前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48016/
前スレ「【大規模】長谷工ってどうでしょう? その4【豪華共用】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48133/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その5【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47996/
[スレ作成日時]2006-06-11 14:08:00
株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判
No.2 |
by 匿名さん 2006-06-12 00:02:00
削除依頼
相変わらず問題マンションまでを擁護する方のおかげで荒れたみたいですね。
他のまともな購入者の方は「悪いところは悪い」、「この辺は妥協点だ」と理解しているのに・・・。 ガセネタや嘘情報まで持ち出してまで長谷工を擁護している約1名は何をしたいんでしょうね? 逆に長谷工を貶めているってことに気付いてないのかな。 たぶんエセ関西弁だった奴と同一だと思うけど・・・。 |
|
---|---|---|
No.3 |
by 匿名さん 2006-06-12 00:31:00
団地仕様のマンションですが、価格はお手頃です。
理想を追い求めなければ、初めて持つ家としては十分に検討できます。 住替組み(将来、実家に戻るとか戸建てとか、)の庶民には、この手の マンションがあるというのは、嬉しいですね。 特に、何事にもポジティブな方にお勧めです。 |
|
No.4 |
by 匿名さん 2006-06-12 03:59:00
今時のマンション並の仕様・設備にしようとするとオプションだらけになり、
それほど安くなくなってしまうというのも事実。 |
|
No.5 |
by 匿名さん 2006-06-12 14:53:00
近場に数件マンションが建つ際にモデルルームを見学に行きました。
正直、パンフ等で見て価格だけで見ると長谷工さんは安いと思っていました。 が、実際に見に行って設備や仕様、立地を考慮に入れると 安いどころか逆に他に比べ見劣りする商品で数百万円しか違わないことに 「ぼられてる?」と疑問に思ったくらいです。 それ以前(昨年の初秋ごろ)に見学に行った有楽(ゼネコンは長谷工)さんのとこからは 未だに「十数件残ってます」との物件案内が届きます。(総戸数200前後) ここは周りに比べ価格も高かったので、未だに残ってるのでしょうね。 |
|
No.6 |
by 匿名さん 2006-06-12 15:02:00
>05
購入者は、ここに書かれているほど**じゃないって事ですよね。 長谷工だろうが、どこだろうが魅力がなければ売れないし 価格競争力や何か魅力あれば売れるって事。 マンション販売は今後ますます厳しく (有力な空き地少ない、金利、資材高騰) なるなか、長谷工がシェア維持していけば擁護派の シェア低下すれば、批判派の意見通りってことでしょう。 偽装なんかは見破る術が無いので厳しいけれど。 |
|
No.7 |
by 匿名さん 2006-06-12 21:00:00
擁護派って色々な事実を認めないでなんで反論してるのだろう?
おれは中空梁のマンションなんかに住みたくないね。 もしかしてデベの人なの? |
|
No.8 |
by 匿名さん 2006-06-12 21:15:00
|
|
No.9 |
by 匿名さん 2006-06-12 21:56:00
>>08
擁護派が擁護するのは良い物件だけじゃないですよ。 悪い物件、問題物件、事故についてまで全て擁護し始めるから質悪いんです。 (若干名の方ですが) それに物件だけを擁護するのは分かりますが、 会社まで擁護する人は間違いなく購入者ではないでしょうね。 一介のゼネコンにそこまで入れ込む奇特な購入者っていないでしょう。 |
|
No.10 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:08:00
|
|
No.11 |
by 匿名さん 2006-06-12 22:59:00
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2006-06-12 23:02:00
公庫付き物件の抽選倍率でわかるよ。
長谷工のは倍率低い というか、何期にも分けすぎる アーベストはマンション販売のノウハウもってるしね。マンションを買わせるノウハウ。 コーポレーションは顧客はどこを見てマンションを買うか。 今の長谷工マンション、バルコニー側はコンクリートの柵でも、廊下側はコンクリート部分少ないよ アルコープのないことが多いよ。一次取得者はモデルルームで玄関部のアルコープなんて見ないよね。 当然、共用廊下やバルコニーのアルミ柵なんて、モデルルームでは、見てない。 |
|
No.13 |
by 匿名さん 2006-06-13 09:33:00
>09&11
同じこと批判派にも言えませんか? 物件ごとに違うのに長谷工と言う会社に粘着して 批判する。 私は長谷工の購入者で、過去スレで何度か 自分の経験から長谷工良かったと擁護の発言しましたが 逆に批判派の人の意見が何故、そこまで長谷工悪く言うのか 分からないですから。(1顧客なのに) |
|
No.14 |
by 長谷工物件購入者 2006-06-13 10:00:00
|
|
No.15 |
by 匿名さん 2006-06-13 12:52:00
なんか知らんけどかんたんな話じゃないの
擁護派はあたり物件を買ったんでとても満足してるので長谷工褒めてるだけで 批判派ははずれ物件をつかまされたんでとても長谷工にむかついてる そんだけの話でしょう ちなみに私はとても満足している擁護派 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2006-06-13 14:16:00
>>13、14、15
論理にだいぶ無理がありませんか? ここのスレはあくまで「長谷工」というゼネコンについて話してるスレ。 「個別の物件」はそちらの新築のスレがあるでしょ? 普通に考えれば「個別の物件」に満足する奴はいても 「物件造ったゼネコン」に満足するなどという 変わった思考の持ち主はそうはいないということ。 百歩譲ってもデベに満足するくらいだろ、普通。 逆に、近隣対応やアフターの対応、企業体質や過去の失態や汚点、 事故隠蔽などは「個別の物件」のことでは済まず、会社全体の問題だから ここのスレで話すのに何の問題もない。 これに関して「1購入者」が擁護する理由もなかろう。 「良くない点」を浮き彫りにされて困る、株価気になる奴か工作員くらいだろ。 |
|
No.17 |
by 匿名さん 2006-06-13 14:37:00
まぁ、長谷工はゼネコンじゃないけどね。
擁護派の人にお聞きしたいのですが、 今までに長谷工が施工した最高の物件って 都内では何処のマンションだと思いますかね? 興味があるのでちょっくら見てみたいと思ってね。 |
|
No.18 |
by 匿名さん 2006-06-13 16:18:00
|
|
No.19 |
by 匿名さん 2006-06-13 16:36:00
これだけ続いてる「長谷工はどうでしょう?」ってスレで
良いですよ〜って言ってる人が一押しの物件が見てみたいだけ。 なぜ怒ってるの??? |
|
No.20 |
by 匿名さん 2006-06-13 17:08:00
やはり深沢ハウスか?
|
|
No.21 |
by 匿名さん 2006-06-13 19:46:00
施工数トップの割には優良物件って少なくない?
|
|
No.22 |
by 匿名さん 2006-06-13 20:29:00
優良物件聞いても擁護派は何一つ具体的な事を書くことが出来ないから
聞くだけ無駄だと思うけど。 ま、長谷工の優良物件と言っても 、 設備や仕様で優良とするのは無理があるでしょう。 だから手頃な価格で、それなりの仕様となっているというレベルじゃないか? だけど、長谷工が売り主、もしくは売り主に準じた立場にあった物件は除外。 そうなると、単に長谷工施工マンションということになってしまうが、 俺が見た範囲でしいてあげればプラウドシティ梅島かな。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2006-06-13 20:48:00
梅島ってどこ?
|
|
No.24 |
by 匿名さん 2006-06-13 21:05:00
足立区だよ。
俺は城東地区限定で物件探していたんでね。 ま、毛嫌いするひともいるだろうけど、 それは個人の都合なのであしからず。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2006-06-13 21:56:00
|
|
No.26 |
by 匿名さん 2006-06-14 00:35:00
私が良いと感じた物件は、東京市部の川沿いにあるマンション。
床暖房がオプション設定などで価格が抑えられ、上層階にも手が届く価格。 専用のサイクルポートがあり駐車場も充実、内装は3パターンあり選択可能。 天気の良い日は、リビングから富士山が見えそうなロケーション。 しかし、仕様が好きになれす、駅近だったが発展しそうもない駅周辺も気になり、 通勤を想定してターミナル駅から往復してみたが、新築マンションを買ったんだ と実感しそうもなかったので、断念した。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2006-06-14 01:16:00
良いと思っても購入には至らない。
女性に「いい人なんだけど・・・」とフラれる男性のように 結局は魅力が感じられないってことなんだろう。 |
|
No.28 |
by 匿名さん 2006-06-14 08:27:00
今や床暖房を標準にしても、販売価格はそんなに変わらないんだよね。
最初からついていない場合は、オプションにして儲けようという意図かと。 |
|
No.29 |
by 22 2006-06-14 10:47:00
>>25
良いと思ったのはやっぱり価格。 ここはデベや長谷工が土地を仕入れて販売するのではなく 長谷工が施工して野村が建物を販売、 同時に地主の東京電力が購入者に土地を売却する方式。 その間のマージンや手数料を省いていたので価格が安かった。 一応プラウドブランドということで、 長谷工主導物件より仕様や部屋のつくりはかなり良かった。 購入しなかった理由は立地(もう少し都心に近いところを希望) そして長谷工仕様(二重壁、直床)はパス・・・という感じかな。 擁護派も、何のどこが良かったのかはっきり書けばまだ話になるのに。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2006-06-14 11:36:00
>16
たとえばトヨタ車に満足して乗っていて トヨタなんたダメだよな〜って言われれば 良い気しないでしょ? 同じく長谷工物件で満足しているのに 長谷工なんてダメだよって言われれば 良い気しないで反論するの普通では? 逆に批判派の方が長谷工のハズレ物件だったとすれば 批判される気持ち分かりますし。 それならば、具体的に何処がダメだったか (音問題なり内装の悪さなり) 対応が、どうダメだったなど 書き込まれれば良いと思うのですが。 それが、これからの購入者のためにもなるでしょう? 体質が悪いとか財務援助とか 土地持込だからどうとか一般購入者に見えない部分も 多少は購入者に関係あるとしても マンション選びの中で言えば優先順位低いですよね。 >22 2〜3前でも同じ話題でてましたよね。 優良物件は人それぞれだから意味無いでしょう。 直床2重壁などの議論はしつくされた感ありますが 過去スレ探すの大変だから、そう言った話題のが 色々参考になるのでは? |
|
No.31 |
by 22 2006-06-14 12:36:00
》30
読解力皆無だな。 俺が梅島を例に挙げたのは、しっかりした監視役(デベ)がいれば よりいい企画での販売が行われ、 レベルも格段に上がると言うことを実例で示したまで。 だいたい過去スレで実例挙げよとわめいていたのは擁護派だろ? 俺は受けた印象だけで書かず、どういう販売をしたからと具体的に書く。 それなら個人の感想だけでなく、 長谷工施工物件でもこうした工夫で価格を抑えていい形で供給した事例を挙げたことになるだろ? 具体的なことをまったく書かず、 ただ擁護するだけの人に意味ないとか書かれる筋合いはないね。 |
|
No.32 |
by 16 2006-06-14 12:40:00
だいぶ無理な論理ですね。
同列に話をしたくはないが、仮に「トヨタ」で話をしたとして 貴方は「カローラ」を買い満足だった。 他の人は「クラウン」を買って満足しなかった。 そこで他の人が「トヨタ」はアフターが悪く、企業体質もetc・・・。 と、批判をしたとする。 それに対していい気分はしないのだろう。 そこで『「カローラ」は良かったですよ』と書くのはまだ分かる。 しかし、『「トヨタ」いいですよ』と書くのはおかしいということ。 それと論拠も裏付けもなく「良い気しないから」と反発するべきでもない。 そんなことだから何でもかんでも擁護して仕舞いにはガセやウソ情報まで書いて 擁護するのが出て来るんだから。 >体質が悪いとか財務援助とか土地持込だからどうとか一般購入者に見えない部分も >多少は購入者に関係あるとしてもマンション選びの中で言えば優先順位低いですよね。 優先順位が低かろうと高かろうと、情報として真実なのであれば何の問題もなかろう。 >それならば、具体的に何処がダメだったか(音問題なり内装の悪さなり) >対応が、どうダメだったなど書き込まれれば良いと思うのですが。 それこそ過去スレ読めば? ちゃんと具体的に書いてあるから。 それとダメな部分を具体的に書いて購入者のためになるなら 優良物件も同じ。 ちゃんと具体的に書くべき。 人それぞれだなんて逃げ口上は必要なし。 |
|
No.33 |
by 匿名さん 2006-06-14 14:09:00
話だんだんそれてきてませんか?
批判派VS擁護派なのは判りますが、長谷工がどっか飛んで行って お互いの主張の仕方の批判合戦になってきてますよ。 |
|
No.34 |
by 匿名さん 2006-06-14 14:25:00
結局は長谷工には優良物件が造れないってことだろ?
|
|
No.35 |
by 匿名さん 2006-06-14 15:19:00
確実に購入者がいる訳だし、購入者も色々と検討した結果
購入しているのだから購入者にとっては価格も含めたら優良物件じゃないの? >お互いの主張の仕方の批判合戦になってきてますよ。 その通りだと思います。直床VS二重床、直貼壁VSニ重壁もお互いにメリットと デメリットがあるので、これが批判派VS擁護派に話が変わっていくのもどうかと... |
|
No.36 |
by 匿名さん 2006-06-14 15:30:00
↑詭弁だね。
|
|
No.37 |
by 匿名さん 2006-06-14 15:32:00
ガセネタやウソまで並べて擁護する擁護派が来なくなればちゃんとした議論になるはず。
後、いい気分しないとかという感情論だけでレス付ける奴も邪魔。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2006-06-14 15:41:00
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2006-06-14 19:10:00
>36
どこが? |
|
No.40 |
by 匿名さん 2006-06-14 19:19:00
ハセコーは、エコノミーマンションが得意!
|
|
No.41 |
by 匿名さん 2006-06-14 20:17:00
>エコノミー
それならわかる。 庶民には有難い。 |
|
No.42 |
by 匿名さん 2006-06-15 00:53:00
安かろうそこそこ悪かろうで満足してる人もいる。
しかしこんなハズではなかったと思ってる人もいる。 悪い部分の情報を流してやり後は本人に判断させるべし。 悪い部分全否定の擁護派は後の購入者のことを考えていない。 |
|
No.43 |
by 匿名さん 2006-06-15 11:32:00
>42
悪い部分書くのも必要ですが 良い部分もあるでしょう。 良い部分なく、安かろう、そこそこ悪かろうだけど これだけ売れるはず無いですから。 擁護派ですが、悪い部分・・長谷工特有って事で思いつくのは 二重壁ですかね。 音の面での問題は無いのですが やはり薄い板1枚が浮いてるので 大きな力加えたら割れるんじゃないかって不安があります。 この辺りは好みもあるかもしれませんが 直壁の固い感じが好きですね。 思いつけば悪い部分も書きますよ。 過去に詳しく、良い部分&悪い部分書いたのですが その後の印象多少変わったりもしてるので。 |
|
No.44 |
by 匿名さん 2006-06-15 12:29:00
>>43
>良い部分なく、安かろう、そこそこ悪かろうだけど >これだけ売れるはず無いですから。 そんなことはない。 「安かろう、そこそこ悪かろう」で十分に売れるのが消費者市場。 現に100円ショップもショップ99も売れ行きは良い。 それに長谷工クラスの価格にしか手の届かない消費者もいる。 その人達からしたらそれ以上のマンションには手が出ないのだから、 買いたいと思えば「安かろう、そこそこ悪かろう」を購入するしかない。 |
|
No.45 |
by 匿名さん 2006-06-15 14:50:00
XAXのスレで長谷工のやり方が問題になってる。
こういうことしてるから、信頼できないとか言われるんだよな。 |
|
No.46 |
by 匿名さん 2006-06-15 16:41:00
>44
100円ショップでも競争が激しく 閉店になる店もあります。 100円以上の価値があると思えるから 購入者もいるだけですよ。 マンションについても 3000万なら3000万の価値 4000万なら4000万の価値を 購入者が見出せる物件でなければ売れないです。 無風地帯で長谷工しかマンション作って無いならば別ですが カタカナデベや財閥系ですら3000万台のマンション供給してますよね。 しょうがなく長谷工しか購入できないなんて思っている 人は皆無だと思いますよ。 |
|
No.47 |
by 匿名さん 2006-06-15 16:50:00
長谷工特有の悪い点思いついたので。
これは売値に直結するので悪い点とも言い切れないのですが それは、ほぼ100%の物件が機械式駐車場って事ですね。 自分は車通勤なのでかなり不便です。 検討時に2物件(まったく違う物件購入になったのですが) 立地やグレード的にかなり近い物件で 1つは長谷工で全機械式100% 1つは鉄道系で地下自走式100% 同じ条件の部屋で3〜400万、鉄道系のが高かったです。 駐車場分、分譲戸数が少なくなるなどの面が大きかったんだと 3〜400万違うと大きいので 全機械式で安くとの戦略が悪いとは言い切れないんですが 選択肢としては自走式物件も欲しいですね。 |
|
No.48 |
by 匿名さん 2006-06-15 17:39:00
|
|
No.49 |
by 匿名さん 2006-06-15 17:55:00
よくわからないんですが、長谷工って売主はあまりないんじゃないでしょうか?
販売代理、施工が長谷工ってのはよくあるけど。 物件への不満は売主が受けるべきことではないでしょうか? といいつつ、私が検討した物件で売主が三交不動産、代理、施工長谷工ってのがあった。三交不動産をHPで調べたら、自社経営のホテルが姉歯物件だったことが判明。即MRに行くのをやめた。 |
|
No.50 |
by 匿名さん 2006-06-15 18:41:00
|
|
No.51 |
by 匿名さん 2006-06-15 18:55:00
売主かどうかというより、長谷工が主導かどうかでしょ。
|
|
No.52 |
by 匿名さん 2006-06-15 19:48:00
今、長谷工物件はほとんどが自走式駐車場をウリにしてるんじゃなかった?
|
|
No.53 |
by 匿名さん 2006-06-15 23:28:00
But、あくまでマンションビジネスの主体は売主であり、施工会社は「このとおりに作れ」といわれて作るだけの立場じゃないのか?
われわれ買主も瑕疵担保責任があった場合、まず売主に請求するんじゃなかったか? 長谷工はそこをうまく利用している可能性はあるけど。 いずれにせよ、スーパーゼネコンではとらないようなリスクをとるゼネコンであることは事実だけど。 |
|
No.54 |
by 匿名さん 2006-06-15 23:50:00
>よくわからないんですが、長谷工って売主はあまりないんじゃないでしょうか?
すでに名前が挙がっているビバヒルズ、ガーデンアクアス、ユニヴェルシオールのほかに 川崎のXAX、世田谷の東京テラス、埼玉川口のビー・サイト、千葉白井のプリスタ、 千葉のハーバーレジデンス、これらはすべて長谷工が『売主』になっている物件。 今現在販売中の物件だけでもこれだけあるし、こんなのは無料の情報誌でも見ればすぐわかる。 「よくわからないんですが」常套句ですね。 |
|
No.55 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:08:00
↑すごいアンチ長谷工魂。
検討しなきゃいいじゃん、長谷工関連のもの。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:23:00
BAKAじゃないの?
真剣に物件探ししていりゃ無料の情報誌くらい常に家にあるよ。 たった一冊の住宅情報誌ペラペラめくってみただけでこんなのわかるよ。 あなたとちがって本気で探している検討者なんでね。 具体的な事実やデータが書けないからって僻むのはよくないよ。 |
|
No.57 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:29:00
けど自分の興味ある地域以外でそこまで探さないなあ。
Yahooで十分だけど。 本気だからこそ長谷工のこと真剣に考えないんですが…。 |
|
No.58 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:37:00
興味ある地域?Yahoo?
冊子があってペラペラめくれば、ものの3分で済む内容なのに。 べつにその物件の地域を検討しているから云々ではなく、 冊子をペラペラめくれば長谷工の名前があり、売主と書いてあるのを挙げただけ。 同じような書き込みさせるなよ。 |
|
No.59 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:47:00
わざざパラパラしていただいてありがとう。
いずれにせよ長谷工案件はあんまり本気になれません。 けど私の本気度が貴殿より劣後するかどうかパラパラだけで決め付けないでください。 パラパラしないと本気じゃないかのような記載ですが。 私は本気で考えた結果、長谷工をはずそうとしてるだけなんで。 |
|
No.60 |
by 匿名さん 2006-06-16 00:48:00
↑ペラペラでした
|
|
No.61 |
by 匿名さん 2006-06-16 10:04:00
54は最後の一行が余計
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2006-06-16 10:38:00
確かに53が吹っかけたとはいえ、「BAKA」とか「させるなよ」とか「あなたより本気で探してる」とかは余計。特に「あなたより本気で探して検討している」をこのスレだけで判断するのは早計。その人の選択基準・方法があるのでそこを批判するのはよくない。まあ54は長谷工肯定派だったとしたら、53の書き込みに文句を言いたくなるって気持ちもわからないでもない。「本気だからこそ長谷工を外そうとしている」だって。
個人的には53の意見に一理有り。 |
|
No.63 |
by 43&46&47 2006-06-16 11:17:00
個人攻撃の発言はみんなでスルーしましょう。
>48 自分は横浜&川崎周辺なのですが MR行った物件5つに資料請求などした5〜7件 すべてが機械式でしたので、ほぼ機械式しか無いのかと 思ってました。 郊外や地方では自走式が多いのかもしれないですね。 施工:長谷工、売主:長谷工アーベストで揉めてるようですが 自分が購入したのは、売主財閥系で管理もその財閥系なので 主導はあくまで売主系だったんだと思うので 長谷工アーベストについて詳しく知りませんが こういった掲示板見ていると 他売主だと長谷工に対し強く言えてアフター良く アーベストだと長谷工に強く言えずアフター悪いって印象あるので 確かに注意必要だと思います。 |
|
No.64 |
by 匿名さん 2006-06-16 11:48:00
俺は否定派だけど、肯定派と同じように長谷工はテベとしては仕事できないと思っていた。
しかし売主になっている物件がこれだけ多くあるということは 破綻したときの施工に集中するというのは解禁されたということなのかな? |
|
No.65 |
by 匿名さん 2006-06-16 11:56:00
↑ そうそう。俺も営業マンがデベはできないみたいなこといってたのを聞いた。
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2006-06-16 12:09:00
うそだと思えばあなた達もペラペラするんだな。デベやってるよ。
|
|
No.67 |
by 匿名さん 2006-06-16 12:23:00
また長谷工は慣れない仕事に手を出して、火傷しそうだな。
昔の二の舞。アボーンしそう。 |
|
No.68 |
by 匿名さん 2006-06-16 16:47:00
どんなに探しても長谷工が売主って物件は無いでしょう
あくまで長谷工アーベストではないですか? 内部的なことは分かりませんが 逆に売主アーベストでも実質長谷工だって 意見が言えるならば内部の方か想像ってことですよね。 |
|
No.69 |
by 匿名さん 2006-06-16 21:21:00
冊子をペラペラしないとだめですよ。本気で考えないとダメですよ。
アーベストも長谷工も実質同じですよ。 http://www.haseko.co.jp/hc/company/group.html ごらんあれ。 |
|
No.70 |
by 匿名さん 2006-06-17 12:22:00
>>68
>売主アーベストでも実質長谷工だって >意見が言えるならば内部の方か想像ってことですよね 内部?想像? アーベストがグループ企業だってのは周知の事実じゃないの? 何のしがらみもない別会社だとでも思ってた? それこそ想像(妄想)だろ。 |
|
No.71 |
by 匿名さん 2006-06-17 13:13:00
ペラペラ君が挙げた物件はアーベストではなく、
長谷工自身が売り主になっているよ。 想像や妄想で書き込みしているのは70さんの方ではなかろーか? |
|
No.72 |
by 匿名さん 2006-06-17 15:10:00
売主と販売代理は違いますよ
長谷工アーベストは販売会社で売主ではない 長谷工コーポレーションは基本的には施工会社 ただし、ビジネスモデルが土地持込からとなっているため 売主が付かない場合とか、 大型物件で多数の企業群が売主となる場合 事業参画する場合がある。 それでも幹事会社にはなっていないのが多い 多数の企業群の場合出資割合が最も高い企業が 幹事会社となり、そのプロジェクトの リーダーとなる。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2006-06-17 15:29:00
長谷工の良い点を考えてみました。
・リーズナブルである。 ・構造、仕様、設備が統一され、安心感がある。 ・住んでいる人が多いので、安心感がある。 と考えますに、人とは違うことを嫌がる人にとっては最良と思います。 長谷工の特徴である二重壁ですが、棟内モデルルームで実験してみました。 営業さんに隣りから叩いてもらいましたが、やはり太鼓現象でドンドンと響きます。 響きますよね?、と質問したら、壁は普通叩きませんから叩かなければ問題ないですよ、 と答えを頂きました。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:04:00
二重壁は音の問題が弱点。なので二重床も同じ現象起きます。
二重床は防振際根太を使って直床と同レベル(重量衝撃音)なので 二重床+直壁、直床+二重壁はどちらが良いかは好みによるでしょう。 |
|
No.75 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:21:00
好みって都合の良い言葉ですね。
リスクを購入者が判断し受入れることであり、厳密には好みではないんだけどね。 上下は二重床でも直床でも音のリスクあり、長谷工はプラス、叩けば隣へ響く壁のリスクあり。 |
|
No.76 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:29:00
あのね、直壁でもたたけば響くよ
床は歩いて響くのは困るけど 壁は普通たたかんだろ |
|
No.77 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:34:00
二重床は、構造が複雑な分、施工不良も起きやすいってこと
支持脚の形状、制震材のあるなし、際根太が在来か、システム根太か等 床の構造によりかなり違うみたいですよ 直床は結局のところ、遮音フローリングの性能で決まるかな |
|
No.78 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:38:00
>直壁でもたたけば響くよ
直壁叩いた音質と、二重壁叩いた時の音質を比較したことある? >壁は普通たたかんだろ 目先のことではなくて、 なぜ、わざわざそんな作りをしているのか調べたことある? |
|
No.79 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:42:00
おかしいですね。
長谷工はだいぶ前から、遮音性を上げるために二重床+直壁にすると言っていましたが? なぜ進んでいないのでしょう? |
|
No.80 |
by 匿名さん 2006-06-17 18:54:00
>直床は結局のところ、遮音フローリングの性能で決まるかな
そんなこと言っていいのかなぁ。 下へ響くのは、フローリングのせいですか? |
|
No.81 |
by 匿名さん 2006-06-17 19:51:00
>上下は二重床でも直床でも音のリスクあり、長谷工はプラス、叩けば隣へ響く壁のリスクあり。
音の問題ではそうかもしれませんね。 ただ、直壁ではコンセント等を設置することが出来ないので (設置すると遮音性が落ちる)、下記のような間取りの場合 http://www.o-taka524.jp/room/index.html B-Kタイプ洋室2では、ポーチ側と室内廊下側の2面しかコンセント等が 使えず、家具のレイアウトが決まってしまいます。 (乾式壁の場合、A&Aマテリアルからコンセントを設置できる商品が出ています) 二重床+直壁、直床+二重壁にはそれぞれに長所と短所が あるのであえて好みと書きました。 個人的には二重床+二重壁で、住戸内PSが無いのが好みです。 |
|
No.82 |
by 匿名さん 2006-06-17 20:08:00
|
|
No.83 |
by 匿名さん 2006-06-17 20:45:00
|
|
No.84 |
by 匿名さん 2006-06-18 06:32:00
長谷工否定派です。ある1級建築士(内覧請負をよくやる人)に聞きました。
地元BIGプロジェクト(総戸数600前後)で施工会社が当社。 1年点検を管理組合から委託されたとのこと。 点検時に鉄筋の柱に薄い筋が入っていることに気づく。 少しコンクリートを削るとなんと鉄筋ではないか。 これは何を意味するかというと、「かぶり厚」がゼロに近いことを意味しているとのこと。 (埋立地物件です。指摘場所は人目につかないところですけど) この方とはいくら購入検討前の設計・構造がよくとも最後は施工が大事という会話の中から聞いた話。その物件は管理組合が施工会社に補強を依頼するという話以上聞かなかったので結末は知りません(長谷工は絶対はずそうと決めたので)。 この方との会話の結論は、売主がしっかりしたところでないと、施工会社ににらみが利かない。施工会社は本当はいいものを作りたい、作ろうと思っているけど、予算や工期の関係上、「簡略化(手抜きではない)」せざるを得ない部分がある。しかし、施工会社独自の施工管理能力、品質などもあるのでデベ同様ゼネコン選びも慎重にしたほうがいい。売主が複数いる場合、各売主の役割をきちんと説明を受け、指導力があるところを選ばないといけない。施工管理の観点から個人的に日本No1のマンション供給会社は避けるのが無難というものでした。 |
|
No.85 |
by 匿名さん 2006-06-18 06:49:00
>>84
長谷工以外の施工会社でそういった事例は本当にないのでしょうか。 統計的に比較しないと、建設業界一般の問題なのか、長谷工だけの 問題なのかは切り分けられないと思います。 こういった統計なしに議論するから、 長谷工擁護派vs長谷工否定派の水掛け掲示板は永遠に不滅です。 |
|
No.86 |
by 匿名さん 2006-06-18 07:25:00
私は建設業界に身をおくものではないので「統計的」といわれると厳しいです。それが一番なのは理解しますが。
なぜ厳しいかと申しますと、業界団体が統計関係を一般的には取りまとめたりするのですが、業界全体の不利益になるような統計を進んでとる人はいないはず。 また、匿名ならいざ知らず、固有名詞でばっさりやると、下手をすれば訴訟問題に巻き込まれたりもしかねないといったリスクもあります。(なんとかオンブスマン、NPOみたいなものがあれば別ですが知りません)。 ではどうやって見分けるかということですが、豆に裁判所の訴訟関連の記事を追いかけるしかないのでは?訴訟になって初めて日の目を見るはずですから。 それじゃ無理だよ、って向きには、「火のないところに煙は立たない」って感じで、このような掲示板で自分で判断するよりないと思います。 ゼネコンですと大なり小なりミスはあるはずです。大林・清水・竹中などでも皆無ではないはずです。けどその頻度や傷の深さやその後の対応はばらつきがあるはずです。 したがって、工期、コスト、売主の信頼性(とりあえずは瑕疵担保責任は売主に請求するのですから)を総合的に判断するとしか個人的には言えない。 水掛論争は終わらないですが、水掛け論争をしていくうちに、「いい情報」と「よくない情報」の積み重ねができるはずです。スレの多いデベ・ゼネほど煙が多いんじゃないでしょうか?(あらしも多いですが…)。情報の中身は個人のご判断だとしか私には申し上げれません。長谷工も分母が多いからこそ、ともいえませんし。 |
|
No.87 |
by 匿名さん 2006-06-18 10:50:00
>>85
>建設業界一般の問題なのか、長谷工だけの問題なのか ではなく、「長谷工でこのようなことが多いのか否か」ではないでしょうか? いつも悪い点を指摘されると「建設業界全体」が悪いとの逃げ道に持っていき うやむやにしようとしますが、ここは「長谷工」の板です。 何も反論することが出来なくなると 「個人の価値観」だの「業界全体で」だのと下らない逃げ口上で 具体的には意味のない話を出してくるからいつまでも水掛け論となるんですよ。 |
|
No.88 |
by 匿名さん 2006-06-18 10:55:00
87がいいこと言った
|
|
No.89 |
by 匿名さん 2006-06-18 11:00:00
|
|
No.90 |
by 匿名さん 2006-06-18 14:19:00
>長谷工が悪い
それとは意味が違うような。。。 リスクはあるので、納得して購入しましょうよ。ってことでしょう。 それをリスクはないのだ、あったとしても他も同じレベル、実に長谷工は素晴らしいのだ、 と援護するから、おかしな話しになる。 |
|
No.91 |
by 匿名さん 2006-06-18 17:13:00
>90
リスクはどのデベやゼネコンでも、あると思いますよ 特に長谷工がハイリスクと言うように聞こえるから、おかしな話になるのでしょう マンションについては、スーパーゼネコンが必ずしも優れているとは思えないけどね |
|
No.92 |
by 匿名さん 2006-06-18 17:24:00
>直壁叩いた音質と、二重壁叩いた時の音質を比較したことある?
さあ、具体的にどう違うんですか? 何かデータでもお持ちなら、示してください。 >なぜ、わざわざそんな作りをしているのか調べたことある? 施工精度の問題でしょう。 最近の入居者は、非常に施工精度に厳しいですからね。 施工精度を守るには2重壁のほうが、容易でしょう。 構造体を触らなくても直せるからね。 |
|
No.93 |
by 匿名さん 2006-06-18 17:41:00
>>91
>リスクはどのデベやゼネコンでも、あると思いますよ どこでもリスクはあるでしょうね。 >特に長谷工がハイリスクと言うように聞こえるから、おかしな話になるのでしょう ハイリスクということではなく、リスクが多いということでしょう。 誰かが「建設業界一般の・・・」と書いてますが、 その業界の問題点の項目全てに名前が見え隠れしてる感は否めない。 マンション専業で施工数No.1を掲げてる企業の割には リスクを極力排除する動きが見られない。(隠蔽の動きは見られるが) この不信感が一番多いマンション施工屋が長谷工なのでしょう。>>92 >施工精度の問題でしょう。 >施工精度を守るには2重壁のほうが、容易でしょう。 それって「施工精度」ではなく「見た目の精度」の間違いでしょ? |
|
No.94 |
by 匿名さん 2006-06-18 18:03:00
長谷工のスレの反応が異常に他社より大きいのも何を意味するのかヨーク考えよう。
検討者諸君。 他のスレ(例野村)もいろいろ言われているが、この「盛況」ぶり。 |
|
No.95 |
by 匿名さん 2006-06-18 18:04:00
|
|
No.96 |
by 匿名さん 2006-06-18 18:51:00
81です。
>長谷工が二重壁をがんとして変えない理由を考えたことはありますか? 元々は、躯体に配管等の打込みを避けることから始まっています。 遮音の問題や、打込配管による天井部(屋上等)の漏水、構造部(構造壁や柱等) の強度問題等、色々と問題があり、長谷工はかなり早い時期に打込み配管を止め、 戸境は二重壁を採用してます。まぁ直壁みたいに精度を上げなくても良いという メリットと左官屋さんは単価が高いということも大きいと思いますが。 >施工管理の観点から個人的に日本No1のマンション供給会社は 避けるのが無難というものでした。 この人は個人的に日本No1のマンション供給会社が嫌いなだけじゃないですか? 長谷工の場合、設計・施工の物件が数多く、また長谷工主導(施工上の)物件と 思われるマンションが数多くあります。こういうマンションは施工チェックがゼネコン と売主のみなので避けた方が無難かと思います。 まずは、設計と施工が分離しているか、それともう一つのポイントは売主側で標準仕様 を持っているかです。これについては設計図の特記仕様書に記載されていますので、 確認して下さい。長谷工仕様と書いてある場合は標準仕様が無い売主ということになり ますので、ゼネコンを指導する能力が無いと判断されてもしょうがないですね。 まぁこの2点をクリアしている物件は数少ないと思いますけど。 |
|
No.97 |
by 匿名さん 2006-06-18 18:58:00
直壁・二重床とか言っても長谷工の施行の精度じゃねえ。
「中空の梁」騒動はどうなったのでしょう? |
|
No.98 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:05:00
>構造体は直すものではありませんよ。
>本来は誤差の範囲で、直さないようにつくるものです。 その誤差の範囲というのが、今の入居者には中々わかってもらえないんですよ。 1ミリでも直して欲しいという人はいます。 構造体である耐震壁を触って直すか、仕上げの2重壁を直すのとどちらが 容易かは明らかです。 |
|
No.99 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:14:00
>躯体に配管等の打込みを避けることから始まっています。
発想は悪くないんですけどね。今やどこも配管等の打込みはしないでしょう。 上にもありますが、リスクを極力排除しようとしないところが残念ですね。 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:16:00
設計施工の分離ということは良く言われますが、設計ミスか施工不良かという責任が不明確になります。
設計施工の場合、設計ミス、施工不良の責任はすべてゼネコンにあります。そういった意味で大手ゼネコンが 設計施工で請けるのがベターだと思います。 設計事務所の大手(日建設計等)がマンションを手がけるケースは少ないですからね。 デベが施工管理するといっても、月に一回程度現場打合せをするだけで ほとんどゼネコン任せです。 |
|
No.101 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:21:00
|
|
No.102 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:24:00
>構造体である耐震壁を触って直すか、
そんなことどこもやりませんて! やってたら異常なことです。 >その誤差の範囲というのが、今の入居者には中々わかってもらえないんですよ。 >1ミリでも直して欲しいという人はいます。 完全に説明不足ですよ。販売側のミスです。 でもそれがあるところは長谷工ではないですから。それとも過去に直壁があったのですか? |
|
No.103 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:30:00
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2006-06-18 19:47:00
|
|
No.105 |
by 匿名さん 2006-06-18 20:03:00
|
|
No.106 |
by 匿名さん 2006-06-18 20:41:00
いつかはわかりませんが、新仕様の長谷工マンションが出現するかもしれません?
そうなると現在の長谷工マンションは、旧仕様となり一線引かれるでしょう? (何が問題になるかと言うと、資産価値的な?) 購入検討の方は、その可能性もあることを覚えておくと良いのかもしれません? |
|
No.107 |
by 匿名さん 2006-06-18 21:12:00
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2006-06-19 09:50:00
長谷工のリスクについて多いとか
色々書かれていますが 1年ほど前、このスレッドに デベの法廷闘争の数と割合が載っているHPが UPされたのですが (1年前の情報&今、そのアドレス分かりませんが) 数で3位、割合で5位でした。 割合から考えると上位10数社としてちょうど真ん中くらい なんですよね。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2006-06-19 14:08:00
長谷工はクレームがあれば(設計、施工上の瑕疵)直しますよ。
ただそこまでの道程が非常に大変で、対応が悪く態度も横柄なだけです。 この辺りは、売主と長谷工の力関係が影響していると思いますけど。 リスクを比較する場合は分母を考える必要があると思います。 >直壁叩いた音質と、二重壁叩いた時の音質を比較したことある? 直壁と二重壁の音については、詳しい方に教えて頂きたいですね。 直床と二重床(防振際根太ナシ)の場合は、直床が重量衝撃音、 軽量衝撃音共に二重床(防振際根太ナシ)より遮音性能が優れているので、 素人的な発想だと、直壁の方が遮音性能はかなり良いと思いますけど? |
|
No.110 |
by 匿名さん 2006-06-19 14:12:00
長谷工施工で売主は鉄道系の物件を購入しました。色々言われているデメリットも知りつつ購入しましたが、結局は購入者の意識次第だと思います。
そんなに“音”が気になるなら戸建がいいでしょうしね。 立地や住環境の方が自分には重要な検討項目でした。 思うにリーズナブルな施工会社って事で、いいんじゃないでしょうかね? 電化製品で言うとアイワみたいな感じで(笑) 「そうじゃなく、素晴らしいマンションを買いたい!」って思ってる人は いわゆるソニー、ナショナルのように大手というブランドを選べばいいと思います。 世の中、食品も電化製品も車も衣服もほとんどの物が、この法則で成り立って いると思いますが、いかがでしょうか? |
|
No.111 |
by 匿名さん 2006-06-19 14:22:00
>>110
いわゆる普通の購入者はそうなんだと思います。 色々なデメリットを考慮に入れつつ、その含みにどれだけ妥協点を見出して 購入に踏み切るわけですから。(長谷工だけの話でなく) ですが、残念ながらここのスレには度々過剰に擁護したり、 買った物にケチ付けられてるみたいで気に入らない的な感情論だけでの 発言が多いので荒れていきます。 110さんのような普通の購入者としての意見が増えれば 少しはマシな展開になって行くのでしょうね。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2006-06-19 14:31:00
>109
2重壁についてうちの感想ですが 繋がった部屋同士だと壁を叩くと 隣の部屋にいても、コンコンって響く音がします。 お隣の壁を多少強めに叩いても音は聞こえてきません。 (強く叩くと割れそうで強くは叩けませんが) なので部屋同士であれば圧倒的に直壁のが 遮音性(繋がってるので遮音性と言うか分かりませんが) 高いと思いますよ。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2006-06-19 14:39:00
俺も110さんの書き込みには同意かな、ちなみに否定派だけど。
家電品のように失敗がきかないほど大きな買い物であるから、 次はリーズナブルではなくブランドというわけにはなかなか行かないだろうけど。 こうした人は、ここで挙げられる問題点が法廷闘争の様なあらかさまなものではなく 1企業にしてみれば小さいクレームやその対応だということも承知でしょう。 統計や数字では表せない部分、しかし個々の購入者にとっては今後を左右する問題。 最近は主導物件の多くが長谷工本体が売主になっているようだし、 企業として存続していこうと思うなら、その点はもう少し改善してほしいところ。 ちなみに、私は売主も販売代理も分かっているし、本体とアーベストの立場もわかっている 上で書き込みしているので、擁護派の方はまた同じような書き込みはしないでください。 |
|
No.114 |
by 112 2006-06-19 14:40:00
>111
長谷工が気にいらないからってだけの 発言も十分多いと思いますよ。 削除されている発言も否定的な意見は 圧倒的に多いですし。 ホントはあなたの意見に反論するのも 良いことでは無いと思うのですが。 荒れる発言が気にいらないのであれば 削除依頼だすなり、きちんと反論するなりすれば良いでしょう。 良い展開にしたいのであれば 発言者特定せず、擁護的意見書き込む人全般を 煽るような発言すること自体間違いですし。 |
|
No.115 |
by 112 2006-06-19 14:55:00
>113
内部の方ですか? 自分は43の発言したもので 現在、長谷工+財閥系のマンションなんですが 過去スレに書いたんですが 鉄道系+スーパーゼネコンからの買い替え 実家が戸建て→財閥+スーパーゼネコン→地方小デベ→長谷工+財閥系 で、計5件の物件購入に立ち会った経験で言うと 長谷工のアフターは売主しだいだと思います。 財閥系の物件に関して言えが指摘すればすぐに 対応してくれました。 鉄道系の時はアーベストの名前は無かったのですが 管理が長谷工系だったので絡みありそうですよね。 その時の対応は反応が遅く(最終的には対応してくれましたが) おっしゃる通りだと思います。 この辺りは長谷工(アーベスト?)に猛省促したいですね! 内部の方であれば良くなるよう努力してもらいたいです。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2006-06-19 15:07:00
|
|
No.117 |
by 112 2006-06-19 15:18:00
>116
アク禁に誰がなったかは知りません。 ここで発表も無いので当人しか分からないのでは? 統計取ってもないですが、「その8」でも 1〜20の発言削除されたと思うのですが (気がついた分だけですが) その8割は批判的な意見書き込みされたものでしたよ。 |
|
No.118 |
by 113 2006-06-19 15:21:00
>>115
なんで俺の書き込みで内部の人間となるのかな? >長谷工のアフターは売主しだいだと思います。 長谷工のHPでそれぞれの物件の物件概要・売主欄みてみれば? ほとんどの物件が売り主欄の一番下に㈱長谷工コーポレーションと書いてあるよ。 その下の販売提携にアーベストの名前があるのが半数以上じゃないかな。 あなたがいつ5件の買い物したかは知らないが、 今は長谷工も売り主となっているのよ。 擁護するのはいいけど、多少は調べてから書き込みした方がいいよ。 |
|
No.119 |
by 匿名さん 2006-06-19 15:29:00
|
|
No.120 |
by 110 2006-06-19 15:56:00
ようやくマンションを購入(契約)して、ここの板も参考にかなり読ませて
いただいていたので、書き込んだら結局すぐにこういう流れになるのですね。 まともな意見をいただいたのは、2,3件(ありがとうございます!) 自分は批判的な意見も、肯定的な意見もいただければと思いました。 (批判的な意見だと「ここには気をつけろ!」みたいな) 長谷工の物件を買いましたが、別に擁護派とか批判派とか自分はないです。 購入している時点で批判派では、ないのかもしれないですが(笑) 悪いとこもあれば、良いとこもある。 なんでもそうじゃないのかな? 今まで何度か見てて、結局ここの板で普通の会話しようとしていた 自分が間違いだと今は思います。 どちらも売り言葉に買い言葉は、もういいんじゃないでしょうか? それはそれで需要と供給で結局は成り立ってるのかな… |
|
No.121 |
by 112 2006-06-19 16:07:00
|
|
No.122 |
by 118 2006-06-19 16:25:00
|
|
No.123 |
by 匿名さん 2006-06-19 16:52:00
|
|
No.124 |
by 匿名さん 2006-06-19 17:26:00
スルスルスル〜
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2006-06-19 18:00:00
81,109です。
直床や二重壁は長谷工仕様の代名詞で非常に悪いとの印象を マンション購入本が与えていますが、間違っているので しつこく書込みしました。スミマセン。 音について詳しく知りたい方は日経アーキテクチュア(2003)で http://www.kumagaigumi.co.jp/n_nw000/nw_031024_1.html 9回程連載されています。 調べましたが二重壁については載っていませんね。 あ、私も長谷工購入者です。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2006-06-19 20:25:00
>>125
>直床や二重壁は長谷工仕様の代名詞で非常に悪いとの印象を >マンション購入本が与えていますが、間違っているので >しつこく書込みしました。スミマセン。 なぜ間違っていると言い切れるの? >日経アーキテクチュア(2003) こっちが間違っていないと妄信している根拠はどこ? |
|
No.127 |
by 匿名さん 2006-06-19 21:54:00
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2006-06-19 23:10:00
↑GBも碓井氏も似たりよったりでしょ。
片や現役でない知識をひけらかすだけの顔も名前も明かせないネット人物、 片や過去の経歴と経験だけでメシ喰ってる人。 根拠というにはほど遠い物。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2006-06-20 00:41:00
もう少しコンクリート厚くしてくれれば、二重床なるのにね。
コンクリートが薄いもんだから、二重天井にしてそこに配管する。 効率が良いのか悪いのか。。。戸数稼げるから効率が良いのか。。。 うまく考えているんだけど、やっぱり惜しい。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2006-06-20 01:12:00
直床自体は別段悪くないと思うけど、
「長谷工仕様の直床」は?と聞かれれば答えは違ってくる。 「長谷工」以外で直床採用のところと同レベルでの議論はできないんだよね。 現に127で引用されてるGB氏も「直床」としているだけで、「長谷工」については明言してない。 一般的な直床の仕様での解説だけ。(質問者は「長谷工」と書いてるんだけどね。) 私見では、スラブ厚には難が出るか出ないかのギリギリのラインが多い、 一時期遮音性に問題を抱えてたアンボンドスラブを解消したのかと思えば 変な所に中空梁作ってみたりとお粗末さが否めないと思う。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2006-06-20 12:01:00
長谷工物件購入者です。
さっきヒューザーのスレを読みました。 去年の段階では、みんな純粋に将来を考え、検討して夢を持って購入しています… けど現実はあんな内容の嘘っぱち会社だった… 長谷工物件がいい!とは言いませんが、ある意味“安心”は出来ると思います。 物件が安いのは、マンションのどの部分からかが明確になっているからね。 |
|
No.132 |
by 匿名さん 2006-06-20 13:28:00
いろいろ見てると、安心、とは言い切れない…直近だと、XAXのスレとか見てみると。
|
|
No.133 |
by 匿名さん 2006-06-20 14:08:00
ま、131さんは建物そのものの話をしているんでしょう。
だけど、なんで明らかに犯罪会社であるヒューザーと見比べるの? 長谷工はいろいろと書かれちゃいるが、同じ比べるなら そこまで低い対象を持ち出さんでも・・・ これだけ作っているのだから、せめてカナデベあたりと比較してほしいな。 そして、問題があるとすれば132さんが書いているようなことでしょうねぇ。 すでに3月上旬に通達されていた高度指定地区であることを 今になって住民に報告して「今まで知りませんでした」 ってのは通用しないと思うけど。 こんなことしてるから、独自の施工仕様も悪く言われてしまうような気がする。 |
|
No.134 |
by 133 2006-06-20 14:54:00
よくよく考えたらヒューザーもカナデベでしたね。
まぁ、犯罪集団ではなく、今現在デベとして 活動しているところと比べた方が長谷工にとってもいいかな、 そう思っただけです。 |
|
No.135 |
by 131 2006-06-20 15:13:00
|
|
No.136 |
by 112 2006-06-21 15:19:00
XAXのスレ見ました。
確かに酷いですよね〜 あの販売員の説明が事実なら法的になんとかできないんでしょうか? ただ説明は酷くても、難しいのは南側購入者からすれば 少しでも高層にして値段も安くなれば良いって事が あるんですよね。 長谷工では無いのですが、前に自宅近くにかなり 大きなマンション(A)が建つ計画あり 規制がかかる前ギリギリに計画され (建った時点では高さ規制に違法) 反対運動などあったのですが、建ってしまった。 ここからがスゴイのが、その次に(A)の前に 新たなマンション計画が立ち上がり これは規制に沿ったものでしたが(A)の低層階は 日当たり面で少し影響が出る感じだったのですが (A)が反対運動おこし、周辺地域にも 反対運動に参加してくれと申し入れが、 もちろん誰も相手にしませんでしたが・・・ |
|
No.137 |
by 133 2006-06-21 15:48:00
私は長谷工のスタンスはありかな、とは思っていますが、はっきり言ってアンチです。
ここで否定派がいろいろ書くのはXAXのような事実があるからです。 その前には溝の口ガーデンアクアスでクレーン倒して電線を切断、 周囲を停電にしたとき、その説明会に社員をサクラとしてもぐりこませたのが バレて会場が大騒ぎになった、なんてこともあります。 建築反対運動が激しい所なのでうまく丸め込もうとしたようですが それがまるっきり裏目に出た、という事例で、このマンションのスレにも書いてありました。 ほとんどがオプションでその分安くしたり、 建設方法を統一した結果、団地のような外観になる反面コストが安くなると言った 手法はけっして的を外した考えではないと思いますが、 いかんせん企業の体質がこれでは消費者の評判が良くなるはずもありません。 135さんや136さんは幸いにして当たり物件を引いたようなのでよかったですが 長谷工ってのはこういうことをやるところなのです。 そして、擁護派の約1名はこうしたことを書くとスレの内容自体が信用できないとか 実際に見てもいないのに書くな、とかわけのわからん反論をして、荒れるというわけです。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2006-06-21 20:15:00
XAXのスレ見ました.
笑いを通り越して、同じ人間としてこれだけのことをやれる人間が存在 するというだけで、嫌悪感を感じますね。 やはり長谷工というのは、別の人種の集まりのようです。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2006-06-21 20:17:00
ここからがスゴイのが、その次に(A)の前に
>新たなマンション計画が立ち上がり >これは規制に沿ったものでしたが(A)の低層階は >日当たり面で少し影響が出る感じだったのですが >(A)が反対運動おこし、周辺地域にも >反対運動に参加してくれと申し入れが、 >もちろん誰も相手にしませんでしたが・・・ 長谷工マンションの住民に味方する人間なんているんですかね? さんざんあれだけやっておいて、都合の良いときは勝手なこと言い出す から。 |
|
No.140 |
by 135 2006-06-21 20:48:00
自分は青田買いなのでまだ住んでいません。
当たりだったらいいな!と祈るばかりですが(笑) まあ長谷工は売上げ重視なのでしょうね。 企業理念として理解できる部分は多少はありますけど。 世の中的には、買った後にいい物が出たりするのは当たり前。 でも売ってる物が物だからなー 企業価値を上げたいなら、顧客の事を第一考えるのが普通でしょうね。 ブランド力を上げる意味でも。 その意識がトコトン薄いんだと思います。 |
|
No.141 |
by 112 2006-06-22 09:33:00
>139
長谷工は関係無い話です。 (A)は財閥系で、その前に新しくできるのは カタカナデベのものでした・ 元住人からすると、(A)マンションの方が 影響大きいので、(A)ができてしまった時点で カタカナデベのものは反対上がりませんでしたよ。 >135 自分も長谷工は去年からまだ半年ですが 全体としては当たりだったと思います。 内覧屋さんの話など聞いても 最近の長谷工で筐体でのハズレは少ないようですので それ程、心配はないと思いますよ! 長谷工の企業理念は、その通りだと思います! 長谷工はブランド力つけようって気持ち無さそうですよね。 売り上げ重視過ぎだと思います。 シェア1位になってるのだから、もう少し ブランド力みたいなものやモラル重視に 舵取りしてもらいたいものです。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2006-06-22 18:58:00
長谷工は、モラル軽視と、質より量という営業方針が売りの会社です。
|
|
No.143 |
by 112 2006-06-23 09:32:00
>142
擁護派ですが言われる通りだと思います。 ただ、モラル重視の会社なんて見たことないので マンションにしろ戸建てにしろ買えなくなっちゃうんですよね。 しかし、シェア1位なのだから先頭にたって モラル重視になって欲しいものです。 |
|
No.144 |
by 匿名さん 2006-06-24 21:13:00
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2006-06-24 22:04:00
モラルを売って金に換えてるようなものですから。
株券刷りまくったり、株主の金だって、いいように無配で使われてます。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2006-06-25 09:31:00
マーケティングの本でこんなこと書いてた
一般大衆の心理は よく売れる物は 良い商品だからって考える 逆に言うと、 よく売れさえすれば、良い商品と人々は思ってしまう。 長谷工は何がなんでも、シェアナンバー1になる。 よって、ごく一般的な人々は 長谷工(シェアナンバー1)は一番優秀な商品 長谷工は販売会社が優秀なんだよ! 一般大衆、特に、一次取得者の傾向を完璧につかんでる。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2006-06-25 13:19:00
「わかりやすさ」を売りに支持率を維持してた小泉政権に通じるものが感じられる。
大衆心理を上手く操作すれば、中身はたいした事がなくてもなんとかなると思ってるんだろう。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2006-06-25 17:20:00
分譲マンション事業というのは、本当に難しい。
売れるマンションをいかに提供できるかと言うノウハウが大切。 いくら高尚なすまいの思想をお持ちでも 売れなければ商売になりません。 住都公団の失敗が、その事を証明していると思う。 長谷工が行っている事業は、現実路線だと思います。 |
|
No.149 |
by 匿名さん 2006-06-25 17:28:00
↑
その路線が、倒産寸前まで行った訳だが・・・ |
|
No.150 |
by 匿名さん 2006-06-25 17:47:00
>148
低モラル事業である言い訳にはならない。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2006-06-25 18:37:00
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2006-06-25 18:46:00
>151
そのツケがマンションを進化させない原因でしょうね。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2006-06-25 19:31:00
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2006-06-25 19:39:00
それは責任転換、住宅政策とやらに甘んじてる。
つまりポーズだけで、やる気がない。 ポーズだけは立派! |
|
No.155 |
by 匿名さん 2006-06-25 19:41:00
>151
そういった考え方がこの会社を成長させていない要因なのでしょうね。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:05:00
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:07:00
>>151
>ホテルやリゾート事業等土地取得からの多角経営をやりだしたからだと思います。 販売会社のコミュニティならいざしらず、 施工屋である長谷工本体がこれだけ多くの物件の売り主になっている時点で デベの真似事をして多角化しているので、説得力ありません。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:44:00
>156
上場企業ではコンプライアンスや企業モラルというのは 会社の成長の基準の一つとされていますが? 机上の経済論だけしか理解していない方には理解できないのでしょうが。 銀行通して国に救ってもらってるなら少なくとも社会に還元する義理くらいはあるのでは? 屁理屈なのはどっちですかねぇ。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:48:00
>157
以前は長谷工不動産とか、ファミリーといった子会社にデベロッパーをさせてました。 今は基本的にはデベロッパー事業から撤退していて デベをやってるといっても一部だけで、大型物件の企業体に名前を連ねてる程度です。 幹事企業にはなっていないようですよ。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:53:00
>158
それならスーパーゼネコンに期待したらどうですか? 長谷工など相手にする必要もないでしょう。 スーパーゼネコンは、公共事業のいろんな談合に手を染めていて それによって失われた税金は、長谷工救済の比ではないと思いますよ。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:54:00
>>160
それこそ屁理屈!! |
|
No.162 |
by 匿名さん 2006-06-25 21:58:00
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2006-06-25 22:00:00
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2006-06-25 22:11:00
>>159
>デベをやってるといっても一部だけで、大型物件の企業体に名前を連ねてる程度です。 単なる『売主』となっている他社と 多くの物件にある『売主・設計・施工』となっている長谷工本体。 どっちが名を連ねているだけと写りますかねぇ? >幹事企業にはなっていないようですよ。 ようですよって・・・証拠もないのになんでそう書けるのか不思議。 なんでこういう事実があるからこうですよ、って書き込みできないのかな。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2006-06-25 22:12:00
162=163 揚げ足取りだけは超一流なんですねw
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2006-06-25 22:24:00
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2006-06-25 23:17:00
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2006-06-26 00:03:00
↑社長に物言えるだけ持ってないだろw
デイトレーダーもどきめ。 あぁ、いつぞやのエセ関西人かw |
|
No.169 |
by 匿名さん 2006-06-26 03:02:00
モラルハザードを起こした会社にモラルを求めるのはナンセンス。
長谷工にモラルを求めるのは・・・・・と同じ。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2006-06-26 04:00:00
長谷工って確か、持株会社だよね?
だから、 >上場企業ではコンプライアンスや企業モラルというのは >会社の成長の基準の一つとされていますが? に >それならスーパーゼネコンに期待したらどうですか? と反論しているので、やはりデイトレーダーもどきが正解かな。 それとも、社員持株制度かな? (コーポレーションに、社員持株制度であったっけ?) |
|
No.171 |
by 匿名さん 2006-06-26 04:04:00
↑ってあったっけ?の間違いです。
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2006-06-26 08:14:00
日経ビジネス今週号のアフターサービス満足度調査のマンション編では、
長谷工コーポレーションはダイヤ建設、日本綜合地所と同様に「マイナス評価」。 他業界の調査でマイナス評価はパソコンのソーテック1社のみ。 評価者数は三井不動産に次いで二番目なので、 長谷工物件は大衆に「売る」ところまでは長けているが、 その後はボロボロってことが分かったようなもので。 「素人の検討者を釣れる仕様」と手頃な価格で売れるだけ売って、 アフターサービスで発生するコストを徹底的に抑えることで、 コストダウンを実現させたかのようにみせる姿勢はどんなもんだろう。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2006-06-26 11:23:00
>>162
あらら、墓穴掘りましたね? 大阪高裁でフジタに対して工事代金27億9600万円と年36.5%の延滞損害金 計約75億円以上の支払い命令を受け、事実上敗訴となった見っとも無い会社はどちら様でしたっけ? こういうことで訴えられるからコンプライアンスが・・・って言ってるんだけど、 理解できなかったか・・・。 で、モラルの低さは周知の通り。 地域対策の不手際で裁判沙汰になったり、事故隠蔽しようとしたり・・・。 そうそう「経済界」という経済誌で『債務免除を受けた長谷工に求められる企業倫理』 という特集もあったんだけど知らないのかな? 2度目の金融支援から来年で5年だけどボロが出てくるのはそろそろなんじゃない? 色んな所で燻ぶりが見え始めてるから・・・。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2006-06-26 14:23:00
暇ですね→173
|
|
No.175 |
by 164 2006-06-26 14:55:00
>>174
173さんをフォローするわけじゃないが、 この一件でどれだけ長谷工が恥かいたか知らないから暇だとか書けるんだよ。 ホテルシェレナの件だと思うけど、 自分が仕事受けておいておきながら再建中のフジタに丸投げし、 長谷工が代金とりっぱぐれたから 「注文主から受けたのはフジタで、長谷工は間に入っただけ」 という調べればすぐに分かるウソを自社のHPに掲載し、 このスレでとり上げた途端、そのページを削除してしまっているんだぜ? 過去スレ眺めてみれば? 事実書くと暇ですねとかいう擁護派、まだいるんだね。 せっかく同じ擁護派の人が前向きな書き込みしていいスレになりつつあったのに。 いつも荒らす人は同じだね、ここは。 |
|
No.176 |
by 112 2006-06-26 15:33:00
>172
アフターサービス満足度雑誌読んでないのですが 日本総合地所は売主で施工は色々な建築会社使ってると 思うんですよね。 長谷工は長谷工本体が売主少なく、アーベストですよね? どういう基準なんですかね? うちなんかだと財閥系+長谷工なんですが 窓口は売主(財閥系)で実際に担当は長谷工なんですが こう言った物件は、どちらの満足度となるのでしょう? |
|
No.177 |
by 匿名さん 2006-06-26 15:50:00
>>長谷工は長谷工本体が売主少なく、アーベストですよね?
まだこんなこと言っているのかよ。 ほとんどが長谷工本体が売り主、アーベストは代理。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-06-26 16:59:00
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2006-06-26 17:52:00
→178
ぷっ! |
|
No.180 |
by 匿名さん 2006-06-26 18:12:00
↑開き直り、揚げ足取り、幼稚なアラシ・・・
反論もできず、擁護するためとは言え必死ですね。 で、何か反論できるような材料ございましたか? |
|
No.181 |
by 175 2006-06-26 18:37:00
|
|
No.182 |
by 長谷工株主 2006-06-27 00:03:00
シェレナの件は、発注者が倒産したんだから、長谷工はどちらかと言えば被害者だろ。
まあしかし、企業としての危機管理が甘いってことは言えるな。 仕事取ってきた奴はクビだな。 アフターサービスの満足度は、調査方法など見ないとわからないが せめてベストテンには入って欲しかったな。 アフターサービス部門の責任者もクビだな。 ねえ岩尾くん。これじゃあ株主総会乗り切れんよ。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2006-06-27 00:21:00
↑じゃあ合わせて近隣対策部門と不動産獲得部門、営業部門もクビでお願いしますよ。
地道に施工業だけコツコツやってればいいのにね。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-06-27 00:45:00
擁護派静かになっちゃったね・・・
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-06-27 01:12:00
多角化で失敗って、
マンションだけじゃ伸びられなかったから、 いろいろ手を出して失敗したんでしょ。 本当は淘汰されていたはずの企業。 資本主義の原理にもとづいて整理されてれば、 他の会社が伸びる肥やしになったのにね。 |
|
No.186 |
by 175 2006-06-27 01:42:00
|
|
No.187 |
by 140 2006-06-27 01:53:00
批判派のみなさん一体どこの素晴らしい会社にお勤めなんでしょうか?
そこまで素晴らしい企業概念をお持ちで勉強になります。 企業って何の為に存在してるんですか? ほんと慈善事業じゃないんだから。 それともマンション業界は慈善事業の心が必要なのでしょうか? 僕には全く理解出来ませんね。 自分は長谷工の企業姿勢に問題がある部分はあると思いますが、 一企業にそこまでの企業理念を求めるのは理解が出来ません。 何か嫌な目にあったのですか? 倒産寸前まで行ったとか言われてるけど、今の世の中倒産する会社なんか 山ほどある訳だし。 救済する価値のある会社は国が救い、その価値のない会社は救わない。 究めてシンプル。 まあそれを国が決めるので微妙なところですけどね(笑) |
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-06-27 02:10:00
>ほんと慈善事業じゃないんだから。
シェレナの内容も知らず、事実や判決に対して反論もできないのに 慈善事業もなかろ〜よ。 >一企業にそこまでの企業理念を求めるのは理解が出来ません。 あのさ、自分で140の書き込みに >企業価値を上げたいなら、顧客の事を第一考えるのが普通でしょうね。 >ブランド力を上げる意味でも。 >その意識がトコトン薄いんだと思います。 と書いておいて理解出来ませんと書ける神経が私には理解できませんが。 その意識がトコトン薄いんでしょ? 立派に理解してるじゃん。 |
|
No.189 |
by 140 2006-06-27 02:24:00
>188
夜分遅くにお付き合いありがとうございます。 いやいや、だから長谷工の企業理念の薄さは理解していますけど、 そこまで一企業に理念まで求めるのはどうなのか?と書いた訳ですが… しかしここはほんと口調も含め挑戦的な板ですね(笑) |
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-06-27 02:50:00
>しかしここはほんと口調も含め挑戦的な板ですね
あなたが先に >批判派のみなさん一体どこの素晴らしい会社にお勤めなんでしょうか? >そこまで素晴らしい企業概念をお持ちで勉強になります。 >何か嫌な目にあったのですか? などとこのスレとは関係ない内容で挑戦的な口調してきたんじゃないの? トコトン薄い発言とあわせて、 自分の書き込んだ内容を考えてから書き込みしたほうがよさげだと思うが。 |
|
No.191 |
by 189 2006-06-27 02:58:00
あははは、お互い夜更かしさんですね(笑)
少しだけあなたの事を教えてくださいよ。 お願いします。 ①あなたは何か長谷工に嫌な目に合ったのですか? ②もしマンションをお持ちならどちらの会社の物件ですか? |
|
No.192 |
by 189 2006-06-27 03:44:00
190さん、並びにその他の皆さん気分を害される書き込みをして申し訳ありません。
ちょっと言葉が過ぎました。反省しております。 ただ自分は長谷工の物件を青田買いしました。 純粋に批判派の皆さんには先ほど質問の答えを教えて欲しいです。 もし長谷工物件購入者の方なら「この部分が話と違ってた」、「ここが良くなかった」 などお伺い出来れば幸いです。 |
|
No.193 |
by 175 2006-06-27 10:24:00
スレの内容については、三菱だろうと住友だろうと野村だろうと
ここと大差なく、ほとんどが批判的な書き込みですよ。 それは、ネガティブネタ報道されやすく、事実として書き込みやすいからでしょう。 私が買ったデベのスレもまったくもって同じですわ。 ただ、長谷工の場合はそうしたネタがあまりにも多すぎるということ。 ただでさえ破綻したり施工屋なのに売り主やったりと目立つ存在なのに、 オイタが多すぎて、悪いイメージでしか消費者に残らない。 シェレナにしても、XAXの件にしても、溝の口の件にしても、 あったことは紛れもない事実。 これから買う人はある意味でそうしたことを知ることも大切だから スレが存在するのでしょうよ。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-06-27 14:36:00
長谷工物件は安いけど、コストパフォーマンスは良くないんだよね。
住宅情報誌見てるとつい価格にばかり目がいってしまうけど、実際にMR見に行ってみると購入候補にはなりにくい。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-06-27 15:19:00
大阪高裁、長谷工に対して工事代金27億の支払い命令
大阪高等裁判所は31日、フジタが長谷工コーポレーションに対して 「ホテルシェレナPR棟増築工事」の工事代金の支払いを求めた 訴訟に関連して長谷工に対して工事代金27億9600万円と 平成14年5月31日から支払い済みまで年36.5%の延滞損害金を 支払うことを命じる判決を下した。 工事代金と延滞損害金の合計金額は約78億円になる見通し。 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200605312252 長谷工はフジタへの代金を踏み倒そうとしたんだが、無理だったよ うですね。哀れ・・・・。こんなことしていると、さすがに建設 業界では嫌われ者なんだろうなあ。長谷工の社員の方々のボーナス が心配です。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2006-06-27 15:25:00
>>195
長谷工は、すぐフジタに払っておけば78ー27=49億の利子は 払わなくて済んだのに、まったく○○丸出しだな。延滞損害金を計算できない 長谷工の危機管理はまるでナシ。この損害のために、また長谷工マンションが 次々と作られると思うと憂鬱だな。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-06-27 20:20:00
>>140=189
開き直り、揚げ足取り、幼稚なアラシ・・・が終わったと思えば 今度はアナタですか・・・。 理解していなさそうなので教えてあげますから、ちゃんと読んで下さいね。 「ここは長谷工の事を書くスレ。反論も出来ない事実突きつけられて他に書くことなかろうが、 批判派に私事を質問するところじゃないから間違えるんじゃないよ。」 >自分は長谷工の企業姿勢に問題がある部分はあると思いますが、 >一企業にそこまでの企業理念を求めるのは理解が出来ません。 理解できないのならまず3月発売の「経済界」の 『債務免除を受けた長谷工に求められる企業倫理』を呼んでご覧なさい。 まぁ、タイトル見れば理由は一目瞭然だとは思うがね。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-06-27 20:33:00
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-06-27 22:31:00
俺は擁護派が必死になる理由のほうが不思議で不思議で仕方ないが。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-06-28 00:09:00
マンション買おうとして情報収集すると情報源はほとんど売り手企業
からのもので、肯定的な情報しか入手できない。 否定的な情報が不足するのでこのような書き込みが 必要になるのではとないかと思う。 擁護は、部外者より長谷工ア−ベストなりの 擁護を聞いた方が確か。 まあ長谷工関係者が スレに参加していれば別だけど。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |