その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
・
・
・
その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
[スレ作成日時]2005-12-02 01:29:00
ヒューザーのマンション(その17)
442:
匿名さん
[2005-12-02 14:10:00]
|
443:
匿名さん
[2005-12-02 14:11:00]
|
444:
匿名さん
[2005-12-02 14:11:00]
一部住民の発言の報道を見て、腹を立てたりしている奴らこそ、
マスコミに踊らされている。 |
445:
匿名さん
[2005-12-02 14:12:00]
769 :自治スレでローカルルール変更議論中 :2005/12/02(金) 11:22:51 ID:JmZjP1+i
橋下弁護士発言 ↓ 国や区役所に保障をもとめてはだめ。 金銭の請求は建築施工関販売関係者にするべき。 アナが〔許可した国に責任は無いのか〕とつっこむと ならばその責任を国に追求して裁判して損害賠償として受け取れ。 いま公金をその人たちにつかったら他の欠陥住宅とか いろんな被害にあった人にたいして公平でない。 同じことをみんなにしたら国家が破綻する。 みたいなかんじ。 最悪自己破産したらよいんです。って。 |
446:
匿名さん
[2005-12-02 14:12:00]
民主党も今大変だからね。暴ける人がいると良いけど。
|
447:
匿名さん
[2005-12-02 14:16:00]
総研繋がりは分かってるみたいだけどね>民主。
|
448:
匿名さん
[2005-12-02 14:20:00]
多分民主の中にも何人かは居るんじゃ?
|
449:
匿名さん
[2005-12-02 14:21:00]
|
450:
匿名さん
[2005-12-02 14:21:00]
|
451:
匿名さん
[2005-12-02 14:28:00]
|
|
452:
匿名さん
[2005-12-02 14:28:00]
この1000億の内訳は何なんでしょう?
|
453:
匿名さん
[2005-12-02 14:30:00]
茅場町の物件の購入予定者でした。
普通の主婦なので稚拙な書き込みになるかもしれませんが、 お許しくださいね。 手付けを入れてからの営業マンの対応があまりに悪く 不安になって専門家に調べてもらった結果、 不正はわかりませんでしたが、首をかしげるところが 多いと言われて止めました。 止めたときの営業の***のような連日の電話は 本当に怖かったです。 購入者に責任がないと言われますが、結構変なところ 多い物件だったと思います。 素人が気づくんだから、色々勉強している購入者の方なら 見抜けないことはなかったと思います。 区の説明会で「区民税返して!」と絶叫している女性の映像を 見るとなんだか同情できないのは私だけでしょうか? 区民税…役所の方はそれこそ責任ないと思いますし、 あそこまで言われてかわいそうに思えました。 我が家は寸でのところで購入に至りませんでしたので 不幸中の幸(手付け放棄だけでしたから)でしたが 購入者の心労もわかる気がします。 でも、矛先が違っているように思います。 |
454:
匿名さん
[2005-12-02 14:31:00]
>>452
解体費とマンションの買取り費って言ってました。 |
455:
匿名さん
[2005-12-02 14:32:00]
>>425
今送ったよ。以下の内容で。 反対いたします。 私も今年居住用不動産を購入しましたが、不動産購入にはあらゆるリスクを考えて、 慎重にも慎重を期し、また、何かあった場合のあらゆることを想定しておくのが、 残念ですが不動産建設業界の現状では常識です。 1.まず、不動産購入は民間の契約に基づく取引であり、2000年の瑕疵担保責任に関する法律により、 「10年間構造的欠陥が生じた場合の責任は、売主にある」 ということが決められています。 公的資金の導入はこの法律をないがしろにし、はじめからそれを目当てにした悪質業者をはびこらせ、 正直者が**を見る結果に繋がりかねません。 2.(財)住宅性能保証機構という組織があり、それに加入していた場合、中間検査などで欠陥が発見される可能性もありました。 また、10年間、構造的瑕疵が発見それ、かつ、売主に弁済能力がない場合、この組織より、損害額のほとんどが支払われます。 こういう万が一のセーフティネットがあり、それに関わる費用は、販売価格に乗せられ、間接的に購入者が支払わされているにもかかわらず、 全くそういう部分もコストダウンしてしまって有利な立場で販売した業者、 また、そういう注意を払わず、他より結果的に安価で物件を手に入れた購入者に対して、税金で補助をするというのは、 住宅保証機構をないがしろにし、この住宅保証機構が付いた物件をわざわざ選んだ消費者を**にした行為だと言わざるを得ません。 3.許認可と言う部分で国に責任が皆無とはいいませんが、それでも国が税金で補償するというのはあまりにも飛躍が過ぎ、 業界も含めて責任の所在をわれわれ全納税者、全国民に薄めて擦り付けるという不当なものであり、到底容認できません。 100歩譲って国に税金投入するほどの責任があるというのであれば、その関係機関の責任をはっきりさせ、 どういう部署の誰に責任があったのかはっきりさせなければ、今後も同じことの繰り返しだと思います。 |
456:
匿名さん
[2005-12-02 14:32:00]
>>455の続き。
4.また、税金投入の場合、住民だけですか? 営業目的のホテルは? 居住者がいないので何も無しですか? そうなると、当該マンションを投資用に購入した人に対する処遇はどうするのですか? 当該マンションは安い物件なので、私も投資用ならばいいかなと検討したこともあります。 そういう人に税金を投入するのですか しかし居住用と投資用との区別は困難かと思われます。住民に成りすます投資家がいないともいえません。 5.現在は40棟前後ですが、検査機関最大手の日本ERIの関与でも明らかになりつつあるとおり、 これが氷山の一角で、今後何百、何千棟と、欠陥マンションが出てこないとも限りません。 2000年以降、バブル期を越える過剰供給でありながらも、価格は当時の1/3ですから、まだまだたくさん出て来る可能性は高いと思われます。 それらもすべて税金投入するつもりですか? 6.全国に大地震発生時倒壊危険性の高い住居は一戸建ても含めて1000万棟以上あるといわれています。 3000万人以上の人々が生命の危険に晒されているわけです。 生命の危険があるから「細かい事情は抜き」にして「可及的速やかに」当該マンション住民の生命だけ税金で守る、 しかし、他の3000万人の命は、地震が来て亡くなった方には仕方ないですね、自己責任ですね、ではあまりにも不公平に過ぎませんか。 以上6つの理由により、一切の税金の投入には絶対反対です。 |
457:
匿名さん
[2005-12-02 14:36:00]
|
458:
匿名さん
[2005-12-02 14:37:00]
税金の投入は自民・公明に投票した方の自己責任です。
|
459:
匿名さん
[2005-12-02 14:38:00]
|
460:
匿名さん
[2005-12-02 14:43:00]
日本テレビであの区による住民説明会、
繰り返し流している。 |
461:
匿名さん
[2005-12-02 14:44:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
レス450すぎたのでヒューザーのマンション(その18)建てました。 |