前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48016/
前スレ「【大規模】長谷工ってどうでしょう? その4【豪華共用】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48133/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その5【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47996/
[スレ作成日時]2006-06-11 14:08:00
株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判
62:
匿名さん
[2006-06-16 10:38:00]
|
63:
43&46&47
[2006-06-16 11:17:00]
個人攻撃の発言はみんなでスルーしましょう。
>48 自分は横浜&川崎周辺なのですが MR行った物件5つに資料請求などした5〜7件 すべてが機械式でしたので、ほぼ機械式しか無いのかと 思ってました。 郊外や地方では自走式が多いのかもしれないですね。 施工:長谷工、売主:長谷工アーベストで揉めてるようですが 自分が購入したのは、売主財閥系で管理もその財閥系なので 主導はあくまで売主系だったんだと思うので 長谷工アーベストについて詳しく知りませんが こういった掲示板見ていると 他売主だと長谷工に対し強く言えてアフター良く アーベストだと長谷工に強く言えずアフター悪いって印象あるので 確かに注意必要だと思います。 |
64:
匿名さん
[2006-06-16 11:48:00]
俺は否定派だけど、肯定派と同じように長谷工はテベとしては仕事できないと思っていた。
しかし売主になっている物件がこれだけ多くあるということは 破綻したときの施工に集中するというのは解禁されたということなのかな? |
65:
匿名さん
[2006-06-16 11:56:00]
↑ そうそう。俺も営業マンがデベはできないみたいなこといってたのを聞いた。
|
66:
匿名さん
[2006-06-16 12:09:00]
うそだと思えばあなた達もペラペラするんだな。デベやってるよ。
|
67:
匿名さん
[2006-06-16 12:23:00]
また長谷工は慣れない仕事に手を出して、火傷しそうだな。
昔の二の舞。アボーンしそう。 |
68:
匿名さん
[2006-06-16 16:47:00]
どんなに探しても長谷工が売主って物件は無いでしょう
あくまで長谷工アーベストではないですか? 内部的なことは分かりませんが 逆に売主アーベストでも実質長谷工だって 意見が言えるならば内部の方か想像ってことですよね。 |
69:
匿名さん
[2006-06-16 21:21:00]
冊子をペラペラしないとだめですよ。本気で考えないとダメですよ。
アーベストも長谷工も実質同じですよ。 http://www.haseko.co.jp/hc/company/group.html ごらんあれ。 |
70:
匿名さん
[2006-06-17 12:22:00]
>>68
>売主アーベストでも実質長谷工だって >意見が言えるならば内部の方か想像ってことですよね 内部?想像? アーベストがグループ企業だってのは周知の事実じゃないの? 何のしがらみもない別会社だとでも思ってた? それこそ想像(妄想)だろ。 |
71:
匿名さん
[2006-06-17 13:13:00]
ペラペラ君が挙げた物件はアーベストではなく、
長谷工自身が売り主になっているよ。 想像や妄想で書き込みしているのは70さんの方ではなかろーか? |
|
72:
匿名さん
[2006-06-17 15:10:00]
売主と販売代理は違いますよ
長谷工アーベストは販売会社で売主ではない 長谷工コーポレーションは基本的には施工会社 ただし、ビジネスモデルが土地持込からとなっているため 売主が付かない場合とか、 大型物件で多数の企業群が売主となる場合 事業参画する場合がある。 それでも幹事会社にはなっていないのが多い 多数の企業群の場合出資割合が最も高い企業が 幹事会社となり、そのプロジェクトの リーダーとなる。 |
73:
匿名さん
[2006-06-17 15:29:00]
長谷工の良い点を考えてみました。
・リーズナブルである。 ・構造、仕様、設備が統一され、安心感がある。 ・住んでいる人が多いので、安心感がある。 と考えますに、人とは違うことを嫌がる人にとっては最良と思います。 長谷工の特徴である二重壁ですが、棟内モデルルームで実験してみました。 営業さんに隣りから叩いてもらいましたが、やはり太鼓現象でドンドンと響きます。 響きますよね?、と質問したら、壁は普通叩きませんから叩かなければ問題ないですよ、 と答えを頂きました。 |
74:
匿名さん
[2006-06-17 18:04:00]
二重壁は音の問題が弱点。なので二重床も同じ現象起きます。
二重床は防振際根太を使って直床と同レベル(重量衝撃音)なので 二重床+直壁、直床+二重壁はどちらが良いかは好みによるでしょう。 |
75:
匿名さん
[2006-06-17 18:21:00]
好みって都合の良い言葉ですね。
リスクを購入者が判断し受入れることであり、厳密には好みではないんだけどね。 上下は二重床でも直床でも音のリスクあり、長谷工はプラス、叩けば隣へ響く壁のリスクあり。 |
76:
匿名さん
[2006-06-17 18:29:00]
あのね、直壁でもたたけば響くよ
床は歩いて響くのは困るけど 壁は普通たたかんだろ |
77:
匿名さん
[2006-06-17 18:34:00]
二重床は、構造が複雑な分、施工不良も起きやすいってこと
支持脚の形状、制震材のあるなし、際根太が在来か、システム根太か等 床の構造によりかなり違うみたいですよ 直床は結局のところ、遮音フローリングの性能で決まるかな |
78:
匿名さん
[2006-06-17 18:38:00]
>直壁でもたたけば響くよ
直壁叩いた音質と、二重壁叩いた時の音質を比較したことある? >壁は普通たたかんだろ 目先のことではなくて、 なぜ、わざわざそんな作りをしているのか調べたことある? |
79:
匿名さん
[2006-06-17 18:42:00]
おかしいですね。
長谷工はだいぶ前から、遮音性を上げるために二重床+直壁にすると言っていましたが? なぜ進んでいないのでしょう? |
80:
匿名さん
[2006-06-17 18:54:00]
>直床は結局のところ、遮音フローリングの性能で決まるかな
そんなこと言っていいのかなぁ。 下へ響くのは、フローリングのせいですか? |
81:
匿名さん
[2006-06-17 19:51:00]
>上下は二重床でも直床でも音のリスクあり、長谷工はプラス、叩けば隣へ響く壁のリスクあり。
音の問題ではそうかもしれませんね。 ただ、直壁ではコンセント等を設置することが出来ないので (設置すると遮音性が落ちる)、下記のような間取りの場合 http://www.o-taka524.jp/room/index.html B-Kタイプ洋室2では、ポーチ側と室内廊下側の2面しかコンセント等が 使えず、家具のレイアウトが決まってしまいます。 (乾式壁の場合、A&Aマテリアルからコンセントを設置できる商品が出ています) 二重床+直壁、直床+二重壁にはそれぞれに長所と短所が あるのであえて好みと書きました。 個人的には二重床+二重壁で、住戸内PSが無いのが好みです。 |
個人的には53の意見に一理有り。