検討しているマンションは、東芝不動産のものです。評判ってどうなのでしょう?
また、東芝不動産のような、メーカー系の不動産についてはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-04-20 07:37:00
注文住宅のオンライン相談
東芝不動産はどうですか?
2:
匿名さん
[2005-05-14 08:11:00]
私もお聞きしたいです。現在住んでいる方、話を聞いた方ことがある方教えてください。
|
3:
匿名さん
[2005-05-14 11:03:00]
新興不動産なので物件もほとんどないし、評判を得るのは難しいのでは?
メーカ系が不動産に参入するようになったのは、工場跡地の再利用とオール電化の普及が引き金になっています。 古くは松下興産などありますが、経営状況はあまりよろしくないようです。 しかし、バックにはメーカがありますのであこぎな商売はしないでしょう。 不動産本体よりは、工場跡地の再利用(自分の土地なので只)、付随する電気施設(例えばエレベータ、照明、エアコン、IH調理器、ホームオートメーション、等)で利益を得るのが目的です。 物件自体に魅力を感じられるのなら、お買い得と思います。 |
4:
匿名さん
[2005-12-12 14:13:00]
興味、関心が薄い会社なんですか。
|
6:
匿名
[2011-04-12 21:16:08]
大凶とかの管理から
ここに変える利点を教えてください |
7:
匿名さん
[2011-09-07 16:26:54]
管理はやってないんじゃ?
どっかに委託してた気がする 間違ってたらすまん |
9:
契約済みさん
[2013-07-14 11:59:26]
供給物件もボチボチ増えてきましたね。
販売担当者曰く、不動産屋目線でのマンション作りというよりは、 メーカーとして培ってきた製品作りの目線を重視してマンションを 作っているため、逆に妥協なくシッカリとやってるようです。 野村不動産グループに入ったことで、プラウドのデザイナーが 一部設計に携わったりもしているようです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報