最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんでしょうか?
【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8878.html
【管理担当です。本スレッドは閉鎖しています。最新のスレッドは以下をご覧ください。09/02/06】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47390/
[スレ作成日時]2005-02-16 20:17:00
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社) 口コミ掲示板・評判
143:
匿名
[2006-03-17 21:46:00]
|
144:
グランシティ男
[2006-03-17 22:59:00]
|
145:
匿名さん
[2006-03-17 23:06:00]
修繕積立金ですが、うちのMSも30年目には当初の5倍の金額になります。
これって普通なんですかね? |
146:
匿名さん
[2006-03-18 11:11:00]
この話って前にも何度も出ていたと思うけど、結局は各自が少しずつでも修繕費の増加分を貯めてお
けば済むこと。それより月何万も払って自宅から遠い、しかも100%確保できるかもわからない駐車場 を使うより、修繕費の問題があっても無料機械式のほうが良いと現実的に考えている人も多いと思 う。 |
147:
匿名さん
[2006-03-20 08:03:00]
|
148:
購入者
[2006-03-20 12:36:00]
意外と駐車場を使わない人が多いのに驚いた。デベが購入者に対して将来の等分負担を説明していない点が気
がかりだ。説明さえすればこんなに批判される事もないだろうにと思うが。私は100%確保できなければ買 わなかった口だから将来の負担は納得している。 |
149:
匿名さん
[2006-03-20 14:00:00]
|
150:
グランシティ男
[2006-03-20 22:55:00]
>146
>各自が少しずつでも修繕費の増加分を貯めておけば済むこと 各自が少しずつでも準備するくらいなら、最初から有料化して その分を積み立てておいたほうがよいのでは? 146さんのように準備する住民が大半であればいいが、 このデベの販売手法をみるとそうは思えない。 そこそこまとまった額の一時金の徴収が必要になったとき、 滞納者が出るとややこしくなる。 |
151:
匿名さん
[2006-03-21 00:29:00]
確かにそうかも知れませんね。ただ日綜のような中堅のデベが戦略上「100%無料駐車場」と言いたい
気持ちもわかるし(それにうそではないし)、マンションに駐車場が100%確保されているのはやっぱ り魅力。結局自分の場合は、このことに関しては一部の人が憤慨しているほどは悪質には思えなかっ た・・・ということですかね。 |
152:
購入者
[2006-03-22 09:35:00]
151さんに同意です。ただこの会社が将来真に一流企業になっていくためには解決しなくてはならない問題
だとは思う。利益を上げて株価を維持していく戦略との兼ね合いだと思うが、イーホームズでの確認を他の検 査機関で取り直すなどの誠意も見せる会社なので、100%無料の販売方法を改めれば評判も向上すると思う のだが。 |
|
153:
匿名さん
[2006-03-22 09:54:00]
|
154:
匿名さん
[2006-03-25 21:29:00]
ここのマンションを契約したのですが、営業の方は言ったことを守らないし
とても誠意があるとは思えません。解約しようか迷っています…。 |
155:
匿名さん
[2006-03-25 22:27:00]
|
156:
匿名
[2006-03-26 18:21:00]
こんな業者の抵抗に負けないでください。
本当にひどい話ですね。負けないで解約してください。 仮に申し込み金が返っててこなくて、この先何10年嫌な思いをするよりましではないでしょうか? |
157:
匿名さん
[2006-03-28 20:19:00]
>>141
で、オープンエアリビングバルコニーの問題、どうなりました? |
158:
匿名さん
[2006-03-28 21:27:00]
平塚の物件サイトがリニューアルされています。
http://www.grandcity.co.jp/sp/hiratsuka/index.html バルコニーは目隠しパネルがなくなったり、バスタブがある物件が消えたり。 間取り図部分では奥行き4.2メートルとか4.2メートルと宣伝しています。 |
159:
匿名さん
[2006-03-28 21:29:00]
間取り図部分では奥行き4.2メートルとか4.1メートルと宣伝しています。訂正します。
|
160:
購入者
[2006-03-29 16:17:00]
155さん、解約する前に営業担当を替えてもらうように交渉するのが先だと思いますが。でないと又他社の物件で営業が気にいらない都度解約する事になってしまうのではないでしょうか。どの会社にも仕事の出来る人間、出来ない人間は居るはずです。特に急成長している会社はその傾向が強い可能性もありますからね。
|
161:
匿名
[2006-04-11 23:20:00]
オープンエアリビングバルコニーの実用新案は、無審査なので意味はありません。また、日本総合地所のオリジナルではなく、それ以前に似たものが特許になっていると思います。
|
162:
モルモル
[2006-04-20 12:35:00]
確認の意味で特許庁ホ−ムページでオープンエアーバルコニーの「実用新案3116441号」
拝見しましたが、う〜ん当然容積率のこと等全く触れられていないですね。 建築違反にならない制限としてはベランダ前方だけでは無く左右もオープンであることが 条件ということですね。 プライバシーもあったものじゃ無い。まさにオープンなバルコニーいうことでしょうか |
本当でしょうか?
最近の物件の分譲時の管理費用は2万〜3万程度に設定されていますが、これが10万近くに
跳ね上がるということでしょうか?
何か信じられませんけど。