章栄不動産のフローレンスマンションについて情報交換しましょう。
荒らしはスルーで。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48059/
[スレ作成日時]2006-01-07 23:23:00
章栄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
302:
Fの人
[2006-01-22 22:53:00]
|
303:
匿名さん
[2006-01-22 23:20:00]
調査については、やったとしても、章栄にも外部にも非公開です。
もしNOが出た場合、自分の財産を守らねばなりませんから。 |
304:
匿名さん
[2006-01-22 23:44:00]
|
305:
匿名さん
[2006-01-23 01:10:00]
昔、マンション購入を検討していたときのこと。Fのとある物件で露骨な吊り広告にだまされ、行く度に
キャンセルが出た(審査落ち)と言われ、不信感を抱き上の人と話がしたいと問いただした。 当時は自分自身も変な正義感があったんだと恥ずかしいけど。 グランビアに呼び出され、現れたのは30歳前後のロレックスをした男性。向こうはすみません、の一点張り。 こちらが何を聞こうと思っても同じ答え。 その男性、翌月にはFとは違う物件の販売書で責任者をやってました。よくわからん、複雑に入り組んだ 業界です。不動産は。 |
306:
匿名さん
[2006-01-23 12:27:00]
>Fの人へ
あなた大きな勘違いをされてます。 「地盤沈下」は、何らかの原因によって、建築物の基礎部分の「地盤」がまさに 「沈下」することです。建築物の構造とは全く関係がありません。 仮に、地震に対して建物構造上、非常に強固な建築物があったとして、その地盤が 沈下することによる建物の歪みが、瑕疵といえますか? それを、あたかも建物の瑕疵かの如く書き込むのは止めていただけませんか。 まず、自分の誤った書き込みに対し、不安を与えた方に対し謝罪しなさい。 こんなところでコソコソ書き込む卑怯なあなたに誤る勇気があればですけど。 どうです? それと、フローレンスマンションには、「地盤沈下(支持地盤の沈下)」に起因する、 構造クラックの発生している物件は過去に1棟もありません。 所詮Fの人もうわさに踊らされている1人に過ぎないということです。 この件についても、自分の誤った書き込みに対し、不安を与えた方に対し謝罪しなさい。 建築コストについても「私は知っている」だの「公表」だのまあ他の方よりも優位な 情報を持っていると言わんばかりで、気分良さそうですね。他のデベとの単価の違いを よく指摘されなすが、間違いなくこれも誤りです。 この件についても、自分の誤った書き込みに対し、不安を与えた方に対し謝罪しなさい。 なんでそこまで言い切れるかと聞きたいと思うでしょうが、 答えは、 「あなた以上に業界について詳しいからです」 少々はスルーしますが、調子に乗りすぎて「風説の流布」は禁物です。 あなたにも支持者がいるでしょうから、信用落とす前にとりあえず あやまっとけ! |
307:
匿名さん
[2006-01-23 12:42:00]
本来は杭を打っている岩盤は沈下しません。
沈下する恐れのある浅い岩盤に杭を打ったのなら、設計及び施工時の判断ミスです。安くするために沈下の恐れのある工法を選択したのでしょう。 瑕疵の対象でしょうね。 |
308:
匿名さん
[2006-01-23 13:17:00]
>>307
=スルー対象レス |
309:
匿名さん
[2006-01-23 13:39:00]
>>307
素人であっても知ろうと思えば、その程度は調べればわかるはず。 自分の意見なら良いと思いますが、知ったかぶりしていい加減な ことは言わないでください。 基礎杭工法の選定判断ミスについてならば、それに起因する建物の 構造瑕疵についは、おっしゃるとおり瑕疵の対象です。 但し、地質調査書の結果に悪意がある偽装や虚偽報告がなければ、 そのようなことはまず起こりえません。一戸建てのような構造計算の 必要の無い建物のほうが、よっぽど不安です。 大工さんの経験とカンのみでも建つわけですから。 |
310:
匿名さん
[2006-01-23 14:04:00]
一戸建ては大手ハウスメーカーに限っていえばですが、
地盤調査をして、そのメーカーの基準の地盤補強をした上でなければ、 家を建ててくれませんよ。契約できません。 1軒でも不同沈下すれば、悪評がたち、そのメーカーで建てる人がいなく なってしまいますから。 一戸建てでも鉄骨メーカーは2階建てでも構造計算しますし、 大手の一戸建てメーカーは耐震等級3を競い合っています。 耐震については一戸建ての方が進んでいると思います。 注文住宅で1ぎりぎりはあり得ませんから。 中小の建売はまた別かもしれません。 建物は半分の値段ですから。 マンションでも一戸建てでも安物はあるでしょう。 |
311:
匿名さん
[2006-01-23 17:15:00]
304さんへ
自分のところがもし欠陥だったら、とるべき手段は「売却」ではありませんか? なぜ、自分たちの費用で調べた情報を、わざわざ公開する必要があるのでしょう? 中古の購入者は、危険かどうか知りたければ、自分で調査してからかえば良いのですから。 そうしないで買って、あとから危険だとわかったとしても、それは自己責任です。 |
|
312:
匿名さん
[2006-01-23 17:21:00]
>>307
そのとおりですね。 建物を設計する場合、その場所の地盤を調査し、適切な基礎を選定しなくてはなりません。 地盤調査をめんどくさがり、どこか近所の土質柱状図を入手して、それを元に設計&施工して地盤沈下の症状を生じさせた場合、設計側にも瑕疵があるのです。 まあ、これはフローレンスに限らず全国のマンションにいえることですがね。 その点でも、構造設計事務所はちゃんとしたところかどうかチェックしましょう。 |
313:
匿名さん
[2006-01-23 17:54:00]
>>311
>自分のところがもし欠陥だったら、とるべき手段は「売却」ではありませんか? >なぜ、自分たちの費用で調べた情報を、わざわざ公開する必要があるのでしょう? まるで詐欺師の発言。とても常識人の発言とは思えない。 |
314:
匿名さん
[2006-01-23 18:34:00]
|
315:
匿名さん
[2006-01-23 18:39:00]
実際調査結果非公開にしてるよ。
誰だって最後にババ引く前に抜けたいのが本音でしょう。 もちろん正規のルートで賠償やなんかという方法もあるけど、費やすエネルギーと時間を考えたら、 多少安くても売ったほうが。 |
316:
匿名さん
[2006-01-23 18:56:00]
>>306
それと、フローレンスマンションには、「地盤沈下(支持地盤の沈下)」に起因する、 構造クラックの発生している物件は過去に1棟もありません。 西条でこう言った事が原因で裁判まで発展しそうだと言う噂があるが・・・ |
317:
匿名さん
[2006-01-23 19:15:00]
地盤調査して必要なら地盤補強し適切な基礎の工法で
建てるのが当たり前ですから、 地盤沈下で建物が不同沈下したり歪んだりしたのも 当然売主の瑕疵だと思います。 |
318:
匿名
[2006-01-23 20:03:00]
色々な意見が飛び交ってますが…
少し乱暴な言葉遣いが多いのは「Fの人」に反論している方々…。 Fの関係者の方が「Fの人」の意見に怒りを覚えるのもわからないではないですが、 もう少し紳士的な言葉遣いはないのでしょうか。 批判的な意見に反論されているのは営業の方では?という憶測は 他の掲示板でもありますが、その反論はけっこう紳士的ですよ。 同じようにFの販売の方も書き込みされてるのでは?との意見もあるわけですので、 そういった意味ではFの物件を販売されている方の人間性を 疑わずにはいられないような暴言がここには多いように感じます。 ここでの意見を販売の方に確認しようにも、その前に私はFの販売センターに行くのが怖くなります。 私も営業畑で10年以上になりますが、こういう顔の見えない場所… 言葉のやり取りで本当の人間性って感じるものあるんじゃないでしょうか。 商品は違いますが、お客様に商品を紹介する同じ営業マンとして残念に思います。 |
319:
匿名さん
[2006-01-23 20:30:00]
>>306
>それと、フローレンスマンションには、「地盤沈下(支持地盤の沈下)」に起因する、 >構造クラックの発生している物件は過去に1棟もありません。 何故あなたはそこまで断言できるのですか? >あなた以上に業界について詳しいからです では、答えになりませんよ。 章栄の121棟のマンションすべてについて知っている理由について答えて下さい。 |
320:
匿名さん
[2006-01-23 21:08:00]
価値観が交錯してますね。
これから夢や希望のある人生が展開するのだから、 なによりも自分や家族の命が大事。 心から安心できないマンションには暮らしたくない ・・・・と思う人と、 マンションが買えた今が人生のピーク。 幻想であってもつかの間の幸せに少しでも長く浸っていたい、 夢から醒めるくらいなら、 別にマンションとともにつぶれてあの世へ行っても構わない ・・・・と言う人では、 話がかみ合うはずもありません。 |
321:
匿名さん
[2006-01-23 21:18:00]
↑すべての章栄のマンションが潰れるという具体的な根拠は?
|
奇麗事を言う人間は胡散臭いと思ってました。
自分が汚れている時は正論を言われるといらついてしまうし
そんな人間いないと思ってしまう気持ちは分かります。
他に私に共感し健全な体制で誇りを持って仕事をしたいと考える
関係者は出てこないでしょうか?
それと入居者の方にお聞きしたいのですが
管理組合で第3者機関に調査を依頼しようと言う流れになっている
マンションはないですか?
(前スレでも述べましたが章栄管理は実態多少違いますが
子会社なのでそういう提案はまずしてこないと思います。
前スレでも具体的な方法について提案してますのでご参照下さい。)