1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
[スレ作成日時]2005-12-08 02:54:00
:ヒューザーのマンション(その23)
362:
匿名さん
[2005-12-09 11:47:00]
|
||
363:
匿名さん
[2005-12-09 11:48:00]
|
||
364:
匿名さん
[2005-12-09 11:59:00]
363の続きだが、
解体を促進するために、土地持ち分の買い取りを支援することにした。 そうすると、その支援金は建替え分譲しないと取り戻せない。 更地にして売却する前提だと、住民は土地持ち分での買い取りを拒否するだろうからね。 だから建替えもバックアップせざるを得ない。 そんな所なのではないかな。 |
||
365:
匿名さん
[2005-12-09 12:42:00]
>>363-364
うん、それは今回の公的資金注入の論理そのままだと思うよ。 >解体を促進するために ただ、これが理由なら、ホテルも支援しないと、 破産したオーナーの持ちホテルは当面残ってしまう。 「支援」が先にあって、理由は後付けと言われても仕方が無いと思う。 |
||
366:
0級
[2005-12-09 13:04:00]
みんな勘違いしている所もあると思うが・・・・
今回の支援は既存の法律『マンションの建替えの円滑化等に関する法律(平成14年法律第78号)』で 特例として適応しただけなんだけど 特例・・・ 本来は建替えを促進する為、築年数により補助する事なんだけど、 今回は新築でも対象としたこと。 あくまで今回だけでしょうね。 当然、この法律は区分所有マンションが対象なので国交省が言っているとおり ホテル、賃貸マンションは適用しない。 ちなみに 建直し費用で共用部の2/3を国、地方が負担すのは法律上は妥当です。 個人的には今回のやり方はスマートじゃないね。 大臣や国交省はきちんと説明するべし |
||
367:
345
[2005-12-09 13:13:00]
345です。
>>363-364 私は、国にも責任があると考えております。(一割程度) 但し、それこそ裁判で争い明確にする所でもあるのです。 これから先は全て私見です。 国に、責任がないと明確に示せば今回の解体、転居費用は支援する必要はありません。 危険な建物も周辺住民の安全を考慮して国が取壊した場合でも、 その費用は持ち主(マンション住民)に請求しても構わないかと存じます。 但し、この場合でもまずは、ヒューザー(瑕疵担保責任)に命令して対処させるべきなのですけどね。 今回はどこかの大臣様が国の責任うんぬんを発言してしまい、 肝心の売主(ヒューザー)に責任能力がありません。 その事から、国には命と最低限の生活を保障は当然と考えていますので 解体、転居費用は“仕方ない”と思っております。(要は災害と同じ扱い) だけど、それ以上は不要です。 国は最悪、強制退去を命じれば済むのです。 危険な建物として入室を禁止すればよいので、買取、建替え等の支援は必要ありません。 そこ(買取、建替え)まで踏み込むと、 速やかに全員と避難される為の極論は無料で新しいマンションを提供することになります。 (建替えまでの仮住居の無償提供は当然) どこかで線を引かなければいけないとしたらどこで引きますか? そこで、生命と最低限の生活(解体、転居)に関しての所に戻ります。 ここまでの対応では議論を挟む余地なく迅速に行動できる為です。 それ以上になると、意見の統一が難しくなり、逆に対応が遅れる可能性があります。 私としては、年内に強制退去で良いと考えています。 その為には住居も3ヶ月無料での斡旋も当然でしょう。 引越し費用の負担金(50−100万の範囲)も出す必要があります。 冷たい意見なのは十分承知しておりますが、今は解体、転居費用以外の支援は不要です。 それ以上は裁判で争って下さい。 今回の件は、裁判で責任割合を明確にするものです。 |
||
368:
345
[2005-12-09 13:30:00]
>>366
>『マンションの建替えの円滑化等に関する法律(平成14年法律第78号)』 その法律はよく分からないのですが、 国が土地を買取、建替えを行い、元持ち主には格安で提供する法なのですか? しかも、建替え期間中の住居を優先的に斡旋して貰え、 新規にローンを組む場合には金利部分に相当する金額の補助金も出して貰える。 もしそうだとすると、国民にやさしい法律ですね。 |
||
369:
匿名さん
[2005-12-09 13:49:00]
後処理が面倒なので、
国が解体した後、国が土地を住人から購入して終わりにすればいい。 後は、住宅を買いたい人は他のを自力で買えばいいし、そのまま賃貸に住むもよし。 建物代はヒューザーが払えなければ泣き寝入りするしかないよ。 土地は自治体に払い下げて公共物を建ててもいいし、民間に売ってももいい。 最分譲するっていったって、無利子で融資するにしろ、2重ローンは無理じゃないかい。自己破産への導きだと思う。 支援はいいが、ほどほどにした方がいいね。 |
||
370:
0級
[2005-12-09 13:59:00]
>368
いいやちょっと違うよ 基本は区分所有の住人が法人格の建替え組合を設立して そこが主導権をにぎり立て替えるのが普通 出来ない組合はデベに一度権利を譲渡して建替えてもらう。 実例で代官山の同潤会アパートなどが有名 今回は国(都市再生機構)が間に入ることになるんでしょうね。 当然、間に入る都市機構やデベは前所有者の取得する専有部分以外を売って 事業費に当てる。 但し、通常建替え法が成立するのは 既存面積⇒立替後の面積が1.3〜1.5倍にならないと成立しない。 今回の場合は良くて 既存面積=立替後の面積 なので足りない分を後日、関係者(姉・ヒ・木・総・イ)から徴収 多分、未回収で税金かな(みんな忘れた頃に) この法律上は元の持ち主に格安で提供することはありえず 相場の金額で優先的に再販。条件に合わない、資金的に不可能な元住民は金銭的解決でしょう。 なので持ち主は以前の面積は当然戻ってこない。半分の面積が戻ってきたら御の字でしょう。 新規のローンの金利の優遇は一様は存在する。 また、相当する金額の補助は全体的なスキームの中で処理し 実際はひとつの事業の枠からでるので基本的には枠内で処理すると思うが・・・・ 多分、税金投入でしょう。 |
||
371:
0級
[2005-12-09 14:02:00]
【追加】
多分、税金投入でしょう。 (みんなが忘れた頃にこっそりと損失計上する) |
||
|
||
372:
匿名さん
[2005-12-09 14:09:00]
|
||
373:
匿名さん
[2005-12-09 14:18:00]
ヒューザーラモン筆頭に今回の補償が特例によるものだとの
根底の考え方を忘れて「国の責任」などと囃し立ててるお子様が何人かいるようだけど、 こういった人間が多いから悪徳業者は大喜びですね。 そうそう住人の痛みやら苦しみやらと大層に掲げている方もいましたが、 そんなに理解できて、同情しているならご自分の名前を出して寄付でもなさったらどうですか? |
||
374:
匿名さん
[2005-12-09 14:21:00]
↑同感
|
||
375:
匿名さん
[2005-12-09 14:22:00]
|
||
376:
匿名さん
[2005-12-09 14:35:00]
住民の痛みや苦しみの本質は、
国からの支援じゃないし、善意の寄付という同情ではない。 それは住民の尊厳を損なう行為だ。 すでにお金の問題じゃないと思うので 全てを失う覚悟で、住民の方には戦っていただきたいと願っております。 |
||
377:
匿名さん
[2005-12-09 14:36:00]
>360
考えすぎではありません。 また、そこにいるのは重要人物でなくてもSGならOKです。 ともかくコネをフルに使ってゴリ押しは得意中の大得意ですので 婦人部とか青年部とか苦情を上層部に伝え議員を使って圧力をかける。 どっかに書いてあったけど「デエジンはSG員の部下ですから。」 0.5をすこし超えてる物件でSGのいないところはご愁傷さまです。 |
||
378:
匿名さん
[2005-12-09 14:37:00]
|
||
379:
匿名さん
[2005-12-09 14:41:00]
|
||
380:
匿名さん
[2005-12-09 14:48:00]
|
||
381:
匿名さん
[2005-12-09 14:50:00]
>感心はお金、必用なのもお金。
肝心はお金?必要なのもお金?誤字だらけで伝わらないし説得力ない。 |
||
382:
匿名さん
[2005-12-09 14:52:00]
|
||
383:
匿名さん
[2005-12-09 14:54:00]
>感心はお金、必用なのもお金。
関心はお金じゃねえ? |
||
384:
匿名さん
[2005-12-09 14:57:00]
まっ金だろうな。
住人宅に1億円現金で持っていって これ差し上げますので権利放棄書にハンコ押して とっとと自費で引っ越ししてください とかやってみな 1週間以内に全員退去するから |
||
385:
匿名さん
[2005-12-09 14:57:00]
誰でも分かる誤字ぐらいでワアワア言うなよ。
関心があるのはお金、感心するのもお金、歓心買うのもお金だよ。 |
||
386:
山田です
[2005-12-09 14:58:00]
オザブ1枚ドゾ
|
||
387:
匿名さん
[2005-12-09 15:12:00]
|
||
388:
匿名さん
[2005-12-09 15:15:00]
≫384の空想よりは共感できるけど。
|
||
389:
匿名さん
[2005-12-09 15:17:00]
|
||
390:
匿名さん
[2005-12-09 15:17:00]
ところでヒューザーの物件って
広告あまり出さなかったと聞いたけど どうやって今の住民さん達はみつけたのかな? |
||
391:
匿名さん
[2005-12-09 15:17:00]
>>366
>特例・・・ 本来は建替えを促進する為、築年数により補助する事なんだけど、 今回は新築でも対象としたこと。 法律上の解釈はそれで良いとしても、老朽化した中古マンションには どのように適用するのか、コンセプトが無いと、不公平感が付きまとう のは否めない。 |
||
392:
匿名さん
[2005-12-09 15:20:00]
未だ居座ってるヒューザーマンションの住人
早く 引越した方がいいよ〜 まわりも迷惑してるし。 地震きて ペシャンコになって死んだら終わりだよ 命より金なのかねぇ。。。。 印象悪くなる一方だよ ダダこねすぎる住民達は・・・。 |
||
393:
匿名さん
[2005-12-09 15:20:00]
|
||
394:
匿名さん
[2005-12-09 15:25:00]
建物の耐震強度偽装問題で、建築主「ヒューザー」から、倒壊危険性が指摘される東京都江東区のマンション
「グランドステージ住吉」(11階建て、67戸)の一部住民に、迷惑料が支払われたことが9日、分かった。 同マンション住民によると、少なくとも2世帯に、ヒューザーからそれぞれ50万円の振り込みがあったという。 うらやましいな、おい。 |
||
395:
匿名さん
[2005-12-09 15:31:00]
受け取ったらおわりじゃねーかそんなの。示談に応じたとなるんじゃないか?
それとも大きな迷惑料の取り合えず、手付けみたいなもんかねぇ? |
||
396:
匿名さん
[2005-12-09 15:35:00]
なんか、よくありがちな誠意を見せろってことですか。
|
||
397:
匿名さん
[2005-12-09 15:37:00]
Xデーに向けてヒューザー着々と進行中かw
|
||
398:
匿名さん
[2005-12-09 15:56:00]
学会族マスコミ、ここにきて、尻込みか?
|
||
399:
匿名さん
[2005-12-09 16:15:00]
ホンジャマカ恵の株大暴落中。
特に主婦の間で。 主婦が殆んどの時間帯の番組なのにね。 層化確定。 |
||
400:
匿名さん
[2005-12-09 16:43:00]
>399
どういうことか詳細キボンヌ |
||
401:
匿名さん
[2005-12-09 17:24:00]
うちも姉歯設計、ヒューザーだったら良かったのに
|
||
402:
匿名さん
[2005-12-09 18:06:00]
うーん。建替え促進法の特例として処理したということの矛盾点が議論されているようだが、
それこそ迅速に対応するための措置としての側面があるのではないだろうか? 私としては、法律論としての整合性<迅速な対応、が今回必要だったと思うし、 支援金の名目上の出所よりも、全体として支援することの論理の整合性が重要と考える。 よって>>363-364の意見は変わらないんだけど、みなさんどう思われますか? 民間の会社等だって、緊急の危機に対する対応は、名目は何でもいいから、一番迅速に対応できる方法で おこなうことは、ままあると思うのですが。 |
||
403:
匿名さん
[2005-12-09 18:08:00]
なんとなく思っていたんだが、この事件の発覚って結構突然だったよな。
被害の規模が**みたいにでかい割に。 |
||
404:
0級
[2005-12-09 18:14:00]
>>391
法律上の解釈はそれで良いとしても、老朽化した中古マンションには どのように適用するのか、コンセプトが無いと、不公平感が付きまとう のは否めない。 ちゃんとあるよ。 耐用年数(RC造47年)が1/2や2/3など経過した建物 それ以外の条件があるけど 基本的には事業として採算が合わない物件の建替えは出来ないですね。 それと一番重要なのが区分所有者の意見(要望)が合わないのでうまくいかない。 それぞれの資産や経済力などまちまちですから・・・ まぁ〜今回その問題があるから国がいったん買い取るのでしょうね。 だけど抵当権が付いている住宅で銀行は建物の登記抹消をこころよく認めるかが 今後の問題でしょうね。 |
||
405:
0級
[2005-12-09 18:30:00]
>>402
・・・迅速に対応するための措置・・・ 一般的にはその通りでしょうね。 ですがある程度の法律論の基盤が無いと実際、実務の仕事をする人たちが 動けないからある程度、基準(逸脱していても)に則っているのでしょう。 ただ、【法律論としての整合性<迅速な対応】は反対ですね。 法治国家ですから、なんでもありありでは良くないです。 それと迅速な対応とありますが 震度5程度で倒壊・・・・構造に知識がある人は世間は過剰な反応と見てますよ。 日本の構造計算ではある程度は計算上の余力を見ますから ただ、水平体力の0.3は長期応力でみるとやっぱりやばいかな 今回は、一定の国(自治体)に責任の一部があると大臣が明言しているので 苦肉の策と思いますよ。 |
||
406:
匿名さん
[2005-12-09 18:40:00]
>>405
苦肉の策である、ということに異論はございません。 >震度5程度で倒壊・・・・構造に知識がある人は世間は過剰な反応と見てますよ。 私もそれはそう思っていました。 ただ、やはり国としては、いくら1.0の基準値より耐震強度が不足していてもそうそうは倒壊しない、 とたかを括って対応してしまうと、強い地震がこのタイミングで来てしまった場合、 ちょっと想像すると恐ろしい程の混乱が予想されるので、やはり迅速に対応せざるを得ないのではないかと。 マスコミや一般市民が、耐震強度50%以下という言葉に踊らされている側面はあると思います。 |
||
407:
匿名さん
[2005-12-09 19:12:00]
|
||
408:
匿名さん
[2005-12-09 19:27:00]
周辺住民の皆さんへ
話も決まったわけですし、当事者(該当マンション住民)に対して取り壊し及び慰謝料の要求をしましょう。当事者は今まで発言したことを踏まえて絶対に逃げないで下さいね。 |
||
409:
匿名さん
[2005-12-09 19:28:00]
>>405->>406
それは、そう思う。 だいたい耐震強度というのがよくわからない。 1、耐震強度0,5だと、壊れる確率が半分なのか? 壊れなかった場合(確率50%)とりあえずは無事でそこに住み続けられるのか? 2、それとも耐震強度0,5の建物の半数が、全壊又は半壊するのか 3、或いは0,5建物全ての、半分が部分的に壊れるのか? 1〜3のどれなら悪いとか比較的マシとか言う問題ではないと思う。 1回の震度5で何事もなくとも、数年後の震度4で全壊するかもしれん。 俺は実際に、前済んでたマンションが、新築時には震度5でもまるきり揺れを感じなかったのに 数年後には震度2〜3でかなりやばくなってきたので引っ越した経験がある。 (分譲タイプの賃貸) 耐震強度というのは、かなり余裕を見込んだ評価であって当然のこと。 たとえ30年後に、建て替えか改装か?と悩むぐらいに外装はボロくなっても 骨組みはしっかりしてるのが本来の姿。 大勢の人間の生命と生活と財産を支える集合住宅なんだから そこの部分で評価が甘くてはいけない。 と思うんだが、耐震強度の説明ができる専門家はいないか? |
||
410:
匿名さん
[2005-12-09 19:28:00]
|
||
411:
匿名さん
[2005-12-09 19:29:00]
本当にピンクの人、70%の人とといいとんでもない人がいますね。
ちなみに次の選挙では自民党以外に投票します。 |
||
412:
匿名さん
[2005-12-09 19:31:00]
周辺住民の皆さんへ
話も決まったわけですし、当事者(該当マンション住民)に対して取り壊し及び慰謝料の要求をしましょう。当事者は今まで発言したことを踏まえて絶対に逃げないで下さいね。 |
||
413:
匿名さん
[2005-12-09 19:31:00]
周辺住民の皆さんへ
話も決まったわけですし、当事者(該当マンション住民)に対して取り壊し及び慰謝料の要求をしましょう。当事者は今まで発言したことを踏まえて絶対に逃げないで下さいね。 |
||
414:
匿名さん
[2005-12-09 19:34:00]
http://www.okurakensetsu.co.jp/eigyo/man/kou/jutakuseino/1kouzou/1.htm
>409だが、↑は知ってる。 実態に沿っての定義はどこにもないのか? |
||
415:
匿名さん
[2005-12-09 19:40:00]
老朽化したマンションの建て替えの法律は、非情ですよ。
老朽化したマンションには、定年後の余生を過ごす人が多いはずで、とても建て替えの費用などだせない。 そして、わずかばかりの金をもらって自分の所有するマンションから追い出されるんですよ。 |
||
416:
匿名さん
[2005-12-09 19:41:00]
地震があって、倒壊して、周辺住民に被害が及んだら・・・
これだけの支援策出ているのに、いまだに退去しない住民には 「重大な過失」が認定されて、今度は、確実に加害者だよ。 大体、住民は今でも本当にすんでるのだろうか? 自分たちだけ実家などに逃げておいて、実質的に居住していなく、 交渉のためだけに退去していないのなら大問題なのだが |
||
417:
匿名さん
[2005-12-09 19:45:00]
前のレスに、マンション購入者に賛同しない書き込みがあると、マンション購入者と思われる方から、
「あなたは川に落ちた犬を棒で叩くようなことをして平気なのか?」という非難の書き込みがあった。 なんかピンとこないなあと思っていたら、あることが判明いたしました。 韓国特有のことわざに「川に落ちた犬は、棒で叩け。」というのがあるのだそうです。 それだけのことです。特に他意はございません。 |
||
418:
匿名さん
[2005-12-09 19:46:00]
>417
つまりそれって、マンション住民は中共か北朝鮮ってことですか? 納得ですが! |
||
419:
匿名さん
[2005-12-09 19:50:00]
|
||
420:
匿名さん
[2005-12-09 20:01:00]
408 = 410 = 417 = 418 見え見え。
情けない人。 |
||
421:
匿名さん
[2005-12-09 20:02:00]
|
||
422:
匿名さん
[2005-12-09 20:03:00]
しょうがないじゃん。ここでしか自分の気持ちを出せないんだよ。
みんなで無視していればいなくなるから。 |
||
423:
匿名さん
[2005-12-09 20:07:00]
|
||
424:
匿名さん
[2005-12-09 20:09:00]
そうだな。ほっとけばいいか。
と言う事で422早くいなくなれ!! |
||
425:
匿名さん
[2005-12-09 20:17:00]
「・・・諸君もただ水に落ちた犬に石をぶつけて楽しむのではなく・・・」ってのもあったな。
住民じゃあないと思うけど。たぶん。 |
||
426:
匿名さん
[2005-12-09 20:19:00]
今回のホテル等へ支援しないという発表で、一つだけはっきりしたことがあります。
マンションに税金を投入した理由について ・マンション付近の住民のことも考えての結果 ということはまったくもってウソで、支援するのに ・マンション付近の住民については何も考えていない ということです。 全てのホテルの周囲が更地ではないはずなのに、マンションだけには税金を投入してホテルは解体に税金を投入しない。 つまり今回の支援は「マンション住民」だけを向いており、北側の頭の中には「マンション周辺住民」はないということです。 倒壊の危険があるホテルの周囲にまったく人がいないわけではないはずです。 |
||
427:
匿名さん
[2005-12-09 20:25:00]
倒壊危険度高し物件周辺住民へは避難命令出てないのなら、
【マンション付近の住民のことも考えての結果】というのは大嘘。 見えてくるのは【陰謀】です。 |
||
428:
匿名さん
[2005-12-09 20:32:00]
国としてはマンションを買える人が
購入を手控えてしまうのが 一番怖いんではないのか。 買えない人、買わない人の意見には 耳を傾ける余裕はないだろう。 今回の事件を 住民の立場にわが身に置き換えて考えられる人は 税金投入に賛成だけど、 置き換えて考えられない人にとっては全く逆の感情を持つのは致し方ない。 人間、立場が違えば、 考え方も大きく変わってしまうから。 |
||
429:
匿名さん
[2005-12-09 20:33:00]
>>425
うん、確かに、日本人には思い浮かばない表現ではあるねw 日本人なら何て表現するかな、こういう場合。 ホットカーペットの上でぬくぬくと寝ている、元捨て犬の愛犬 (雑種)を見ながら考えているわけだが、思い浮かばないよw |
||
430:
匿名さん
[2005-12-09 20:37:00]
分譲マンションじゃなくて賃貸マンション周辺住民でも危ないの
は同じだしね。 ヒューザーじゃないから、自力で解体できるわけではあろうけど、 なんだかな。 めちゃめちゃだよ。 |
||
431:
匿名さん
[2005-12-09 20:49:00]
>>428
スルーするべき何だろうけど、相手してあげる。 震災・台風・水害・詐欺・違法建築などの被害にあった、かつての被害者の方々への救済は妥当だったですか? 今回の≪自称被害者の方々≫にも同じように伺いたいものです。 みんな、お気の毒とは思っているよ。 それと実際の公的な救済が妥当かどうかは別物。 まだ納得できないかな? 住民の方々はまだまだ不満でおられるようだから、個人的に更なる救済でもされたら如何ですか? |
||
432:
匿名さん
[2005-12-09 20:57:00]
ヒューザマンション住民vs周辺賃貸住民
単純に考えてマンション住民は私有財産を持てる人々であって (たとえそれが全額借金であろうと、自分で選んで借金した&借金する力がある) 賃貸の人は財産のない人たちだよね。 財産のない人が優先ではないの? だって税法もそうなってるでしょ? |
||
433:
匿名さん
[2005-12-09 21:01:00]
>>428
ならば行政への不当要求に支援をするより建築確認制度を見直すのが筋ですよ。ゴネて支援を得た住民をみて安心してマンションを買うアフォはいないでしょ。 |
||
434:
匿名さん
[2005-12-09 21:05:00]
マンション売買市場は確実に冷え込むな…
|
||
435:
匿名さん
[2005-12-09 21:13:00]
ここに真剣に論議している奴らって笑えるな。
オレはどうせ税金なんか少ししか払ってないからどうだっていい。 税金うんぬんと論じるのなら不正に生活保護貰っている奴らはどうなるんだ? 男連れ込んでいるボッシーとかさやーさんとかはどうよ? あいつらも税金の無駄使いじゃねーの? |
||
436:
匿名さん
[2005-12-09 21:14:00]
詐欺物件(と言っていいでしょ)を買っちまった人は気の毒と思うけど
日本は資本主義でしょ。 私有財産を得るのに、それなりの知識and勉強とリスクはつきモノなわけで。 それに失敗したからと言って国に賠償求めるのはお門違い。 国に責任があると思うのなら、国その他に裁判起こせばいい。 資本主義のリスクをどの程度軽減するかってのは、政策の問題なわけで。 政策に不満ならば、そういうふうに裁判で訴えればいい。 |
||
437:
匿名さん
[2005-12-09 21:45:00]
|
||
438:
匿名さん
[2005-12-09 22:04:00]
|
||
439:
匿名さん
[2005-12-09 22:18:00]
436
国の支援ということにしてしまうと、他デベの物件でごろごろ同じ問題が出てきたとき困る住民が増えるな。今回は民間の検査機関とはいえ、国の指定機関が起こした欠陥問題だから根が深い。 |
||
440:
匿名さん
[2005-12-09 22:20:00]
うちのマンション大丈夫かな。
|
||
441:
匿名さん
[2005-12-09 22:22:00]
取り壊し決まっても住み続ける住人が出ると思うけど、その場合はどうなるんだろ
|
||
442:
匿名さん
[2005-12-09 22:23:00]
住み続けるんじゃなくて、引っ越せないだけだろ。
|
||
443:
匿名さん
[2005-12-09 22:32:00]
>453
グランドステージシリーズを購入した人たちが安物買いの銭失いといわれているよう。調べてみましたが高いですよ。テレビで3000〜4000万円台と報道されてはいるもののそれは場所や階数により全然違いました。デザイナーズマンションではありませんし、共用スペースもない。他マンションに見られるようなオプション等は部屋にはついていない。箱としての部屋が広いだけ。間取りプランなどもありませんしね。これらのことをふまえ、地価等も足してみると激安だとは到底思えません。これだけ被害が広がっている今、他社のマンションはどうなのかととても他人事とは思えなくなりました。 これ本当ですか? |
||
444:
匿名さん
[2005-12-09 23:02:00]
確かにヒューザー物件検討したことあるけど決して安物と言われるほど安くなかった。
もろもろ計算したら占有面積あたりの単価がもっと安いとこあったし。 |
||
445:
匿名さん
[2005-12-09 23:13:00]
|
||
446:
匿名さん
[2005-12-09 23:26:00]
|
||
447:
匿名さん
[2005-12-09 23:27:00]
>>428,434
杞憂です。 今日、テレビのワイドショーでやってましたが、 大手メーカーのマンションは即日完売状態が続いているそうですよ。 今まで余り関心のなかった、構造や耐震のことへの質問が相次いでるとか。 メーカー側も資料を用意して対応しているそうです。 ここで住民擁護の人たちが、大手でも危ないとか、住宅性能もあてにならない とか、くだらないことを言っている間に、一般の消費者は学習して とっくに賢く行動しています。 一戸建てにシフトする人もいるでしょうがね。 中小デベはかなり厳しくなるでしょうが、マンション市場の健全化の 為にはプラスでしょう。 住宅性能の信頼性を高めて、中小は強制加入でもさせないと 売りにくいでしょうね。 |
||
448:
匿名さん
[2005-12-09 23:29:00]
>447
でもさー、国の指定機関が通しちゃった審査結果の不祥事だよ。どうやって内容なんかを調べるわけ? |
||
449:
匿名さん
[2005-12-09 23:30:00]
イーホームズなんかが検査した結果って希望すればくれるのかな。
|
||
450:
匿名さん
[2005-12-09 23:31:00]
|
||
451:
匿名さん
[2005-12-09 23:31:00]
パンフレットとかには指定機関の審査内容なんて載ってないもんね。
|
||
452:
匿名さん
[2005-12-09 23:32:00]
マンションの耐震審査は希望すればやってくれるんでしょ?
|
||
453:
匿名さん
[2005-12-09 23:33:00]
>444
そうなんだよねー。 |
||
454:
匿名さん
[2005-12-09 23:34:00]
|
||
455:
匿名さん
[2005-12-09 23:37:00]
>>447
ワイドショーは見てないが、 スポンサー様商売のテレビの情報を鵜呑みにはできんな。 某局ではヒュ-ザーの宣伝もしてたそうじゃないか。 それに、売れ残りをメーカーが買い取って 即日販売にしてるというケースもあるらしいしな。 |
||
456:
わぐ
[2005-12-09 23:38:00]
●マンションの解体費用に税金投入はまぁ、妥当。
●マンションの立替時共有部分に税金投入はおかしい、断じて反対。 安物買いの、ばかな買い物した住人の責任もあるからね。 ●マンションの立替時共有部分に税金投入しようとしている分は、 耐震偽装ホテル、賃貸マンションの解体費用に充てるべき。 周辺住人や通行人に危険でしょう? 公平ってこういうことだと思う。 タカルな住人、国や自治体に不当な要求すると、 はっきりいって、マンション住民は税金泥棒に見えてくる。 本当に自分達に過失がないと思うなら、 1.文句言わずにマンションを退去すべし。 公営住宅、優先で入れるんだから。家賃の減免だってあるのに。 周辺住民も地震でマンション倒れたら怖いって思うんだから、 早くひっこしな。 2.ヒューザに裁判おこしすべし。 この手順を踏んだ上での行動でないから、 多くの国民が疑問を感じ、マンション住民が国や自治体に 『タカッてる』と思われるんだよ。(実際そうだし) 3.1と2をした上で、国に過失があると思われる部分に保証を要求するなり 裁判を起こすべし。 住民ばっかり優遇されて、賃貸マンションやホテルのオーナーに 解体費用すら出してもらえないなんて、おかしいよ。 |
||
457:
匿名さん
[2005-12-09 23:40:00]
>>455
即日販売→完売御礼 |
||
458:
匿名さん
[2005-12-09 23:40:00]
|
||
459:
匿名さん
[2005-12-09 23:49:00]
|
||
460:
匿名さん
[2005-12-09 23:54:00]
そうだよ。
ここで難癖つけてる人は買わなきゃいいでしょ。 倍率あがるの嫌だから。 ごちゃごちゃ言ってる人ってなにも知らない若い子だってバレバレだけどね。 |
||
461:
匿名さん
[2005-12-10 05:24:00]
>>409
専門家じゃありませんが。 特定の震度(震度7弱だったかな?)にシュミレーション上耐えられる 強度を1.0と定めているそうです。 この数値をパソコンソフト上で0.5なりに設定することにより 強度が不足している設計でもエラー(警告)が出ないようにしていた これが偽造のひとつの手口らしい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |