1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/
ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/
さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html
[スレ作成日時]2005-12-06 23:59:00
ヒューザーのマンション(その22)
302:
匿名さん
[2005-12-07 18:56:00]
もしかして引越しもできないくらいギリギリまで金突っ込んでマンション買っちゃったとか?
|
||
303:
匿名さん
[2005-12-07 18:56:00]
>>274
>偽装事件の補償 これがすべての前提のように受け取れますが…。 >天災、犯罪による被害者の人道的支援では、まったく意味が違うでしょ はて、お金に色がないように、人道的支援に色分けもできないと思いますが。 |
||
304:
匿名さん
[2005-12-07 18:57:00]
実家に帰ったり、ホテルに仮住まいしてる世帯もいるんじゃない?
単なる予想だけど。 たしかに危険を訴えながらも、いつまでも欠陥マンションに住んでいる住民は、 どうかと思うけどね。経済的な理由だとしても。 まぁでも転居の支援が明確になったんだから、公営住宅の充当を待たずにとりあえず転居する世帯も 増えるのではないかな。 |
||
305:
匿名さん
[2005-12-07 18:59:00]
>>303
もう。論理的思考力ゼロですか? 偽装事件の補償を早々に行ったのは、人道的支援。 転居、解体、建替えの一部負担は、行政の責任を認めた上での賠償的支援。 天災犯罪に対する支援は、レアケースを除いて、ほとんどが人道的支援のみ。 違いはわかりましたか? |
||
306:
匿名さん
[2005-12-07 19:02:00]
|
||
307:
匿名さん
[2005-12-07 19:05:00]
>>305
論理思考力はゼロですよ。 今回の支援を賠償に認定すること自体間違ってますよ。 行政に賠償する責任がありません。責任があるのはヒューザーとその他の連中です。 それに、今回の場合検査を見逃したのは民間と地方自治体の検査機関。 責任があるならそちらの方でしょう。 今回がこんなに早く動いたのは建前上被害者への援助だから、人道支援なら同じでしょう。 |
||
308:
匿名さん
[2005-12-07 19:06:00]
|
||
309:
匿名さん
[2005-12-07 19:09:00]
>行政に賠償する責任がありません。
私見ですか?それを立証する証拠はまだどこにも発表されていません。 どころか、政府が公式に責任を認めています。 詳細が明らかになっていない点は不満ですが、政府の公式発表を嘘だ、とも思いません。 |
||
310:
匿名さん
[2005-12-07 19:10:00]
|
||
311:
匿名さん
[2005-12-07 19:15:00]
行政に賠償責任がないとは言わせない。
|
||
|
||
312:
匿名さん
[2005-12-07 19:19:00]
|
||
313:
匿名さん
[2005-12-07 19:20:00]
官から民へが間違っていた!
|
||
314:
匿名さん
[2005-12-07 19:23:00]
>>312
まぁそういう原則論的な言い分はわかる、が、それと人道的支援との狭間のバランス感覚なんでしょ。 確定判決を待っていられない状況だし、当事者である政府が自ら責任を認めた以上、 転居解体を促進する(建替え案も結局は全体としての動きを速める効果を狙っている) 方向は当然なんじゃないかな。 |
||
315:
匿名さん
[2005-12-07 19:25:00]
そう、当事者である政府が自ら責任を認めているのです。
訴訟というのは、責任を認めない相手に対してするものでは? たとえばヒューザとか。 |
||
316:
匿名さん
[2005-12-07 19:26:00]
建築基準法では、木造3階建てや木造2階建て+100平米以上の
個人住宅等々でも建築の完了時に建築主事や自治体の役人が、 建築基準関係規定に適合してるかどうか検査し、検査済証を発 行するよう規定されてるわけだが、施工不良や手抜き工事等の 欠陥住宅で行政の責任が問われたことはないと思うのだが。 どうして、設計の確認申請だけが「国の責任」としてクローズ アップされるのかわからん。 北側が「特例」と言っているが、まさに「不公平であることを 前提とした支援」であることを物語っている。 |
||
317:
匿名さん
[2005-12-07 19:28:00]
売り主相手の瑕疵担保責任での訴訟は勿論、
国及び地方自治体への監督責任、 および金融機関への割賦販売。 これらをすべて同時進行ですすめる。 |
||
318:
匿名さん
[2005-12-07 19:28:00]
>>309
国は住民と売買契約を結んでないから住民の損失を保障する義務も責任もない。 行政管理の過失によって住民が損害を被ったというのなら、まず司法手段によってそれを確定しなければいけない。 国は「責任があるかも」「住民を支援しなければいけない」と言ってるだけで、住民の損害を賠償する責任があるとは一言も言ってないから。 あんまり飛躍しないでくれ。 |
||
319:
匿名さん
[2005-12-07 19:29:00]
>施工不良や手抜き工事等の
>欠陥住宅で行政の責任が問われたことはないと思うのだが。 施工チェックや手抜き工事のチェックまでするのは最近の住宅性能評価。 行政は現場のチェックをしないでしょ。現場は業者の責任。 |
||
320:
“
[2005-12-07 19:31:00]
>施工チェックや手抜き工事のチェックまでするのは最近の住宅性能評価。
性能評価は品確法。とんだ見当違い。 >行政は現場のチェックをしないでしょ。現場は業者の責任。 建築基準法くらい読め。 |
||
321:
匿名さん
[2005-12-07 19:31:00]
住宅性能評価を受けている物件は、戸建てなら建築業者が倒産しても10年間は補償される。
よって今回のマンション偽装と同様の結果にはならない。 |
||
322:
匿名さん
[2005-12-07 19:32:00]
北側は責任に言及しているが「法的責任=賠償責任」があるとは一言も言っていない。
|
||
323:
匿名さん
[2005-12-07 19:34:00]
>>311
北側さんが言っていただけで、何に対してどの位の責任があるのかを明確にしていません。 それに現時点では、ヒューザーに100%の責任がある事は明白であり、 その他の関係者(設計者、施工者、確認者)に対する責任割合が確定していない以上、 賠償責任を国が認めるのは、問題があります。(税金の無駄遣い & 一部の国民への贔屓) 北側さんも国の責任部分に対して明確な回答をしていないし、 賠償金額なんて算出できないのではないでしょうか? |
||
324:
匿名さん
[2005-12-07 19:35:00]
公団に移らない住民は
国の支援を受けてしまうと、現状の支援案が不満でも あとで裁判して勝ちにくくなることを懸念しているのかな? |
||
325:
匿名さん
[2005-12-07 19:41:00]
自己責任って辛いよね!
新興デベ、中小建設会社は気を付けましょうね! |
||
326:
匿名さん
[2005-12-07 19:41:00]
|
||
327:
匿名さん
[2005-12-07 19:45:00]
|
||
328:
匿名さん
[2005-12-07 19:45:00]
そもそもイーホムズやERIにどれだけの責任を追及できるかという
問題もあるね。彼らは善管注意義務しか負ってないわけだから、結 果責任を追求することはできない。更に国はその監督責任だから、 微々たるもんじゃね。 <ERIの契約約款より> 3 乙は、善良なる管理者の注意義務をもって、引受承諾書又は引受 証に定められた業務を次条に規定する日(以下「業務期日」という。) までに行わなければならない。 |
||
329:
匿名さん
[2005-12-07 19:45:00]
ややこしい支援策じゃな。
国の責任? 退去命令出した側(国)が退去費用を負担(本当は、売主なんだが、そうも言っていられないので)するのは 人命にかかわる緊急性があるので、ここまではしょうがない。 どう考えても、そっから先は住民が売主へ請求・訴訟が筋だな。 もし検査機関の承認など、国が責任を認めるなら 国は住民と売主フューザーに全面的に賠償保障せんかい! (支援ではないぞ) となると・・・ おじゃまもんと住民は実は敵ではなく味方同士だった。 住民は、おじゃまもんと一緒に「国交省もいいかげんにしてくだいよ」と叫ぶべき。 地方自治体の下級役人を相手に罵倒している場合じゃない。 正々堂々と国を相手取って訴訟を起こす。 今後は、管理組合の何とかさんとおじゃまもんの2ショット記者会見が実現。 勝訴すると・・・ 住民はいっきにばら色の人生が始まる・・・。 おじゃまもんもセスナ失わなくてすむ。 ???こんなこたぁないか・・・・。 いったい国は何を隠しているんじゃい!! |
||
330:
匿名さん
[2005-12-07 19:46:00]
|
||
331:
匿名さん
[2005-12-07 19:46:00]
>>324
公団に移らないのは、公団の物件が気に入らないから |
||
332:
匿名さん
[2005-12-07 19:49:00]
姉歯は巨悪ではなくてつかいっぱでしょ
姉歯の供述で小嶋、内河、木村を逮捕できるのなら 司法取引で姉歯を無実にしてあげたい |
||
333:
匿名さん
[2005-12-07 19:50:00]
>>323
責任割合については既出でしたね。 その賠償金額の割合に応じて、関係者各位が支払うのが筋でしょうが、今はそのような余裕もなく。 政府は自らの法的責任を認めた上で、当座の資金を投入し、 後に業者の責任追及をし、肩代わりした分の賠償金の支払いを命じるつもりでは? その行方を国民みんなで見守らなければ!と強く思いますが、逃げられる可能性が 高そう。 税金の使われっぱなしになってしまうのでしょうか? |
||
334:
匿名さん
[2005-12-07 19:56:00]
|
||
335:
匿名さん
[2005-12-07 20:02:00]
ここまでくると特例として立替を含めた支援するのはやむを得ないとも思うが、
今のSG北○のスタンスを見ていると前のレスでもあるように立替後の耐震基準を 満たした新築物件の市場価値>当初購入価格+追加負担額になりそうで怖い。 土地の買取価格にしても道路拡張などのために用地買収するときのように、相場より かなり高い値付けをすることは十分想定されるし。 住民の方には同情するが市場価格とは乖離した物件を自己判断の上で購入した当事者と して一定の責任は負担してもらいたい。 現住民の負担なしで立替したいというのはさすがに暴論ではないだろうか? あと個人的には国会議員になった旧山古志村長の意見を聞いてみたいな。 |
||
336:
匿名さん
[2005-12-07 20:10:00]
土地評価額での買取にゴネるなら自治体による買取事業など止めたらいい。
そもそも買取事業を実施するかどうかは地方自治体の選択にゆだねられるべきなんだから。 国が制度を作ったとはいえ、地方自治体への強制ではあり得ない。 |
||
337:
匿名さん
[2005-12-07 20:11:00]
土地評価額を超える買取価格を提示したなら、監査請求をすべきだな。
不当な税金の支出以外のなんでもない。 |
||
338:
匿名さん
[2005-12-07 20:19:00]
>>334
まぁ落ち着け。 法的責任をほのめかすような発言を政府関係者複数が行っている。 政府公式見解として誤りだと判断するならば、そのうち撤回するだろうし、 政府公式見解として問題なし、と判断するならば、そのうち発表されるでしょう。 今は色々な狭間をぬって曖昧な状態なのでしょう。 曖昧な状態のまま支援策を発表するな、という原則論はわかるが、 解体が至上課題であることもまた否定できないのではないかな。 |
||
339:
こんなもんでしょう
[2005-12-07 20:19:00]
今回の件は、北側が公明党、内河、姉歯が創価学会 その関連団体が創価学会直系の会社
そこら辺の責任を不明確にしたいということがある。国家賠償を住民のために行えば この件は沈静化するとの考えから、公明幹部から自民へ打診したが、やはり、住民感情は別にして 個人資産、個人取引に国家が賠償をこの段階で決めるというのは、かなり異常、自民党議員の反発も大きか ったが、ここで、公明党は、かねてから要望の出ている、懸案の防衛庁から防衛省への昇格への前向きな姿勢を示した。 この件が大きくなると、公明党大物議員の名前も出てくるため、取引をしたというのが、考えられる。 その点から、内河の逮捕は、ありえないでしょう。 まあ、しょうがないでしょう。この間の選挙で自民党が大勝したわけだから、あまり考えずに 郵政民営化だけにこだわって投票した考えのない国民がいけないのですから ただし、考えた上自民党の投票した人は別ですけどね。 では |
||
340:
匿名さん
[2005-12-07 20:25:00]
こんな偽装では誰も得をしないのに、そんなに複雑な裏があるのかね。
例えば小嶋が資産隠しをするとして、それにみんながよってたかって隠蔽工作をする程の額か? |
||
341:
“
[2005-12-07 20:27:00]
>法的責任をほのめかすような発言を政府関係者複数が行っている。
>政府公式見解として誤りだと判断するならば、そのうち撤回するだろうし 撤回するもしないも公式見解として、法的責任は現在未発表でしょ。 |
||
342:
こんなもんでしょう
[2005-12-07 20:28:00]
今回の件は、公明党、創価学会にとっても非常に痛いことになると思う。まずは、てぐすね引いている
文春のようなところがこの件をついてくることだろう。ただでさえ、現状の若年者の学会への積極参加 が、減少していることや、幽霊学会員の増加の問題、諸外国の創価学会のカルト指定(要するにオーム真理教と同じ扱い) などで、非常に厳しい状態に立たされている面があるからだ。 また、現行の池田体制の後継者問題等 これからどのように動いていくか興味深く見ていく必要があると 思う。 |
||
343:
こんなもんでしょう
[2005-12-07 20:29:00]
340 いえいえ、氷山の一角だからです。
|
||
344:
匿名さん
[2005-12-07 20:29:00]
だから発言者が発言を撤回しなければそのうち公式見解として発表されるだろうし、
撤回する場合もあるかもしれない。 落ち着け。もうちょっと様子を見よう。 |
||
345:
匿名さん
[2005-12-07 20:34:00]
|
||
346:
匿名さん
[2005-12-07 20:35:00]
本でも書いてよ〜。
そしたら・・・買うのは嫌だから図書館で借りて読みますw |
||
347:
匿名さん
[2005-12-07 20:38:00]
>>344
北側は「責任の所在は棚上げして、時間経過リスクを負わせるわけにいかな いので行政が出て行く」としか「公式発言」してないようだが。 >落ち着け。もうちょっと様子を見よう。 あんたが落ち着け。噂話を根拠に持ち出すんじゃない。 http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken05/kaiken.html 民間検査機関に過失があって損害が生じた時に、やはりこれは行政がこれは民民の 問題ですというだけでは済まされないということは、何度も申し上げてきたところ です。(中略)ただ、問題はそういう責任論について、誰がどれだけ責任があるの かということを議論しいるうちに、どんどん時間は過ぎていってしまうわけです。 そういう時間が過ぎていってしまうリスクというものを、分譲マンションの居住者 の方々、区分所有者の方々に全てを負わせるわけにはいかない。それは、やはり行 政として出ていくべきであると考えています。 |
||
348:
匿名さん
[2005-12-07 20:38:00]
昨日はドカタに、今日は知ったかか(@wぷ
スレ趣旨通り、ヒューザーのマンションについて語れよ、おまいら |
||
349:
匿名さん
[2005-12-07 20:40:00]
被害にあわれた住民のみなさんには本当にお気の毒だと思います。
ここを読んでると本当に人間って醜いのだなって言うのがひしひしと伝わってきて不気味さを感じています。 ここで書き込んでる人の多くは被害にあって立場の弱い住民を見てるのが楽しく 公的資金導入されて「優遇」されることに嫉妬し、結局被害にあわれた住民の方にもかなりの負担になりそうだと分かるとホッと胸をなでおろしてるのが ありありと出ていますね、それほど他人の不幸が楽しくてしょうがないのでしょうか。 今これほど、様々な裏の人間達が善意の第三者を装って責任逃れをしようとしてる時、 今追求しなければならないのは何よりもその原因を作った巨悪に対してなのに 一番弱い立場でしかない住民を態度が悪いとか重箱の隅をつつくような批判で叩いてる姿を見てると 本当に身の毛もよだつほど不気味さを感じます。 |
||
350:
匿名さん
[2005-12-07 20:41:00]
みんながみんなそうじゃないって。
ちゃんと全部読んでみなよ。 ・・・って読む気も起きないんだろうけど。 |
||
351:
匿名さん
[2005-12-07 20:43:00]
■現状での問題点
・今後、同様のマンション(例えば他のヒューザー物件7つ以外、 非ヒューザー物件で姉歯がらみのもの)が出た場合どうなるか。 ・姉歯以外の悪い建築士による不正があり、その設計により 建てられたマンションに明らかに瑕疵があった場合 (震度5以下で倒壊することが確実な物件)にどうなるか。 ・同様の物件で築10年を超えているものはどうなるのか。 このあたりを議員に聞いてもらいたいものだ。 同じように対応してもらえるかということを。 「全棟検査する」と言った自民党の幹事長もいるしね。 そんなところからホコロビが出てくるような気がするけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |