作州商事のマンションを検討しています。
九州を中心に全国的に販売している会社のようですが、
会社の評判とか教えてください。
[スレ作成日時]2004-02-18 21:43:00
\専門家に相談できる/
作州商事株式会社口コミ掲示板・評判
No.101 |
by 匿名さん 2004-07-31 18:44:00
削除依頼
天神ロゼアは売れてるんでしょうか?
ここまで新聞等で裁判が報道されると影響あるだろうな。 興味はあるのですが・・・・・・。 |
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2004-09-12 09:50:00
私もエイルを検討した時期がありました。作州、社員の質はよくないで
すね。HPから資料請求しても送られて来ないし、直接もらいに行っても 「何しにきたの」って感じでまともに対応してもらえませんでした。穴吹 の方がよっぽどきちんと対応してくれました。 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2004-10-19 19:19:00
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2004-10-20 21:19:00
松山に建設しているエイルは施工会社が倒産して大変みたい。
竣工予定が1年も延びて・・・。これからキャンセルが増えるだろうなぁ。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2004-10-24 10:54:00
102さんへ。
作州社員は、福岡の裁判で大変で、資料請求に対応する 余裕なんてないんでしょう。 私の近所のエイルマンション、新築で入居開始3ヶ月目には 売れ残りの部屋を賃貸に出してあります。 値引きしても売れないんでしょうね。もっとがんばって。 というか、今までのつけが回ってきてるんでしょうが。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2004-10-31 14:36:00
って言うか、もはや業者しか書き込んでねぇ!
|
|
No.107 |
by 匿名さん 2004-11-03 10:44:00
エイルを3年前購入したものです。
営業の人の人柄で決めました。 いろいろ書かれているけど頑張れエイル! |
|
No.108 |
by 匿名さん 2004-11-03 14:17:00
|
|
No.109 |
by toku 2004-11-09 22:22:00
佐賀のEIRマンションはどうでしょうか。城内の杜を検討しているものです
よきアドバイスあればお願いします |
|
No.110 |
by ごり 2004-11-09 22:26:00
EIRマンションは、本当に良くない会社なのですか
購入を検討していますがこういろいろ書かれているとためらいます |
|
No.111 |
by 匿名さん 2004-11-12 14:32:00
109さん。
私も佐賀でマンション購入し、来年3月に入居予定です。 佐賀では、あまりマンションも多くなく、選択の幅が狭いですが エイルはお勧めできません。 鍋島のエイルマンションも入居開始から9ヶ月ほどなりますが まだ空き部屋が多く目立ちます。 田舎の佐賀の情報は少なくて、自分もいろいろ苦労しましたが 作州商事にはひどい目に合わされました。仕事も遅いですよ。 弁護士を立て、社長に直談判で、何とか解約することができました。私の担当の 営業マンは、口約束をことごとく破り、その上司は恫喝まがいのことまで してくるような会社です。 佐賀は情報が少ないので何か質問があれが、協力しますよ。 もし変われるのなら、口約束には注意ください。すべて一筆書いてもらって ぷらす社印を押してもらってください。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2004-11-16 11:27:00
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2004-11-16 13:26:00
111です。
業者ではありませんので・・・。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2004-11-20 19:14:00
業者の足の引っ張り合い(いわゆる嘘)と思えるようなことを
やってしまう会社なんですね。111さんの言うことが本当なら。 噂どうり、作州商事は怖い会社なんでしょうか? |
|
No.115 |
by 匿名さん 2004-11-21 13:12:00
ここは関東版では?
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2004-11-23 14:00:00
|
|
No.117 |
by 匿名さん 2004-11-23 14:50:00
と言うより、ここは関東版、、、
|
|
No.118 |
by 匿名さん 2004-11-24 20:14:00
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2004-11-24 23:25:00
|
|
No.120 |
by 匿名さん 2004-11-25 12:04:00
この間夕方のニュースで紹介されていた一棟丸ごと建て直し裁判ってここの
デベでしたよね? 本当にそんなにひどいんでしょうか? |
|
No.121 |
by 匿名さん 2004-11-25 21:06:00
118です。
119> 業者と思われるぐらい悪知恵が付いてしまいました。 それもこれもエイルと戦うために様々な情報通になったからです。 自分もこの域まで達せられて光栄ですよ119さん。 |
|
No.122 |
by ママ 2004-11-29 21:22:00
私の友人は家の真南にエ○ルが建てられて、ほとんど近隣交渉はなされず、役所にいろいろ問い合わせたり、したりしたそうですが、その抵抗があだになったようで、家の真南まんまえにゴミ捨て場まで嫌がらせのように設置されたそうです・・・かわいそう。週一回はうるさい騒音でゴミ回収車が来て夏場は窓が開けられないと言っていました。
マンションの質は???ですが、モデルルームに行ったことないけど。会社姿勢がどうなんでしょう?利益主義であるのは間違いないのでは!?住環境や周りへの配慮が欠け会社に良いマンションが建てられるのだろうか・・・・疑問に思います。 私がもし検討してたら・・・・あまりに多い悪評判なら・・やめるかな・・・少なからず、評判は嘘ではないと思うから・・。 まあ、購入検討されている方はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く考えて購入したほうがいいと思いますよ・・。 それぞれ家に対する価値観は違うので評判だけではなんともいえないですが、エ○ルマンションに関してはよく考えてね! |
|
No.123 |
by 匿名さん 2004-12-01 01:20:00
私はエ○ルには関係ないけど、業界のものです。前レスを読んでいて思わず
書き込みたくなりましたが、民家の家の真南にはマンションは建ててはいけない のですか?建ったら建ったで、利益主義だとか誠意がないとかで、こういう場所で 会社批判されるのでしょうか?マンションのゴミ捨て場なんて、その土地の道路付にも よりますが、殆ど敷地内の北側に置きます。 はっきりいいますけど、こういうレベルで会社叩きをするのであれば、 評判の良い会社なんていうのはあるのでしょうか?うちも別の場所で叩かれてますが、 民家が北側に無いマンション用地なんていったいどれくらいあるのでしょうか? 気持ちは充分わかりますが、どの会社も近隣交渉なんてしたとしても、絶対建てますよ。 法律内で認められているんですから。 |
|
No.124 |
by 123 2004-12-01 01:30:00
住環境やまわりの配慮をかんがえたら、殆どマンションなんて建ちません。
本当に住環境に問題がある場所はキチンと法律内で、建てられないように なっています。全国的に言えることですが、もう自分の家の前にはマンション アパートは建たないなんていう幻想はやめましょう。他人様の土地なんですから、 なにが建っても仕方ないことなんです、法規内であれば…そんなに嫌なら、 500坪以上の敷地を買ってぽつんと真ん中に家を建てましょう。わがまますぎます。 それが出来ない人間は諦めるしかないのでは?民主主義の原則です。 |
|
No.125 |
by 元同業者 2004-12-01 16:26:00
122サン、自意識過剰ですよ。
あなたの友人の為にわざわざごみ置き場の設計変えるなんてあり得ませんよ。 どれだけ労力掛かるか分かってんの? それよりそういうコト言ってる本人の家が誰かの障害になってたり、 なる可能性があったりするんじゃない? 人間って怖いもんで自分がされるのは耐えられないんだよね。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2004-12-01 18:36:00
そうだなぁ、一軒家の住宅街のなかでも、ゴミに関してはまとめて出す場所が
あるしねー、その場所の前の民家なんていつもいやな思いしてんだろうね。 122の友人さんに関しては間違いなく自分の家の前に自分はゴミを出してる んだろね、その怒りようだと...プッ そういう自己中心的な問題と会社批判を結びつけるから、業者の書き込みなんて 言われるんだよ。掲示板だからって危ないよ、今どき意味不明に営業妨害のように とれる書き込みやってっと...お〜怖ー |
|
No.127 |
by 匿名さん 2004-12-02 00:33:00
自分の家はゴミを出す、ほんでもってよそのゴミにはくさいうるさい…
そりゃー通らないわなー目の前のマンションのゴミ回収車っておたくのゴミも 回収してんじゃないの?同じ町内だろうしね。 |
|
No.128 |
by 匿名さん 2004-12-02 20:25:00
125さん正直、元同業者・・・じゃあぶっちゃけ、この会社のことどう思う?
いいか悪いかなんて人の価値観って片づけす、元同業者としてのご意見を聞きたいものだ。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2004-12-03 13:41:00
エイルマンションなんて所詮九州の田舎企業。
それでもここまで議論されるのは、相当よろしくないのでしょう。 通りがかりの者ですが・・・・・ |
|
No.130 |
by 業界人 2004-12-04 14:20:00
マンションの近隣対応能力はどこのデベも似たり寄ったりだよ。
でも、近隣の言うこと聞いてたら売れるマンションなんてできやしないし、言う人に限ってじいちゃんばあちゃんか暇な主婦でしょ? 結局、押し切っていくしかないのが現状。それができなきゃ、数年後には潰れてる・・・ まあ、担当者や会社によって交渉方法や方針、判断の違いはあるけどね・・・ ゴミ置き場・・・マンションできたらできたで、そこに捨てに来る近所のおばちゃん多いよね? 空き地になって不法投棄されるより、キチンと管理されて、翌日掃除してくれるマンションの方が良くない? |
|
No.131 |
by 元同業者 2004-12-04 15:35:00
>128
経営状態の健全性 優 営業レベル 良 立地・仕様 九州のデベの中では優 問題解決 可 金を使って穏便にという考えはあまりなさそう。 よそのデベみたいに金を握らせて解決という手段 ではなく、法的にどちらが正しいかという所で 解決させている様子。 ってな印象。今更九州のデベに興味は無いのでもう書き込みはしないけど 参考までに・・・ |
|
No.132 |
by 匿名希望 2004-12-04 18:25:00
いずれにせよ、法律を利用して裁判!裁判!とすぐ裁判をしたがる企業姿勢がどうかと・・・。 もちろん法をおかしていないのであれば、どんなマンションも成立するでしょうが、あとは、企業姿勢ではないでしょうか・・・。 私の聞く限りではるけれど、建設会社もあまりいいこと言わない。銀行さんもあまりいいようには言わない。 火のないところに噂はたたづ・・・少なからず、会社姿勢がある程度常識的であれば、他社を非難するようなことを建設会社や銀行関係者まで言うだろうか・・・・そう個人的には思う。 |
|
No.133 |
by 匿名希望 2004-12-04 18:30:00
社長さんってどんな人?
企業理念とかないのだろうか?ニュースで自分達が建てた真南にまたマンションを建てて、北側のマンション購入者には、南にマンションが建たないとか何とか言ってこれまたえらい問題になっていたけど、普通仮に法的に問題なくても、鬼みたいなことできないようね。 |
|
No.134 |
by ぜねこんクン 2004-12-05 10:46:00
あらら、まただね。素人クン。
よくある話だけど、マンションを建てた南側が空いてる場合、そのデベロッパーが そこにも建てるのが一番だよ。 だってその会社が建てなくても必ず他のデベロッパーがその土地を狙って くるんだから。よその会社が建てるのが最悪のパターンだよ。何の気兼ねも 無しに建てるからね。 それこそ用途地域によってはパ**屋ができたり、でっかい商業ビルが 建ったりそういう問題もあるんじゃない? 非難中傷したいならもっとレベルの高い話しなきゃだめだよぉ。 ほんとレベルの低い掲示板だねぇ |
|
No.135 |
by 匿名希望 2004-12-05 12:31:00
134さんはここの会社員!?低い掲示板だか高い掲示板かわかんないけど、ぜんぶひっくるめて掲示板見た人が判断すれば?いいんじゃない?問題は営業マンがきちんと伝え低高だろ!問題になっている部分がずれてないあんた!
|
|
No.136 |
by 匿名さん 2004-12-05 15:25:00
|
|
No.137 |
by 通りがかり 2004-12-05 15:40:00
あのぅ、通りがかりの業界人ですけど、同業の目から見るとどの書き込みが
業者のモノか一目瞭然なんですけど・・・。 同業の方たちが潰しあいをしてたら業界の為にならないと思うんですけど。 だってここに書き込んであることって大半の業者は心当たりがあることだと 思うんですよね。 それって業界全体のイメージダウンだと思いますよ。 早く健全な掲示板になるといいですね・・・。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2004-12-06 01:06:00
132・133・134改行の仕方で同一人物?
もういい加減にしようや。137が言うように醜いよ… はっきり行っておれも同業者だけど、なにも生み出さないよ。 どこの業者も一生懸命頑張ってマンションたてtっるんだからさぁ。 そのマンションみて、お客さん側も判断すればいいんじゃない? あれだけのもの、何も無いとこにたてるんだからさぁーどの業者も 叩けば、どこかしらで無理はしてるよ。最後にここは関東版だから。 正直言うけど俺はエイルさんは知らないよ、九州じゃないし… |
|
No.139 |
by 匿名さん 2004-12-06 01:07:00
132・133・134改行の仕方で同一人物?
もういい加減にしようや。137が言うように醜いよ… はっきり行っておれも同業者だけど、なにも生み出さないよ。 どこの業者も一生懸命頑張ってマンションたててるんだからさぁ。 そのマンションみて、お客さん側も判断すればいいんじゃない? あれだけのもの、何も無いとこにたてるんだからさぁーどの業者も 叩けば、どこかしらで無理はしてるよ。最後にここは関東版だから。 正直言うけど俺はエイルさんは知らないよ、九州じゃないし… |
|
No.140 |
by 匿名さん 2004-12-06 01:12:00
134さん…そんなことは決してないですよ。自分がうったお客さんから
文句言われるのミエミエですから… |
|
No.141 |
by 匿名さん 2004-12-07 21:12:00
この掲示板みてエイルマンション買える人は意思が強い方でしょうね。
僕みたいに、何か買うときに店員さんに、今の売れ筋商品なんですか? とか他人の動向が気になるタイプの人間には、決して購入できませんね。 ここみて、エイルマンション買える人はすごい!!感動ものです。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2004-12-12 17:33:00
|
|
No.143 |
by ウンコのチン 2004-12-23 16:25:00
>141
そうそう!! |
|
No.144 |
by 匿名さん 2005-02-08 14:35:00
`demo
`もう買っちゃったし・・・ |
|
No.145 |
by 匿名さん 2005-02-16 14:07:00
144
かわいそうに・・・・涙 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2005-03-07 20:51:00
最近元気ないな、この会社
広範囲に事業展開のし過ぎ? |
|
No.147 |
by ultraman 2005-03-09 22:08:00
私、あるエイルマンションの管理組合理事長です・・・
|
|
No.148 |
by 匿名さん 2005-04-05 20:30:00
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2005-04-15 21:26:00
|
|
No.150 |
by 匿名さん 2005-05-02 15:07:00
|
|
No.151 |
by 匿名さん 2005-05-02 15:46:00
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2005-05-03 17:38:00
151さん。
元社員というのも納得できるほどの内容の書き込みだと思います。 私もエイルマンション購入でいろいろあってこの会社の体質は 外からですが少しはわかっているつもりです。 151さんの書き込みで頭の中がすっきり整理されました。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2005-05-04 03:20:00
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2005-05-04 23:16:00
|
|
No.155 |
by 理事長 2005-05-11 16:13:00
151,ビバ作州さん初めまして。私は応援して頂いた○松(建て替え訴訟)の代表者であり、管理組合の理事長です。
皆さん色々な事を書かれていて、なかなか書き込みも出来ませんでしたが、名指しで頑張って下さいと言われれば、 ちゃんとお礼に出てくるのが筋と考え書き込みさせて頂きました。 大体ビバ作州さんのおっしゃっていること、その通りだと思います。私達も、全てのマンションに於いて悪いなどと 言うつもりはありません。 ただ当方は、現象が先に出て、調査すれば色々な事を(多分作州も知らない所でしょうが)やっているのが分かり、 建て替え裁判に至りました。 明日は第4回目の公判です。時間のばしをしないで、作州さんにはしっかりと販売者責任として、我々の言っていることが 間違っているのであれば堂々と反論してきてもらいたい物です。 私達は建て替えるのが目的ではありません、安心して住めるマンションになることを望んでいるだけです。 また、このような事を行っている別の会社もあると思いますので、この裁判、絶対に勝たなくては行けないと 考えています。 是非、皆さんも応援して頂きますよう、お願い致します。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2005-05-15 10:13:00
|
|
No.157 |
by ビバ作州 2005-05-26 09:40:00
|
|
No.158 |
by KKM 2005-05-29 10:14:00
なんだかんだ言っても小倉や新潟は完売ですね。
|
|
No.159 |
by 匿名さん 2005-05-29 23:16:00
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2005-05-30 13:45:00
|
|
No.161 |
by KKM 2005-05-31 00:25:00
少なくと買った人は裁判のこと知っているでしょ。
それでも、竣工前早々に完売になるんだから、立地条件や価格、仕様が受け入れられた んじゃないの?すごいと思うよ。作州もこれだけ騒がれればちゃんとやるでしょ。 逆に完売したから、調子に乗って反省ないかも・・・ |
|
No.162 |
by 匿名さん 2005-06-03 17:25:00
|
|
No.163 |
by 匿名 2005-06-07 10:49:00
>162
でも責任はあると思いますが・・・・ |
|
No.164 |
by 匿名さん 2005-06-25 16:10:00
age
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2005-08-16 03:00:00
ランドメンテナンスはどうなんでしょう?
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2005-08-29 23:21:00
さっきCM見ましたが、福岡(吉塚あたりか?)にまた新規でエイルマンションが出るそうですね。しかも、オール電化らしい。
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2005-09-18 03:55:00
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2005-09-25 22:05:00
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2005-09-29 23:52:00
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2005-10-06 21:31:00
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2005-10-09 19:50:00
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2005-10-14 14:30:00
|
|
No.173 |
by 瞑想中 2005-10-21 16:36:00
作○さんのマンションを契約しようと思ってるのですが、悪いことばかりが目について 今瞑想してます
悪いマンションがあるのは事実でしょうが、いいマンションもあるのでしょうか? |
|
No.174 |
by 業界人 2005-10-23 12:38:00
どこの会社も大なり小なりあるでしょうが、最近のエイルマンションは結構いいと思いますよ。
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2005-10-23 19:40:00
私は東北の方でエイルマンションを最近契約しましたが、
瞑想中さんはどちらのマンションを検討されてるのですか? |
|
No.176 |
by 瞑想中 2005-10-28 10:21:00
山口です 建設予定地の南側にかなり広い空き地があるので、今それでも迷ってます
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2005-10-28 19:08:00
宇○ですか?購入しようと迷ったのですがアパートかマンションが建つことを営業の人から聞きました。
あと大雨が降った時などあの辺りは浸水するらしいことを人から聞いたのでやめましたよ。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2005-11-04 00:00:00
今日熊本のグランデⅡの契約会でした。
うちも契約してきました。 管理会社に払う費用がめちゃ高いのが気になったのですが 将来的に管理会社を代える事は出来るのかな? |
|
No.179 |
by 匿名さん 2005-11-06 00:10:00
100棟めってやつですね。
あたり、だといいですな |
|
No.180 |
by 名無し 2005-11-08 11:32:00
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2005-11-09 00:04:00
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2005-11-09 11:57:00
>>181
そのような誹謗中傷書かれるのは止めて下さい。 ご友人が何故後悔されているかは解りませんが、 エイルマンションを購入して普通に満足して生活 している人が多く居るのですよ。 実際に住んで無い人に言われる程、悪いマンションでは 無いと思います。 自分達の一生の住みかとして買ったマンションですから、 自分自身が検討して、納得して買ったのです。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2005-11-10 10:39:00
管理費が高い安いは物件の構造上や戸数やその他様々な要因で変わる
ケースが殆どです。あと管理会社の変更はちゃんと法律で認められてる権利です。 仮に現行の管理会社が色々と言って来たにしても、ちゃんと 手順を踏めば出来ます。予想みたいな感じで適当なこと言わないように。 あと、色々なこういう掲示板で足の引っ張り合いのような 噂話程度の誹謗中傷書き込みが多く有りますが、一昔前の 無法地帯の掲示板とは違い、今は簡単に告訴されますよ。 まぁ、覚悟の上で書いてるのでしょうが。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2005-11-10 17:35:00
建て始める前に契約しちゃったんで、設備・設計変更して貰おうと思っています。
クロゼットで区切られてるふた部屋を一つにしてパーティションで区切って使える ようにすると、幾ら位かかるのかな〜 床の色は何がいいかな〜 今が一番楽しい時期ですだ。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2005-11-11 03:25:00
いろいろ話題はありますが
良いものを造ろうとする心意気はすごく伝わる 良いマンション会社だと思いますよ 管理費等での価値観はいろいろあると思いますが 安ければ良いってものでもないと思います 管理費自体がマンションでは必要不可欠なものですよね 逆に言えばこちらの会社みたいにグループ会社で運営しているのであれば 売り逃げみたいなこともできないわけですし細かいところも最初から把握 できていて安心といえるのではないでしょうか |
|
No.186 |
by 匿名さん 2005-11-11 15:45:00
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2005-11-11 22:33:00
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2005-11-11 23:40:00
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2005-11-12 09:04:00
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2005-11-13 11:15:00
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2005-11-13 14:43:00
>>190
貴方がしていることは、営利妨害ですよ。 あなたが持ってる作●商事のさまざまな証拠で第三者への 不安を与えて良いと考えますか? 貴方が持ってる証拠の真贋ではなく、貴方が書き込んだ 事で発生した損害が争点です。 民法をご確認下さい。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2005-11-14 18:45:00
EIRマンションの物件レベルは高いと思いますよ。
最近即完物件が続いてるし銀行の評価もかなり高くなってるみたいですよ。 シンジケートがなんとかとか・・・なんかすごい事らしいですよ。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2005-11-14 20:23:00
ほんまかいな??
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2005-11-15 00:27:00
>190
どんな会社でも100%ってないでしょ。証拠だとかそんなものを誰も要求していないのでは? 多分なにか個人的な恨みかそんなものが有るのだろうが、こういう場所で 必死にテンパッテささやかな営利妨害をやってる自分の小ささに気づいたら? もっと自分の人生・仕事にでも情熱注いだらどうだい。 ださすぎるよあんた。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2005-11-15 12:15:00
証拠がどうだかとか言ってるが、
所詮どこか一箇所のマンションでおきた問題に関する程度のことだろ? それをもって、全然違う地域・違う物件まで全てそうだと言ってしまうのは 逆に詐欺的な営業妨害だよ。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2005-11-15 16:36:00
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2005-11-16 19:41:00
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2005-11-18 13:05:00
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2005-11-18 13:11:00
エイルマンションをここでのようによく言う人もいれば、裁判されている方もいる。
真実はどっちなんでしょう? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2005-11-18 13:13:00
私もエイル検討中です。しかし正直他の物件より不安が強いのも事実です。
購入者の皆さん、ここがすばらしいとか私を後押しするような発言をお願いします。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報