ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)
イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「偽装事件の発覚からの経緯一覧表 」など追加(2005年12月31日)
さるさる日記-きっこの日記(裏話ブログ) http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
「揺れるマンション」顛末記(住民の方のブログ) http://gskay.exblog.jp/
日本ERI、偽装隠蔽と弾劾(偽装まとめ・イーホームズ擁護?) http://rain.prohosting.com/~rain7/eri.htm
28 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/48029/
27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48096/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
[スレ作成日時]2006-01-03 20:04:00
ヒューザーのマンション(その29)
402:
匿名さん
[2006-01-21 13:25:00]
|
403:
匿名さん
[2006-01-21 13:46:00]
|
404:
匿名さん
[2006-01-21 15:02:00]
ついでにブルーシートも無償で支給させていただきます。
ただし条件として、支給した市区以外での使用とさせていただきます。 |
405:
匿名さん
[2006-01-21 16:38:00]
お先真っ暗・・
|
406:
匿名さん
[2006-01-21 17:01:00]
>402
住民提示額は2000万円程度ではすまないらしい。 参院証人喚問で住民が要望した民間デベロッパーによる再建を認めず、 コスト垂れ流し&政・官とべったり癒着の都市再生機構に再建させるのは、 土地を超安価で買い叩いたうえで数千万のローン抱えた住民には 絶対手が出せない再建額を提示して再入居を諦めさせ、実際にはフツーの耐震強度の マンション建てて、いかにも安心ですって高く売って業界に還流させる 新手の手口なんだってさ。 提示額が1000万円でも支払能力ある人はごくわずかしかいない ヒューザー難民のほとんどは骨までチュウチュウしゃぶられて あとは忘れ去られるらしい。 →土地売るところまでが花だよ、住民。 国交省や与党は「建替えへの公的支援」という言葉に、何も本質を理解せずに 税金投入反対の意見を出してくれるカモネギがいることを承知の上でやっていて、 さらに資金が建設業界に還流する(→当然賄賂が来る)んだから、 役人や政治家は笑いが止まらないらしい。 |
407:
匿名さん
[2006-01-21 18:26:00]
>>406
それが真実だったとして、誰が一体困るんだ? |
408:
傍観者
[2006-01-21 18:52:00]
全文引用 もう読まれていましたらごめんなさい。
2006.1.21朝日新聞Be欄【政治】偽装本当の黒幕は?上杉隆(ジャーナリスト) 「黒幕は誰だ?」昨年11月に発覚した耐震強度偽装問題は、年を越してもいまだ国土交通省を揺さぶっている。 昨年末、内河健・総研所長ら4人を国会に呼ぶだけでは事足りず、17日にはヒューザーの小嶋進社長を喚問する など、永田町は犯人捜しに躍起になっている。だがこの問題を改めて考えた場合、真の「黒幕」や問題の本質は別 のところに隠れている。「純然たる『民民』の問題と位置づけることはできない。行政に法律上の責任があると結 論づけるわけではないが、行政としてしっかり対応する」(北側一雄国土交通相)確かにこの言葉通り、問題発覚 後、北側国交相の動きにはそつがなかった。外遊先から急ぎ帰国し記者会見を開くと、続いて被害者への補償を含 む手厚い公的支援策を打ち出した。だが、こうした見事な対応にはウラがある。世間が、ことの本質、つまり真の 「黒幕」に気付く前に早々に手を打ったというのが本当のところではないか。たとえば、今回の対応は、神戸や新 潟の震災の際、国が行った支援策と比較してもあまりにも違いすぎる。自然災害の結果、すみかを失った被災者の 中には、いまだに住宅ローンで苦しみ、傾いた家屋に住み続けている者がいる。その一方で、この偽装問題は「民 民」による商取引上の契約であるにもかかわらず、政府は簡単に税金の投入を決めている。しかも、税金の使途に 関する住民監査請求の恐れがあるのに、負担費用の55%は地方自治体に押し付けようとしている。当然ながら、 それも税金から拠出される。案の定、首都圏4知事からは10日、異議を申し立てられた。国土交通省がそこまで 住民の安全を願うのならば、81年の建築基準法改正(新耐震設計導入)以前に建てられた物件や、バブル期の工 期短縮による手抜き工事で建設されたビルなどはどうなのか。その中には今回の偽装物件並みか、それ以下の強度 しかない建物も少なくない。 国交省によれば、耐震基準を満たしていない住宅は全国で約1150万戸。木造住宅などでは、「姉歯物件」より もさらに強度が不足しているものも多数あるという。4戸に1戸はそうした「危険物件」の可能性があるのだ。確 かに、改正建築基準法前の施工だから、法律上の責任は問えない。だが、国民の生命や財産に差はないはずだ。な ぜ北側国交相は原因究明より公的支援を急ぐのか。この状態を放置してきた行政、つまり国交省の責任はなぜ問わ れないのか。「民民」だけの問題ではないというのなら、一体どこに問題があるのか?今回問題になった検査機関 の中には、旧建設省からの天下り役人が含まれている。北側国交相は自らの足元に「黒幕」が潜んでいることを偽 装している。 |
409:
匿名さん
[2006-01-21 19:07:00]
>407
困る人:納税者とヒューザー難民 納税者は広く薄い負担、難民は耐えがたい(耐えられない?)負担を強いられる 喜ぶ人:公的支援(税金)が流れる業界と最後に笑う役人と政治家 責任追及が途中でうやむやになる小嶋や木村等もか。 なんだろうけど、困る人がいても誰も気にしてないって。 日本てそういう国になったんなんだろう? |
410:
匿名さん
[2006-01-21 19:23:00]
笑う人か?
そんなもん建て直しに指定される業者でしょうよ。 予算がどうたらでこの期に及んで業者を叩く事はしないだろうし。かかるもんはかかる、と 強気でプランニングできるはず。 さて、あたり前な予算ではたしてどこまでの工事ができるやら、今から楽しみでしょうがない。 |
411:
匿名さん
[2006-01-21 19:26:00]
|
|
412:
匿名さん
[2006-01-21 19:48:00]
国の建て替え案ってよくわかんないけど、疑問があるので教えてくんさい
①マンションの場所に住民には住み続けることを強制されるのか?(自分で建て替えを求めてるんじゃないの?) ②自分たちで住民総会開いて立て直すことはできないのか?(これなら自分たちで建設会社とか選べるじゃん) ③新しい負担がすごく重くなったとして、その債務は強制されるのか?(やなら別のとこにすめばいいじゃないか) 自分たちで建設会社とか選んで建て直せば、負担が莫大になりはしないだろ(負担できる範囲で建て直せばいいんだから) にもかかわらず公費で建ててもらいながら、さらに自分の負担を小さくしようなんて虫が良すぎないか? 地震の被害者の仮設住宅にもっと金まわしてやれば? あっちこそ、逃げられない負担を負わされてんじゃないの |
413:
匿名さん
[2006-01-22 05:55:00]
立替の検討はこれからとしても、最近情報が伝わってこない、
どうも内緒で処理をする気らしい、川崎市の溝口のマンションは、市に 建ぺい率などを変更してもらい(そんなことをしていいの?)、住宅戸数を増やし、 他の一般住民に販売し 最終的に被害住民の追加負担をゼロにする気らしい、その他のマンションの 住民はうらやましいので、ごね得を狙ったり、同情を買おうとして、粘っている |
414:
匿名さん
[2006-01-23 02:33:00]
市が勝手に建蔽率を変更なんかしたら法律はもはやあってないようなものだね。
|
415:
素人です。
[2006-01-23 09:17:00]
ヒューザーいよいよ、破産申請へ。
asahi.comトップgt;ニュース特集gt; マンション耐震強度偽装 lt;焜}ンション耐震強度偽装gt; ヒューザーの破産申し立てへ 9マンション309世帯 2006年01月23日03時10分 耐震強度が偽装されていたマンションの住民たちが、建築主のヒューザーの破産申し立てを検討していた問題で、東京、千葉、神奈川の9つのマンションの計309世帯が申し立てに参加することが22日までに決まった。 被害住民で結成する連絡協議会を通じ、東京都江東区の分譲マンション「グランドステージ住吉」がとりまとめた。 参加するのはグランドステージシリーズで都内にある「住吉」「茅場町」「稲城」「赤羽」「千歳烏山」「豊田」と、千葉県市川市の「下総中山」、川崎市の「江川」。横浜市の「コンアルマーディオ横濱鶴見」の9マンション。今月中に東京地裁に手続きを始める。 |
416:
匿名さん
[2006-01-23 09:39:00]
>415
溝の口はやはり参加していない、独自の動きが有利なため? |
417:
匿名さん
[2006-01-23 10:50:00]
参加していない所
東向島 計画道路にかかっていて一階分低くしか立て直せない 川崎大師 70点代表主導で住民を事業主とする独自プラン模索 溝の口 公明党の議員が住んでる |
418:
匿名さん
[2006-01-23 12:43:00]
>417
東向島 計画道路にかかっていて一階分低くしか立て直せない --- 資金が足りない? 川崎大師 70点代表主導で住民を事業主とする独自プラン模索 -- 70点は何の点? 溝の口 公明党の議員が住んでる --議員に気を使い優遇している? 教えてください |
419:
匿名さん
[2006-01-23 12:58:00]
>>418
417じゃないけど、70点は、確か政府支援策に対する川崎住民の採点だったような |
420:
素人です。
[2006-01-23 12:59:00]
これって結局、住民に新しローンも組めと言っているようなもんだと思います。
asahi.comトップgt;ニュース特集gt; マンション耐震強度偽装 lt;焜}ンション耐震強度偽装gt; 北側国交相、金融機関に支援を再要請 耐震偽装事件 2006年01月20日11時26分 北側国土交通相は20日の閣議後会見で、耐震強度偽装事件に関連し、解体・建て替えが必要な分譲マンション10棟の居住者に融資している民間金融機関に住宅ローンの返済繰り延べや金利の減免、毎月の支払額の減額などの協力を再要請する考えを明らかにした。 北側国交相は建て替えで居住者が新たに住宅ローンを借りる場合、建物への担保の追加設定を自粛すべきだとの考えも示した。「(耐震偽装で)そもそも担保価値がない建物に抵当権を設定していて、建て替え後に新しい建物に当然のごとく抵当権が設定されるのはいかがかと思う」と述べた。 国土交通省は昨年11月、金融庁を通じて全国銀行協会に協力を要請。全銀協は返済の一時繰り延べなどを申し合わせた。 |
421:
素人です。
[2006-01-23 13:03:00]
|
(妥当と思う)とありますが、国が立替を約束しましたよね、住民の負担は
約1000-2000万円と考えています(日本一の優良マンションのはずです)