デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その17)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-02 14:46:00
 

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/

[スレ作成日時]2005-12-02 01:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その17)

41: 匿名さん 
[2005-12-02 02:35:00]
>>37
だから、マスコミの煽りに易々とのらずに
もっと冷静に見守りましょうよ、といいたかったのです。
42: 匿名さん 
[2005-12-02 02:41:00]
>>41
なるほど。
でもあの映像を切り取って放送したのはマスコミ側だが、どう考えてもあれは事実だぞ。
関係ない人たちの反感が起こっても仕方ないんじゃないか?
43: 匿名さん 
[2005-12-02 02:41:00]
マスコミの煽りに乗る、乗らないは別にして、
住民にもそういう考えがあるからこそ口から出るのは事実でしょう?
こういう時ほど本性が出るものだから、マスコミの手法は別にしても
あの態度には閉口するよ。
44: 匿名さん 
[2005-12-02 02:44:00]
ヒューザー = 創価大の主な就職先という事実、たった今無かった事に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133235001/

公明党の山口議員、偽装公表前に国交省担当者にヒューザー仲介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000307-yom-soci

北側大臣、姉歯は創価。どこをみても創価、創価。
45: 匿名さん 
[2005-12-02 02:44:00]
俺は住民を応援してたのに、ああいうの見ちゃうとそんな気持ちも幻滅。
かなり口ポカンだった。
46: 匿名さん 
[2005-12-02 02:58:00]
じゃあ、皆さんは、ご自分が同じ立場に立たれたことを想定して
どのような態度であるべき、ありたいと思われますか?
そんな状況に立ったとき、だれもが賞賛するような立派な態度をとれるかどうか
わたしはまったく自信がありませんから(そんな強い人間ではない)、
他人さまを見て、同情はしても非難はできません。
47: 匿名さん 
[2005-12-02 03:02:00]
まず同じ住民同士で話し合い、そして嘆願書でも出せばいいのではないだろうか?
一人の力は当然弱いし、マンションの住民全員が団結しても厳しいかもしれない。
売主に怒鳴るならまだしも危険と判断して退去勧告をだした区の担当者に怒鳴るのはどうかと思う。
48: 匿名さん 
[2005-12-02 03:03:00]
49: 匿名さん 
[2005-12-02 03:03:00]
創価企業が偽装設計を指示して、
創価建築士が偽装設計をして、
偽装がばれそうになったら創価議員に公表をしないよう懇願して、
あわてて創価大が主な就職先リストから企業名を消して、
国会で創価企業社長と創価建築士が責任の擦り付け合いをしているんだとさ。

そして国民の税金が使われます予定。。。
50: 匿名さん 
[2005-12-02 03:08:00]
>>48
同感です。
それにぶつける矛先が間違ってると思いませんか?
51: 匿名さん 
[2005-12-02 03:08:00]
>>46
オレがマンションの住民なら、あんなに見苦しいことはしない自信はある。
むしろ、自信がないのは自治体の係員とかの立場になったとき。
たとえ1シーンを切り取ったものであれ、あれだけボロクソに言われて、
住民に対してキレない自信がない。
絶対に「いい加減にしろよ、お前ら」と、怒鳴ってしまいそう。
オレから見れば、係りの人のほうが気の毒。よく我慢しているよ。
52: 匿名さん 
[2005-12-02 03:09:00]
まあ、同情するってのも、自分より下というか、自分より不幸な相手に
対して出来ることだから、なんだか優越感を持っているみたいで
けっしてほめられたことではないですけれどね。
53: 匿名さん 
[2005-12-02 03:12:00]
>>50
とりあえずぶつけ易いところにぶつけたって感じですね。
欠陥住宅を建てたのは木村姉歯小島、ざる審査したのはイーホームズ。なのに身の安全を案じて退去勧告しにきた役所の人に怒鳴りつける。。。
住民も早く間違いを気づけばいいのですが、このままだと本当に誰も助けてくれなくなります。
54: 匿名さん 
[2005-12-02 03:14:00]
年内にも強制捜査って、そんなころには、証拠なんて残っていないのでは?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000012-kyodo-soci
55: 51 
[2005-12-02 03:14:00]
係りの人のほうが気の毒、ってのは言いすぎだな。取り消します。
でも、よく我慢しているとは思うよ。オレには自信がない。
56: 匿名さん 
[2005-12-02 03:24:00]
>>54
だな。
ってか事件が公になった時点ですでに手遅れ。
あとは事件に関わった人間からの証言しかないよ。
そこから隠しきれていない小さな証拠を洗い出すしかない。
57: 匿名さん 
[2005-12-02 03:25:00]
では、まだ取り壊しは決まっていないし、売り主役立たずだし、
家賃補助もできないので、経済的に動くに動けない人は、
自己責任で残ってもいいけれどもし地震があって倒壊して知らないよ〜、
と住民ー行政間で取り決めすれば、キレる人もいなくて、
めでたしめでたしでしょうか?
58: 匿名さん 
[2005-12-02 03:25:00]
事件発覚から10日あまりで対応するのも無理があるよね。
住民の不安な気持ちもわかるが。
何せ『想定外』の話だから、対応が遅れるのも仕方ない。
59: 匿名さん 
[2005-12-02 03:39:00]
>>57
>売り主役立たずだし、
本来は売主が飛べば、購入者が泣き寝入りなんだけどね。
今回は特殊なケースなのと、話がループするので割愛。
>家賃補助もできないので、経済的に動くに動けない人は、
選り好みするからでしょ。
世の中には2〜3万も出せば借りられる賃貸物件はいくらでもある。
と言えば、突き放しすぎかもだけど、
これまでの水準に近い住空間を手に入れようとするのは我がまま以外の
なにものでもないでしょ。
>自己責任で残ってもいいけれどもし地震があって倒壊して知らないよ〜
とは行政は言わんわな。退去命令が出れば退去費用ぐらいの負担はあるだろう。
60: 匿名さん 
[2005-12-02 03:55:00]
ところで、横浜市の設計会社社長さんって、どなたでしょう?
その方が手がけた建物なら大丈夫!ってことで、今後人気が出たりして。
61: 匿名さん 
[2005-12-02 03:59:00]
イーホームズだって、ERIと同じに、告発受けても対処していなかったんじゃないですか。
グランドステージ川崎は、大丈夫みたいですね。北千住は、どうなんでしょう?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000049-mai-soci

62: 匿名さん 
[2005-12-02 04:06:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000001-yom-soci


今ごろこんなこと騒ぎ出しやがって。
改ざん可能の余地を残すように促した議員が誰だか早く突き止めろってんだよ。
63: 匿名さん 
[2005-12-02 04:10:00]
ワードで編集できるなんて、あまりに稚拙なソフトですね。
64: 匿名さん 
[2005-12-02 05:15:00]
つーか、出力結果がそのまま認定を受けるソフトのデータをほかのソフトにコピペできる時点で終わってるよ。
65: 匿名さん 
[2005-12-02 05:37:00]
ねえねえ、自己責任論者くん答えてよ。薬害エイズが問題になったとき、ちまたじゃ「血液製剤は危ない」
って話題になってたよ。そのリスクわかる状況あるのに手術うけて感染した人は自分が悪いのかな?
水俣病などの公害問題も十分その危険は噂されてたよね。でも、そこの魚を食べて病気になったら自分が悪
いのかな?今度牛肉輸入再開されるよね。あのスキームは危険だらけだけど、国には責任がなくて食べた国
民が悪いのかな?自己責任論者くんは、危険が予想できたのに選択したんだから自分が悪いという論理構造
で話すけど、上の例も同じだよ。それに金さえ払えば他の選択肢はあった点も一緒だよ。誰か答えて。お願
い。
66: 匿名さん 
[2005-12-02 05:45:00]
67: 匿名さん 
[2005-12-02 05:54:00]
>>65
出た出たタカリ屋の登場か?
本来、公的資金を出そうが出すまいが納税者が決めること。
それが民主主義だろう?
それを「おれは被害者だ」「同じくらいの環境に住ませろ」「金を出せ」
って自分でタカってどうすんのよ。

どうしても65と同じ状況に当てはめたいのなら倒壊して下さい。
エイズに感染した人、水俣病になった人は自己責任もあるだろうが
個人の力じゃ回復できない生命の危機に晒されているよね?
それに対して国民が税金投入してもなんとかしてあげないとということだよ。
それをまだ病気や重症になった訳でもないのに前記と比べるのは失礼だよ。

なぜ今回は反対する国民が多いのか考えるべきだろう。
68: 匿名さん 
[2005-12-02 05:57:00]
>>65
まだ住民は上記の病人より十分社会生活出来るしね。
自己破産すれば生命の危機も無い。
69: 匿名さん 
[2005-12-02 06:26:00]
すまん,65ではないがあまりにもひどい反論なんでちょっと
肩持ちたくなった。
>66
65の問いかけに何も答えとらん。しっかりしろよ。
>67,68
つまり,回復できない状況か否かで税金投入判断が決まるわけか。
でもそれじゃ,被害の程度が軽重が公的扶助の基準になってしまい,
自己選択による責任というを立場を放棄してしまうじゃないか。おか
しいぞ。それに失礼って誰にたいしてだ。もし,感染者にたいしてな
ら67の方がずっと失礼なこと言ってるぞ。
あと,公的資金を出すか出さないかは政策担当者(立法・行政)が,
国家の利益を考え納税者の声を参考にしながら決めるもの。
オレも全額補助はどうかと思うが,国が作った保証政策がいとも簡単
に破られた責任はあると思うけどな。
70: 匿名さん 
[2005-12-02 06:48:00]
>>69
>納税者の声を参考にしながら
おまいの言ってる通りだしょ。
反対の声が大きければ公的資金を投入すべきではないな。
71: 匿名さん 
[2005-12-02 07:42:00]
>>65
薬害エイズ・水俣病等の被害者は、身体に回復不能の損害を負ってしまった上に
病気のために自分で自立した生活を送れない人が多いということ、
それと行政が、事実が発覚した後も原因を早急に調査せず何年も放置し続け
被害を拡大させてしまった責任が大きいから補償してるんだと思うんだけどどうよ?
ステーキに関しては確実に狂牛病というリスクが発生する可能性のあることが分かっているわけだから
国が何らかの対策も取らずにただ輸入再開するのならば、
今後健康被害等の問題が発生したら補償はすべきだと思うよ。

>ちまたじゃ「血液製剤は危ない」って話題になってたよ。
当時は血液製剤使うのが有効な治療法だと認識されてたんじゃない?
多分その当時の選択肢としては治療するか命を危険に晒すかしかなかったと思うのだが。
それに加熱製剤が開発された後もそれを承認せずに長年非加熱製剤を放置し続けた国の責任も大きい。

それにくらべて今回の事件は、個人と個人の売買契約で問題が発生したわけで
転居先の確保や生活のための一時的な費用は国の判断として補償してもいいかもしれないけど
マンション購入費に関して国が責任を負う必要はないし負うべきではない。

そもそも今回の事例は個人間の契約問題であり、健康被害の補償の話と比べるのは無理な気がするが。
72: 匿名さん 
[2005-12-02 07:50:00]
73: 匿名さん 
[2005-12-02 08:08:00]
一昔前の日本だったら
すんなり税金投入してたかもしれないな。
今の時代、終身雇用も壊れ、皆が不安を抱えている。
社会の二層化がすすみ、税金投入には皆敏感になっている。
ローンを組むのは、あらゆる事態を想定して、
というのが世間の考え方だろう。
このご時勢、ローンの補償に関しては、
世論の支持はあまり得られないだろうな。
74: 匿名さん 
[2005-12-02 08:30:00]
75: 匿名さん 
[2005-12-02 08:32:00]
76: 匿名さん 
[2005-12-02 08:32:00]
今回の偽造マンションへの対応も重要だが、
全国には新耐震基準(1981年)以前に設計・建設された、
耐震性能に懸念のあるマンション・戸建てが多数存在している。

http://d.hatena.ne.jp/flats/20051201
77: 匿名さん 
[2005-12-02 08:34:00]
世の中には、住宅保障機構への代金が含まれた物件を高額で購入した人間が山程いるんだよ。
そうすりゃ、売主が倒産しようが10年間は安心だったわけだ。
都営住宅に申し込んでいても入居できないでいる人がいっぱいいる中、墨田区がやっとの思いで
用意した14戸に文句付けるなんて、何様のつもりなんだろ?
78: 匿名さん 
[2005-12-02 08:34:00]
3%分だけ支払って、所有権移転させ、あとは計画倒産で逃げる計画だったっポイな。

とりあえず、お邪魔モンと木村建設とイーホームズの構成員の個人資産を押収しろ。
79: 匿名さん 
[2005-12-02 08:37:00]
>78
賛成。
会社は倒産、構成員の財産は保全されるじゃ意味がわからん。
わしは住民サイドの人間ではないが、それはかわいそう。

だから住民さん、はやくやつらの財産差押えておくんなまし。
80: 匿名さん 
[2005-12-02 08:40:00]
81: 77 
[2005-12-02 08:40:00]
一番印象に残ったのは、「墨田区には一棟しかないのに・・・」。
こういう発言する人のために、血税を使うのか?
82: 匿名さん 
[2005-12-02 08:40:00]
30年で強度が半分になるなら、偽装マンションは10%になるだろ。
早めに見つかって良かったんだよ。経年劣化が進めば倒壊の危険性
は更に高まったし、ヒューザーなんて倒壊前に会社解散する腹だった
だろ。元々、計画犯じゃんか。
83: 匿名さん 
[2005-12-02 08:42:00]
84: 匿名さん 
[2005-12-02 08:43:00]
 住民が全員生活苦で自殺するまで政府は放置かも。
  デモぐらいしないと・・。
85: 匿名さん 
[2005-12-02 08:48:00]
86: 匿名さん 
[2005-12-02 08:49:00]
確かに区の職員に喰ってかかる住民をテレビで見せられると、反感を覚えるかもしれないけれど、
区の職員も「迷惑住民の文句を我慢しながら聞いてやるか」みたいな態度でニヤニヤしたりするから、
その場の住民の感情の流れとしては理解できる。
それに今回の一連の流れを見ていると、純粋な個人と個人の契約問題とは言えないと思う。
どうやら、大がかりな詐欺組織の犯罪に巻き込まれたようだし。

87: 匿名さん 
[2005-12-02 08:53:00]
88: 匿名さん 
[2005-12-02 08:54:00]
1棟でもさくっと倒壊してくれたら信じてあげるんだけどなぁ。
ちょこちょこ地震ある割には全然倒れてないじゃん。だいたい
震度5で生き延びようとする奴が抗争マンションなんか買うから
おかしなことになるんだよな
89: 匿名さん 
[2005-12-02 08:56:00]
90: 匿名さん 
[2005-12-02 08:58:00]
こりゃ、地震保険に続いて欠陥保険ってのが出来ちゃいそうだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる