匿名さん 
[2005-11-28 20:40:00]
>>223
国交省もヒューザーと姉歯とイーホームズに
今回の責任を押し付け、一件落着の予定だったはず。
行政が確認をおろした物件まで出でくるとは、まさに「想定外」だろう。
国としてももう責任逃れはできないでしょう。
今後の国交省の対応に注目ですな。
229: 匿名さん 
[2005-11-28 20:40:00]
> ヒューザーの工作員が

根拠レスの決めつけでもしないと、無知無知なくせにプライドだけはある自我が崩壊するのか?w
顔洗って出直してこい。
ちっとは勉強するんだな。
230: 匿名さん 
[2005-11-28 20:41:00]
>>227

>釣りじゃなかったら、救いようのないヴァカだねw

反論出来なくて、悔しくて涙目浮かべてます(笑
転職先紹介してあげようか?
231: 匿名さん 
[2005-11-28 20:41:00]
221、222、友達や親族がそうなってもそう言えるのかい?
言えるならあなたたちの心は病んでると思います。

購入者に責任があったにせよ、過ぎてしまった事にたいしてバ カだとか
言う事でどうなるっていうんですか?
それならその人たちが少しでも為になるような事を言ったほうが救われる
んじゃないの?

そうゆう言い方ばかりしてるから、楽しんでるとか言われるんですよ。
232: 匿名さん 
[2005-11-28 20:42:00]
すくなくとも224は直近の別マンション購入者であるが関係者ではないので
そのつらい気持ちがわかるのさ
233: 匿名さん 
[2005-11-28 20:43:00]
>>184
このヒゲおやじ、ほかの番組では、公的資金の使い方として
当該マンションの駐車場に仮設住宅を建てるのがよい!
といっていました。
もし倒壊したら近隣住民でさえあぶないのに、敷地内に住むなんて、
ありえないです。
234: 匿名さん 
[2005-11-28 20:44:00]
>>231
社会のルールを無視して責任が他人にあるかのごとき物言いをして幸せ?
実現可能性のない、薄いことを言ってそれで満足?
現実は現実として受け入れることも必要だろう。
235: 匿名さん 
[2005-11-28 20:46:00]
>>232
224は直近の別マンション購入者であるが関係者ではないのでって、なんで分かるの?
236: 匿名さん 
[2005-11-28 20:47:00]
あなたに言われなくても、嫌ってほど受け入れてるし辛い思いしてるさ。
あなたは傷口に無駄な塩を擦り付けてるんだよ!ろくでなしが。
237: 匿名さん 
[2005-11-28 20:48:00]
>219
売主に全責任があるのは、その通りで、買主に法律上の責任がないことは明か。
だけど、売主が倒産してしまっては、売主に、実質的な責任を取らせることはできなくなりますし、
買主が、結果的に泣き寝入りということになってしまうのです。
国には、法律上は、救済の義務はない、と考えるのが一般的でしょう。
だから、買う側も、価格や立地だけではなく、売主の財務内容等をよく調べて、
もしもの場合にも、余裕資金があって、倒産して逃げたりしないような会社から買うっていう自己防衛
の姿勢を持つことが必要だと思う。
238: 匿名さん 
[2005-11-28 20:48:00]
本当に情けないね。
自己の責任において判断できないの?契約できないの?
何かあったら国や役所が助けてくれると信じてるの?
何歳になったら自分で考えられるのかな。
239: 匿名さん 
[2005-11-28 20:49:00]
>国としてももう責任逃れはできない
甘い!!
そこへ持っていくな。
あくまで偽造なんだぞ。相手を騙している行為
は簡単に言うと偽造した免許証で役所で印鑑証明
をとって悪事を働いたものがいたとして、その発行
した行政が良く確認しなかったからといえるか?
あくまで建築【確認】で建築【許可】ではないのだよ
240: 匿名さん 
[2005-11-28 20:49:00]
そうです。現実は現実として、どうすれば皆が納得できるのか考えたいものです。
241: “ 
[2005-11-28 20:49:00]
>>230

さっさと、購買者にどんな「過失」があったのか説明しろよ。
なんちゃって専門家さん。ずっと待ってるんだけどな。
まさか下見が不十分で、契約前には赤外線チェックが必須である
なんて言わないよな?(笑
242: 匿名さん 
[2005-11-28 20:49:00]
238よ、被害にあえばあなたにもわかるよ・・・・。
243: 匿名さん 
[2005-11-28 20:51:00]
>241
値段の安さ&広さに目がくらみよく考えないで購入した過失。
何かあった時に責任の取れる企業選びが重要なんだよ。
244: 匿名さん 
[2005-11-28 20:51:00]
>>241
債務不履行じゃないのかよ?(プ
245: 匿名さん 
[2005-11-28 20:51:00]
そんなの過失としてみとめられないだろ笑
しっかりしてくれよ。
246: 匿名さん 
[2005-11-28 20:52:00]
>242
被害にあわないようにがんばってんだよ。
247: 匿名さん 
[2005-11-28 20:52:00]
>>237

それは確かにその通り。
だがそれを言ったら、中小ディラーからは物が買えなくなる。
普通はこれほど大規模に不良物件が発覚して、販売会社が
倒産の危機に見舞われるとは想像できないと思う。

想像できない事に、責任を押し付けるのは酷。
だからって、国が賠償しなければならないとは
俺は一言も言ってない。
248: 匿名さん 
[2005-11-28 20:53:00]
みなさん、もうすこし
なまあたたかく見守っていきませんか?
249: 匿名さん 
[2005-11-28 20:53:00]
>>241
あきらかに相場より安いことを認識しながら購入している。
なぜ安いのかをクラリファイしていない。
この点については言い逃れのしようがない。
250: 匿名さん 
[2005-11-28 20:53:00]
>購買者にどんな「過失」
どうこうでなく契約者同士で完結してほしいのさ
251: 匿名さん 
[2005-11-28 20:55:00]
頭悪い人が法律の議論しても意味無いよ。
国の補償っていう話が出てくるのは、
確認審査機関のイーホームズが、おかしな
仕事してた事が絡んでるんだから。
252: 匿名さん 
[2005-11-28 20:56:00]
>246
がんばった結果で、被害者になったらどうするんだ?がんばりなんて人それぞれだろう。
あなたはがんばったつもりでも、他人から見たら足りないかもしれないし、完璧かもしれない。

それでも偽造がでたらどうするんだよ?
俺はやるだけやったししょうがないって納得できる買い物かい?
253: 匿名さん 
[2005-11-28 20:58:00]
>>241
ヴァカ?
売り主に一義的な責任があることは明白なんだよ、瑕疵担保責任ってやつが。
しかしな、それとて当事者間で話合い解決が不調に終われば裁判で決着をつけることになる。そうなれば、買い主が売り主に損害賠償請求を求めるに当たっては、当事者の過失が考慮されることになるんだよ。安いモノには訳があるということを、なぜその物件が安いのかということをきちんと買い主にツメなかったことは、買い主としてやるべきことを手を抜いていると評価されても何も言えまい。相場並みあるいは相場以上の物件であればともかくも。
それにしても、契約に基づく当事者の権利義務について基本的な理解が欠けてるな、藻前さんは。
その程度でよくもまぁ偉そうに投稿するものだ。
恥を知れ。
254: “ 
[2005-11-28 21:00:00]
>>249

>あきらかに相場より安いことを認識しながら購入している。
>なぜ安いのかをクラリファイしていない。

それが購買者の法的過失になった前例があるとでも言うのか?
そんなものは、単なる「心構え」の問題だ。
ブァカブァカしい事ばっかり言うな。
255: 匿名さん 
[2005-11-28 21:00:00]
現状がこんなに酷いって今回判明したし、これから大手ゼネコン物件だって何かしらでそうな雰囲気になって、
誰だって被害者になる可能性があるだろう。
もう少し被害者の気持ちを考えた発言しようよ・・。

もし自分のマンションで発覚したら次はあんたらの番なんだよ。
256: 匿名さん 
[2005-11-28 21:00:00]
>252
>俺はやるだけやったししょうがないって納得できる買い物かい?
完全に納得できるかできないかは判らないがそれが自分の行動の結果だったら
受け入れざるを得ないでしょ。そんな事もできないの?
257: 匿名さん 
[2005-11-28 21:01:00]
>247
まさに、中小ディーラーからは、買うべきではないというのが、私の見解です。
一部地場デベのインチキ加減については、結構昔から、その筋では言われ尽くされていることで、
マンション関係の本を数冊読めば、素人でも知りうる情報です。
私からすれば、こんな大きな買い物は、それぐらいの情報収集をしてからやるのが当然で、
それをやらずに被害にあうというのは、確かにお気の毒ではあるが、結局自己責任かなと思う。
冷酷な言い方かもしれないが。

ただ、個人的には、国にも落ち度があったのだし、法律上の問題とは別個に、温情的に被害者を
救済(全額ではなくても、一部補助してあげるとか)してあげて欲しいとは思います。
こういう時の為の政府だと思うので。
もっとも、阪神大震災の対応を見ていても、こういう期待は日本の政府には無い物ねだりでしょうけど。
日本政府のお役人って、自分たちの食い扶持維持には熱心だけれど、本当の意味での国民の幸せなんて、
完全にアウト・オブ・眼中って感じだからね・・。
258: 匿名さん 
[2005-11-28 21:02:00]
>>254
ヴァカ?
心構えが欠けてるんだろ?w
社会通念場一般的な者としての注意義務が欠ければそれは過失として評価され得るんだよ。
寝言は寝てから言ってくれ、お願いだからw
259: 匿名さん 
[2005-11-28 21:03:00]
>>254
今の今まで過失相殺も知らなかったドキュソが何を偉そうに書いてるんだよ(w
260: 匿名さん 
[2005-11-28 21:04:00]
お役人の考え=被害者を蔑む人たち
じゃないか?

俺は税金投入に反対しないし良いと思ってるよ。それしかできないし、それ以上をする気もないけど。
261: 匿名さん 
[2005-11-28 21:04:00]
>258
本当にそう思う。
なんでも人の責任にする奴増えたよね。
262: 匿名さん 
[2005-11-28 21:05:00]
>それにしても、契約に基づく当事者の権利義務について基本的な理解が欠けてるな、藻前さんは。
>その程度でよくもまぁ偉そうに投稿するものだ。

専門家ぶって、恥を知れと言う前に、ソース見せたら?
購買者が相場より安い商品を買って、被害にあっても、購買者にも責任が発生するというソースをな。
お前の論拠じゃ、オークションは大概市場相場より安いが、詐欺にあっても
購買者にも責任が発生する事になるな。

専門家なら、民法のどこそことすぐ言えるだろ。
早く言え。
263: 匿名さん 
[2005-11-28 21:06:00]
私の住んでいるマンションだって、もしかしたら、欠陥住宅かもしれないけど、
少なくとも、国(政府)の責任などとは言わない。
264: 匿名さん 
[2005-11-28 21:09:00]
税金投入とか言ってる人は購入者?
税金投入しなければいけない理由は何?
物件の売買契約は住人とデベが結んだものでしょう?
買ったものが気に入らなければ売った人に文句言うのは当たり前でしょう?
なぜ国の税金で詐欺犯の後始末をしなければいけない?
そんな金あるなら震災被災者の家を立ててやれよ。
そっちこそ何の責任もないんだから。
265: 匿名さん 
[2005-11-28 21:09:00]
>お前の論拠じゃ、オークションは大概市場相場より安いが、詐欺にあっても
>購買者にも責任が発生する事になるな
オークションでも確認事項をきちんと確認していなければ詐欺に会おうが
自己責任。当然だろ
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html
266: 匿名さん 
[2005-11-28 21:09:00]
>263
今回の件は大なり小なり国にも責任あるのは明白でしょうよ。

267: 匿名さん 
[2005-11-28 21:11:00]
243や249は、法律上の「過失」の意味を全くご存じないようだ。
そういう恥ずかしい書き込みは、やめた方がよいですよ。
268: 匿名さん 
[2005-11-28 21:11:00]
>>241
詐欺を理由とする損害賠償請求でも被害者の過失を斟酌(相殺)する判例は出ている。
騙されたら全額賠償してもらえるなんてことはあり得ない。
自己の自由意思=責任において契約を結んでいるのだから。
269: “ 
[2005-11-28 21:12:00]
>>265

ヤフーで詐欺に会わないための注意書きが、根拠かよ。
大笑いだな。
相場より安い値段で買うのは、購買者にも法的責任があるという
適合民法さっさと出せって。
何条何項だ?
まだかよ専門家ぶった素人(笑
それとも素人同然の専門家か?(笑
270: 匿名さん 
[2005-11-28 21:12:00]
>267
じゃあ法律上の過失の意味を説明してくれ
271: 匿名さん 
[2005-11-28 21:12:00]
>>267
と、書いてるお前も分かっていないようだ。
272: 匿名さん 
[2005-11-28 21:12:00]
>266
犯罪者は全部国が責任を持たなければいけないっていうのか?
その理屈はおかしいだろ。
困ったら全部他人に擦り付けるのか?自分でなんとかしようと思わないのか?
273: 匿名さん 
[2005-11-28 21:13:00]
今回を過失というなら、そんな機関を国がのさばらせて何の注意も無く販売できるのは国の過失だよね。
274: 匿名さん 
[2005-11-28 21:14:00]
>詐欺を理由とする損害賠償請求でも被害者の過失を斟酌(相殺)する判例は出ている

だ・か・ら、お前さんの偉そうなゴタクでは、相場より安い値段で買うのは購買者の法的過失
と言ってるんだから、その判例か民法の適合箇所を早く出せって言ってるんだよ。
何故出せないんだ?
専門家なんだろ?(笑
275: 匿名さん 
[2005-11-28 21:15:00]
272
自分で何とかできるレベルか?
被害者の立場に立てない狭い視野の持ち主だと、よく分かった。
276: 匿名さん 
[2005-11-28 21:15:00]
>>265
ヴァカ?
損害賠償を請求する際に過失相殺が適用されるんだよ、何回言われたら分かるんだ?
債務不履行は418条、ちなみに不法行為は722条だ。
よく読め、お前じゃ理解できないだろうけど。
277: 匿名さん 
[2005-11-28 21:16:00]
>そんな機関を国がのさばらせて何の注意も無く販売できるのは国の過失だよね
国の検定を通ったあとでも保障しろってのは無理だろ。
国の検定を通った医者が誤診したら国が賠償しなければいけないってのか?
278: 匿名さん 
[2005-11-28 21:17:00]
265じゃないけど、276は法律云々かたる前に言い方を直したほうがいいよ。
そんな書き方じゃだれも納得できないよ。
279: 匿名さん 
[2005-11-28 21:17:00]
>>274
じゃあ、例えば判例時報1346号140頁からの内容を読んで出直してこい。
280: 匿名さん 
[2005-11-28 21:18:00]
>275
被害者の立場に立ったつもりの偽善者は一番たちが悪い。
281: 匿名さん 
[2005-11-28 21:18:00]
>264
あなたの論理で行けば、犯罪被害者給付制度等の、犯罪被害者救済制度は不要ということになる。
夜道で強盗に襲われて、殺された人は、夜道を一人で歩くのが悪いっていう論理になるよ?
震災も犯罪被害も、「災害」という意味で大差ないよ。
震災だって、危ない断層のことを知らなかった人の調査不足ってことにもなりかねない。
それでいいのか?もしそれでいいのなら、何のための「政府」なの?そんな政府、要らないね。
282: 匿名さん 
[2005-11-28 21:19:00]
>280
立場というより、次はわが身と考えて言ってるだけだよ。
283: 匿名さん 
[2005-11-28 21:19:00]
>損害賠償を請求する際に過失相殺が適用されるんだよ、何回言われたら分かるんだ?
>債務不履行は418条、ちなみに不法行為は722条だ

んな事は分かってるんだよブァカ。
購買者にどういう過失があるのか、お前のゴタクでは相場より安い値段で
買ったのが過失って言うんだから、その判例示せって言ってるんだよ。
284: 匿名さん 
[2005-11-28 21:21:00]
>281
天災の被害者とヒューザーの欠陥マンションに引っかかった人と一緒にしないでほしい。
被害者に失礼だろ。
285: 匿名さん 
[2005-11-28 21:22:00]
>>283
だからさっき書いた判例時報でも読んでから出直してこいって。
286: 匿名さん 
[2005-11-28 21:22:00]
責任と責任能力がごっちゃになってないかい?
責任はヒューザーが持つべき。つまり全部買戻or建替。
ただしヒューザーにそんな金はない。
つまり少なくとも現時点(たぶん将来的にも)で責任を全うする能力はない。

で、ヒューザーがまっとうできない責任を誰が負担すべきかというと、
住人だよ。
なぜなら、ヒューザーを信用したわけだから。
信用できないという理由で購入を見送った人が大勢(?)いる以上、
信用には責任(=リスク)が伴う。
この責任をまっとうできないと住人が言っているのはつまり
それはそれで責任能力がないのよ。
ヒューザーに社会的責任に耐え得る金(資金力)がないのと同じように、
住人には社会生活に耐え得る知識とか知恵とかが足りなかった。
まずはこれを認めるべきでしょう。
「はい、普通の人々に比べて我々は知恵が足りませんできた」と。
その上で、こういう知恵の足りない人々に社会(国とか)が
どういう救済を差し伸べるか、これは殆ど慈悲のレベル。
道端の乞食とか見てごらん、ちゃんと頭下げてお金を請うでしょう。

信用してしまったというリスクをまっとうできない人たちが怒号を張り上げて
当然のように焼け太ったら「信用するかどうか」という判断をするインセンティブ
が世の中からなくなってしまう。

つまり知識や知恵を持つインセンティブがなくなるわけで国民のレベルが
ヒューザーの住人レベルに収斂していく(=ものすごい勢いで白痴化する)ことになる。

教育問題じゃないが、レベルの低いところにアベレージを持っていくとろくなことにならない。
本当にお気の毒ではあると思いますが、国民の消費教育の教材とするためにも
住人の方には犠牲になっていただければ幸いです。
287: 匿名さん 
[2005-11-28 21:23:00]
>282
次はわが身と考えるなら普通「こんな物件に引っかからないように気をつけよう」だろ。
まっさきに「俺は悪くない。全部他人の責任だ。誰でもいいから金返せ」という発送は明らかにおかしいだろ。
288: 匿名さん 
[2005-11-28 21:23:00]
>>283
> 買ったのが過失って言うんだから

そんな寝言を言ってるのはお前だけだからなw
ない脳みそに血が上ってるのかもしれないけど、いい加減な嘘はヤメレ。
289: “ 
[2005-11-28 21:23:00]
>>285

お前が言い出したんだから、お前が書けよ。(笑
俺はお前の態度見てると、お前の書いてる事は小嶋並に信頼できないね。
290: 匿名さん 
[2005-11-28 21:23:00]
アルス町田の施工業者調べようと思ったがキャッシュもなし、これって???
291: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
皆様、意見見解は違っても礼節は保ちましょうよ。
せっかくの正鵠を得たすばらしい意見、知識も
赤の他人に向かって「ヴァカ」とか「おまえ」では
台無しになってしまいますよ。
292: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
>>289
ソースを示してやってるんだから自分で読んで確認しろよ。
そんなこともできないサルは失せろ。
293: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
>>289
そうやって人任せにするとまた痛い目にあうぞW
294: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
>290
誰も被害にあわないうちに片付けたってこと
295: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
>>281
夜道で強盗に襲われて、殺された人は、夜道を一人で歩くのが悪いっていう論理になるよ?
ではなく、いかがわしい連中が居るような場所を、夜一人で歩く時は、それ相応の注意なり
対策が必要と言うこと。NYのスラム街を一人で夜歩いたら、それなりの危険を覚悟しなきゃ。
296: 匿名さん 
[2005-11-28 21:25:00]
>287
282だけど、確かにそれはおかしいと思うよ。
でも、パニック状態で自分を見失ってるだけだと思うんだ。

多少落ち着いてもそうゆう事を言うのであれば・・・・ちょっとね。
297: 匿名さん 
[2005-11-28 21:26:00]
結局、>:“ は自分じゃ何もしないくせにあとから他人に文句だけ言う人間のクズだな。
298: 匿名さん 
[2005-11-28 21:27:00]
俺は286が、良い事言ってくれたと思うし、あるべき姿だとおもうな。
299: 匿名さん 
[2005-11-28 21:28:00]
>>291

専門家だか素人に毛が生えた人間だか知らないが、
高いところから見下ろして、小難しい専門用語で**にするような
態度にむっとしただけ。
「相場より安い値段の物件を買った場合、購入者にも法的過失が発生する」
という判例は判例時報1346号140頁にあるらしいから、
俺は信じられないが、参考にしたい人はしてくれ。
300: 匿名さん 
[2005-11-28 21:30:00]
♪お風呂に入って熱燗の季節〜♪
301: 匿名さん 
[2005-11-28 21:30:00]
>>298
 結局、マンションを買ったことによって生じた損害ならば、買い主が自分で売り主なりその他の関係者に請求するしかないんだよ。
 誰も代わりに請求しちゃくれないし、無条件に賠償責任を負うのは瑕疵担保責任のなる買い主しかいない。
 損害賠償を請求した結果、自分の思うような結果が出なくても、それは自分で負うしかないんだよ、誰かが代わりに負担してくれるものではない。
 それを理解できてないアフォが多すぎ。
302: 匿名さん 
[2005-11-28 21:33:00]
>>301
理解してないというか誰か責任とってくれる人がほしいなだけ。
売主の不法行為への処罰は国の責任だが、住人への賠償は売買契約の当事者が解決すべきことだよ。
303: “ 
[2005-11-28 21:33:00]
ググったら見つけた。
ねずみ講の被害者は、それを判断できなかった被害者にも責任がある
という判決みたい。>判例時報1346号140頁

http://66.102.7.104/search?q=cache:4XZekG6X7zwJ:f28.aaa.livedoor.jp/~k...

やれやれ、これがどうして
「相場より安い値段の物件を買った場合、購入者にも法的過失が発生する」
なんだか。
まことしやかに言って、やっぱり小嶋並のペテン師だったな。
ググればすぐイカサマがバレるような大嘘言うなよド素人。
304: 匿名さん 
[2005-11-28 21:35:00]
>>301
たしかにな。
でも、それがわかってる購入者も、わかっていない購入者もいると思う。

わかってても、なんにでもすがりたいほどのダメージを負ってしまったんだと思うよ。
305: 匿名さん 
[2005-11-28 21:42:00]
マンション買ってしまった方、ご愁傷さまです。
306: 匿名さん 
[2005-11-28 21:44:00]
頭の悪そうな例えだけど、こんなおばかな人もいるんだと心を広くもって聞いてもらいたいが、

医者になるために国家試験を受けて受かって研修医として働く。
大学病院ほど大きくはない中規模の病院で医者を続ける。
あるとき、突然国から、あなたは医者の資格を持っていないと言われる。
合格は出したけど、ミスだったと。採点を偽造した社員がいたと。
患者から、医者じゃなかったんなら診察代を全て返せと言われたら??
返せるわけがないし採点偽造?聞いたこともない。なんだそりゃ。となる。
誰を責める?国を責めるでしょ。
国から受けたものにミスがあるなんていう発想は誰も考えもしないこと。
だから今までこういう問題が出てこなかった。
該当物件にヒューザー関連社員が(しかも一人ではない)住んでいる以上、
(ただの噂だと言うような人がいるが、これは事実である。なぜなら知り合いがその物件に住んでいる)
偽造に関わっていたとは思い難い。
売主として瑕疵担保責任があるため、責任を負うのはもちろんだが、
あれほどの多額のお金を負担しなきゃならない状況で、
国にお金を借りる以外どんな手があるというのか??
逆に教えて欲しい。何も責任を取らず倒産するなんて簡単だ。
ヒューザーの肩を持つわけではないが、
木村建設のように早々と倒産し、資料も隠し、何も語らなくていいことほど簡単なことはない。
また、マスコミの報道の仕方はものすごく不快。
集中攻撃としか思えない。
307: 匿名さん 
[2005-11-28 21:47:00]
なんだか2ちゃんねる化してますね。
308: 匿名さん 
[2005-11-28 21:56:00]
小嶋社長、個人的に知ってるけど、そんなに悪い人じゃないよ。
こないだも焼肉おごってくれたし。
309: 匿名さん 
[2005-11-28 21:57:00]
強度偽装の分譲マンション、公庫融資の返済猶予認める
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051128i201.htm
返済困難になった人を対象に、
〈1〉返済期間を最長10年(のちに15年)延長〈2〉元金返済の3年間猶予——
を閣議決定。
今回はこの適用範囲を広げるもので、欠陥住宅問題での適用は初めてとみられる。

よかったですね!>公庫融資受けたマンソン住人さん達(全体の1割)
でも金利は変えないっぽいなぁ。
310: 匿名さん 
[2005-11-28 22:00:00]
>>306
そりゃあ例えが違うよ、全然違う
311: 匿名さん 
[2005-11-28 22:00:00]
焼肉おごったら悪人じゃないんだったら、刑務所はいらない。
312: 匿名さん 
[2005-11-28 22:01:00]
どなたか「建物がゴゴーと倒れる中モナーが「逃げてー逃げてー」といっている絵」とか「「4人のモナー(姉歯、木村、ヒューザー、イーホームズ)が仲良く肩を組んでいる絵」があるところ(たぶん2ちゃんねる)を知りませんか?
313: 匿名さん 
[2005-11-28 22:03:00]
ヒューザーの社員が住んでいると言っても
その社員が本当に自身で買ったのか、会社名義の部屋に
社宅として入っているのか解らないよ。
仮に自身でローンを組んでいる様な形にしていても
本当はどんなもんだかわからないよ。
あの、TVに出ていた社員も住んでいるといっていたが
あの建築士の資格を持っている人が自分で買ったと言うなら**だよ!
建築の知識が有れば、間取り等を見れば、こんな値段で建てられたマンションは
耐震面でおかしいと思うほうが普通じゃないかな
登記簿を調べたら、他人名義だったりして。
314: 匿名さん 
[2005-11-28 22:04:00]
まあ、若いころに「まがいもののロレックスの腕時計」や「すぐに壊れる綿アメ製造機」を売っていた
と自慢するくらいですから、そのころの成功体験から同じ感覚で「すぐに壊れるマンション」を売ったんでしょうね。
315: 匿名さん 
[2005-11-28 22:04:00]
2ちゃんねるにあるのわかっていればそこに行って下さい。
ここは2ちゃんねるじゃないから。
316: 匿名さん 
[2005-11-28 22:07:00]
姉歯は鉄骨抜くだけ
イーホームズはスルーするだけ
ヒューザーは売るだけ?
自己破産しても、連帯保証人が地獄を見るだけ

救いのない話だなぁ。
317: 匿名さん 
[2005-11-28 22:11:00]
建築士、販売業者、検査機関全てが機能指定なかった事件。1者でもまともな者があれば、こんな事態にはなっていない。ゴネ、シカトで購入者を惑わす業界全体の体質の問題。
業界を清浄するには、販売会社、建築士、検査機関の①係争件数、紛争処理センタ−・消費者センタ−相談件数等の過去実績を公開し、購入者がその会社を判断できる制度が必要。
恥を知らない者の恥部を露わにすべし。
318: 匿名さん 
[2005-11-28 22:11:00]
もしヒューザーが音頭とって入居者救済のための募金をはじめたら
みんな寄付する?
319: 匿名さん 
[2005-11-28 22:13:00]
>316
座布団一枚! 語呂が良くてなかなか良い。
320: 郵便局長に騙されても3分の1しか戻らない 
[2005-11-28 22:14:00]
http://www.kochinews.co.jp/0509/050923headline05.htm
元郵便局長詐欺 公社に495万円賠償命令

 高知市の元高知百石町郵便局長=詐欺罪などで服役中=が顧客から金をだまし取った事件で、被害者の女性が日本郵政公社(東京都)を相手にだまし取られた1500万円の賠償を求めた訴訟の判決が22日、高知地裁で言い渡され、中辻雄一朗裁判官は元局長に対する同公社の使用者責任を認定し、495万円(うち45万円は弁護士費用)の支払いを命じた。
 中辻裁判官は「元局長は正規の郵便局の金融商品として預かり運用するかのように装い、女性から1500万円をだまし取っており、元局長が損害賠償義務を負うことは明らかだ」と指摘。
 その上で、元局長が女性から現金を局舎内で受け取り、郵便局長の公印を、郵便局の正規の書面らしく作成した保管書に押印して女性に渡している点などを挙げ、「外形的、全体的にみれば、元局長の行為は『職務の執行として』行われたものだ」とし、同社の使用者責任を認定した。
 一方で、「女性が同郵便局以外の部局に問い合わせていれば、元局長の勧める金融商品がないことは知り得たはずだ。元局長や同公社を盲目的に信用しており、女性にも少なからず過失がある」とし、損害額の7割を過失相殺した。
 女性の代理人は「女性には判決で認定されたほど大きな過失はなかったと考えており、控訴を検討したい」としている。
 日本郵政公社は「判決文が届いていないのでコメントできない」とコメントした。
 元局長は別の女性顧客から預かった1400万円の定額郵便貯金証書も解約し着服しており、同証書の名義人でこの女性顧客の親族2人も、元局長と公社を相手に賠償請求訴訟を起こしている。
321: 匿名さん 
[2005-11-28 22:14:00]
>>319
そういうことじゃないんだ
322: 匿名さん 
[2005-11-28 22:14:00]
>>318
株の増資で、調達目標が20億〜30億程度なら
場合によって。
323: 匿名さん 
[2005-11-28 22:15:00]
>318
絶対しない。

大体街角で行っている募金活動は100%が募金対象に行かないことが多い。これが一点。
GSシリーズを買った人間は、他にも物件があるなかからGSを選択しているのだから処置なし。

こんなの保護してるくらいなら、おれの運用成績に損失補てんしてくれ。
324: 匿名さん 
[2005-11-28 22:15:00]
>>317
>業界を清浄するには、販売会社、建築士、検査機関の①係争件数、紛争処理センタ−・消費者センタ−相談件数等の過去実績を公開し、購入者がその会社を判断できる制度が必要。

そんな事しても今回の事件は防げてないでしょ。
それにそれは販売会社と施工業者と建築士が独立した体制でないと意味がない、でも現実はデベの下請けにしか過ぎない

じゃあどうすればいいかというのは正直わかんないけどそういう発想ではないと思うよ
325: 匿名さん 
[2005-11-28 22:16:00]
>>303
買う側の注意義務の話をしてるのが未だに理解できないのかね。
刑事責任問われるような詐欺罪の被害者ですら被害者側の落ち度が問われるんだよ。
まぁ、お前さんには理解できんだろうが。
326: 匿名さん 
[2005-11-28 22:18:00]
>284
「災害」という意味では同じだといっているのよ。全く同じだといっているのではありません。
犯罪も天災も「災害」であることに変わりはない。
こういうリスクを、個人が単独で負担するというのではなく、そのリスクを社会化するという
ことが、政府を作る一つの目的(程度の差はあっても)でしょ。
あやしい建設業者がいるのに、それを監督せず放置した行政の責任は、否定しがたいよ。
むろん、物件の瑕疵担保責任を国が負うわけではないけれども。

>286
同じ理由で、「慈悲」というのは言い過ぎ。政府は全くの無関係ではないですよ。
社会的責務という点からいえば、大きな失態です。

>295
程度問題の違いはあるが、どんなところでも「夜道」の治安維持は政府の責任でしょ。
それをきちんと果たさないから、犯罪が起こってしまう。その結果生まれた犯罪被害者を
政府が救済するというのは、一種の社会的な責務だと思うが。
「それなりの危険を覚悟」した上で、被害にあっていても、やはり一定の責任は国にもある。
被害者は、被害に遭ったこと自体において、十分自らの行為の責任を取らされているわけで。
327: 匿名さん 
[2005-11-28 22:18:00]
>>325
その手の議論するならヒューザー物件の価格構成を検証して
ありえない価格。というところから始めなきゃ。
その点で色々調べたけど、十分に有り得る価格だよ。
328: 匿名さん 
[2005-11-28 22:19:00]
Qu/Qunが0.5以上のマンションは国交省が指摘しないって
Qu/Qunが0.5〜1.0未満のマンションが相当多かったんだろう。
国も恐ろしい。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071125_2_.html
329: 匿名さん 
[2005-11-28 22:20:00]
>>306
>国から受けたものにミスがあるなんていう発想は誰も考えもしないこと。

その例でいう
「国から受けたものにミス」
といえるかどうかは一つのポイントでしょう。

今回の事件では、建築確認が、民間がやってるにも関わらず、
「自治体の事務」となるかどうか、は、
完全に民対民でないのか、公から損失補填があるかどうか、
という所に関係してくるように思います。
(更に言えば、国が民間に業務を解放したことの
 責任を問うということもあるでしょうが、、。
 これを言ったら、なんでも国のせいにできそうな気もするが、、
 ただ、それほど簡単には結論できないようにも思います。)

といいつつ、素人かつ部外者なので、間違いは訂正よろしく〜。
330: 匿名さん 
[2005-11-28 22:21:00]
>>326
>被害者は、被害に遭ったこと自体において、十分自らの行為の責任を取らされているわけで
それで結論が出たのでしょう。
ヒューザーのマンション購入者がもし十分な賠償もらえなくて被害受けたら自ら不注意の責任を取ったわけですね。
それならなおさら救済する義務はないじゃないですか?
331: 匿名さん 
[2005-11-28 22:23:00]
ヒューザーが公的補填されるなら、オレにも補填しろ!
風呂の水が止まらなくて困ってるんだ!
332: 匿名さん 
[2005-11-28 22:23:00]
//////////////////////////
不動産屋以下の法律談義は別のスレで始めた方がよくね?
//////////////////////////
333: 匿名さん 
[2005-11-28 22:23:00]
106% → 103%に変更になったんですね。
朝令暮改というか・・・これほどの無茶なことを目の当たりするの初めてです。
334: 匿名さん 
[2005-11-28 22:24:00]
>>327
てコトはバレるまえのヒューザーのファンもいたようだから
ヒューザーが狙っていた顧客層を、倒産後ねらうデベはでてくるよね

それを買おっと
335: 匿名さん 
[2005-11-28 22:25:00]
>>331
おっしゃる通りです。わかりやすい!
336: 匿名さん 
[2005-11-28 22:26:00]
おかしいよね。
320のような事件は公社が損害補償するのではなく、まず事件の張本人の郵便局長がお金を弁済するのが筋と思うな。
なんでこんなしょうもない事件の解決に、税金が使われるんだろ。
337: 匿名さん 
[2005-11-28 22:26:00]
>>318
そうなんだよね、公的資金で救済派は
まず自分の財産の1割を被害者住民に寄付してほしいね。
非常に思いやりにあふれて、立派な方々だろうから
1割くらいは当然できるだろう。
338: 匿名さん 
[2005-11-28 22:28:00]
>>337
公的資金の中に救済派の税金も含まれるので自分の財産を寄付せずともなんの矛盾もない
339: 匿名さん 
[2005-11-28 22:29:00]
>325
今回の購入者に、ネズミ講の購入者の注意義務うんぬんを持ってくるのは、かなり無理がある
のでは?今回の購入者には、法律上の過失を問うことはできないでしょう。
自己防衛という意味の注意は少し足りなかったかもしれないが、それで過失相殺できるとは
到底思えない。
340: 匿名さん 
[2005-11-28 22:31:00]
国民投票で、公的資金投入に賛成か、反対か、やってみて、賛成した人だけから税金取るとか。
341: 匿名さん 
[2005-11-28 22:31:00]
>>338
でもそれでは自己責任派と同等となってしまうので、
それでは思いやりあふれる公的資金救済派としてのプライドが許さないだろう。
342: 匿名さん 
[2005-11-28 22:32:00]
>>338
私は反対派ですが、公的資金の中に私の税金が入ってるから税金による救済は反対。
救済したい人は自分の金で救済してください。
343: 匿名さん 
[2005-11-28 22:32:00]
>>334
ヒューザーの社長が決して安もんじゃない、なんで他社がやらないか
と言えば、量が出ないから。と弁明してたけど、意外と売りにくい物件ての
も本当だと思う。

今の万損って、床暖房とか色々ついてるじゃん。あれの価格でも
利益出てる訳。つまり大手豪華設備のデベは、半分万損屋半分
は電気屋ガス屋で、利益だしてる訳さぁ。

この電気やガス屋の部分でしかも売る部屋の数半分だと、
でかい会社では売りにくいのは本当だと思うよ。
344: 匿名さん 
[2005-11-28 22:32:00]
>>328
じゃー指導されてない俺のマンションにも可能性は無きにしもあらず・・・?
国もGメンも信じられないならどぼすれば良いのか・・・
345: 匿名さん 
[2005-11-28 22:36:00]
公的資金よりも「救済派」一世帯あたり100万円被害者に寄付して欲しいね。
救済派はきっとお金持ちで余裕のある方も多いだろう、
反面「自己責任派」は貧乏人がおおいだろう。
10万世帯で1000億円集まる、たのむぜ「救済派」よ、国に出させず自ら救済せよ。
346: 匿名さん 
[2005-11-28 22:37:00]
じゃあ、やっぱり募金だな。
小嶋社長がもう1回歌ってCD出してそれでどうにかするとか。
347: 匿名さん 
[2005-11-28 22:41:00]
>>343
なるほど。利益率の問題ですか。
あと別のところでスラム化していくマンションというのがあったけど
http://www.mansion.co.jp/contents/move/korei-bn1.htm
あまり安い物件は、物件自体が正常でも環境が悪化していくリスクは高そう、
348: 匿名さん 
[2005-11-28 22:41:00]
身銭を切るのは嫌でどうせ払う税金から出すなら痛くない、
という考えを「朝三暮四の猿」という。
猿に朝4つの木の実をあげ、夕方3つしかあげなかったら、猿は朝より減ったと怒り狂った。
しかし猿に朝3つの木の実をあげ、夕方4あげたら、猿は涙を流して感謝したという。
それとおなじようなもんw
349: 匿名さん 
[2005-11-28 22:42:00]
負いきれないほどの負債には自己破産と言う制度があり、
生命に関わるほどの貧窮には生活保護制度がある。
それほどではない貧困層には累進課税制度がある。

国はちゃんとセーフティネットを用意しています。
そのためには堂々と公的資金が使われます。
ご安心ください。ヒューザーマンション被害者の方も、
国民として最低限度の生活権はしっかりと保障されていますよ。

最低限度以上の部分については、
各個人の才覚で左右されるべきものです。
損をする方も居れば儲かる方も居る。

会社の株主が、粉飾が発覚して株価が暴落しても、
経営陣を訴追する事はできても、損失を国に補填してもらう事はできません。
もちろん国家資格を持つ公認会計士が認めた決算書が粉飾であった場合にもね。
350: 匿名さん 
[2005-11-28 22:43:00]
>>345
そうそう、私募増資すれば良いのにって思う。

351: 匿名さん 
[2005-11-28 22:45:00]
>>345
それ取りまとめるだけで
ホワイトバ○ドみたいに結構稼げますね
352: 匿名さん 
[2005-11-28 22:45:00]
私募増資・・・誰が引き受けるの?
もしかして住民?

あ、そうか、救済すべきといっている人たちが我先に引き受けてくれるか。
353: 匿名さん 
[2005-11-28 22:47:00]
>>348
できれば
たとえ話はレスの行数が減ってわかりやすい方向で
よろしくお願いします
354: 匿名さん 
[2005-11-28 22:47:00]
福祉国家論 vs 夜警国家論、みたいな意見対立になっとるなぁ。
基本的には「金持ち」と「貧乏人」に二極化する日本においては、
福祉国家論が叫ばれるのが普通の流れ・・・?
ところが夜警国家論的な発言が多数な気がする。
無駄遣いと赤字国債発行の政府に信用ないから。
ここで税金投入となると、
国民負担増のドミノ理論が起きそうだな。

ただ、福知山線に乗ってた人たちは、
運転手を疑う余地はなかった・・・。
乗客としてのリスク・・・恐ろしくて電車に乗れないな。
それでも自分の身は自分で守るしかないこの国。
355: 匿名さん 
[2005-11-28 22:50:00]
ここで救済、公的資金、国の責任といっている人たちは、
自分の住んでるマンションに自信がなく、薄々やばいと思ってるんでしょうね。
欠陥が発覚したとき時自分も助けて欲しい、それだけの話。

ちゃんとしたマンション買ってる人は、資本主義の原則を捻じ曲げて救済なんてこと、
望んでいません。
356: 匿名さん 
[2005-11-28 22:51:00]
>>352
>あ、そうか、救済すべきといっている人たちが我先に引き受けてくれるか。
2年は配当ないだろうけどねー
357: 匿名さん 
[2005-11-28 22:52:00]
ちゃんとしたマンションの疑惑がひろがっておりますので
ご注意下さい。
358: 匿名さん 
[2005-11-28 22:53:00]
上場さえしてればねぇ、株券刷って市場で換金して金集めできたんだけど。
359: 匿名さん 
[2005-11-28 22:56:00]
社民か自由か、とも言えるね。
日本人の意識は明確に転換してると感じるんだよね。
競争することを望んでるというのか、
弱肉強食というのか、
いずれにしても公的資金投入をやれば政府自民は人気を失うだろうね。
良い悪いじゃなくてそれが時代の流れ。
そうでなければ民主党からもっと声高な「公的資金救済論」がでてきてもいいはず。

そういう時代の流れがあるので、被害者ははっきり言ってピンチだね。
360: 匿名さん 
[2005-11-28 22:56:00]
ちゃんとしたマンションとは、売主に瑕疵担保責任能力があるマンションと言うことですよ。
361: 匿名さん 
[2005-11-28 22:56:00]
>>358
ヒューザーって、ヒルズ系ポイ雰囲気あるけど、
資金マネージメント力が脆弱な気がする。

やっぱオジャマモンで、不動産屋の親父、見たマンマの会社かなと
362: 匿名さん 
[2005-11-28 22:59:00]
被害者の一発逆転があるとしたらそれはやっぱ「泣き」なのよ。
「自分の責任で買ったマンションですが、自分の目は節穴でした。
自分が全部悪うございました。お願いですから、国民のみなさま助けてください。
と泣きじゃくりながらテレビのインタビュに答えてごらんよ、
風は変わるかもよ。
363: 匿名さん 
[2005-11-28 23:01:00]
自己破産と生活保護で救済は十分ではないのか?
364: 匿名さん 
[2005-11-28 23:05:00]
個人経営の不動産屋から、
組織で運営されるいわゆる会社へとステップアップする途上だったんでしょうねぇ。

経営論的に言うと、創業期の経営陣には強引さ、
情熱、特異さみたいなものがある程度必要だけど、
そこから安定成長・規模拡大期に入ったときには、
遵法精神、調整力、倫理感、マネジメント力といった、別な資質が重要になってくる。

ヒューザーの場合、後継者を作ってうまくバトンタッチできなかったんだろうね。
個人商店がそのまま肥大化してしまった感じ。

365: 匿名さん 
[2005-11-28 23:06:00]
自己破産は連帯保証人のこともあるから難しいってば
366: 匿名さん 
[2005-11-28 23:07:00]
腹いせに他のデベのマンションの欠陥を
あることないこと密告しはじめるな。
今年の暮れはいたるところテントだらけだぞ。
367: 匿名さん 
[2005-11-28 23:10:00]
マンションっていう呼び名はおなじでいいのかな
六本木ヒルズレジデンスとグランドステージ
368: 匿名さん 
[2005-11-28 23:11:00]
   ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ‾\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      /‾‾‾‾‾
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     <  おっぱい♪おっぱい♪
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
     (゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜) (゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
     (゜∀゜ )(゜∀゜)(゜∀゜) (゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゜∀゜ ) (゜∀゜) (゜∀゜) (゜∀゜) (゜∀゜)(゜∀゜)( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゜∀゜ )(゜∀゜ ) (゜∀゜) (゜∀゜) ( ゜∀゜)( ゜∀゜)( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゜∀゜ ) (゜∀゜ ) (゜∀゜ ) (゜∀゜) ( ゜∀゜)( ゜∀゜)( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゜∀゜ )(゜∀゜ )(゜∀゜ )( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜)( ゜∀゜)( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゜∀゜ )(゜∀゜ ) (゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜) ( ゜∀゜) ( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゜∀゜ )(゜∀゜ ) (゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜) ( ゜∀゜) ( ゜∀゜)<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゜∀゜ ) (゜∀゜ ) (゜∀゜ ) ( ゜∀゜ )  ( ゜∀゜) ( ゜∀゜)  ( ゜∀゜ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゜∀゜ )(゜∀゜ ) (゜∀゜ ) ( ゜∀゜ )  ( ゜∀゜)  ( ゜∀゜)  ( ゜∀゜ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゜∀ ゜ )(゜∀゜ ) (゜∀゜ ) ( ゜ ∀ ゜ )  ( ゜∀゜)  ( ゜∀゜)  ( ゜∀゜ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゜∀ ゜ )( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜ ∀ ゜ )  ( ゜∀゜ )  ( ゜∀゜ )  ( ゜ ∀゜ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U  
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゛ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
369: 匿名さん 
[2005-11-28 23:14:00]

すごい!!
と思うと同時に暇な奴・・・
370: 匿名さん 
[2005-11-28 23:15:00]
>368
ワロタ
371: 匿名さん 
[2005-11-28 23:16:00]
ちゃんとしたマンション
シノケン以上のデベってことでよいでしょうか?
372: 匿名さん 
[2005-11-28 23:19:00]
シノケン以上だとシノケンが含まれる。
シノケン以下はダメという事で、ヨロ。
373: 匿名さん 
[2005-11-28 23:21:00]
シノケンは契約解除してから一応OKでは?
374: 匿名さん 
[2005-11-28 23:22:00]
責任取る前に、取らないで済むマンソンじゃないと。
375: 匿名さん 
[2005-11-28 23:24:00]
376: 匿名さん 
[2005-11-28 23:24:00]
ちゃんとしたマンション、
少なくとも上場していて、財務諸表が公開されてることが最低条件でしょうね。

そのうえでもちろん債務超過や、その恐れがあったり、会社継続性に疑義がついてたりすれば、
やっぱりやばいけど。

少なくとも、三表が公開されていれば、危険度を計れるし、
万一経営者が計画倒産をはかる場合でも、やりにくい事は確か。
377: 匿名さん 
[2005-11-28 23:25:00]
一晩たって来てみると、まるで別のスレッドのようですね。

ヒューザーが倒産した場合、解体費用も居住者持ちですか。。
しかし、その費用を徴収したり、解体業者を探すのまで住人がやらなきゃいけないんでしょうね。。。
378: 匿名さん 
[2005-11-28 23:25:00]
シノケンは今日一時ストップ高だね、相場師の血が騒ぐw
379: 匿名さん 
[2005-11-28 23:31:00]
イーホームズのことで国の責任を問い、税金を投入しろと言うのならば、
イーホームズと国を訴えて損害賠償を勝ち取れ。
それならば文句はない。
380: 匿名さん 
[2005-11-28 23:35:00]
>376
 六本木ヒルズの森ビルは非上場ですが、どうなんでしょうか。
 さらに、六本木ヒルズ自体は、森ビルなどを組合員とする再開発組合
 が事業主で、組合自身には何の財産もなく、分譲が終わったら解散して
 しまう組織ですけど。
 こんな場合はどうなんでしょうか?
381: 匿名さん 
[2005-11-28 23:35:00]
なんで住宅保障機構に加入しないデベが多いの?
加入していれば、デベが倒産しても住民は補償されたはずじゃないの?
382: 匿名さん 
[2005-11-28 23:36:00]
379さん

まさにそのとおり。住民はヒューザーに対してだけ瑕疵担保責任の履行を求めればいいし、
ヒューザーは、粛々とイーホームズなり国なり地方自治体なり建築士なり、
勝ち目があるとおもうところから賠償させればいいだけのこと。
383: 匿名さん 
[2005-11-28 23:38:00]
>>379
その通り。
384: 匿名さん 
[2005-11-28 23:40:00]
そうなんよねー
再建築組合作って、元住民は今のマンションを現物出資、
ヒューザー側から現金を出資、これでヒューザーと
元マンションの所有権を分離出来る?

#ヒューザーの倒産=マンションの所有権を失うってのを避けるため。

で、この組合は基本的に資金不足してるのは事実なんで
ヒューザーがどれだけ出してくるか、それとこの組合で色んな
会社、国、に賠償求めていくと。

こんなところかな?
385: 匿名さん 
[2005-11-28 23:42:00]
>>382
時間が問題、長い時間かけて裁判やってる時間が無い。
386: 匿名さん 
[2005-11-28 23:42:00]
資金のない組合にヒューザーが出資したら、ヒューザーが組合を支配するだけなのでは?
387: 匿名さん 
[2005-11-28 23:48:00]
>>386
不動産投資組合に付いては外形的にしか知らないけど、
君みたいなべたな突っ込みに答えるのはしんどい。
ただ、整理屋とかハゲタカみたいなところに食われる
懸念は有るんで、その辺は調査が必要なんよね。

この辺の知恵と無茶しないように、国が力貸してあげる
事できないのかな?
税金投入って形にならずに国も良いんじゃないかと
思うんだけどねー。
388: 匿名さん 
[2005-11-28 23:50:00]
住人は現物出資になるんじゃないの?
ただ上屋は資産価値ゼロ、というかマイナスなので、土地だけか。

でもヒューザーが出資ってあり得ないような。
389: 匿名さん 
[2005-11-28 23:51:00]
380さん

どういう権利関係、責任分担になってるかしらないですが、
六本木ヒルズが欠陥ビルだった場合、やはり相当揉めそうでしょうね。
そういう意味でのリスクはあると思います。

まああと、森ビルの場合などは、単年度の業績とかはHP上で公開されてますが、
やはり不透明感と言う面では公開会社に一歩譲るでしょうね。
歴史がありグループが強固な点でヒューザーとは比べ物にならない信用力でしょうけど。
390: 匿名さん 
[2005-11-28 23:52:00]
今回のケースでなく老朽化で建替えるマンションではいくつか実例があるが、
マンションの再建組合にデベが資本参加した場合、資金総額中の出資金の比率に応じて
新しく出来る専有部分をデベも所有して売却できる。
391: 匿名さん 
[2005-11-28 23:53:00]
つまりヒューザーはもう一度商売できてしまうわけですね?
392: 匿名さん 
[2005-11-28 23:55:00]
ヒューザーからの出資には議決権を与えなければ良いのでは?
393: 匿名さん 
[2005-11-28 23:56:00]
>>390-391
そりゃ商売の場合。

今回は出資金比率の主張はしないでしょ。それが瑕疵担保の分。
もちろん中にはもう二度と住まないって人も居ると思うから、
その人の分はヒューザーが販売して、出資の返還って形に
落ち着くと。
394: 匿名さん 
[2005-11-29 00:00:00]
それだとヒューザーによる建て直しと同じこと。
395: 匿名さん 
[2005-11-29 00:02:00]
別にヒューザーが存続している必要もないですね。
ヒューザーの持っている資産を清算させて組合の資本に組み入れ、住民は現物出資のほか、
余裕があれば追加出資してもいい。ヒューザーの物件じゃ売れないけど、
もっと信用のあるデベにやらせて、戸数増やして売ればその分の利益も上がる。出資者に還元。
396: 匿名さん 
[2005-11-29 00:03:00]
>>394
同じですよ。ヒューザーが立て直すのを前提にした話しですし、
ヒューザーはそうしたいと言ってる。

ただ倒産の懸念が有るのと、土地分の現金が無い、
現金が無い事が一番の問題なんですよ。

ヒューザーが存続できるとしたら、10年位かければ
返せる金額なんですよ。多分だけど。50億ってのは。

でも時間が無いそこの部分ですよ。
頭使わないと。
397: 匿名さん 
[2005-11-29 00:03:00]
住民はみんな、二度と住まないから出資の返還しろというと思う。
かりに今度こそ丈夫な建物が出来たとしても、ヒューザーが販売するのなら誰も買わない。
398: 匿名さん 
[2005-11-29 00:04:00]
>>385
一生を裁判に費やす人もいる。
自分たちだけが特別な存在なのではない。
399: 匿名さん 
[2005-11-29 00:04:00]
ヒューザーの持っている資産なんてあるの? 債務超過じゃない?
400: 匿名さん 
[2005-11-29 00:06:00]
>>395
ヒューザーをどうしても潰したい人?
それとも欲ぼけ?

そんな風に欲**してると、ハゲタカに食われるよ(w
老朽万損の建替えだと、デペが入って10部屋も20部屋も持っていかれる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる